X



【内ゲバ】一律10万円給付めぐり自民党と公明党が大喧嘩。「お前らは維新より下」岸田政権が強気に出られるワケ★2 [ニョキニョキ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニョキニョキ ★
垢版 |
2021/11/09(火) 21:03:50.54ID:K0Y1J7yP9
自民、公明両党は8日、政府の経済対策に盛り込む経済支援策について協議を始めた。公明党が18歳以下への一律10万円相当の給付を求めているが、この案をめぐって批判が噴出。自民党の高市早苗政調会長が「自民党の公約とはまったく内容が違う」と語気を強めるなど、両党の間で大きな溝ができつつある。


「一律10万円給付」を巡って自民と公明の意見が対立
高市氏は8日午後に応じた取材の中で、「わたしたちは本当にお困りの方に経済支援をするという政権公約を作った。そうでない方に支援をするということは書いてない」とした。さらに、「自民党の公約は大変重い」と強調したうえで、与党幹事長間の協議を見守る考えだ。FNNが報じた。

自民の茂木幹事長と公明の石井幹事長は8日、この給付案について国会内で約20分間会談。読売新聞によると、石井氏は改めて一律10万円相当の給付を求めたが、茂木氏は記者団に「基本的な考え方は尊重したい」としつつ、「どこまでの子どもに必要かは議論が必要ではないか」と述べ、一律給付に慎重な姿勢を示したといる。

公明党は衆議院選挙の公約に一律給付を掲げていただけに簡単に引き下がることができない。一方、自民党は衆院選で生活困窮者支援を公約としているだけに隔たりは大きい。
https://www.mag2.com/p/news/517953
前スレ
【内ゲバ】一律10万円給付めぐり自民党と公明党が大喧嘩。「お前らは維新より下」岸田政権が強気に出られるワケ [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636455215/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:04:44.13ID:onBQGSbr0
喪家は
くそ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:05:13.87ID:Km0Ypi5S0
やっと連立解消か
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:05:47.14ID:zQOyKY1U0
格差是正が必要ですよ(´・ω・`)
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:06:06.83ID:aU7zhZP70
学会員、怒りの岸田攻撃w
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:06:12.32ID:nrs5mlzJ0
18歳以下に絞った段階で、自公両方とも維新未満だ。

"以下"なんて使うんじゃないよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:06:21.96ID:sVwMCrRo0
喧嘩するくらいなら公明党を切れよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:06:51.27ID:iiqDbr1M0
お前ら朝鮮人だろう
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:07:21.35ID:V5nWHk8J0
ネトウヨが本気で公明切りを期待しはじめたようで面白くなってきたw
いつまでも公明と離れないので期待が失望、怒りに変わっていく様子をみたい
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:07:30.13ID:lRB1epos0
宗教法人に課税すれ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:07:33.62ID:p6JOwRx40
大体こういうの自民が折れることが多いよな

例えば

地域振興券(1998)
教育基本法愛国心文言骨抜き(2006)
定額給付金(2009)
軽減税率(2015)
特別定額給付金(2020)

で、公明は自民に何してくれたの?

都議会では自民裏切り都ファと連携、府議会では自民裏切り維新と連携
挙げ句の果てには都構想まで賛成

そろそろ連立解消を真面目に検討すべきだろ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:07:38.12ID:7JZLpUhY0
「言いなり」というネガティブなイメージを避けるためにプロレスをしたにすぎない感しかない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:01.29ID:jYmBAIOT0
この機会に、立憲民主党が共産党から公明党に乗り換えて、自民党が公明党から維新に乗り換えたりして。
創価学会的には、立憲の方が思想的には近そうだし。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:09.72ID:uHJzPzJ50
これは自民党が正しい
18歳以下に一律10蔓万円給付してどんな利得があるのか納得できる理由がないし
他にお金をかけるところがいくらでもあるはず
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:19.22ID:g9UjweHx0
WILL、HANADA、百田、高須、櫻井よし子、竹田すら
公明創価を批判的しない
今回もだんまり

文春も
ひろゆきも
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:47.92ID:28Ov/E1Z0
>>28
ひろゆきは学会員
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:50.58ID:KVImuDtA0
児童手当受給者に配るならすぐ配れるじゃん
16-18歳は過去の履歴を元に振込先を確認する封書出せばいい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:56.09ID:nPaz37k40
給付金決めるのに

