X



【置き勉禁止が半数】小学生の3人に1人が「ランドセル症候群」体に合わない重さで心身に不調… [BFU★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2021/11/09(火) 10:18:17.40ID:gCFhIaI+9
「ランドセル症候群」とは、自分の身体に合わない重さや大きさのランドセルを背負ったまま、長時間通学することによる心身の不調を表す言葉。小さな体で3キロ以上の重さがある通学カバンを背負って通学することによる筋肉痛や肩こり、腰痛などの身体異常だけではなく、通学自体が憂鬱に感じるなど気持ちの面にまで影響を及ぼす状態をいう

その解決策として「教科書を学校に置いて登下校」が有効だ。いわゆる「置き勉」だが、それができない現実がある。ランドセルの重さと子どもへの影響を研究している大正大学の白土健教授は「根本的な解決には『置き勉』など、持ち運ぶ荷物の軽減が重要だが、置き勉を禁止されている小学生は46・8%と半数近い。このような傾向の中では、置き勉の実現は相当ハードルが高いと言えます」と指摘した

抜粋、全文はソースにて
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21162967/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:19:15.96ID:NPa2Dp0D0
置き便
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:20:35.05ID:pOxzZhFu0
もう昭和は終わったんだからランドセルとかいつまで背おわせてんだよ
自分の体に合ったリュックとか斜め掛けカバンでいいだろうが老害しねよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:20:46.91ID:/UzlvDIj0
いい加減鍵付きロッカーぐらい整備しろよなあ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:21:58.89ID:Zw9D4KBq0
教材全てを持って帰るのは駄目だよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:22:16.90ID:POh3oEog0
厚みが問題なんだよ
背中と離れた方に重いものが寄ると梃子の原理で重く感じる
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:22:54.71ID:gpmOiDkJ0
置き勉はなんで禁止なんや?
ハードルとかあるか?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:23:35.46ID:ssoCdTrh0
ランドセル重いよね。教科書が重いのかな。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:23:50.51ID:mXK2Hjfu0
>>10
そうすると老害がコロコロ五月蝿いって発狂するからこいつらから先に始末しないとだめ
老害の独裁国家だからね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:24:00.76ID:s3QT3FMj0
タブレット導入で教科書とか電子化したんじゃないのか?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:24:10.79ID:cEwRffXm0
人生で一番体格の変わる小1から小6まで同じランドセルという発想がおかしいを通り越してキチガイ
ランドセルは小4以上にするかランドセル廃止で全員通学カバンにした方がいい
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:24:19.00ID:IVJ+d2Gz0
そこでタブレットですよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:24:33.78ID:1XqeEbPg0
置き勉だめって意味分からん
2セット配ればいいだけだろ
1セットは学校用でもう1セットは自宅用においてきゃいいだけ
もしくはバインダー方式にしてその日使う範囲だけ
バインダーから外して持ってこさせればいい
教科書100Pあっても授業で使うのは5pそこらだろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:24:34.47ID:pWameb9w0
学校用と自宅用の二セット用意すればいいだろ。
あとはルーズリーフノートと筆箱をもって通学。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:25:07.17ID:H642lu2E0
一年生なんてほんと可哀相だよランドセルに加えて毎日水筒持参だし
毎週学校図書の貸し借りもあるしどんどん重くなっていく
月曜にあまりに荷物が多くて天気も悪かったら車送迎してる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:25:11.91ID:yqiBDK+B0
学校に教科書置かせろよ
それさえすれば教科書やノートの忘れ物が激減して授業もはかどるだろ
家で予習復習なんて大半しねーって
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:25:15.49ID:POh3oEog0
どうせ家には教科書ガイドがあるから教科書持ち帰らなくも良いのにな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:25:17.64ID:S8b45Wun0
>>11
(教科書やらその他の物が無くなって)盗まれたとか言われても学校は責任取れません、だから自分のものは自分で管理しろってことらしいよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:25:34.34ID:rGEyOkOc0
ランドセルそんなにだめ?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:25:34.56ID:yMp9mqF90
苦労を善としてる時点で無理だよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:25:59.71ID:YrIjaicL0
>>13
>>1くらい読めよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:26:02.10ID:bzghZ2D30
もう教科書もペーパーレスでタブレットに教科書一式を詰め込めば良いんじゃねえの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:26:08.15ID:rQVyCh7L0
ジャップは民度が低いから直ぐに盗む
子供の頃からそういう事するってことは遺伝子の欠陥やね(笑)
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:26:16.29ID:Jrbsxw0r0
>>14
発展途上国だから
紙と鉛筆に拘るガイジ教員ばっかだから
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:26:40.21ID:hEBbZwLb0
外国のどっかで教科書2冊持ってて全部学校に置いてたな。学校に置いてる方は中古で代々使われててボロいの。頻繁に教科書改定しないんだろうね。無駄だから。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:26:41.60ID:ae8uoCxR0
習字道具と画板症候群はないのか
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:27:01.02ID:RKu6HpL90
中学からは学校に置きっぱにしてたぞ
テスト前は仕方なく必要なものを持ち帰ってた

勉強は学校で済ませればええやろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:27:05.06ID:Jrbsxw0r0
>>18
ほんとこれ、だから身長の伸びが悪いのかも
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:27:29.36ID:b9py+yDo0
昭和の時よりバカみたいに教科書デカくなってるんだろ?
あの頃でさえ重くて辛かったのに
中学生も山へ行くようなリュック背負って猫背で歩いてるよね

日本人の姿勢が歩く姿勢とともに世界一悪いのも
こういう所から来てるんじゃないの?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:27:31.57ID:NQyrjTLE0
昭和の時代にはそんなもん無かったわ
何でもかんでも症候群にすればいいとでも思っているのか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:27:40.63ID:gOfejnzp0
>>1
サイズ大型化
副教材の増加
教科書の内容が薄くなったけど
重量が重くなってる
そもそも副教材とか言って1教科で3冊とかアホだろ
1冊にまとめろよ!
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:27:43.70ID:Cljrn+qx0
高校生とかもアホみたいにパンパンになったリュック背負って酷い猫背で歩いてる
あれ絶対良くないよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:27:54.52ID:0elwy79f0
タブレットとかいうけど自治体によっちゃミニパソコンでめちゃくちゃ重いのな
そりゃ背骨も曲がるし腰痛にもなるわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:27:55.32ID:s3QT3FMj0
>>22
頑張ったな
オマイは生きててこうやってカキコしてる
それだけでエライよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:28:09.31ID:U8HBuldy0
最近は加えてゴツいタブレットPCを毎日持ち帰り
あれ何のためにオンラインできるのか意味わからん
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:29:18.06ID:dC+Fh9y30
ランドセルって重いもんな
爺さん婆さんの道楽アイテム
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:29:24.02ID:s3QT3FMj0
紙の教科書持ち運ぶんならタブレットとか電子化意味ないじゃんw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:29:27.70ID:h+ghQJHR0
大リーグ養成ランドセル
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:29:31.73ID:TFK9B1/M0
>>7
これだよな
海外じゃ当たり前なのに
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:29:43.45ID:f3vvFrMu0
ランドセル重すぎだろ

どんだけ詰め込んでんだよ
修行かよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:29:48.52ID:v9DBOXpl0
ランドセル重いって、どんだけ弱いんだよ
数十年昔だが、俺のランドセルはおばあちゃんに買ってもらった本革の良い奴
頑丈だが非常に重い
今のランドセルとは比べ物にならない重さで中に入れる教科書も一冊一冊が重かった
小学生にが数キロ歩くのは大変だったぞ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:29:59.60ID:QKh23cfI0
>>6
中学で斜め掛けカバンだったけどあれはランドセルよりダメなものだわw
軽いものを入れる分にはいいけど教科書全部持ち運ばされるとおかしな姿勢になってつらい
体に合ったリュックがいいね
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:30:04.28ID:HA2j466i0
タブレットにしろ
予算が無いなら地方公務員の給料を減らせ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:30:13.41ID:QwpfzbYZ0
どうせただの洗脳教育なんだから教科書なんて学校に置いておけばいい
家で勉強する必要はない
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:30:14.93ID:pN/T0iKn0
昔の子供は重いもの運んだり遠方まで歩いてたんだろ
むしろ体力作りになって良いじゃないか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:30:30.05ID:/syeoZGd0
国算以外は置き勉できるみたいだけど、
国算がそれぞれ5冊くらいあるのが問題だと思う
宿題に使うのはごく一部なのに
脳筋文化変えてほしい
あと上靴も週1で持って帰らなくていいだろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:30:33.14ID:nA2OgGxd0
中学の白いズックっぽい肩掛けカバンも斜めに掛ける弊害が言われてたし
改善せにゃな。わしゃ爺だから、もろにあれの世代で体が傾いちまったw。
20センチ前後も背の伸びる、やわい骨格の中学の3年間、あれに教科書
いっぱい詰め込んで、体を斜めにして毎日片道2キロ通学してた。
中2の初め頃に、なんだか左側の肋骨が出てきたw。右斜め下に重さで引っ張られてw。

大学に入った新入生検診で医者に肋骨の左側下部みせながら
「ここ張り出てて体ななめになってる気がするけど弊害あります?」って聞いたら
「ン~、特に自覚症状がなければ。。えーと身長が175.4か。。
まあ身長で3センチぐらい損した可能性あるかな?178ぐらいになってたろうねw」
って言われた。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:30:59.49ID:dC+Fh9y30
>>64
大変だったなら重かったんだろ
経験者は普通そう思うんだけどさ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:32:06.95ID:RKu6HpL90
登山でも行くんか?
ってデカさのリュック背負ってる高校生をたまに見る

あれは何なんだ?
女に多い気がする
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:32:29.29ID:g+xQq31X0
毎日ダンベル背負らされてるようなもん
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:32:40.36ID:Zm0BgLtQ0
>>1
これ言うと必ず「ランドセルはクッションになる」って言う人出てくるんだよなあ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:33:11.45ID:zBKXvbV20
置き勉できなくて通学バッグをよく持ってる右手だけマメが出来たな

左で持つようにしてるけど、右で持ってる時間が多いから体で肩や腰の高さに左右差があるわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:33:14.17ID:eFCDDmii0
教科書の紙質を選べられるようにしろよ
月刊アスキーなんて、紙の進化とともに年々軽くなっていったぞ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:33:21.23ID:dVm7FtU20
置き勉すると家で自習出来ないから駄目って言われてたけど自習するやつだけ持って帰るとか二冊用意すれば良い話だと今なら思う
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:33:47.42ID:yqiBDK+B0
登山用の腰にも重さを分散して体にフィットさせるリュックならまだマシかもしれんが
体格に合わせないと意味ないし成長期だと出費がひどいだろうな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:34:02.32ID:TzQtZIie0
>>35
これ虐待だよね可哀想に、子供のいない俺からみても充分虐待だと思うわ
そういうとキチガイが勝手に子持ち認定して「モンペー!モンペー!」って発狂するんだけどそういうキチガイを社会的に抹殺しないと心豊かな時代は訪れそうもないな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:34:10.61ID:/syeoZGd0
小さい子供に総重力5キロ以上を背負わして登下校って虐待だと思う
不審者に攫われそうになったり災害時の時に早く逃げられなさそう
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:34:36.06ID:JvpP2myb0
タブレットが重すぎるわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:34:41.17ID:xHjP7YFF0
ランドセルは背負えるからいいけど中学の学生鞄はひどかったな
あれまだあるんだろうか
学校があれの横ベルト外して入るだけ教科書や辞書を全部入れろって方針だった
鞄がパンパンなほど賢い子に見えるという変な理由で
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:34:47.54ID:/5oEl1oC0
肩こりや吐き気はランドセルじゃなくて、国がごり押しするタブレットPCをいじってるからじゃないの?
児童の健康を考えるなら総合的に考えなきゃね
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:35:00.21ID:+Y0+PtYQ0
>>11
紛失とか学校側の管理の問題
うちの子の学校も以前はそうだったけど、コロナ禍でマスク必須になったことで
「真夏にマスクでただでさえ息苦しいのに、その上重いもの背負って登下校、何かあったらどうすんですか?」
という親の声があったらしく置き勉解禁された
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:35:22.64ID:uj3aTs710
学校で1番のチビで通学路1キロ以上あったから登下校が地獄だったな
同じ通学班の上級生には遅いと背中殴られるし辛かった
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:35:38.03ID:KQIoSFUp0
今のジャリ坊はそんなにガリヒョロになったの?

高1息子は176あるしワイは178やけどラクやったな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:35:50.55ID:7WySUv1u0
ランドセルを降ろすことによって戦闘力アップ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:35:59.43ID:3mj0t9Ob0
>>6
ここ20年、エロ漫画ロリ漫画でランドセルがロリとエロを結びつけるから、廃止論あって然るべきだと思うね。
ブルマも廃止になったならランドセルもダメだと思う。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:36:21.35ID:Lc/VL1mJ0
なにも問題ではない
先輩達はそうやって通学してきた
筋肉痛は筋肉が出来ている証拠 若いうちから足腰を鍛えねばならない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:36:32.43ID:MboSyxTt0
亀仙人の甲羅だろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:37:13.01ID:351BtKtk0
うちの子の学校は持ち帰り教科書は算数と国語だけなんだけど、
二学期からタブレットの持ち帰りが始まったので
それが、まあ、重い。
結局ランドセルは毎日パンパンよ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:37:13.83ID:OkeiHR7O0
夏休み前とか全部教科書とか持って帰らせてランドセルパンパン
手に食い込むような重さの荷物の手提げ袋を持って帰ったなあ
ただ心身不調はわからんわ
疲れたら心身不調なのか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:37:15.32ID:hSvZaDn10
身はともかく心てなんやねんw
てかそもそもカバンのベルトを適切な長さに調整するだとか、靴の履き方選び方、
正しい立ち方歩き方みたいな基礎的な部分を全然教えることができてない
ご家庭と義務教育がウンコすぎなんやろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:37:26.51ID:T13fJov60
もう意味わからんな学校って


そもそももう学校がいらないわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:37:52.86ID:i+JJkrYs0
いうほど苦痛でも無かったしそのままでいいと思うけどな
低学年が持つというのも考慮して教材の重さを教育委員会で決めればいいんじゃない?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:37:53.99ID:yqiBDK+B0
俺もやったからお前もやれみたいな腐った伝統はやめるべき
マズいと思ったらすぐ改良していけ
それが積み重なればいいものになる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:38:07.47ID:O3qVtxt/0
>>99
あれ何も入ってない鞄だけの状態で既にズッシリ重いね
徒歩だと本当キツイと思う
何であんなの採用してるんだろう
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:38:11.80ID:cDQNBEiN0
悪いことばかりではない。
体幹を鍛える筋トレ効果を無視すれば、
スーパーで買い物かごすら手持ち出来ず
カートに体重掛けてずり動く軟弱ものが生まれるだけ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:38:20.57ID:Lc/VL1mJ0
ドラゴンボールでもわざと重力をつけて鍛えている
筋肉つけるために持ち帰らなければならない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:38:23.63ID:GBnQ1kjT0
中学の時に、これでカバンを3年間同じ腕で持っていたせいで、片肩がずれて今だに首肩性のコリや目眩に悩まされてるわ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:38:38.56ID:cXBCYK1a0
>>54
それ小学生じゃなくて中学生だろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:38:52.72ID:1Udszd360
>>31
タブレットにした意味ネー。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:39:02.15ID:dC+Fh9y30
>>111
成長期の体の膝に負担がかかって身長が伸びないとか思うんだけどね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:39:07.22ID:auezawlR0
タブレットに教科書データを入れて配布した方がよかったりして
コピペ出来ない仕様にしてね
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:39:07.66ID:k7hIWhzp0
重いランドセルで通学路が長い連中ほど足が速かったよ
大人になって無駄にジム通いするより成長期終わるまでしっかり筋肉つけろよ
ランドセルの重さくらいで嫌になったらデブまっしぐら
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:39:16.90ID:i4piJHRg0
中学に上がったら治るだろ。
うちの子は高校になっても変なとこ真面目ででかい鞄背負ってるけどな笑
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:40:00.62ID:FvQjas130
>>80
海外でイジメがないわけじゃない

ーロッカーは廊下に
ー廊下に登下校時と移動時間以外は出さない
 警備員が見回り
ー清掃は生徒は行わない業者のみ
ー放課後に校舎を自由解放しない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:40:12.59ID:FgFzGm6D0
貧困や栄養失調で、小っちゃい子多いからね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:40:22.94ID:1Udszd360
>>114
大半の教員は公務員だから、何か問題を改善しようという
モチベーションが全くない。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:40:31.91ID:tGGiojjy0
ラン活ちゅうの?
1年前から工房に注文とか
他人と被らないように云々
凝った製品にすれば必ず重たい本革になっちゃうし
上限重量を決めたらどうか。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:40:40.43ID:dzrY4Cmc0
タブレット始まって置き勉可になったけど教科書置いとく場所がないといってタブレットも教科書も持って帰ってくる
机の半分はお道具箱、後ろのロッカーは習字道具や絵の具セットやらで埋まるというが
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:41:15.91ID:RBMM057X0
数教科分の教科書ノート 筆箱 連絡袋と連絡ノート
体操服一式
上履き
タブレットPC 13 インチ
1リットル水筒
給食セット(ランチマット、食具)
給食白衣(当番の週)

月曜の朝は小柄な一年生にはキツイわ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:41:21.15ID:UNV10blB0
最近の小学生は水筒も持参させられててビックリw
子供を取り巻く環境がおかしくなってるわな
まあ、子持ちじゃないから知ったことでもないが
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:41:22.11ID:g4V5H6oT0
リュックで良くね?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:41:54.23ID:YsMvTp0H0
これはガンダムの話なのかw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:42:03.97ID:T13fJov60
このポンコツ国家いつまで明治時代の延長やってんだ
いい加減にしとけ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:42:11.80ID:bglXwDIq0
さすがに過保護じゃね?良かった
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:42:13.06ID:uj3aTs710
距離則で測ってみたら通学路片道2.5キロだったわ
子供の頃の自分が可哀想だ
田舎脱出して都会暮らしだから子供達の通学路は400mでよかった
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:42:13.79ID:DPhYMwBP0
>>14
タブレットなかなか重いよね…
壊すといけないから、ケース買ったけど、狭いランドセルの中でかさばるー
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:42:28.74ID:bglXwDIq0
変な言葉が
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:42:36.36ID:bglXwDIq0
さすがに過保護じゃね?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:42:40.45ID:LRLVCQ4u0
体が小さい子とかは負担かもね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:43:01.24ID:yH2lhoeP0
身長に良くないよなアレは
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:43:12.96ID:AQxD+snI0
>>60
うちは上の子は私立で下の子が公立だけど、私立はタブレットとパソコンで持ってくものなんて筆記用具しかない
だから軽装だけど、下の子は毎日ランドセルのなかに重い教科書何冊も入れて水筒と週明けと週末は体操着も持つから行き倒れになりそうなくらいカオスになってる
だから学校の登校口まで全部私か旦那が持ってってるし帰りは車で迎えに行ってるわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:43:21.74ID:pej2KD7W0
ランドセルってダメだよね?合理性全く無い。高いし。アレ廃止する事こそ貧困家庭への支援だろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:43:23.47ID:3pTKTnxF0
だいたい
ランドセル自体不要
なんだよあれ、既得権益だろ!
あんな高価なものを買わせる意味がわからん
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:43:42.34ID:T13fJov60
子供の諸悪の根元て学校だよね
いじめもすべて
いつまで経っても変わらんな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:43:45.57ID:yBrwh1fV0
そんなことでは帝国陸軍の兵士になれんぞ
昭和の老害に命令されていつでも抜刀突撃できる企業兵士を作るのが日本の教育じゃ
甘えるでない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:43:57.49ID:Jd1e/o5J0
>>152
水筒持参はいいんだけど
学校施設内でしかのんじゃダメって謎ルール付ける学校あって
夏に汗かいて日光浴びる登下校中にただの錘になってる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:44:27.32ID:cDQNBEiN0
身体的に苦痛だと言っても、スポーツの負担に比べれば
大したことない。毎日のトレーニングで得るものはある。
兵隊は30k担いで40k行軍だしな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:44:33.86ID:FvQjas130
子供の脳の発達に紙の教科書いるよ

校閲の仕事で
モニターの自発光と
紙に印刷された反射の光で見るのと
精度が違うみたいだからね

情報の入り方が違う
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:44:35.15ID:1UaIH+8t0
ぼったくりランドセルは廃止していいと思うけど、我慢できることは我慢できるように躾けないといけないと思うぞ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:44:37.43ID:t5ST8TwV0
ランドセル買うときこれが1200gだから軽いですって言われてカバンだけで1kgあるのが当たり前なのってすげーなって思った
毎日筋トレ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:44:38.18ID:+Y0+PtYQ0
>>152
水筒はコロナ対策
コロナ以前は水筒の持参も可(水道水でいい場合は持参しなくてよい)
0178ひらめん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:44:39.47ID:H85K3ovE0
>>1
置き弁させろや!!
盗まれたら知らねー
(´ω` つ )
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:45:07.18ID:+Yqt32bI
>>11
いじめとか教科書盗む奴がいるからなんだろうけど鍵付きロッカー導入すれば解決するのに何でやらねえんだろうな
鍵管理する方がよっぽど楽だと思うが
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:45:13.39ID:X7uvn4kH0
教科書は紙のままでいいけど持ち帰らなくてもいいように電子書籍版も用意するよう義務付けしたらいい
家にタブレットやPCない家は学校が端末貸し与えたらいい
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:45:30.33ID:Z3UtXena0
他の先進国の子供はどうしてんの?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:45:59.44ID:T7V3c2o60
画材道具とかは共用費だけもらって学校で共用の道具を使い回すのじゃ駄目なのかね。
公共のもの大事にしろって教育にはなるだろうに。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:46:02.66ID:6WEM4six0
街を歩いてる人を観察するとちゃんとした姿勢で歩く人は少ないよなぁ
小学生のときにランドセルみたいな重たいものを背負った影響で変な癖がついてるんじゃないか?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:46:09.01ID:DAWEXCH90
カートOKにしたらいい
ゴロゴロゴロゴロ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:46:09.71ID:d9A9HMsM0
ランドセルなんて昭和の頃から使われてるだろうに、なんで今更こんな病氣が流行るんだよ、そんなに病氣流行ってることにして金がほしいのか?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:46:17.91ID:2Zt/djgp0
>>64
黙れよ老害
横並びまんせー出る杭は打つのお前が消防だった劣等時代をいつまでも押し付けんなとっととこの世から卒業しろ老害
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:46:20.26ID:tS+y71BL0
スペースや盗難の問題なら遠い子は鍵付きロッカーに置き勉可能とかしたらええやん。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:46:35.03ID:hYfz9BZe0
ランドセルでなければならないと強制してる学校はない

日本人特有の同調圧力でみんながランドセルだから私もランドセルになってる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:46:58.65ID:yqiBDK+B0
何も持って行かなくても学校行けば全部そろってるくらいでいいだろ
体操着とか洗わなきゃいけないもの以外持ち運びそういらねーよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:46:59.51ID:cDQNBEiN0
>>139
本当にそうなら、水泳もサッカー野球も禁止しないと有害
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:00.30ID:+Y0+PtYQ0
>>167
6年間毎日使うとなったらやっぱランドセルは優秀
まぁでも既得権益はあるだろうね
つーてもべつに学校はランドセルじゃないといけない!と決めてるわけでもないが
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:03.34ID:tNo3Ie4d0
>>141
アメリカはいじめを無くそうと色々工夫しているよな
中学からは担任制や固定クラスなし、教室の移動時間も5分、昼休みも30分ほどだ
その分友達を作りにくく、陰キャやぼっちにはつらいみたいだけどな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:04.21ID:DAWEXCH90
ランドセルに車輪と持ち手用のヒモを追加して
カートみたいに引っ張れるようにしたらいいよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:04.26ID:J8u+3YcL0
>>151
ほんこれ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:05.69ID:g4V5H6oT0
昭和時代のランドセルはイジメのアイテムだったよな
あれをぶん投げて同級生を叩いたり、蹴り入れたり、引っ張って押し倒したり
よゐこの皆さんは真似しちゃダメだ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:23.02ID:FgFzGm6D0
>>126
バブル期、氷河期もみんなそれやってたけど
高身長が一番多い世代だった
男は170cm超えが普通、175以上もわりと多く、すごいと180超えもいる世代
女で160cm以上も全然珍しくなかった
今は、ダイエットと言い訳しながら、食費をケチりがちな貧困層が増えた
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:25.46ID:w3ZA++Xb0
>>68
今住んでいる所はかなりの田舎なんだけど、小学生の送り迎えは親が出来なければ市が依頼してるタクシー会社がやってる。
遊びに出掛けるのでも駅近の子は自転車に乗るけど、駅から遠い子は自転車にすら乗らず親が送迎。
1キロも歩けない子が多いよ。

ちなみに、市長とタクシー会社の社長はゴルフ仲間ね。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:37.37ID:T3KVhNj+0
>>188
置きがいいとしても中には家で持ち帰って教科書に記入しながら勉強したい子もいるしね!本と電子の両立をうまくするべきだよな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:46.97ID:G2eYHpfQ0
>>151
重いわな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:54.59ID:xTqhpbkJ0
ざっと40年前のできごと。うちの子が通った時代。
その時代にすでに子供に負担強いらせていた。
今日の学習には関係ない教科書まで持たせていたよ。
ランドセル以外にも布袋をぶらせげて〜。
小1には負担といつも感じていたぜー。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:57.39ID:8L4cJaTI0
個人ロッカーを設置すれば解決するだろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:48:09.00ID:qjQFg75r0
最近の教科書やドリルってやたらイラストがはいってカラフルで大きい
その部分詰めたらページ数や紙のサイズも減らせて軽くなるんじゃないの?と思う
あとは教科書は上下巻ではく上中下にすれば一冊が薄く軽くなると思う
学校が置き勉OKにすれば済む話
そして登校範囲がおかしい学校は見直すべき
自宅の近くに学校があるのに区切りの関係で遠くの学校へ歩く子もいる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:48:16.01ID:YsMvTp0H0
>>192
歩きスマホと変わらんなw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:48:19.22ID:o+08L2ou0
>>181
ジャイアンみたいな男の子が可愛らしいキャメルのランドセルを片方の肩に引っかけて歩いてるのをよく見るわー
小学校入学前はそりゃもう似合ったのだろうけど考えものだなって思う
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:48:29.89ID:N1ilHssT0
職場じゃ自分のデスク周りは自分で管理するのが当たり前
置き勉禁止とかアホの極み
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:48:59.33ID:6WEM4six0
>>188
>公共のもの大事にしろって教育にはなるだろうに。

一流大学の図書館の本も勝手に傍線書き入れてあるからな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:49:38.92ID:7TVKnI2c0
昔は子供は家の手伝いで背中に薪をかつがされたものだ。
ランドセルなんぞ、軽い軽い。甘えていてはろくな大人にならんぞ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:49:41.51ID:dw6XkjG60
ランドセル及び最近の教材の組み合わせは
かなり重くて(重量的に)
児童の負担になっていると聞くな。

教材を使う授業は極力避けるとかしたらいい
はずなんだがな。
教師もより無能な教師が増えているんだろうか?
行政の押し付けるシステムがより悪化しているのだろうか?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:50:08.55ID:DAWEXCH90
折り畳みカートにランドセルと水筒のせーや
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:50:18.03ID:DmJ5wiNk0
>>1
毎回持ち帰りは合理性ないなと思いつつも
3kg背負って身体壊す現代っ子の貧弱さにも暗澹たる思いだよ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:50:30.09ID:2EsDA93R0
ランドセル嫌いだったわ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:50:41.19ID:Z04h7NJN0
氷河期やバブルがランドセル平気だったからって
人間的に優れているわけじゃない、むしろ無職や基地外やおかしな奴が多いしランドセルしやめろよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:50:49.67ID:3mj0t9Ob0
>>159
もう、こうなったら小学生をフルアーマー化させないとダメかもな。ここ最近、うちの近所の公園で子供達を付け狙う輩が出没して市から事案の防犯メール入りまくってるから、コロナボケで変態大増殖してる感じだぞ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:50:56.71ID:G2eYHpfQ0
教科書くらい学校用と家用で買わせろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:50:58.07ID:6EJtHZqC0
>>151
これが学年上がって体力ついてどうにかなると思ったら教科書の厚みが1cmぐらいになって社会、理科は教科書2冊ずつになる
本当に修行、ランドセルは凶器で振り回したら人がやれそう
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:51:01.87ID:yBrwh1fV0
>>189
おれは中学で身長が伸びたけど重たい革のカバンに教科書満載して毎日片道2Km歩いたから
背骨が見事に湾曲した。高校は私服の学校で自由だったのでロッカーに教科書全部ぶち込んで
タバコにライターだけ持って通学した
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:51:03.83ID:hSvZaDn10
>>185
いまララちゃんランドセルとか無いん?

革靴でもフェイクレザーのクラリーノとか
無駄に丈夫で質感もそこそこだし、日常使いなら
ああいうので十分だと思うけどなぁ
十分
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:51:27.68ID:cDQNBEiN0
スクールバス乗りは極楽だろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:51:35.44ID:s3aVtxmM0
>>151
×人数分の面倒 教諭一人で見るの?(。・ω・。)大変だな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:51:38.82ID:FD4GbR/z0
甘えるな!二宮金次郎を見習え
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:51:52.25ID:hYfz9BZe0
小1だけど、
図工と生活と道徳と書写の教科書は
入学式の次の日に学校に持って行ってそれからずっと置いたまま

国語と算数と音楽は宿題があるから、持ち帰り

水筒とタブレットがあるから、それでも重い
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:52:14.25ID:isI2bEDP0
>>1
上履きが合わなくて外反母趾になる人もたくさんいるよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:52:21.61ID:FgFzGm6D0
ランドセルが悪いんじゃなくて
どうしても、子持は貧困の方が多いから、食事や生活習慣が、きちんとしてなくて
身体が出来てないことの方が、問題なんじゃないの?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:52:26.25ID:xHjP7YFF0
>>188
裁縫道具は卒業後も出番多いし
筆みたいに個人の使い方ですぐ駄目になるものは個人で購入するのがいいけど
彫刻刀は図工室や美術室の備品にしてほしいわ
包丁は家庭科室の備品なんだし
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:52:30.82ID:EIaSX/Lj0
放課後はランドセルを家に放り投げてから遊びに行く
あの頑丈さが大事なんだ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:52:37.68ID:TS5W3JVb0
俺は小学生の時に最強の喧嘩方法を思いついた。
それは相手の背後に素早くまわりこみランドセルを両手で掴んだら前後に揺さぶるだけで相手はへたりこみ余裕勝ちできる。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:52:47.75ID:DAWEXCH90
>>228
イジメやるやつはまず教科書泥棒から始めるからじゃないか?
ターゲットの奴の教科書を盗んで金魚の水槽とかにぶっ込むやつとかいたし
鍵付きロッカーじゃないとダメだろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:52:48.54ID:b9C4BkQy0
夏休み前とかくっそ重い荷物持たされて帰った思い出
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:09.11ID:KNOq0o1J0
背嚢背負って徒競走とかマラソンとかさせときゃいいべ
スポーツのチカラと保守つかダッピヨクのチカラとが呆れるほど日本にあると実証されてるだろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:10.16ID:Z3UtXena0
これ日本の子供だけ?
大学ランキング上位の国の、英米やスイスの子供はどうしてんの?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:12.57ID:mRUz2Iz80
ランドセルを背負わした四つん這い状態で後ろから突きたい
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:43.91ID:cDQNBEiN0
>>225
重すぎるなら水筒なんて無理に持ち込まず
水道水や自販機使えよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:45.95ID:GDhIOVtm0
5,6年生になるとランドセル止めて
ショルダーバッグみたいなの使うのが流行った 特に男子
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:51.65ID:DDkeR9YA0
うちの小学校は置き弁対策で抜き打ちで机をシャッフルしてた。今思うと夜の教室で黙々と机を入れ替える教師の姿が想像できて涙を禁じ得ない
言い出しっぺの教頭はどうせ手伝わんだろうし
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:54:23.03ID:sZII9TsF0
ランドセルの重さとか、漢字の留めはねの異常に細かい採点とか、算数の線引くのに定規使わせるとか…
いい加減見直して欲しい。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:54:30.02ID:FgFzGm6D0
>>229
ランドセルも背負えない、今の子なんて、もっと無職や基地外になるだろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:54:40.12ID:DAWEXCH90
まあ教科書なんて電子書籍化したらたいしたデータ量でもないし
小学生にKindle配って持ち歩かせたら?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:55:07.96ID:lbhCyxvD0
あれでもこれ、悟空が着けてる重りと同じで
小中高続けてたら

強くなるんじゃない?
社会人が背負う重責に耐える訓練なんじゃね
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:55:08.66ID:nshnDNIN0
昔と違って教科も増えてるしやっぱ教科書も増えてるんかね?
教える量も昔より増えてるだろうから一冊の重さも増えてると思うし
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:55:08.82ID:RKu6HpL90
>>115
なるほど

筆記用具入れがパンパンなのも女に多いし…持ち物の選定ができなくて全入れしてるんかと思ったわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:55:51.76ID:E5FvpsKP0
小中ともに学校から家が近かった自分はランドセルが重いとかは感じた事は無かったが
確かに遠いとキツいわな
そういや、終業式間際の大量荷物の持ち帰りとか近距離でも大変だったわw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:55:55.06ID:xpdWfsNo0
>>71
まあそのタブレットが教科書にオンされるから余計重いんだけどな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:55:56.13ID:Jty5XqnQ0
旅行用のあれ、キャリーバッグ?とってとキャスターついてるやつ
あれを学生が全員ゴロゴロガーとならせば、クレーム来るかもしれないけど
でも朝は一定の時間だし、自分や身内もゴロゴロならせばお互い様で解決だ
ちょっとした買い物時に、服や本買って食材買ったら移動時に邪魔にならないし重いので使っている
ランドセルは重い。背負うならナイロンのリュックでいいんだよ
あとサブバックに別の重いものをいれて分散させるのも手
リュックとショルダートート。両手は空ける
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:08.89ID:DAWEXCH90
>>265
ホムセンで800円〜1200円くらいで売ってるやつ
ダン箱捨てにいく時載せないか?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:11.12ID:cDQNBEiN0
重い教材を選び運ばせるのは学校教師の方針なんだろ。
その教育意図を理解するのが第一歩ではないのか
PTAで話し合い、相互理解進めるべきだよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:15.04ID:Rrhepjoc0
>>193
なんでも老害老害って若いつもりで居るのかよ
親の甘やかしだろランドセル云々なんて
じゃあ修学旅行の荷物とかどうすんだよ、まあ親が詰めてやってるって話だからなあ
風呂に一緒に入ったりもしているようだしな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:23.28ID:lOEg6Vm10
>>256
学校に置きっぱなしって聞いたことある
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:28.00ID:gdxdwg9d0
子供の体格は、昭和と違って大きくなっているにも拘わらず、ひ弱過ぎない?
過保護にするのは違うと思う。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:37.84ID:sprYdfaj0
評判の悪い神戸市の公立は6年間ランドセルです。虐待だよね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:47.32ID:xpdWfsNo0
>>277
4kmとかのやつは別の問題だろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:49.46ID:yqiBDK+B0
昔からふざけんなって思われてるだろ
たいしたことないってやつはそもそも不真面目で中にたいしていれてないやつだろ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:56:53.59ID:qjQFg75r0
>>65
あの斜め掛けはダメ本当にクッソクソw
今はリュックの中学が増えた
うちの子は中学指定リュックを「肩ベルトが食い込んで痛いランドセルのほうが楽だった」と言っていた
今年から中学オススメリュックはあるものの黒で無地っぽくて派手じゃなければ自由になったから
体に合う背負いやすいものにしている子も多い
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:57:13.88ID:dw6XkjG60
>>246
彫刻刀は単に危険なだけで、将来的にも使う必要のないものだから廃止にして欲しいよね。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:57:15.16ID:DAWEXCH90
>>281
つうかAmazonのKindleなら液晶カラーで1万円くらいだろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:57:35.06ID:E5FvpsKP0
カバンとか斜めがけなんかより体に負担ないだろ
しかも最近のランドセルはめちゃめちゃ軽いし
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:01.92ID:xpdWfsNo0
>>287
悪いに決まってるだろ
利権調整ができずに教科書は電子化できてない
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:04.89ID:82WlA6Xj0
ランドセルは後ろに転倒した時に
後頭部を守るといいたいんだけど
リュックぐらいでいいんじゃないの?
ランドセル重すぎ
教科書大きくなって重すぎ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:15.06ID:lOEg6Vm10
令和の小学生もランドセル運びジャンケンしてるんだろうか?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:16.70ID:LiMBfKUV0
>>269
教科書巨大化
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:20.80ID:oVpw02qF0
>>151
体操服は着ていくでしょって思ったけど、持っていく学校もあるの?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:26.46ID:pVIrC6Tu0
いまは置き勉も大丈夫なとこ増えてんのにな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:29.75ID:DAWEXCH90
未だに紙資源を消費しとるとかありえんし
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:35.25ID:Z3UtXena0
「紙の教科書利権」があるから、無駄な荷物を背負わせるのをやめられないんだろう
日本の子供の背骨がヒン曲がろうが、利権の前ではどうでも良い事
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:43.09ID:6EJtHZqC0
>>256
タブレットや鍵つきロッカーがあると思う
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:46.05ID:vlM618kN0
平均身長が下がったのはこの影響?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:49.25ID:283YYERv0
>>20
フランスはそんな感じらしいね。
教科書を次の世代に渡すらしい。そうなるといたずら書きの文化は無くなるけど。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:51.01ID:Z6XXyyHp0
教師の勝手な都合でA4プリント使いまくるからそれに合わせてランドセルもでかくなって
さらにものをたくさん詰め込めさせるようになったんだっけ?日教組最低だなw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:09.83ID:uUWoXvQO0
小4息子何度言っても時間割合わすのめんどい忘れ物するのが嫌で全教科ランドセルに入れてる
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:29.49ID:i0q4bN3r0
昔の記憶で判断する老人が多いが
いまは副教材もふえて重量は増えてる
さらにタブレッドが加わって
さらに重くなってるらしい
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:38.52ID:xpdWfsNo0
>>307
うちはsurfaceだけど重いしアプリがトロいしで似たようなもん
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:51.38ID:/39heUWF0
日本の教育は優れているという思い込みがあるからね
日本の成績は極めて悪いが、学校は企業のように
具体的な成果を出す必要がないからやってますアピールで通用するし
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:52.80ID:+3UBxHpb0
>>158
タブレット以外不必要な教材があるからだろw
それをなくせないのが日本の駄目なのところと言ってんだよw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:58.10ID:KNOq0o1J0
あー都会は新しい時代来てないかもしれないが、
新しい時代は送り迎えがおクルマだろ

地方はマジかアレな感じで多いだろ多分
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:00:04.37ID:dC+Fh9y30
>>290
平均身長って今は下がってるんじゃないの
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:00:17.37ID:LiMBfKUV0
田舎じゃあ送迎有りだからね。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:00:25.24ID:D33kTPOQ0
そもそも小一小二位はランドセルじゃなくてもいいし
その位のガキの体力にあわせた軽く薄い教科書ノートにしなくてはいかんのだ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:00:25.80ID:vlM618kN0
>>324
ほんとこれ
教科書のサイズも一回りデカくなってるから
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:00:34.60ID:3sHw9SNT0
日本の小学生は荷物持たされすぎよな
他の国でランドセルみたいなのが発達しないのは
荷物持ち運びの負担がないからだもんよ

しかも最近は教材がでかくなったとか
子ども虐待してるようなもん
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:00:35.20ID:82WlA6Xj0
>>256
シンガポールの姪っ子は
夏休みに帰国した時もタブレットで宿題やって
オンラインで提出してた
なんでも普段の勉強の進捗も親がそれでみれるらしい
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:00:53.49ID:Z3UtXena0
二宮金次郎なんて、もし現代に生まれてたら真っ先に「タブレット学習にすべき!」と言うタイプのガキだろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:04.06ID:Jty5XqnQ0
タブレットのように、一カ所に重さが集中するのは余計に重く感じる
重いのは上にしまうのが、辛くないやりかた
教科書がルーズリーフ形式ならば、自分で数枚持ってくれば良いだけだが
それは金がかかるんだろうか。最初から綴じないで、バラで封筒に入っている教科書でも
だがバカは無くしてクレームつけるかあ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:07.99ID:FgFzGm6D0
>>252
夏休みの前に少しずつ持って帰らないと、終業式のちびまる子ちゃん状態になるんだよね
ランドセルしょって、絵具道具を肩からぶら下げて、習字鞄片手に持って、もう片手で粘土工作なんかの立体的な作品を抱えて歩くやつなw
今でも、時々そういう夢見るわ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:13.27ID:usk3t0Mc0
大人になると家からペットボトルとか水筒もって行くと重たいから職場のコンビニで買うのに子供は水筒に教科書だもんな、重いよなあ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:21.92ID:dRftuU3d0
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格。どれだけ悪事を、働いたのかわからんからな。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:31.50ID:41+90yd30
今の子供はゾウリを履かなくなって鼻緒を指で掴まなくなったから足腰が弱体化してるとか聞いた
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:39.64ID:m5P3ZzXv0
日本人は子供の頃から非効率的に根性で生きるように教育されているんだね
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:40.34ID:dw6XkjG60
>>296
あー分かるわ。
ただ俺は中学で転校経験があるんだが、
転校前の斜めがけカバンが高性能で
肩掛け紐にきちんと肩を保護するパッドが付いていたり、
カバンを開け閉めする部分もプラスチック製のハッチでワンタッチ開閉可能で(転校先のカバンは革紐で開け閉めする面倒なタイプ)
という違いはあるよね。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:53.43ID:283YYERv0
>>1
体の小さい小学一年の娘がいるけど、こんなの毎日持たせられて大変だと思うよ。
教科書以外にタブレット持って帰ることもあるし。
娘はまだ10分以内に学校に着く距離だから良いけど、登下校の距離が長い子供は大変だと思う。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:01:54.62ID:DDkeR9YA0
毎週副読本配る国語教師いたなぁ。おかげで学期末にはえらい量に。今思えばエ○バっぽい副読本だから宗教的アレだったんだろうけど
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:02:14.51ID:cDQNBEiN0
>>324
教師は事情分かって、それやってるんだろ。
話し合いしたらどうなんだ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:02:28.19ID:8q1PAJFH0
小学校の教科書は読んだ覚えがない
持って帰る必要ないじゃろう
連絡的なノートとかプリント、宿題ドリルみたいなのだけで
いいんじゃあるまいか
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:02:39.72ID:7OW90RfF0
>>27
ロッカーにして鍵かけりゃいいじゃん。
高校はしうしているよね。
ロッカー導入くらい初期費用だけで済む。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:02:41.48ID:D33kTPOQ0
おもくなってるから、じゃねえんだよ
重くするなっての
そもそも何で子供だった頃の記憶をなくしてそんな重い物をガキに押し付ける
そこが決定的な間違い
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:02:42.55ID:283YYERv0
>>331
住宅も「新築」にこだわる人が多いのも日本だし、そうなるのかね…
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:02:56.98ID:YtvMKSUi0
かと言って、手さげにしても肩掛けにしても逆に辛いだけだしな。
背中の片方にだけ荷重が掛かるから腰に負担が行くんだよ。
胸側にも荷物が入るランドセルにすれば均衡が取れる。
サンドイッチマンの様に。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:00.41ID:xpdWfsNo0
>>357
小さい子は辛いよね
うちは40kgの巨大児だから問題ないけど
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:04.58ID:6EJtHZqC0
>>290
教科書の厚みが昔と違う
宿題も昔自分がしていたような普通のもの+ワークとかだし
音楽の宿題あれば鍵盤ハーモニカ
国語だと辞書がプラスされるし
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:12.00ID:DAWEXCH90
>>360
こんな事やってるからIT周回遅れの国になるんじゃん
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:18.62ID:B7gL1YRV0
貧弱過ぎてワロタ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:21.70ID:9MAwbeUZ0
重さよりも、背中に背負うことと、頭身が小さい子どもの体の関係による重心のズレが姿勢に影響を及ぼしているだろうね。姿勢のズレの補正を、腰股関節、膝で代償するから、足関節に負担がかかる。これにより外反母趾となる
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:22.95ID:DJF76Rdj0
低学年はランドセルミニを作ればいいんじゃないの?
安く作ればいいよ
80万個のアベノマスクは配ってないものの保管料だけで6億円らしいね
アホな政治家らそういう無駄な失策の弁償をさせて
小学生や困ってる人たちには補助金を配布することできるんじゃないの?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:24.68ID:vlM618kN0
>>343
教科書がA4サイズになってランドセルもデカくなったのが10年前くらいか
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:34.79ID:TSOC1ahp0
タブレットで対応できるのにわざわざ教科書持たせるとか、ただの利権でしかないな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:38.81ID:MP+iAb/Z0
そういう事で、教科書を学期事に分割して薄くします。
誰が儲ける?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:51.65ID:AhbLE6z40
教科書が昔に比べてむちゃくちゃ重くなってる

昔の白黒安紙じゃなくて図鑑みたいなフルカラー高い紙になってるから
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:55.24ID:m5P3ZzXv0
>>362
おまけに自殺率も高いよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:04:07.82ID:cDQNBEiN0
>>311
ジャージ通学の学校の話なのか
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:04:21.30ID:rBlHerJ+0
教科書持ち帰りは無意味というのは、30年以上前から言われているから
巨大な抵抗勢力があるんだろうなあ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:04:36.40ID:G0GOUg1X0
教科書を持って帰るのは夏休みとかの長期の休みで宿題がでたときだけだな
あとはマンガで勉強したわ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:04:44.32ID:gOze5lZb0
もう令和何だからいい加減持ち物はタブレットとパソコンだけにしろよ
教科書もドリルも電子化しろ
出版社の甘え。
いずれそういう時代が来るなら今だろう。んで紙に書くのはそういう授業、宿題を設けろ。

環境にも優しいし、教員も楽になるし、配布物も保護者、児童にメールで送れる。訂正も一瞬で終わるし、印刷のミスもない。

ランドセルじゃなくてエアバック搭載のリュックにPC、タブレットでいい。

学校行きたくなきゃオンラインにして毎回課題提出させればいい。

その代わり授業は土曜も復活させろ。学力的に足りない子だけでいいから。殆どだろうが。少子化で馬鹿な子で競争力もない子供が増えている。

合理化するとこは合理化しろ。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:04:52.36ID:FvQjas130
>>200
そうそうクラス移動の経路にトイレないとき
遠回りで間に合うかギリギリだったり
隠キャは友達できないのはまさに自分がそうだった


イジメは格闘技経験のある見た目ゴリゴリの警備員が
入ったらだいぶ変わると思うんだけどなあぁ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:05:38.14ID:KitcYznD0
自分が通ってた公立中はセーラー服の下に体操着を着て行かないと
「生意気だ」と上級生に便所リンチされたが今はどうなのかな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:05:42.93ID:Z3UtXena0
二宮金次郎は、好きであの荷物を背負ってた訳じゃないだろ
「本当は勉強したいのに、こんなもん背負わせやがって...歩きながら読むしかねーわ...」って状態だっただけだろ
もし二宮が現代の日本の子供を見たら、「なんでそんな重いもん背負ってんの?タブレットでいいじゃん」て言ってるだろ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:05:46.28ID:+VnVEzDd0
低学年だと先生の言うこと真に受けちゃうからなあ
高学年になると要領よくどこかに隠したりして学校に置いておくんだけど
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:05:50.54ID:283YYERv0
教科書盗むやつがいるとかいう意見があるなら、それなら道具箱…に入ってる文房具の類もぜんぶ持って帰らない件と意見に矛盾が生じてるよね。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:04.07ID:cDQNBEiN0
>>370
いま、大人よりデカイ小学生いるよな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:10.64ID:93r5ldLG0
以上、無職底辺子無しの戯言でした
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:12.67ID:DAWEXCH90
糞利権の横行で国が時代遅れになっとる
人間の根本が時代に対応しなけりゃ国が周辺国のIT化に取り残されていくに決まってるわ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:20.88ID:xpdWfsNo0
>>391
大きさ揃えて厚くしました、ってのが現状だからな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:42.38ID:ovvwa+js0
昔と違って簡単に破れないようにカラーでカタログみたいな紙使ってるから一冊ずつが重いんだよ
B5からA4に変わったし今は古い学校は水道管がどこもダメで水筒持参が多いしな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:42.87ID:Dovt6WY70
教科書自体がカラーページと紙質変更で2倍前後と大幅増
何より設備悪化で飲料水が入った状態での水筒の持参が求められた事、そしてICT機材の持ち帰りで昔の3倍(ランドセルは軽量化しているため合計としては2.5倍)程度激重化
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:43.96ID:usk3t0Mc0
置き勉の放課後に悪戯とかいじめが危惧されるなら鍵付きのロッカー渡せよ
アスペが鍵無くさないように手首バンドにでもしてやれ

身体まで朝送って行く行かないで格差が出てくるじゃん
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:48.54ID:qjQFg75r0
>>185>>236
ララちゃんあるよ
本革ランドセルもあるけど合皮ランドセルのほうが多いと思う
軽量ランドセルもたくさんある
背負う本人が気に入った物が一番だからそこは各家庭次第
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:58.41ID:CYC7TydI0
そいやうちの小学校は教科書持ち帰り一切なかったわ
私立のエスカレーターだったけど見事にバカが量産されてたな
カバンに入ってんのJUMPと弁当箱のやつばっかだった
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:07:07.47ID:a4cQ6PQf0
>>399
昔も普通に重たかったのにね
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:07:08.83ID:dw6XkjG60
タブレットを持たせるのなら、紙製の資料集とかは持たせる必要は無いのにな。

何でも足せばいいものではないよな。
何かを足したら引かなければならなかったり
するのに。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:07:18.56ID:cMD8UfwC0
日本人は苦行を押し付けるのが好き
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:07:28.82ID:RKu6HpL90
>>315
パンパン筆入れをガサガサして時間ロスしてるのは塾講やカテキョで飽きるくらい見た
支払いや改札でもたもたするのも女が多い

生態なんてよくわからんが、そういう傾向はあると思うわ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:07:52.42ID:VNzdUTpN0
なんの利権か知らんけど廃止しないよね
小学生時代しか使えない物なのに無駄に高いし
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:07:59.97ID:xpdWfsNo0
>>401
デカイと困るよね
小2で制服のサイズが150で卒業までサイズがあるか不安になる
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:08:05.40ID:lPX0DK8U0
>>394
2002はゆとりで教科書めちゃくちゃ薄かった時代やん
2018は脱ゆとりだから厚くなるの当たり前だべ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:08:07.44ID:u17EvyV30
ランドセル症候群とかどんな悟りスレかとおもったがガッカリだわ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:08:14.91ID:DAWEXCH90
紙の内容を一枚一枚はぐって見るより
データを画面でスクロールして閲覧したほうがアクセスも簡単だし一気に情報を取り込めるのに
アホすぎ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:08:46.87ID:oXdHKBfh0
高校2年ぐらいオッサンみたいなでかさと顔してる6年生いるわ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:08:57.27ID:Xdtir0hX0
ランドセル自体が重いから要らない
それを無くすと必要なものを絞るようになる
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:08:59.87ID:hYfz9BZe0
紙に鉛筆で書くことも少しは必要と思うけど

いま筆圧が弱い子が増えて2Bが主流に、
教科書ノートなくして、全てタブレットで完結するようになったら、ますます書けなくなる
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:09:01.57ID:dts+CENy0
子供のもったことあるが、凄い重いな。ランドセルも昔のと比べてでかいし。
もう少し、教科書とかなんとかした方が良いのでは?。
昔どうだったんだろうね。自分の事は覚えてない。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:09:13.91ID:m5P3ZzXv0
>>417
原宿では大人が背負ってる
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:09:21.47ID:oVpw02qF0
>>349
>>364
そうなんだ
持っていって着替えるのが一般的なら大変だわ
うちは体育ある日はジャージ登校だったけど田舎だからなのかもな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:09:32.37ID:cDQNBEiN0
登山用ステッキ欲しがってないなら、本当に負担ではない
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:09:41.51ID:trGa/uAD0
学校に損害賠償請求だな
また弁護士事務所の飯の種キタコレ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:09:51.84ID:xpdWfsNo0
>>425
デカイよ
ついでに勉強嫌いだから将来は関取だな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:03.49ID:Q+XbqYn40
何でもかんでも症候群症候群て!
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:17.19ID:283YYERv0
>>370
40キロならまぁ耐えられるかも。
うちは17キロだよ。

ランドセルが1.2キロ。そこに教科書やタブレット載せたら3キロじゃ済まないんだよね…。
4キロ近くあるのかなぁ。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:21.45ID:bYUL2SVH0
軍隊の背嚢から来てるランドセル。
重たくて何が問題か。
心身の鍛錬に丁度良い!
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:35.63ID:xYXVmYXX0
公明党は、10万ばらまくんじゃなくて、
各自治体小学校が個々人に鍵付きロッカーを提供したり、
給食費を無料化できるように、金使えや。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:39.56ID:sjdK/D2y0
最近のガキは軟弱すぎる
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:39.97ID:a4cQ6PQf0
>>423
でも今の小学生の視力低下酷いよ
タブレットで動画見る時間が長い子が視力下がってるから、逆に一気に情報が沢山ある画面を見つめさせすぎないようにしてる
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:44.84ID:g4V5H6oT0
海外真似てバス通学にすれば全て解決
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:57.35ID:piMD+HVG0
教科書をpdf化して、家ではiPad見ながら宿題してる小学生いるよね

徒歩10分ぐらいならまだしも、最寄りの小学校30分みたいな場合は置き勉禁止は厳しすぎる
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:02.02ID:cg7NH/m60
教科書のカラー化とサイズ拡大による重量増のせい。授業時間ろくに増やさずに脱ゆとり、とかしたせいで板書が減って配布物が増えた。その配布物を管理するためにファイルを持ち歩く必要があり、それに伴ってランドセルが大型化した。最近は素材が軽くなったため、軽量化するかと思いきや、軽量になった分を厚み方向に拡大してしまった。
重心が体から離れた結果、体に掛かる負担が増えた。メーカーも解っているが、軽くてデカいのが売れるのでダメループから抜けられない。
ストラップの調節せずに長過ぎる状態で使用している子が多い、というのも有る。
ほとんど大人の責任だね。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:12.16ID:pT33oxQe0
俺中学の肩掛けバッグで背骨歪んだぞ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:16.65ID:sx8WTgUG0
>>1
> 置き勉を禁止されている小学生は46・8%と半数近い

なんで禁止するんだろ
自分のころは教科書を机の中に入れたままにしていて、掃除当番から 重い と苦情を言われたが
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:26.71ID:xpdWfsNo0
>>447
20キロない子に5キロ近いランドセルって最早拷問だよね
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:33.59ID:N477ES9z0
教科書なんて落書帳にしかなんねーからさっさと電子化しろよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:36.83ID:2iPbkWx70
>>430
覚えてないってただのガイジでしょ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:39.14ID:dw6XkjG60
今から約35年以上昔に、小学校時代に転校生の子が使ってた前の学校のカバンが今の時代にも
対応できるハイスペックなカバンだったな。

・リュックとしても手持ちとしても使える
から6年間普通に使える構造
・素材も中学で使うカバンみたいな軽量、丈夫なもの
・値段もランドセルよりも安価
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:40.47ID:CYC7TydI0
ランドセルを初めて背負って喜ぶ子供
ってのを親が期待してるのがわかったから正直あんま嬉しくなかったが嬉しいフリした記憶がある
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:44.32ID:Jty5XqnQ0
パソコン タブレットは実際より重く感じるんだよ
赤ん坊は抱けるけど、同じ重さの鉄のボールが重く感じるようにさ
いっそ教科を一日三つまで。朝に国語二時間数学二時間
午後は教科書無しの体育か音楽か軽い家庭科と、理科社会なんかを交代で二時間
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:44.98ID:283YYERv0
>>449
給食費無料化はやってる自治体あるよ。
埼玉県は小中学は無償だよ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:50.37ID:yRe4s/nA0
こうやって甘やかすからダメな子供が育つんだろ
終わってるなこの国
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:12:03.64ID:DAWEXCH90
>>429
Apple Pencilで画面に書く練習した方がいい
そんなに書く必要があるなら液晶タブの中のA4の仮想の紙にびっしり書いたらいい
iPad miniの第四世代とApple Pencilの第二世代でもランドセル一個の値段より安い
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:12:04.10ID:hoW4zGSU0
私立小だからかもしれんが、教科書は薄い
上巻下巻に別れてて1冊自体が軽くなってる
昔みたいな年間通して使う分厚いのとかはない
あと、道徳とか音楽とかは基本的に教室のロッカーに置きっぱなしにしろって言われてる
持ち帰るのは宿題で使う国語と算数の教科書とノート、絵日記帳ぐらい
その代わり、サブバッグにお弁当と水筒が入ってる上に制服で革靴、制帽でマシマシ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:12:10.10ID:etGWv/9J0
今の小学生が成人するころには紙の本なんて消滅しているよ
まぁ今実権握ってる爺さんらもその頃にはこの世に居ないから
自分には関係ないんでなかなか紙の本は辞めないんだろうな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:12:24.72ID:exQubk990
昔を持ち出すのはアレだけど、ランドセルだって軽量化されてるし、教科書も薄くなってるのになぜという疑問がわく
習字道具や絵具、体操服袋だってそこそこ重さあるだろ
通学時に体を鍛えていると思えばいいじゃないか
軟弱すぎる

ちなみに置き勉はイタズラの温床になるから禁止した方がいいよ
後々問題になった時に対処できない
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:12:27.27ID:D33kTPOQ0
突き詰めてみれば理由は単純なんだわな
教科書がおもくなったから仕方ない?思考停止するんじゃなくて軽くしろ
なぜ子供経験のある大人が子供に負担を押し付けられる?自分らがこどものときこんなだったらどうだったろう、と考えるこができない?
アホが行動することにより信じられないアホな状況が産まれる。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:12:57.33ID:4R9b02vb0
ランドセルは赤と黒にしろ
あと安くしろ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:10.05ID:dw6XkjG60
>>466
へえ、善政やってるね。
全国で採用するべきだわ。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:12.33ID:xpdWfsNo0
>>453
マジでそのレベル
成長曲線ぶっちぎってるし
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:13.03ID:283YYERv0
>>466
あ、ごめん!間違い!訂正!
埼玉県でも無償と無償じゃないところの地域差があった。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:21.84ID:a4cQ6PQf0
>>463
ナップサックが校則の小学校あるね
市町村で指定してある
軽くて丈夫で安い
三年生で買い替えしても6年間で8000円位らしい
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:22.16ID:82WlA6Xj0
>>455
重心かーなるほどなー
ランドセルのストラップ調整するって意識もないかもね
登山リュック的に重さが分散できるような
腰ベルト方式があったらいいのかね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:27.64ID:jdjXc4uv0
>>416
おいバカの引きこもり。
今のほうが大きい子が多いぞ。平均も伸びてる。
電車乗ってても大きい子が多い。

強いて言うならお前が見たのは野球に限って身長がって話なのな。野球自体人気ないから、他の競技に流れただけだっていう
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:36.87ID:cDQNBEiN0
現実的な案は自転車かキャリーカート認めることだな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:38.46ID:S3r3zL5M0
>>475
無くなるわけ無いじゃん
最短なら8年後遅くとも15年未満に紙媒体がなくなるとかそういう極端な思考するやつも大概馬鹿だから話が進まないんだよ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:52.18ID:T/9GWd8U0
ランドセルが重いのって今に始まった話じゃなくない?
なんで急に言うの?
それとも昭和の時代のクラリーノとかと違って、少子化で本革ランドセルとか買うから重いのかな?
教科書が大型化してて重いとか?

わけわからん
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:55.65ID:sm9Tkwpq0
ごめん
ちょっと意味が分からない
これ、何故突然こんな問題があるとか言われ出してるの?
昔に比べて体格が圧倒的にデカくなってるのに、ランドセルの大きさなんてほぼ一緒じゃん
現代人はすぐ病気になりたがるとんでもないアホ揃いって事か?
こんなアホ揃いじゃアレルギーは甘え論を支持せざるをえないわ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:58.21ID:qhsU+cRk0
>>213
何にでも病名付ける症候群だな(´・ω・`)
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:14:23.88ID:RKu6HpL90
各教科教科書1冊&資料集一つまでにしろや って思う
ヘンテコ副教材要らねえだろ

練習問題は教科書についてるからな
あれで足りる
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:14:30.75ID:7cDQTfBI0
家に教科書は不要だろ
宿題に必要な部分をスマホ撮影しとくとか、家では電子教科書でいいわな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:14:34.51ID:dw6XkjG60
>>479
だよなw
何かを加えたら何かを引くことが出来ないんだよな。
誰も責任を取りたがらないからかもしれないな。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:14:35.86ID:x4ORrcfU0
海外で腰痛なるってバッシングされてんだよな
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:14:46.13ID:82WlA6Xj0
少子化なんだから
鍵付きロッカー置ける場所の確保ぐらいできんもんなのか?
鍵付きなら教室内でなくてもよかろうよ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:04.26ID:Z3UtXena0
公立校でタブレットを導入してる所も増えてるようだが、あくまでも名ばかりで、
タブレットやネットの恩恵を全く活用できていないようだし
文科省の老害はまだ、紙に執着があるからな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:05.92ID:bXBc3aAT0
>>1
電子化すればタブレット一つで行けるのでは?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:07.86ID:xiCYw6PM0
二宮金次郎像あったけどアレが美徳ってなんってんじゃねーの
時代が違いすぎるし背負ってるの薪だけどな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:14.43ID:Yzu8ZN8v0
>>27
教科書以外にも学校においておくものなんてたくさんあるやん
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:21.23ID:Jty5XqnQ0
紙の本で読んだ方が、パソコンなどで読むより記憶に残ると証明されてるらしい
業者か知らんけど、タブレットはその点でも駄目だと思う
カラー禁止は良いかも
紙なんか品質どうでも良い
教科書は上、中、下にわけるのもいい
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:36.70ID:hOWVcoDR0
令和の時代にいまだに教科書と黒板ですか
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:40.31ID:6BMeU1BK0
>>494
体格以上に、持ち帰れと言われている荷物が増えているんだよ
独り身のおじいちゃんには分からないだろうけど。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:48.54ID:a4cQ6PQf0
>>489
今さ、ハーフの子供増えてるよね
中国、ヨーロッパ系のハーフは体格が違う
運動会総なめしてる
身長10センチは違う
六年生で160センチ超えてる子もいるし
子供の頃にスポーツで勝ちまくると自己肯定感すごいだろうなと
これからハーフ増えるだろうなと思う
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:58.84ID:283YYERv0
>>499
家は電子教科書でいい。という点は
同意。タブレットを家庭に配る自治体ならそれで大丈夫なはず
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:05.68ID:6EJtHZqC0
>>508
薪の方が軽い
見習わせるなら丸太背負わせないと
本読みながら歩いてたら叱るけど
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:05.97ID:sZII9TsF0
昔より重くなってるのに、実態知らないで最近の子供は軟弱って思い込んでる人多いね
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:15.83ID:QD0Q5V2E0
>>489 
引きこもりはお前医じゃねーの?平均身長低くなってるのは有名な話なんだが。

「長期的に成長してきた日本人の体格ですが平均身長が縮んできています。1978〜79年生まれの平均身長は、男性が171.5cm、女性は158.5cmです。しかし、これをピークとして平均身長は低下していて、2014年に生まれた子どもが成人になったときの平均身長は、1978〜79年生まれの人より男性で1.5cm、女性で0.6cm低くなるというような予測もあります。」
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:22.21ID:dw6XkjG60
>>503
え?ページ数は大型化した分減らさないの?w
上下巻に分けるとかもしないの?w
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:28.03ID:zB8Myyx20
ランドセル背負ってた時は完全に修行としか思わなかったわ
今思えば何で毎回あんな重い荷物運ばなきゃならんのか理解出来ん
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:30.74ID:hDDbB01F0
>>492 >>494

>455 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/09(火) 11:11:02.02 ID:cg7NH/m60
>教科書のカラー化とサイズ拡大による重量増のせい。授業時間ろくに増やさずに脱ゆとり、
>とかしたせいで板書が減って配布物が増えた。その配布物を管理するためにファイルを
>持ち歩く必要があり、それに伴ってランドセルが大型化した
(以下略)
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:36.76ID:ZNMKUVIh0
アフリカのようわからん地域だと
早朝に学校にでかけて
数時間かけて学校につくとかやっとったけど

そういう不調を言い出す子どもがいるなら
適宜、運動をさせるべきじゃねぇの?
なんかズレてんだよな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:40.85ID:Yzu8ZN8v0
>>256
そもそも殆どの国は教科書購入なんてせずに貸し出しだよ
一年しか使わない教科書に数万円出すとか正気の沙汰じゃない
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:48.41ID:DAWEXCH90
日本がやるべきは紙教科書屋やランドセル屋を保護するんじゃなくて
AmazonのfireHDとかiPad miniや Apple Pencilと戦える商品を国産で作って子供に配る事じゃないの
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:56.60ID:6ShZLvKB0
今の小学生って物凄い体力が落ちまくってるよな
体育しようにも体力無さすぎて体育できないくらい
普通にかけっこすら出来ないってどんだけだよ

これでランドセルまで軽くしたらもっと体力が落ちるだろうな
別にランドセルが良いとは思わないけど、可哀想ってだけで無くすと失う物をあるぞって事
代わりに日常の体力強化が無いと更に弱い体の子供になるぞ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:59.05ID:R+QluIvU0
>>191
教科書やノートのA4化とかで、昭和時代よりサイズが大きくなってる
容量も増えて結果的に運ぶ重さも増えて負担が増えてるんよ。

B5に戻すかA4なら薄くして、容量を変えない形にするべきと思う
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:17:31.41ID:1CH5mFls0
タブレット1個で解決すんじゃね
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:17:35.71ID:Yzu8ZN8v0
>>269
昔は甘えだと言われて無視されてきた
アレルギーや体罰、熱射病の死亡も全部甘え
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:17:56.26ID:8oQko8RE0
ばあちゃんが孫に買って満足する物だから、今の子供がランドセルに不満なら、ばあちゃんになる頃にはなくなってる
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:17:57.54ID:lPX0DK8U0
>>416
20年〜15年くらい前の産婦人科が妊婦に体重制限厳しくしすぎたから
高校〜大学生あたりの世代は小さいんよ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:17:58.74ID:xOal6ZRl0
というか、いつも持ち歩いてる教科書の、ほとんどの部分は使ってないだろ。

分割式にすればいいんだよ。
ある程度、単位毎に本を分割するんだ。
それなら置き勉対策にもなるだろ。

教育関係者はバカだからな。
しかも下の人間は上に絶対に意見を届けない。
担任に話しをしても無意味だよね。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:18:20.72ID:ZEF7bOmk0
いつまで経ってもアナログから抜け出せない日本
そんなだからIT後進国とか言われるんだぞ
教科書なんて今の時代必要無いわタブレットに全部入れて小1から使い方叩き込ませろ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:18:21.62ID:qjQFg75r0
>>476
ランドセルは軽量化されている
色々考えて作られているから下手なリュックにするぐらいならランドセルでいいと思っている
が 教科書類がデカイ!分厚い!全く薄くなってない
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:18:31.00ID:UiE67WA80
昔に比べて飛躍的に栄養が良くなってフィジカル強くなって、ランドセルの重量も軽くなってるのに、なぜこんな話が
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:18:43.15ID:3pTKTnxF0
ランドセルに限らず
小学生にやたら物をもたせすぎだろ
体操服とか弁当とか上履きとか楽器とか
アホみたいにいろんなもの背中にぶら下げて登校してる小学生いるんだが?
なんだあれ?
子供を鍛える目的であんなことやらせてるのか???
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:11.93ID:2/LnphQJ0
90年代のアメリカの高校では教室に教科書が備えてあって
各自それを取って授業受けるスタイルだったな
その教科書が図鑑みたいで立派だった
みんなの共有資産だからイジメも盗難も紛失もない
そのスタイルでよくね?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:38.47ID:a4cQ6PQf0
>>528
ゲームは影響あると思う
公園でゲームしてるし
苦しいことは嫌がるし、面倒なことは先回りしてやらない
スポーツが得意なタイプじゃないと立ち位置理解するとマジでやらない
悟りっちゃ悟りなんだけどさ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:39.65ID:/I8A/d3G0
自分がどうだったのかあんまり覚えてないな…最初の方はスカスカのランドセルで通ってた気がする
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:44.43ID:vlM618kN0
>>489
平均身長は低下しているよ
高齢化社会で身長の縮んだ老人が多いから若者の背が高く見えるんだろ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:46.85ID:RKu6HpL90
>>532
部活動で水分補給禁止されてた世代っていま50代くらいか?

騒がれないだけで、けっこう死んでたんだろうな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:51.44ID:dw6XkjG60
>>520
ん?予測…?w
まだまだ先にならないと分からないのかな?

どの道子供を産むのは減ってきているし、
子供を産むタイプの人に
高身長の人がいなければ縮んでしまうのかも
しれないしなあ…w
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:52.29ID:UiE67WA80
あとなんか異常にタブレットとかの電子装備を推す奴らいるけど、勉強したことないんだろうなあ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:59.42ID:Jty5XqnQ0
鞄は学校指定のもの禁止にしたらいい
禁止へのクレームはどうせ母親だからw
もうぺらいトートでもいいし、風呂敷でもいい
リュックに旅行鞄、何でも良し
あとタブレットは何かで駄目になることがあるので危険
いじめで教科書が消えてしまうから駄目だな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:20:03.46ID:Z3UtXena0
教科書を、紙でなく電子データで配布すればいいのにな
まあコロナアプリも、膨大な中抜きした挙げ句にマトモに作れん国だから無理だろう
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:20:35.26ID:DAWEXCH90
本当に日本の公的機関がすべきこと

国産のiPad miniやApple Pencilみたいなモノを開発と学校に導入して産業の育成
教科書を電子書籍化したら国産のサーバーで国産のクラウドサービスを提供すること

実際に日本がやってること
紙教科書屋とランドセル屋の保護
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:20:49.97ID:ad8MbHNT0
>>492
そもそも、理由は何であれ元から重くて不便だったなら快適にしていく方がいいに決まっている
自分たちが重くて不便だったから子供にもその苦痛を味合わせようって考えは醜すぎる
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:21:11.00ID:DMybQLx00
日本の教員はみんな奴隷ロボ
教員はみんな3.11の時に児童を大量殺傷した大川小の教員と同じ
教員がマニュアルロボットだからな
背中にネジでもついてんだろう
今どきコンビニの高校生アルバイトの方がはるかに自分で考えて行動できる
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:21:17.75ID:RF7talIY0
もしうちの子供の学校が置き勉禁止とかいうわけのわからんルール適用してたらOKと認めるまでクレーム入れるけどな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:21:17.93ID:hoW4zGSU0
>>528
うちの子供はランドセル生活が始まってたくましくなったけどな
全身に筋肉がついて幼児体型から卒業した
幼稚園なんて基本園バスだったからプヨプヨしてたけど
通学し始めたら1ヶ月でガッチリしてきたわ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:21:33.47ID:hDDbB01F0
こういう話の時に安直に「今の子供は〜」に理由づけしようとする人は
まず自分の頭と認識のズレを疑わないとな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:21:35.89ID:xOal6ZRl0
>>528
お前絶対にエアプだな。
子供いないだろ。
ってか結婚してないだろ。

そんな子供はクラスに1人が2人しかおらんわ。
で、そういう子供は昔からおったよ。

じゃあ何が変わったかと言うと「メディアがそう言った」ってだけ。
つまりお前はマスゴミを盲信しとるだけの洗脳民なんだよ。残念なヤツだな。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:21:46.62ID:eO4hksOv0
>>527
タブレットで学習していた帰国子女だけど、最低でも13インチのメイン機+サブ機がないとしんどい
配るのはいいと思うけど、13インチのタブレットや2台配布について揉めそう
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:21:50.29ID:mEmuOlrM0
でも斜め掛けカバンは背骨に悪いんだろ?土方が押してる一輪車みたいな奴押して登校しようぜ!
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:22:03.65ID:Qu62pLUX0
中学校の学生カバンの頃の方が激重で手が痛かったな。
高校は自転車通学だったから楽チンだった。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:22:08.13ID:jy4uux1S0
昔の教科書に比べるとカラーページが多いので薄いけど重い。(紙質が違う)
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:22:16.49ID:Z3UtXena0
あと学校指定のリコーダー、鍵盤ハーモニカ、習字道具や絵の具セット、体操着、など、
利権で買わされる持ち物が多すぎる
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:22:26.83ID:+DRPUiQE0
>>559
趣味が勉強必要な分野だから年がら年中勉強してるけど
電子ドキュメント中心で学生時代よりよっぽど効率よく勉強してるぞ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:22:28.08ID:A/ARWd/r0
筋肉ついていいんじゃないの?

昔の日本や途上国は数キロ先まで教材もって登下校当たり前でしょ
ケニア人がマラソン強いのも日常がトレーニングだからでしょ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:22:30.59ID:7FY02Yrm0
ランドセルじゃなくてタブレット依存が原因だと思う
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:22:37.27ID:7m1nZ4zA0
教科書を中身三分割くらいして
進度にあわせて持っていくとか
いくらでも工夫できるだろうに
バカしかいないのか
勉強できるできない以前の知能の低さだな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:22:50.62ID:xOal6ZRl0
>>554
お前は苦しいこと嫌がらなかったのか??
嫌なことを先回りしてやったのか??

思い出補正が酷いインターネットだな。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:23:03.48ID:6ShZLvKB0
>>546
だから日常的な運動する機会を代わりに与えないと
体力が落ちるだけって言ってるだろ
何もランドセルが良いとは思わない
それに変わる日常的にちゃんと体力強化できるような施策ってあるの?
重たい物を持たせるってだけでもちゃんと体力強化になってる
それがダメだっていうなら、代わりの日常の運動をする機会をちゃんと用意しろってだけだ
お前みたいな「可哀想」とか「昭和」とか言って安易に辞めさせるから体力がどんどん落ちる
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:23:11.91ID:0d55mceC0
教科書と問題集全部暗記すればOK
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:23:23.31ID:cnlsapQV0
教科書だけじゃなくiPadなんかも入ってるから俺らの時よりかなり重い
1年生なんかはかわいそう
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:23:26.02ID:dw6XkjG60
>>537
多分その通りだと思うわ。

これから起こる世界大戦か大災害級のイベントが実際に起きて世界秩序が変わらない限り、
何というか学校システムが改まる事がないだろうな。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:23:53.00ID:dz4/vbY10
うちの地方じゃランドセルのブランドでステータスが確定する。
だから、じいちゃんばあちゃんも交えて入学前から大騒ぎw
だいたい10万円ぐらいからかな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:23:54.57ID:z4La0Tmx0
小学生タブレット、本当重い。
そもそもiPadとかにすれば良いのに、なぜか社用PCのような重厚感w
低学年でも激重タブレットに加えて、
週明けはシューズ、給食袋、体操服も。
この前荷物の総重量5kg以上だった。
大人でも重かったわ。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:23:56.61ID:6EJtHZqC0
>>578
裁縫道具すらガッチリしてて通勤鞄みたい
なにあれ?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:24:05.98ID:V9kyIzKQ0
肩パッド付けるのもっと主流になってもいいと思うんだよな
大人でも重い荷物を細い紐のリュックで背負うと気分悪くなったりするし
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:24:06.64ID:eQ/0XbIe0
A4教科書重すぎ
老眼の老人見ると離して小さくて読みにくいけど
自分が小学生の頃にはそんなこと感じなかっただろうがよ

世界基準に合わせてA4っていうけどそいつは内容もページもペラッペラのテキスト
それを3か月ごとに配るならそれでもいいけど今サイズ感はすべてが頭悪い
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:24:14.81ID:euIuSg6x0
さすがに最近子供を甘やかしすぎだろ
子供を育てる=甘やかすだと勘違いしてんじゃねえのか
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:24:21.51ID:4E2ML0eo0
うちの一年生はほぼ毎日ノートパソコン持って帰ってくる
で次の日に持って行く
ノーパソを使う宿題があるわけでもなく「家で充電して来て下さい」とのこと
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:24:29.03ID:+NsaS0vE0
へぇー、置き勉禁止にして重いランドセル背負わせるのは体力強化という目的の為なんだw
日本らしいな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:24:35.68ID:Jty5XqnQ0
自分も他の人にも書いていたが、教科書を複数冊に分ければ良いだけだ
それだけで重さは半減される
鞄は好きにさせて、キャリーカートも許可
金持ちは毎日丁稚に荷物運びさせてもいいwそういう依頼増えそう
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:24:51.97ID:4wX7Y+xs0
長距離歩くならまだしも、10~20分歩く程度だろほとんど
ただでさえ運動能力の平均下がってるのにさらに楽にさせなくていい
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:25:26.81ID:tCdMCo730
今の教科書アホみたいに重いからなぁ
ゴテゴテ余計なことばっか書いてあるし
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:25:31.29ID:z4La0Tmx0
>>578
ほんとそれ。アメリカとか体操服やシューズすらなかった。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:25:50.02ID:cnlsapQV0
大人でも重いと感じるわな、教科書なんか学校に置いとけばいいのに
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:25:59.40ID:RrWHfx9d0
重たいものを持たせるのが主目的なら重量を体に合わさないとだな
なんで色々と時代遅れなんだよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:26:03.36ID:vj86nRrz0
昔より教科書がデカくて分厚いんだよなあ
コロナで分散登校とかなると更にタブレットの持ち運びまでが加わる
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:26:33.11ID:ZNMKUVIh0
>>543
子どもたちの家庭環境も二極化していて
ちゃんと発育を考えて運動をさせている家庭と
そうじゃない家庭とに分かれてる
(経済状態は多少は関わりあるけど、共働きで十分な稼ぎがあっても
きちんと子どもを外で遊ばせないで貧弱にしている
虐待に近いことをしてる親が蔓延ってる)

栄養も世代的には家庭科(やその後継)が受験科目じゃないから
まったく真面目にやっていなかったとか
母親の方もジェンダー教育直撃で料理とか栄養とか
そこらへんのことを全く知らないのが増えた
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:26:37.34ID:iw92gmoI0
>>586
今の小学生なんて、どうせ後進国の土人としての人生しか待ってないのだから、
体力なんてなくてもいいんじゃないのか?
というか、教育もそれほど必要ないと思う。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:26:49.26ID:6ShZLvKB0
>>597
それを毎日どうやってやらせんだよ
やらない奴はどんどん体力落ちるけど?
本当にお前みたいな奴が暴れるから変な事になるんだろうな

かわいそーかわいそーってお前のペットじゃねーんだよ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:26:56.28ID:ovvwa+js0
今って小さく産め妊婦は体重増やすなじゃん
高学年くらいから夜も塾で11時くらいに寝る子も多い
昔より小柄だよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:27:04.04ID:O5tpGa400
身体に影響出るレベルで過負荷になってるって話なのに
反対するヤツってなんなんだろうな。
シャーデンフロイデも程々にしとけ。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:27:16.49ID:XbZ/PLfo0
>>523
カワイソス
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:27:28.03ID:bubxOmjB0
無駄にでかいのよ。
資料集なんかはタブレットに入れたらいいと思うよ。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:27:35.38ID:rvDWz5Dj0
>>598
同感
効率的にやるべき事はそうするべきだけど、何でも子供に配慮し過ぎ
子供の頃にある程度辛い思いしないと大人になってからはもっと辛い
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:27:48.35ID:en5O6R9v0
毎日学校に通わせて授業を受けさせるなんて虐待でしょ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:27:55.86ID:dw6XkjG60
>>606
ちなみに北海道にも無いぞ?小学生は私服で体育やるし、中高生はジャージで体育をやる。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:28:15.59ID:cnlsapQV0
俺らのころより確実に荷物多い
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:28:19.52ID:iTktlyQG0
教科書をA4サイズに変えるからだよ。
ランドセルもでけーし。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:28:19.92ID:+NsaS0vE0
なるほど、ランドセル背負わせるのは小さい頃から辛い思いさて慣れさせる目的もあるのかw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:28:35.10ID:u3ad4E3u0
タブレット普及前にも教材が重くなって腰痛持ちの小学生が増えてるって話題になってたよね
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:01.70ID:D5CC9jgm0
>>1
過保護すぎて草。将来くその役にも立たない奴らにしかならんな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:04.57ID:qjQFg75r0
>>578
地元小は体操服とは指定だけど
ピアニカ(学校貸し出しも有 口をつける部分は自分もち) 笛 絵の具 彫刻刀 習字 裁縫セットは 必要なものさえ入っていれば学校で注文しようがどこで買ってきても自由
中学でも使う物もある
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:09.22ID:yLiRQPu/0
ジャップは無関係者を使ってでも過去の恨みを晴らさないと気がすまない根性の悪い民族だもんな
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:09.52ID:bubxOmjB0
>>554
公園で騒いだら頭おかしい奴に怒られる時代。
そもそも公園で騒ぐの禁止してるところも多いしな。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:10.50ID:eHskkK1p0
>>3
血まみれの便を流さないで残すのがあったな。小学校で定期的に遭遇していた。
誰かにヘルプ出していたのだろうか。俺馬鹿だからそこまで気を遣うことなんて出来なかった。保健の先生あたりにでも俺が言ってやれば良かったのかもしれん。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:19.30ID:+DRPUiQE0
>>617
筋トレ目的ならちゃんと個人に合った正しい負荷やバランスを考えないと
間違った負荷は体を痛めるだけだぞ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:22.36ID:M7uj2MAn0
過保護に育てられた結果が今のナヨナヨ若者だろ
還暦過ぎた俺の時代は
足と腕に雑誌の裏表紙に騙されて鉄やら砂でできた
アンクレットやら巻いて通ったもんだぞ
移民がくるんだから負けないように今から鍛えとけ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:30.59ID:4wX7Y+xs0
こんなもんが過負荷とかばかなんじゃねーの
パソコン、スマホ、ゲーム機ばっかりでぜんぜんうごかねー小学生()
ランドセルまで過負荷()だと
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:40.57ID:gS1v11yp0
中学生以降は教科書とか置きっぱなしだったけど小学生でそれやるか?
てゆーかランドセルみたいな背負うタイプなら体にダメージ少ないだろ
近頃の若い者はみたいなセリフ好きじゃないけど流石にここまでくると甘えすぎ感ある
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:41.24ID:M5Mgv64y0
>>622
ちょっと雨降ったとか荷物多いだけで車で送ってく親も多い
手をかけすぎて社会人になってからめんどくさがりに育つんだろうな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:44.16ID:RBMM057X0
数教科分の教科書ノート 筆箱 連絡袋と連絡ノート
体操服一式
上履き
タブレットPC 13 インチ
1リットル水筒
給食セット(ランチマット、食具)
給食白衣(当番の週)

月曜の朝は小柄な一年生にはキツイわ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:29:53.65ID:XbZ/PLfo0
タブにいれときゃいいじゃん
てかネットにおいとけよ
バカじゃね学校
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:30:00.52ID:eQ/0XbIe0
>>556
それは統計マジックな部分もあるぞ
実際に下がってるし5ミリ程度をうろうろして微減してきてるんだけど

これがまた在留外国人の推移も全く同じグラフ辿ってるんだよね
2005年あたりに日本人は健康極めて最大成長に達してそこから一切変わってないってのがきっと正解
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:30:06.85ID:xpdWfsNo0
>>593
iPadも意外と思いよ
持ち歩いてみれば分かる
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:30:15.13ID:dw6XkjG60
>>586
体力をつけさせる為に重くなった教材を毎日運ばせるって何の酷い言い訳なんだよ?w

単に無能だから荷物を減らせないだけだろうに。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:30:16.90ID:Z3UtXena0
というか、いわゆる座学で、いちいち学校で教科書広げて、教師から教わる事なんてあるか?
自宅で教科書読めばよくね?教師の言う事は全部教科書に書いてあるじゃん
特に中学受験する子供は、学校に行く時間があったら自宅で塾の教材やってた方がいいだろ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:30:34.50ID:2JmdA3Z70
教科書が重くて大きくなったよ あれを何冊も持ち帰りは大変だ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:30:45.57ID:gS1v11yp0
>>6
お前アホだろ
子供は頭の重心が高いから転びやすいので
ランドセルみたいな背中にクッションあるのは怪我防止にいいんだよ
むしろ斜めがけのカバンなどのほうが重心がずれるから体がゆがむわ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:07.01ID:6ShZLvKB0
>>636
個人にあった調整は必要だと俺も思うよ
反対なのは安易に手ぶら登校させろみたいな極論だけだよ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:07.56ID:4wX7Y+xs0
学校に行かせるのも虐待とかいいそう
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:16.84ID:gIdyPQPB0
しゅうだんすとーかーってあるの?
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:37.41ID:cnlsapQV0
昔と違うんだよおじいちゃん、今は荷物も多いし重いんだよ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:41.41ID:z4La0Tmx0
>>642
その通り。
高学年と低学年の小柄な子の体重差とか考慮してやってほしい。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:41.79ID:V9kyIzKQ0
今の荷物の重さを知らずに「鍛え方が足りん!」って
言い切ってしまうと老害になりそうなのでやめておく
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:43.30ID:xpdWfsNo0
>>650
指定品は仕方ないとは思う部分もあるが、競争入札ぐらいはしろよって思う
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:49.43ID:mO2rrIUU0
今の小中学生とか馬鹿みたいに荷物多い
持って帰るとか無駄
ちなみに学校の先生とか人数半分でいい

ほんと公務員は頭固い
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:49.46ID:xOal6ZRl0
>>586
うわ、お前土方が土掘ったりライン工が一日中機械の一部になって組み付けとかしてるのが運動になってるって思ってそう。
あんな物単なる苦役だよ。小さい子供が重い荷物を背負ってゾロゾロ歩くのも。入学したての小さな子供にやらせるのは良くないと心から思うわ。特に入学したては小さい子いるからなぁ。

科学的に見ても苦役がフィジカルの育成に有益なんて聞いた事ない。
子供の体力作りは、楽しく心肺に負荷を掛けるかけっこがベスト。
走り回ってる入れば体力も精神力も養える。
もちろん動きやすい格好で、身軽にだよ。
体育する時にランドセル背負ってたらキチガイだもんね。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:49.94ID:mMcKCEKN0
安倍ウヨ「伝統を守れ!」

保守が悪い
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:32:02.64ID:b5F0wJMM0
あ〜、これはあるだろうな
なんしか今の子は体が細い
昔のような大根足娘も居なくなったし腰回りも小さい

鍛えが足らんとかバカがわいてるけど関係ないだろw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:32:06.10ID:7GmYC/1M0
タブレットとデータインストールで事足りるのに、教科書印刷で食ってる大人達のために、今日も子供がランドセルを背負って脊椎を痛めてゆくのです。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:32:10.91ID:4wX7Y+xs0
公園に集まってゲーム機いじるだけの小学生、ランドセルも過負荷()
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:32:33.10ID:xpdWfsNo0
>>642
これに学童での着替えが追加される
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:33:24.57ID:ExHpYl9m0
はい禁止
利権の弊害
子供がバーベル背負ってるようなもの
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:33:50.16ID:mMcKCEKN0
自民文科省の指導です
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:34:04.65ID:6ShZLvKB0
>>648
体力強化の側面もあるのに、安易に無くせってお前みたいなバカが嫌なだけだよ
無能は無能らしく子供の代わりに毎日ランドセル運んでやれば?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:34:13.51ID:eHskkK1p0
>>654
サムピアノは分からんで申し訳ないが、例えば打楽器や鍵盤系なら口つけんでも幾らでも使いまわし可能なのがあるのにソレを選ばないのが嫌なんだよなあ。
学校の備品で授業がある時に音楽室行って使う、これで良いよな。
昼休みは先生が常駐すれば音楽室内の楽器をある程度自由に楽しめるのも欲しかった。うち貧乏なんで。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:34:37.13ID:02DMQlxW0
無理やりランドセル背負わされた。
制服もLGBTに配慮しろ。

もう無法地帯にすりゃいいじゃん。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:34:46.05ID:XbZ/PLfo0
>>655
何が極論だよw
重いランドセルしょわせて登校させんのが体力トレーニングw
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:34:56.85ID:ANkeZlAg0
よくわからないのだが今のランドセルってドラゴンボールみたいに修行のために重くしてるの?
ってか昔って鞄に鉄板入れてる馬鹿いたのに不調になるほどの重さって何が入ってるの?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:35:09.60ID:LgYrvDj80
亀仙流の修行だと思え
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:35:19.43ID:rvDWz5Dj0
>>649
それが出きるのはある程度意欲や学力がある人
それが出来ない人の方が圧倒的に多い
勉強は好きだけど独学は苦手って人も多い
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:35:22.78ID:K5UfeDIZ0
学校まで徒歩10秒だった俺には関係なかった
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:35:23.57ID:usk3t0Mc0
病院で隣に座った女子高生が英単語帳開き始めて、5分と経たずに太くて大きいノートパソコン使い始めて集中力無さすぎと思ったら英単語調べてたわ
タブレットにしてやれよ…
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:35:47.73ID:RKu6HpL90
>>649
俺は中学までは授業中に教科書読んでたぞ
暇潰しにもなるし、テストの点も取れるしで、授業聞いてる暇はなかった

その教科書を読む時間 が強制指定されるのはなかなかよかったかもしれん
嫌いな教科読みたくないしな
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:08.57ID:kRqhkjIc0
A4入るから昔のよりでかいんだよな
なんでA4採用したのばかなの
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:21.01ID:W8Zx20uH0
タブレット抜きにしても
教材が昔より今の方が重いらしいけどなんでや
教員の力量が落ちてるのか?
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:26.37ID:0d55mceC0
>>637
ダサいな
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:32.77ID:gS1v11yp0
まあ確かにタブレットとかが増えて小6くらいならともかく
小1とかにはきついのはあるかもね
ただタブレット持たせるんなら教科書もその中に入れておけばいいんじゃないの?
ランドセルなくすとはちょっと違うと思うわ
さっきも書いたがランドセルって体守るのには有効ってデータあったはず
10年くらい前だが見た記憶あるので
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:34.96ID:w6X8cfWt0
そりゃ年寄が腰曲がるわけだ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:41.65ID:aiuctS850
>>677
ランドセル背負わせるのは体力強化が目的って側面があったの!?
初耳だわww
お前も毎日ランドセル背負ってウォーキングでもしてこいよ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:44.66ID:w0wyDaEv0
電子化できないなら鍵付きの机配備しろバカw
置き勉で紛失すると学校の責任になるからそれ対策だろどうせ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:45.96ID:4wX7Y+xs0
3人に一人異常?
腰痛で体育休む奴なんていなかったが
休み時間はドッジボールしてみんな走り回ってたし
大げさな調査結果
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:50.15ID:xOal6ZRl0
>>589
ホント、教師は無能な癖に無意味な官僚組織なんだよ。

霞ヶ関の官僚組織ってのはすげえ優秀なヤツがせめぎ合って成り立っているのに対して、教師ってのは自分の生活を守る事でみんな頭いっぱいだからな。
子供の事なんて何も考えてない。マジで。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:52.97ID:ScDmx+Zl0
ちなみにランドセル自体は海外の評価は高い
教科書持って帰るルールが馬鹿と思われているだけで
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:37:07.60ID:OxK40H0n0
お陰様で身体歪んだわ
未だに右の方が下に沈んでる
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:37:17.66ID:6ShZLvKB0
>>664
俺は最初からかけっこしないから子供の体力落ちてるって言ってるけど?
何を途中からしたり顔で出てきてるんだ?バカだろ
どうやって普段の運動を定期でさせるかが問題であってランドセルは必須じゃないって何度書かせるの?
代案すら示せもしないで、かわいそーかわいそーってお前みたいなバカがしゃしゃり出てくるから面倒な事になるって言ってる
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:37:52.94ID:Z3UtXena0
何でも「横並び」「底辺に合わせる」の弊害なんだよな
コロナ中のオンライン授業が実現しにくかったのも、「ネット環境が用意できない家庭がある為」「保護者がネットのリスク管理を出来ないケースがある為」
とか、日本なぜかド底辺に全体を合わせたがる
公立校の授業レベルが低いのも、教師側の「成績中間層に合わせた方が楽」という理由で、
中間層からはみ出た、秀才やアホの子を伸ばす事は一切しない
よって日本人は自我の無い量産型ばかりになる
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:37:58.62ID:Jty5XqnQ0
子どもは手が空いてないと駄目だな
背負うのは安全面で理にかなっている
重くなければランドセルは優秀
軽い生地で分散されるようなリュックとかどうかな
パラシュートの生地で作るやつ、レスポートサックとか軽い
教科書は分ける。教科も三つまでにする
水筒はもう学校の自販機で。利益無視の安い自販機
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:38:02.83ID:tCdMCo730
大量の教科書与える割にほとんどプリント授業だったりするしな
税金の無駄だしいいことねーよマジで
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:38:12.53ID:Ati8fzVh0
>>1
ナニコレ??
ここまで日本人ひ弱になったの??
もやしかよ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:38:26.47ID:hoW4zGSU0
>>642
公立小、こえーな
私立小にぶちこんでよかったわ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:38:36.89ID:cnlsapQV0
学校に教科書類は置いとけばいいだけなのにな
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:39:06.31ID:JJc6RnI30
利権だからな、無くならないんじゃないか。 中高は一掃できたのにな、ナイロンバッグで十分なのに教師も口をつぐむ。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:39:12.12ID:kRqhkjIc0
>>699
身体動かして遊ばないんだもん
体力つくわけがない
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:39:19.78ID:eHskkK1p0
>>642
水筒。これが癖モノよ。水物は単純に重い!
先生からは一回り大きい1リットルサイズを用意しろと言われたがウチの子はいつも半分以上残すんだわ。
だから透明の安物の500ミリちょいの水筒に子供の希望で量は増減。意外なのは通年でヌルいお茶が好きだということ。

冷たいお茶が良い子もいるから(その方が多数だろうね)押し付けられないが、ウチはこれ。もー蛇口から麦茶出る設備を税金でつけたってくれ。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:39:28.56ID:nshnDNIN0
>>710
今の子はお前と違って教科書がでかく重くなってんだよ
老害には理解できないと思うけどな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:39:36.98ID:6ShZLvKB0
>>683
お前みたいなかわいそーだから手ぶら登校させましょう
って安易な解決方法しか出来ないから更に体力が落ちるんだろうな
本当に社会にとって害悪だと思うよ
親ならモンペだろ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:39:48.50ID:whoQNyTd0
じゃあさっさと廃止しろよ
間違った文化だったのがわかったんなら直ぐアクションしろよ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:40:06.03ID:eQ/0XbIe0
>>640
昔は教科書って学年中盤に下巻がでる上下80ページとかだったけど
いまって年間ものでA4の200ページとかあるんだ・・・
英語に至っては150ページx3と学研辞書1000ページとかになる

日によっては会社で使うコピー用紙の束3つをランドセルに入れて
さらに手提げ二つくらいの重装備で行くから車で送りたくもなる
実際、かなり渋滞するし
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:40:26.18ID:kfZK5LkU0
今の子体力ないしね
無理なんじゃない。夏休み始まる前とか今どーなってんの?
昭和は置き勉は中学からだったな
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:40:35.73ID:tCdMCo730
>>706
テスト前に自学ノート10ページに英単語やら社会用語書かせて提出とか非生産極まりないよな
バカならともかくとっくに覚えちゃってる奴にまでやらせてんだもん
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:40:44.68ID:xOal6ZRl0
>>521
文字が大きくなったんだよ。見やすくする為に。

マジで頭おかしいよ。
これが小学生1年向けへの施策なんだから。
多分一冊の重さ比べて、増加50g??ああこれくらいなら許容範囲ですね、とか言ってたんじゃない??
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:00.28ID:wV27fslE0
ジャップ虚弱過ぎてワロタ
こんなんじゃ中韓に負けてもしゃーないだろwwww
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:08.84ID:r2TzmiUL0
外で遊ばずに家でずっと動画見たりゲームやってて
どこへ行くにも親の車に乗ってるんだからランドセルごときで体を痛めるんだよ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:12.00ID:Ati8fzVh0
>>707
万一、自転車や車にハネられても、
地面に対して、
前から倒れるなら本能的に腕で頭をかばう
後ろに倒れてしまうとかばうのが難しい、けどランドセルがクッションになってくれる
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:12.59ID:qSWU7ZWX0
何十年もランドセル背負って通学してたのにどういうこと?
小学生に肩こりとか腰痛とか精神的苦痛とかあるの?ランドセルごときで
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:27.17ID:1XCMoDsj0
アベ自民党が悪い
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:30.75ID:R8RrL9jy0
体力が落ちてるから運動が必要だと結論出すなら分かるけど
より運動させない方向に行くんだな
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:54.82ID:R+QluIvU0
>>508
ニノキンつうより学習院
明治時代に、お付きや召使いに荷物持たせて馬車で登校したりせず、
自分で教科書を持って歩いて学校に来るぐらいしろ
、と言うのが最初
そのときに風呂敷じゃ格好悪いから、当時の西洋式の背嚢型の物を取り入れたのがランドセル
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:42:08.31ID:qhsU+cRk0
>>716
しぞーかに移住しろ。蛇口ひねればお茶出るぞ(´・ω・`)
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:42:08.61ID:A+1FR8mB0
日本人にチビが多いのはこのランドセルのせいだった
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:42:26.97ID:qSWU7ZWX0
>>727
水筒くらい昔から持ってたろ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:42:42.54ID:cnlsapQV0
たまには外に出てみてねお爺ちゃんたち、公園行けば小学生たちが走り回ってるけど
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:42:52.14ID:gS1v11yp0
>>721
タブレットだけじゃなく教科書もそんなに分厚くなってるのか!
それなら尚更教科書をタブレットに入れるべきだよな
少なくとも辞書なんてデジタルのほうが絶対に良いだろ
映像で出すことも出来るしな
しかも子供なんて大人よりこの手の機械への順応早そうだから
ちょっと教えただけでゲーム感覚で使いこなしそうだわ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:43:44.31ID:6EJtHZqC0
>>718
ランドセル、貸し出し図書やら手提げを両手に持って水筒かけてたら何かあっても受け身とれないと思う
実際に一年生の時に手がでなくて顔に怪我したし危ないとは感じる
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:43:51.13ID:bubxOmjB0
>>693
カラー印刷資料集とか紙か大きく分厚くなってたり
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:43:59.69ID:RKu6HpL90
>>725
それが評価対象になって、公立高校入試に反映される
ノート点とかあたまおかしい

勉強苦手な奴の救済措置にはなるけど、学習を先に進めたい奴にとっては足枷にしかならん
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:44:06.08ID:objJxR9a0
通学徒歩10分以内の児童は勝ち組と。
田舎は小3から自転車okだった。自転車なら問題ないな
まぁランドセル自体が重くて高額なのが時代錯誤だわな
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:44:14.82ID:jo5VqFr20
>>739
静岡出身だが出ねーよw
島田とかごく一部の地域だけだからw
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:44:18.18ID:ZNMKUVIh0
体力的に問題がある子は
小学生にしないってのでもいいんじゃねぇの?

個体差があるのに
一律に小学生にするからトラブルが起きる
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:44:26.79ID:kRqhkjIc0
>>722
成長期に動かないから異常やモヤシが増えてるみたいよ
ゲームでもよくなかったがスマホでさらに悪化してるんじゃね
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:45:12.66ID:y1xvCYui0
うちの子供の学校は置き勉可なのに
3年生の早生まれの娘はクソ真面目に持って帰るから
夏とかすんげぇ暑そうで可哀想
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:45:31.46ID:Z3UtXena0
どうせ教科書に書いてある事を、いちいち教師が黒板に書き、プリント印刷して配り、
「授業やってる体裁」を作ってるだけなんだから
教科書だけ配って自宅学習、あとは定期テストで習熟度別にクラス分け、で良くないか?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:45:55.43ID:ePcRrB020
そもそもランドセルなんていらない
いつまで時代が止まったままなのか
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:46:09.74ID:lPX0DK8U0
小学生タブレット毎日持ち帰ってんの?
うちの中学生は教科書は持ち帰ってくるけどタブレットは学校で回収してるみたいだが
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:46:25.02ID:/zAb3Ge70
教科書を家か学校どっちかに置いてその日必要な箇所だけタブレットで撮ってタブレットだけ持ち運べばいいじゃん
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:46:51.44ID:gS1v11yp0
え、ちょっとまって
今は水筒持参が普通なの?
美味い不味いはあれど日本の水道水は飲めるんだし
流石に水筒ってどうなのよ重いだろあれ

まあコロナ禍で飲み口に飛沫がついてる可能性とかあるから
まさに今は仕方ない面はあるけど
口つけて飲むわけじゃないし流水で流れるだろうし
流石にそこまで気にする必要あるのかっていう疑問はある
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:47:12.92ID:kx/BMNOj0
教科書自体も重いんだよ
ページも多いし教科書に使われる紙には炭酸カルシウムが含まれてるから重いんだよ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:47:18.26ID:bYyWsJDW0
教科書は利権の塊 毎年改定するから兄弟で共用するとかできないし副読本とか教材とかも多すぎ
鍵付きのロッカーを用意して各自に管理させろよ とういうかタブレットあるなら電子化して持たせろ
ついでに著作権的なものもなくして自宅のPCやタブレットでいつでもだれでも見れるようにしろよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:47:20.03ID:w0wyDaEv0
>>766
文部科学省みたいな発想でこえーよw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:47:24.72ID:eO4hksOv0
>>744
うちの近所は危ないからってボール遊びとかけっこが禁止された
その後ゲームしている子たちもいたけど、声が気に触るみたいでベランダから「コラーー!!」と怒鳴るお爺さんがいるから子供が消えたわ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:47:43.23ID:Jty5XqnQ0
何がランチマットだよと思ったが、それはそんなに重くないか

業者か知らんけどタブレット教科書は危険だって
巻数ふやせばいいだけ
強度のあるナイロンでリュックタイプとショルダーを同じやつで二つ作る
荷物を分散させる

重いものを持っても、別に体が強くならないよ
靴も軽いものにしていっぱい歩け
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:47:47.80ID:T+kb9Vs30
おっちゃんは家庭内で読まなくなった本を捨てずに大型リュックに詰め込んで腕立てスクワットしてるけどな
現代っ子はそこまで体力が落ちてるのね
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:47:49.96ID:xOal6ZRl0
>>704
代案示してるからIDで追ってみとけ。
途中からコメントされるのがイヤならメールでやり取りしとけよ。
ここ、優秀な人達が知恵を持ち寄り人類の進歩に与する世界最大規模の掲示板なんだけど。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:47:55.77ID:cnlsapQV0
意味が分からないことがけっこうあるんだよな学校ってのは
関係ないけど学校で音楽会するんで着る服を学校に預けて下さいってなってんだよ
当日着ていけばいいだけじゃん、着替えるんなら着替え持っていけばいいだけじゃん
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:48:04.02ID:eHskkK1p0
>>741
すまんの。家選びは小学校中学校に無理なく通えるような場所を選んだよ。小中から私立無理な家庭だけど、家なら選べる。
ガキの頃は小学校まで30分、中学校は40分。自転車禁止で避暑もない焼けたアスファルトを延々と…あんなのとんでもない。
皆できる範囲で目をかけたいんじゃないかな。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:48:36.10ID:r2TzmiUL0
ある場所で不良学生が手ブラでタバコ吸いながら学校から駅に帰ってたわ
カバン持たないなんて人間として終わりだわ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:48:36.67ID:1HmCbLMU0
>>759
置いて帰るのが不安なんじゃないか…?不安になるような何かがあるんじゃないか…?
人の子ながら心配になったわ
大丈夫なら良いけど
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:00.62ID:wtJhhyDO0
毎朝玄関で子供の背中に背負わせる度に重いなぁ大変だなぁって気持ちで見送ってるわ そんな姿もあと3ヶ月くらいで見納めで寂しい
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:07.58ID:6Y7I+RkE0
体が鍛えられる
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:08.18ID:2UOFLboQ0
>>65
意外とリュックやランドセルって腰に来ると思った。
しんどくても、斜め掛けバッグの方が負担が少ない気がする。
電車やバス等の公共交通機関だとリュックは迷惑。

そういや、Uberは箱の様なリュクだけど、それまでの自転車便は斜め掛けカバンだな。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:16.30ID:es4ajjyy0
ランドセルに重り入れて通学して筋肉モリモリの小学生見た記憶がある
父親は元レスリング選手だったかな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:20.29ID:qDHrTwdj0
>>768
コロナ前からそうだよ
水筒もメーカー品は安いもんではないし、毎日パーツ外して洗ったり負担のほうが大きい気がすんのよね
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:28.38ID:QZNPxIyA0
>>7
同感
それで置き勉やればいいだけだ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:46.20ID:gS1v11yp0
>>776
いやむしろクラウドにして
学校に置きっぱなしのタブレット
家にもタブレットでデータ共有する形にすれば
持ち物自体格段に減らせるとは思う

ただこの形態にするには教師のITリテラシだけの問題じゃなく
ストレージ鯖の管理とかそっち方面のコストもかかることになるわけだが
教科書などを一元管理できるようになればコスト削減もできるんかな?
まあそのへんはお偉いさんに考えてもらおう
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:51.53ID:Db3D9Fpy0
就職で東京に来てランドセルって初めて知った
普通の小学生はランリックやろ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:52.32ID:mcfgGMKB0
都内は満員電車通学の小学生とかたまにいるがそっちの方が大変だろう
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:50:15.15ID:29IsU11h0
昔は全教科入れて30分の登下校させられたもんや
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:50:19.34ID:DeOICZs30
>>4
むちむちに太ってでかい韓国人が男同士で手をつなぎながら
池袋の街を歩くのやめてくれないかw
見てておぞましいwww
蒙古に蹂躙された結果でかくなったっていうのにwwwwww
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:50:36.46ID:29IsU11h0
>>35
なんかホラーに見えるな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:50:36.84ID:xOal6ZRl0
重いランドセル運搬という苦役のせいで、大切な時間と気力を奪われて走り回って遊ぶ機会が奪われてしまってるのはどう考えてるんだ??
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:51:08.89ID:bdWG4Ljn0
>>6
祖父母が孫にプレゼントする風習が無くなったら困るんだろうな
くだらない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:51:21.85ID:6EJtHZqC0
>>785
忘れ物したら怒鳴り散らす先生がいたクラスの子はそんな感じだった
怒鳴られるより重い方がいいって
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:51:38.03ID:4wX7Y+xs0
>>775
自分が小学生のころ遊んでた公園に今は”やきゅう、サッカーきんし”って看板あってびっくり
150mx80mぐらいのそんなに小さくもない公園なのにしかも真ん中に5〜6mぐらいのフェンスで囲ってある場所もあるのに
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:52:00.24ID:4tzhQoF50
自炊するか教科書切るかすれば良い
ランドセルもやたらと高額になって
どう見ても親の見栄張り大会
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:52:02.23ID:QZNPxIyA0
>>786
これ
軍隊式はもう止めるべきだ
ダメな部分を続ける必要はない
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:52:15.29ID:eQ/0XbIe0
>>762
でもランドセルはやばいほど進化してるぞ!
でかくて重そうに見えるけど実は本体は昔より丈夫だしびっくりするほど軽い
買った時の梱包と本体の重さがほとんど変わらんレベル
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:52:16.64ID:fcWiuZqA0
はぁ?こんなこと問題にすんなよ
人類史上、子供のうちから親の手伝いしてたから
通学路10分程度のことは問題なし
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:52:18.29ID:Iam5YwyZ0
うちらが小さいことはどうして平気だったんだ?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:52:18.61ID:m0Q7OJ0k0
>>794
まあそれはありだね
うちは学校指定で購入した2in1なので基本持ち帰ることになってる
そもそも教室にタブレット用充電ステーションがないからw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:52:37.83ID:mIDfGL6+0
というか1年生と6年生が同じサイズのカバンを使うことがそもそも異常なんだよな
ランドセルは低学年専門で、もっと小さく安価なもので良い
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:05.07ID:lPX0DK8U0
>>768
夏の通学路での給水が必要だから水筒はコロナ前から必須
でもうちんとこは小さくてOK
大きすぎると飲みきれなかったものが下校時に腐るから
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:07.42ID:gS1v11yp0
>>791
コロナ前からってそこまでする必要あるんかいな…
それこそSDGsには逆行するけど
使い捨てのペットボトル容器でも学校側で用意しておいて
水道水汲んで授業中喉乾いたら飲んでてとかで良いと思うんだけどな
水筒持ち運びなくなるだけで洗う手間暇や重量も減らせるわけで
使い捨て(というかタブレットに教科書を入れるなどを含めた文明の利器)を
上手く活用しないと意味ないだろうに
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:15.47ID:QZNPxIyA0
>>813
ランドセル重いから走り回るのも大変そう
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:27.10ID:lWQ+OwPz0
昭和がダメだから変えなくちゃと言い続けて元号も2つ変わったがその後に得られる筈だった高いパフォーマンスは示せていないな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:30.84ID:fKeyfUDA0
置き勉するかどうかは別としてランドセル利権はなくしていいはずなんだが
まぁ制服利権もなくならないしPCも入り込んでるし学校関連利権は増える一方だな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:52.55ID:qhsU+cRk0
>>767
小林製薬が「ラクラクらんどせーる」出しそうな予感(´・ω・`)
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:54:05.55ID:1zxXHySx0
今の親が過保護?
学校が責任持ちたくないから親にあーしろこーしろやらせてることが増えてるだけだよ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:54:06.31ID:mIDfGL6+0
>>818
ランドセルのサイズがでかくなってる
昔はB5までしか入らないのが当たり前だったけど今はA4フラットファイルが楽々入る大きさが普通
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:54:07.74ID:eHskkK1p0
>>791
負担感ある。しかもこちらから言わないと寝る前に洗い場に出しよるからの!これはシツケによるが…
だからウチは子供によっては百均の。透明なのや色柄色々ある。モノによってだろうが、本当に漏れない。
ただ壊れやすいかもしれないな。半年以上ヘビロテした後に落として割れた。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:54:53.45ID:Z3UtXena0
結局、ネット環境を駆使すると、学校の存在意義が薄くなるからやらないんだろ
タブレットに配信できるようになると、通学する意味も無くなる
座学はタブレット、体育などの実技や、理科の実験、クラブや委員会の時だけ、登校すればよくね?
成績の評点で「授業態度」というのはマジでいらない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:55:02.01ID:Nj9sfMNi0
糞弱ぇーwゴミ雑魚かよww
俺なんてガリガリで病弱だったが余裕で毎日重いランドセルしょって時間かけて通ったわ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:55:24.79ID:q8X8mGTP0
置き勉ってストーブに弁当を置いて温めるのかとオモた
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:55:31.37ID:cnlsapQV0
>>820
それじゃ荷物入りきらないだろ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:55:36.10ID:gS1v11yp0
>>822
通学路でも飲むの…?
そんな田舎の小学生ならまだしも
都会や地方都市なんて学校まで徒歩10分とかでしょ?
(名門私立で車で1時間とかはまた別の話)
流石にそれ甘やかしすぎじゃね?
っていう考えは古いのだろうか…
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:56:29.94ID:m0Q7OJ0k0
>>836
コロナ禍で今年度はオンライン授業ばかりでまだ3ヶ月しか登校してない
お陰で受験生だけど勉強が捗るという皮肉
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:56:38.26ID:9xfIcCbc0
ランドセルは背嚢
毎日重い荷物を運ばせるのは行軍の訓練
戦争となれば国民皆兵なので今の重さが役に立つ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:56:46.98ID:hV4iVkNs0
>>833
子育てもした事がない奴がイメージだけで言ってるだけ
現実を知らんのでしょ
これから知る事もなさそうだけど
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:56:47.40ID:p2gUdL7c0
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!) 
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO 
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。 
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。
 
B寝る前に食事をしない 
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を 
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。 
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:56:51.47ID:fcWiuZqA0
>>822
まじか
通学で水分補給っていらんだろ
モンスタークレイマーの言いなりでどんどんめんどくさくなっていったんだろうか
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:57:19.22ID:Jty5XqnQ0
キャリーバッグ許可したれよ

あと教科書はすべて分冊
ランドセルも今は軽いけど、中身が重い
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:57:20.67ID:2jktU4d00
>>844
いや、夏とか10分も歩いたら途中で水分補給したくなることはあるだろ
大人とは体力も違うんだぞ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:57:55.07ID:fcWiuZqA0
>>849
横からだが、自分が小学校の時と比べたら分かるだろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:57:56.32ID:ZNMKUVIh0
>>833
学校の権利関係を強くすれば
たぶん、スムーズに行くんじゃないかな

いまは親の方が強すぎるから
あーしろこーしろ言ってきて
おかしな方向にいってしまう

学校は一切責任持ちませんってやって
嫌なら、自分できちんと教育与えてくださいってやれば
すべてうまく回っていく

保護者が学校の責任とかぐちゃぐちゃ言ってくるから
いろいろ回避しないといけなくなる
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:57:56.67ID:gS1v11yp0
>>826
なるほどねー
予想外だったがなるほどと素直に思った
ただこれもなんていうか尋常じゃなく過保護すぎる気もするなあ…
世界的に見て日本の衛生観念が高すぎて日本人は病原体に弱くなってるらしいしね
こういうと語弊はあるが多少汚い環境くらいのほうが体は勝手に強くなるっていうし
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:58:07.69ID:5qIRFi6P0
学校が禁止すればいいだけの話だろ
なんか利権でもあるのか
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:58:14.95ID:8u1XGqHR0
むしろさらに鉄ゲタ履かせろよ
あと大リーグ養成ギプスも
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:58:50.82ID:2jktU4d00
>>857
おじいちゃんおばあちゃんの小学生時代とは何もかも違うんですよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:59:02.99ID:2/RjL7PR0
うちの娘は小6で169センチあったけどランドセル強制だったのですごくアンバランスな感じで通学してた
あれ本当可哀想だったよ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:59:03.98ID:mIDfGL6+0
>>843
いや小さいうちは置き勉でもいいよ。
その代わり専業主婦が絶滅してる今に合わせて夕方まで学校の教室で自己学習させればいい。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:59:05.20ID:Jty5XqnQ0
水分は必要だよ
学校でとらない子は年取ったらきつくなるぞ
水筒は洗うの面倒。食洗機だけど場所とるんだ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:59:15.24ID:eHskkK1p0
今、毛筆使ったら学校で洗っちゃいけないんだよ。新しい校舎は違うのかな?配管痛めるんだとさ。家庭に持ち帰って洗えってよw

んなのバケツに皆が濯いだ汚れた水をどこか1箇所に捨てろや。
職員室のカップラーメンの残し汁はどうみるんだ?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:59:22.51ID:Dovt6WY70
水筒持参となって数年後にPTAとして協議し、小学校低学年の月・金曜日から音楽と体育を外すよう学校と交渉して認めさせた
それで月曜日と金曜日の登校帰宅時の重量はだいぶんマシになった
今は国語に書写(水書)があるから大変だけど

5時限=25コマ制限
国語306 9
算数136 4
生活102 3
音楽68 2
図工68 2
体育102 3
道徳34 1
特別活動34 1

1→5
国国数生特
体算国国生
国生音音体
国国道体算
国国図図算
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:59:23.10ID:suJa9ndi0
私立だともう、ほとんどランドセンなんてつかってないからね〜。
ま、他人と同調する奴隷教育は低所得の公立で
人の上に立つ創造的な教育は私立って事ですね。
小学校から所得で将来はもう決まってるんですよ。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:59:24.22ID:QZNPxIyA0
>>828
紙のもあっていいとは思うが重いからな
いじめや不登校の問題もあるから、ネット教育解禁してもいいはずなんだがな
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:59:39.49ID:V60TrC8a0
高学年の女子で成長早くて
身体大きいのにランドセル背負ってる姿は
違和感しかない
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:00:08.67ID:c6oMmgZq0
中学校の時の話だけど教科書を入れる指定のリュックの他に体操着を入れるスポーツバッグも校則で毎日持たされた
掃除を体操着でやるのと部活もあったから
1時間目に体育があると登校してすぐ体操着に着替えてそのままとかあって帰りはパンパンで重かった
実際肩紐のフックが重さに耐えられずで何度も壊れた
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:00:23.41ID:dz4/vbY10
ランドセルが重いと分かっているのに、小さな子供に背負わせているとしたら それは虐待通報案件
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:00:37.66ID:Z3UtXena0
>>688
そういう子供は、そのままにしておいて、中卒肉体労働者でいいのにな
勉強できない子供まで、無理に拾ってFランまで行かせる流れになってるから、
日本人肉体労働者が減り、グエンや張を輸入するしかなくなり、日本の治安が悪くなる
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:00:50.97ID:eQ/0XbIe0
>>814
2年前に予約して半年前にデザインチェックするんだぞ・・・
半年前に買おうとしてもネット通販の既製品しか買えない
受験決めるころにちょうど予約って感じになってるんだ

時流にのって学校指定廃止する私学もキックバックとか陰謀かと邪推するレベル
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:00:58.42ID:sQvjE7j10
6万から7万以上するランドセル 当時一年生の時帰りにボコボコに蹴ったりパンチして
すみませんでした
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:01:01.98ID:qDHrTwdj0
>>852
夏が暑くなってるからじゃねーの
道路は舗装されて背の低い子供は照り返しで熱中症になりやすい
給水所でも設置してやりゃいいんだ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:01:25.06ID:LXTPtd5b0
>>874
中学の時は部活の道具があるだろw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:01:41.18ID:Jty5XqnQ0
鞄自由と教科書分冊ですむ話だと思う
タブレット信者はただ教科書利権ガーなのでいまいち説得力が無い
水道水が危険なら水筒は必須だな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:02:19.16ID:gS1v11yp0
>>854
したくなっても学校まで我慢とかは別に良いでしょ
これが命に関わるレベルならもちろんNGだけどそこまでじゃないだろうし

>>856
首都圏でもそんなことあるんか…


なんかこのスレ見ていて色々勉強になったわ
随分世の中の流れについていけてなかった感
まあ全てが納得行くものではないけど
ところどころなるほどと思ったり納得したりで今の子供も大変なんだね
昔は昔で別のところが大変だったと思うから今の子供の方が「全て」大変とは思わんがw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:02:19.55ID:fcWiuZqA0
>>864
30年前なら、大して変わってないぞ
30年前から経済成長止まってるからな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:02:33.29ID:2UOFLboQ0
虎の穴小学生!>>790
大リーガー養成ランドセルって出来んかの!
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:02:37.87ID:QZNPxIyA0
>>865
全部タブレットだと書くことが出来なくなりそうなので、一部残すのは賛成なんどけど、紙だけに固執して、いじめや不登校などの問題解決にもなるネット教育を無視するのもどうかと思うよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:02:53.40ID:6EJtHZqC0
>>869
配管もだけどカリキュラムをこなさないといけないから筆洗いの時間はロスなんだってさ
図工もそう
コロナ以前から詰め込み授業
明らかに自分の時とはあらゆる事が違う
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:03:15.55ID:gS1v11yp0
>>888
語弊があるので訂正

×したくなっても学校まで我慢とかは別に良いでしょ
○したくなっても学校まで「10分くらいなら」我慢とかは別に良いでしょ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:03:39.23ID:ad8MbHNT0
>>878
だよなあ
親になってランドセルがそんな高いもんだと初めて知ったわ
うちの田舎は当時力のある議員が町立小にに寄付してくれたのを使ってたからオレのは無料だったんだろうけど
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:04:03.32ID:4wX7Y+xs0
>>878
やったな
5,6人で帰ってるときにじゃんけんして負けたやつがみんなのランドルを次の電柱まで一人で持っていくとかもやってたわ
次の電柱が遠いとキツかった、とか久しぶりに思い出した
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:04:38.56ID:fcWiuZqA0
>>854
みんな夏に水筒持たないで外で遊んでたけどな
公園で水飲むこともあったが、毎回じゃない
夕方のチャイムが鳴るまで遊び続けてたよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:04:52.39ID:2jktU4d00
>>888
子供の数が減って廃校になる学校も増えてるから学区は広がってるんだよね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:04:56.02ID:WDtNjsUK0
確かにランドセル重かったし習字道具とかもある日は最悪だったな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:05:11.41ID:LRThZVBG0
>>230
ロリコンのミリヲタが誕生する
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:05:15.57ID:suJa9ndi0
>>885
ランドセルを成長期の子供に同じサイズでずっと使わせるなんて骨に良くないからね。
うちんとこは学校指定の人体工学に基づいたカバンを3年ごとに変える。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:05:33.72ID:njAxZ6rj0
6年間同じのって認識がまずまちがってんだよな
リュック状は正しいと思うが、ランドセルは重すぎだし
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:05:45.10ID:QZNPxIyA0
>>721
昔の小さい教科書に戻すべきだよなぁ
小さい方が重量が少なく済む
なんでより重くなるA4にしてんだが
昔より悪化する例だな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:05:45.58ID:Jty5XqnQ0
筆洗いの時間がロス
じゃ休み時間に洗えば良いじゃ無いか?移動時間とかあるか
まあ家で洗えば良いか

絵なんか無理して学校でならわんでもいいが、まあ情操教育かあ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:05:54.17ID:cnlsapQV0
電子化は反対、小学生なんだから基本は鉛筆で書くってことが大事
にしても今は荷物も多くて重い、すごく無駄でバカなことやってる印象
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:06:17.38ID:0OhUqWRi0
てかそもそもランドセルっていらないよね
重いし高いし夏は暑いし
喜んでるのは金があまってるジジババだけ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:06:40.89ID:Dovt6WY70
ババアがわめいて冷水器というか水飲場の配管は改修工事で上水道直結となった
その割には一旦屋根上タンクへ蓄えてからの調理室や給食室への配管はそのままだけど「大量に使うから問題ない」とか謎理論
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:08.07ID:Jqt2p+0v0
低学年は教科書置きぱなしでもいいんじゃない
宿題でプリント持たせてはしなど最低限の持ち運びで充分
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:12.19ID:V60TrC8a0
>>896
ランドセルにカバー付ける子が多いから
そんな高くてもわかんないけどな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:22.32ID:QZNPxIyA0
>>906
それもいいかもね
昨今のランドセルは色々カラフルでオシャレで好きなんだけどね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:34.85ID:T3/cruRS0
本格的な勉強は紙の教科書でガツガツやったほうが良い。
ただ、授業のように1日数ページゆっくりやるならタブレットでも問題ないが。
まぁ、そうすると平均的な子は教科書は新品の状態になってしまうだろうな。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:38.06ID:fqPF/vkZ0
うちの小学校はランドセル使うのは1、2年生くらいまでだったな
何でか知らんけどボストンバッグみたいなのが大流行してて、
ボストンバッグじゃなければ人にあらずみたいな感じになってた
結局持ち手のところを両肩に通して背負うんだけどな
高学年になると肩掛けの布バッグが流行ってたかな?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:54.43ID:eHskkK1p0
>>897
んだよ。ガッチガチのカッピカピ。気分悪い。

>>890
親世代の頃は築20年のコンクリ校舎だったが筆洗いOKだった。
配管痛めるも何も、手洗い場じゃない横かトイレあたりにあるでっかい掃除用の排水口あるよな。アレにまとめて流せばいいのに。
流せなかったら掃除用の排水口の意味ない。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:55.15ID:Jty5XqnQ0
字を小さくしても良いから、教科書ちいさくすればいい
老眼じゃ無いし、今の子はネットで小さい文字を見慣れている
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:59.28ID:A0zZew570
ランドセルすごい、日本すごい、つまり俺スゴイはどーなった
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:08:43.78ID:wcVnrWb30
そうだ。ランドセルの中に入ろう
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:08:47.38ID:PWJjhl6s0
せめて辞書だけでもタブレットにしてあげてほしい
ごく限られた状態でしか使わないのにあの重さを持ち歩くのは拷問だわ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:09:21.23ID:LRThZVBG0
>>912
今のランドセルは軽いよ、中に入れるモノが重くなった
教科書とか副読本がA4化して厚くなってたりタブレット端末とか入れてる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:09:26.83ID:srSxZJCh0
小学生6年でランドセルが背負えないぐらいでかい人の事思い出した
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:09:33.77ID:2jktU4d00
>>900
熱中症に死亡者数
1993年以前 年平均67人
1994年以降 年平均492人
時代が違う話は意味ないんですよ、おじいちゃん
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:09:41.46ID:Pb3K5sZa0
どんどん日本人がヒョロくなってるな
皆なんともなかったのに
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:09:56.66ID:gS1v11yp0
>>903
なるほど首都圏にも少子化の影響があるんだね
俺の近所は小学校新たに作ったりとどんどん子供増えてるみたいだよ
だから地方は減って首都圏は増えてるという格差がすごいんだろうなと思ってたが
首都圏でもエリアがちょっと違うと減ってるってことか
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:10:15.90ID:T3/cruRS0
昔と違って教科書が重くなったなら前期後期と分ければ良いわけで、
ただそうすると、教科書代が倍になったりするんだろうなw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:10:22.75ID:rvDWz5Dj0
>>876
誰でも大学行けると変に大卒ってプライドだけ持って就活で大卒なのにこんな仕事できるかって自分の首閉めてる新卒が多い
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:10:23.51ID:dw6XkjG60
>>663
だよな。弱者に対し高圧的かつ、無能で上司や先輩の下僕という…

生理的に無理な人種だわ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:10:28.00ID:0OhUqWRi0
スウェーデンでも採用してるカンケンリュックみたいなのでいいだろ
なんなら京都かなんかで出してる布の奴とか
だいたいサステナブルとか言ってるのに牛の尻の皮だのクラリーノみたいな合成皮革なんてエコじゃないし時代遅れだわな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:10:28.48ID:QLWCUqko0
>>1
教科書を置いて、ノートと課題のワークだけにしたらいい
これは前からなんだけど、6年使うランドセルに全部入れるの無理だって
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:10:45.78ID:Jty5XqnQ0
>>914
おお分冊に賛同された人が!
確かに無くしても、その巻だけなら安くすむね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:11:03.32ID:56axspO70
分かるなんでこんなに持たせんだ?最近の学校はって子供が小学1、2年の頃いつも思ってた
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:11:08.96ID:4wX7Y+xs0
世界一情けない体力、世界一の意志薄弱民族、それが日本人です
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:11:12.59ID:mIDfGL6+0
>>939
義務教育は教科書無償だから大丈夫
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:11:25.54ID:fcWiuZqA0
授業は動画配布して終わりでいいだろ
学校行かなくていい
30年前でも大手の進学塾の授業はビデオ流すだけだったし
出来のいい動画と教師だったら、動画のが質のいい学習効果が得られる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:11:37.97ID:eHskkK1p0
>>910
私思うんですけどね、洗って保管までするというその習慣をノンストップで実践するのが「教育」だと思うんですよね。
清掃を同時刻に体験したほうがより体得しやすい。家でも清掃は出来るけど、一繋がりじゃないからね。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:11:46.17ID:hiqkSMHr0
身体に合わない重さなんじゃなくて
ランドセルすら背負えない筋力しかない奇形なんだろ

ランドセル自体昔よりよっぽど軽いわ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:12:10.48ID:jTkFxGJN0
IT関係だが、覚えるに紙に書くことは必須。
電子化のメリットより柔軟な内に多く学ぶ事が大切

脳に直接電極繋ぐまで無理かと思う
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:12:27.26ID:AKHhJfuK0
>>938
東京住んでても十年二十年前と比べて廃れたって場所は沢山ある
地方でも郊外の新興住宅地なら人口増えて新設校できる
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:12:47.86ID:O/GyFfnw0
今は昔に比べると教科書が厚いんだっけ?
49歳だが俺が子供の頃は逆に全部入れて通学してたぞ
当時は忘れ物で体罰とかあった時代だったから
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:12:53.58ID:vQD+uB140
>>158
ランドセルに入れる教科書の平均重量は小学校1年生で3.6kg、6年生で5.5kg。
最近のタブレットは10インチでも1kg以下。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:12:55.53ID:Tj+Hh2kK0
>>14
デシダルだと頭に入ってこないから
紙の方が良いぞ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:12:57.19ID:V60TrC8a0
置き勉が普通で宿題も置いて帰る
遊んでから帰るから気付いた時には時すでに遅し
これが普通だった
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:13:21.97ID:Jty5XqnQ0
甘やかすなとかいうやつは、今自分が同じ重さのものをしょって数十分歩けないと思う
昔は今より気温も低く危険も少なかった
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:13:28.87ID:eQ/0XbIe0
>>911
鉛筆は必要よね
まぁノート+教科書で参考資料はタブレットで画像&動画がいいと思う
ぶっちゃけ参考資料しょぼ過ぎるし教科書にも写真載ってるし

ランドセルにノート5〜7冊、教科書4〜6冊、タブレット
これで3〜5キロってところだろうしちょうどいい重さになる
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:13:40.33ID:QLWCUqko0
>>943
布のランドセルはむしろ古い
学習院型

ただ私立では指定、
公立では「皮または合皮のランドセル」で形状はほぼ同じ
最近は合皮型に工夫はみられるが。
あれ転んだ時に後頭部保護の効果もあるので、
ランドセルの問題つうより教材かな
置き勉で問題ないのにね
国語とか配られて2週間で完読暗記してたし。
算数もワークでよかろ?授業は教科書でも
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:13:48.08ID:fcWiuZqA0
>>936
子供のデータじゃないじゃん
高齢化した結果、老人の熱中症死者数が増えただけだ
印象操作やめてください
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:13:53.23ID:/2+Rc/Va0
ブラック社畜増産計画の1つだろこれ
でも机の中に教科書入れておけば良い話だよな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:14:09.84ID:2kgb5qoE0
>>924
ランドセルは重すぎてよくないって話題になると必ず現れる、転倒時事故時に身体を守る優れものと主張するアホも忘れないで
そんなにしょっちゅう転んだり事故に遭うってADHDじゃねえの
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:14:11.02ID:xOal6ZRl0
>>818
ネットが無いから文句が出なかった。
大丈夫じゃない子は存在してたけどお前は知らなかった。
思い出補正。
実際荷物が軽かった。

これだけすぐに思いついた。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:14:19.23ID:Px50B4W+0
みんな悟空みたいに重り背負って修行してると思えばいい
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:14:33.46ID:V60TrC8a0
>>957
賢い子は前もって荷物減らすけど
俺みたいなのは終業式当日に絶望を味わう
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:14:43.07ID:SO3kVwJt0
>>1
欧米なんて、子供のリュックにはタブレットかChromebook、他にはおやつと弁当しか入ってないからな。
日本の子供たちは小さい頃から非合理的な重いもの背負わされて、無意識に軍事訓練させられてることに気付け
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:15:15.37ID:+XdPDAAx0
タブレットでいいじゃん
喜んで持って帰るだろ
タッチペンで字も書ける
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:15:20.25ID:2kgb5qoE0
>>979
これくらい持てないでどうするという軍隊式思考が残っていた
も追加
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:15:27.25ID:eQ/0XbIe0
>>966
そうそうランドセルが優秀だからなんとかなってるだけで
もしいまランドセル消えたら腱鞘炎が国民病になる未来しかない気がする
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:15:46.93ID:Jty5XqnQ0
ものが重くなってることを理解しないで、ただ甘やかすなーだからね

小説でさえ本で読んだ方が、そのときのめくる行為なのか、匂いなのか知らんけど
記憶に残るので、勉強は紙の本がベター
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:15:49.70ID:vQD+uB140
タブレットは教科書より軽いが、乱暴な子供がランドセル放り投げる衝撃に耐えるかは微妙。
ただ、タブレット持ち帰る必要ない気がする。
学校用と家庭用を用意すればいい。データ共有は鯖側で。
ネット環境ない家庭ではUSBメモリだけ持ち帰らせればいいのではなかろうか。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:15:56.74ID:QLWCUqko0
>>959
IT関係なら付箋貼って隣に回したりしない?
符牒つうか。
あの業界ほどパソコンは道具ってとこないよね
電子メモとか書類ファイルなんてパソコンに入れたら、
飛んだ時にどんもなんね
サーバに置いて開くのも禁止されてるとこあるし
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:16:00.81ID:uBdn49RS0
まだランドセルなんて使わせてるんだ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:16:14.34ID:QLWCUqko0
>>996
予算で二個は無理
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況