何十億円使う気だよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:58.22ID:Jz6i6Mx60
なるほどw
これは自民党サイドからみれば分かるな
大阪で維新と選挙協力した節操のないカルト公明
結果として維新より議席が減ってしまい、自民党も議席減った分が維新に取られた格好

ならば、クソカルトが大阪限定で維新と組んだのが悪いという事で自民党がカルトを冷遇して当たり前だ
政策が通らない?嫌なら維新と組むな!すべての選挙区で自民と組めいう事
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:09:23.88ID:SeTM6nSm0
山口那津男の創価学会が18歳以上はテメエで稼げと言っている。18歳で選挙権を
持ってる若者は絶対に次の参議院選で公明党に投票するなよ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:09:31.76ID:V5nWHk8J0
>>11
どゆこと?
維新は給付金はまったく支給しない方針だよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:09:39.88ID:Iyu4zDjP0
>>10
婦人部からはきっしー人気あるぞ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:09:45.44ID:XTR2SybO0
>>2
南三局をトップで抜けたけど、南四局でハコテンになった
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:09:49.81ID:WqmuVTYo0
>>18
関係ないと思っていたらとばっちり食らうとか
もう慣れたわとかねえから
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:09:53.36ID:jYmBAIOT0
>>27
正しいことをするのではなくて、次の選挙で勝てることをするのが自民党の政治。
なので、公明党案を丸呑みした上で、貧困者には別途支給する。
どちらでもない人は、マイナポイントでお茶を濁す。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:10:02.84ID:1WGOCMh+0
>>1
よく、一律給付してお金持ちは所得税で回収すればいいとかいう人がいるけど、
節税対策をされればお金持ちであっても回収できないんだから、
(節税するクソほど得をする制度になってしまうから)
やっぱり給付の段階で所得制限するべきなんだよね。 
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:10:08.55ID:LSAqA4Pk0
18歳以下ってのは公明が勝手に与党内で根回しもせずに吹いたホラだから呑まないよ
示しがつかんだろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:10:08.84ID:U2pteMQK0
維新は議席に大きな波があるからw
うっかり乗り換えると自民は落ちる議員続出だし
結局自維公連立じゃかっこ悪いわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:10:23.75ID:++OR3AkY0
>>2
先ヅモすんなvsお前がポン遅えんだよクソが
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:10:44.13ID:evGI4eoc0
心配しなくても創価公明も集票力は衰退の一途で自公連立も長くないから大丈夫
創価学会も青年部が壊滅状態で遊説隊も作れなくなったし女子部も消滅
聖教新聞を配達する創価学会員もいなくなって外部に委託する地域も出てるし
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:11:12.58ID:xoHyl6Ds0
創価はかなり高齢化してきているので
次の参院選が終わったら切り捨てても大丈夫かもしれん
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:11:43.56ID:o1k0Z1390
今NHKニュースウオッチ9でやってるけど
高市は出てこなかったなw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:04.11ID:fl8I15pQ0
>>1
岸田さん、もう創価切ろう。こいつらスジ悪すぎだわ。切ってちょっと頑張れば創価アレルギーの保守層と無党派層が戻って来るよ。

林芳正の外務大臣起用案も親中創価の意向が強いんでしょ。おじさんはお見通しだよ。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:04.36ID:H5BcrIOt0
もう公明と連立するのやめろ
公明が足を引っ張ることしかしない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:10.88ID:AzJZsjk20
国交省利権を公明カルトに売ることでカルト票を買った自民は、公明カルトともども死んでしまえばいいのに、それに代わるべき野党は自民よりも酷いという現実
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:22.11ID:SuDkM9eq0
>>52
若い信者がLINEを使って頑張ってる
直接言えなくてもLINEならと
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:34.32ID:XTR2SybO0
>>46
西松屋限定クーポン
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:47.06ID:hwvKqMJf0
サヨク自民とサヨク公明が内ゲバしてる笑
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:47.19ID:gU9TiWBU0
連立いらんやろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:56.84ID:7xWMV/s20
本当に正しい者を切り捨ててきたのが創価の歴史。
今度は自分が切られる立場になったことに気づけ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:56.99ID:p4dxAaeo0
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38.
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。.
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?.
>[匿名さん]

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:58.58ID:QOrwmaI00
そもそも一律10万じゃないやろw

なにミスリードしてんねん(怒
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:59.58ID:o1k0Z1390
公明党は自民党から提示された所得制限を党に持ち帰って検討だとさw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:08.68ID:7JZLpUhY0
維新とは票を食い合うから自民からすると選挙協力なんかあり得んだろ
むしろ層化と強酸の関係に近い不倶戴天の敵
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:10.59ID:LPxnA/L00
維新が強い大阪周辺で公明党が頑張ってたから維新の議席を潰せていたように見えるけど
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:12.09ID:70Ufvvre0
公明に投票した人の子供に10万円給付
民民に投票した人に10万円給付
これで解決だな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:21.48ID:jYmBAIOT0
>>60
ただ、公明党の、というか創価学会の婦人部の行動力を敵に回すと
与党と野党が入れ替わりかねないわけで。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:22.04ID:LSAqA4Pk0
所得制限は線を引いたところで特定するのに長期間かかるから給付は何年後かになる
そんな事務負荷を余分に抱え込めるほど公務員はいないんでね
かといって一律給付も無い
実現可能性を考えたらすぐに分かる事よ
真に受けたやつが頭悪いだけのはなしで終わるだろう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:24.15ID:l422WZOy0
こんなのポーズだけだろ

学会票もらって当選してるのに切れる訳ない
関係を断つ方が政党として健全だけど
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:38.65ID:rkS3rTDE0
配ったって「子供のため」になんか使いやしないのに
ほんとうにお布施させるためのバラマキだと思う
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:45.15ID:aupEyMc60
公明党は暴走しすぎだ 山口が暴走してるのか?
学会内でも批判あるだろ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:08.38ID:3yO/FUcj0
公明切って維新と連立か
でも改憲困るよね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:10.38ID:7r7lCvW00
批判殺到だから自民党も対応したフリしてるけど、結局は現金10万円が現金5万円とクーポン5万円になっただけだろ
変わらねーんだわ、それ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:14.96ID:Jz6i6Mx60
18歳の線引きはほんまイミフだよな
そもそも大学生を持つ親の方が遥かに金銭的に超絶大変だしな
高卒の社会人に給付するのがおかしいなら、大学生に申請させて給付すりゃいいのだ

大学は好きで行ってる?バイトできる?
コロナで大学中退考えた学生が大半なのに
そりゃおかしいやろ理屈が
将来の日本を支えるのは大学生やで
高卒の単純労働者層と一緒にするな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:15.91ID:JMI9FdUj0
維新と自民が連立組んだらベーシックインカムやるかな?かなり反対派と賛成派に分かれそうだけど。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:38.06ID:U2pteMQK0
>>48
信者700万人が定説だと思ってるけどかなり減ってる感じ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:50.32ID:UgaMAze/0
>>2
雀聖『そりゃお前、人和の解釈だろ』
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:52.05ID:ag+cs8AI0
やっぱ自民には今回みたいにきっちり単独で勝たせておくべきやね
こうやって公明を抑えられる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:52.69ID:FKRkhdUt0
960万とかまたほとんど意味無い所得制限

貧困層なんだから200〜300万世帯に(非課税ではない) 30万づつとかにすれば再配分の役目もちょっとは果たすだろうに
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:01.64ID:s1DISVq50
非課税者以外の世帯の子どもへの「10万円プレゼント」って社会的に意義は無いし、政治倫理としてもおかしい。

★【 子どもには、我慢させることを教育するのが、親や社会の責任ですよ!】

★【 教育的観点から見ても、こどもに10万円もお金を与えるのは健全な政策とは言えない。】

 【【 公明党の公約は社会的に見ても完全に間違っている!自民党もおかしい… 】】

低所得者以下へこそ、手厚く給付されるべきですよ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:14.54ID:wA8jyFmP0
なんで、選挙前にすり合わせとかないのだ
公明のは聞いていたけれど
住民税非課税に10万円なんて聞いてないぞ
マイナポイント3万はよこせよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:16.56ID:AzJZsjk20
自民は野党が糞すぎるから勝てたけど、信頼を得られたわけではない
信頼を得るためには、先ずは公明カルトを切ることから始めないと
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:22.41ID:fpCyFX8N0
>>69
世帯主(世帯収入ではない)の収入が960万

舐めとるわまさにプロレス
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:25.28ID:Gk32lA+80
もう全員に一律に配って
あとで税金で取れるとこから取れ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:34.54ID:QOrwmaI00
>>72
は?
維新に土下座して『言うこと聞くから議席だけはご勘弁を〜』ってな対応じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています