X



やっぱり「野党側の問題」だったことが、世論調査でも明らかに [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/11/10(水) 07:14:22.38ID:2OK2KTcG9
https://withnews.jp/article/f0211110001qq000000000000000W0di10101qq000023881A
やっぱり「野党側の問題」だったことが、世論調査でも明らかに

自民の勝利、「よかった」47%
参院選の野党一本化、半数が否定的
立・共協力 外交・安保の違いに厳しく

10月の衆院選。野党第1党の立憲民主党は、公示前の議席を13も減らして大敗し、枝野幸男代表が辞任を表明しました。衆院選では初めて共産党などとの「野党共闘」を進め、全体の4分の3の選挙区で候補者を一本化しましたが、有権者の支持は集められませんでした。朝日新聞社が11月6、7日に実施した全国世論調査(電話)で、選挙結果への有権者の受け止めを探ってみました。 (朝日新聞記者・磯田和昭)

(リンク先に続きあり)

2021/11/10
withnews
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:15:07.86ID:wkc2VltK0
枝野は自民党の影の応援団
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:17:05.21ID:7E81xZg50
運も政治も関係ない
自分を磨いて乗り越えるだけ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:17:57.24ID:0Zkeajsl0
当然でしょ
コロナ対策してる与党と
何もしてないくせに与党批判してる野党なら
与党に入れるし
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:18:16.96ID:T+nERxOE0
くやしいのう くやしいのうw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:20:29.77ID:4uLzgbU90
>>4
与党のコロナ案はだいたい野党案のパクリなんだぜ?
一年経ってからやり出す
例えば最近打ち出した誰でも検査とかね
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:20:59.37ID:SrHSs5N+0
なんと言おうが後の祭り
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:21:21.46ID:bmdU6ygP0
自民の大半が立憲もどきのパヨシナチョンなのにいいわけないだろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:21:21.63ID:F7a2kPLQ0
>>7
そらごちゃ混ぜの理念等誰にも理解でしなきわ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:21:25.90ID:3lNaTkgA0
立憲共産党「科学的に分析する」
科学的に分析するまでもなく明らかになってる
学術会議にでも泣きついて分析してもらえば?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:21:33.87ID:RhS319mj0
立憲の代表選や野党共闘について産経や夕刊フジが批判記事を書いているが、その内容から彼らが真に恐れているものを読み取り、その恐れているものを結果にすればよい。次期参院選は、全ての選挙区に候補者を擁立する。それが例え自民党王国であっても有権者に選択肢を与えるのが政権政党である。
今般の衆院選は、久しぶりの与野党1対1対決の構図となった。枝野は政権交代を訴えた。結果は、先に書いたとおりこれに恐怖した自民党が党首の首を挿げ替えるという荒業を繰り出してなんとかしのぎ切った。だが重要なことは、戦う意志を示し、政権選択を迫ることであり、参院選では更に激戦としたい。
0018◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2021/11/10(水) 07:21:35.47ID:Znnlme6f0
文句だけは一人前
立憲民主党
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:22:21.53ID:4uLzgbU90
>>8
自民党の憲法案は論外
権力を縛り付ける憲法を国民を縛り付ける憲法に改悪しようとしている
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:22:37.85ID:bmdU6ygP0
>>7
まず日本生まれの日本人のために働く日本生まれの日本人しかいない野党を作らないと
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:22:46.03ID:aDnZ1UUo0
ゴミを寄せ集めたって価値が出るわけじゃない、まとめてポイ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:22:47.35ID:IL4P1sXE0
政策云々ではない
民主の思想信条人格が完全にNG
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:23:56.17ID:3aTFzQo70
立憲も不安だし共産党が与党に入ったらヤバいもんな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:23:58.27ID:bmdU6ygP0
>>20
大日本帝国憲法に戻して、日本生まれの日本人以外をあらゆる公の場から排除して、日本生まれの日本人の国で日本生まれの日本人だけが暮らしやすく幸福を追求できるようにしないとな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:25:28.63ID:RGyHJsYJ0
要するに脱屁、アベサポの「マシマシ」「消去法で」「悪夢の」「受け皿ガー」程度で簡単に思考停止してしまう民度の低さということです。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:25:30.91ID:Ap6WdMFE0
立憲共産党どーすんの???
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:26:39.38ID:w5KTQNN30
>>4
よりにもよって
コロナより桜の会って言ってのけた
低脳野党に入れる意味がない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:26:55.01ID:xJA5KHDm0
>>20
ま、何事も話すら出来んから野党…身の程知れよw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:27:12.37ID:QdYH4oeZ0
>>7
一方的に愚かと断じても人は説得できない
与党に入れた人にとっちゃ君が愚かと思われるだけ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:27:14.84ID:vxyxL4Z60
失った信用はもう戻らない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:27:39.15ID:4uLzgbU90
>>25
それならさっさと自公を下野させるべき
あいつらのおかげで日本は外国人だらけ
今も絶賛移民受け入れ中
あいつらポーズだけとって絶対にやらない
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:28:03.30ID:Y1eMvR5V0
>>9
採用されて良かったね
モリカケやらずにずっと対案示していれば印象変わってたかもよ
まあ共産と組んだ時点で終わってたけど
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:28:25.05ID:IL4P1sXE0
>>13
そういう考えだから、あんたら負けたんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:28:49.10ID:Gw1yHVzC0
日本人のバランス感覚恐るべし
ネトパヨがいくらピーチクパーチクやった所で、徒労に終わるのは分かっていた
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:29:12.78ID:gSKwGEl3O
自民公明の一本化の時は
誰も文句言わなかったのに…
(´;ω;`)

て、立憲は思てるだろーなー
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:29:21.90ID:vGg78tcY0
前川喜平「国民は愚か」
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:29:29.66ID:IL4P1sXE0
>>38
民主共産なら外人減るとでも??
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:30:16.07ID:FSLxvYe80
>>1
接戦区を軒並み落としてるからな
その多くは分析によると野党が競り勝つ公算だった
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:30:38.39ID:4uLzgbU90
>>28
世界のスタンダードだ
ここに自由に書き込めるのも表現の自由を権力者が侵さないように規定してあるからなのに無知は困るなぁ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:30:44.64ID:e4h705cG0
野合はアカン言う話やなwましてや立憲共産党とかw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:31:30.90ID:lt79g2320
さすがに選挙中に共産が自衛隊なくすとか騒ぎ出したのは引くだろw
それと立憲はPCR検査どーのこーのw

どこかの政党は18歳以下に一律10万円と言ってますが、我々はコロナで疲弊し、
原油価格高騰で苦しむ全国民の皆様に一律10万円を給付します!!

とか言っときゃ、大躍進できたのにバカだろこいつらw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:31:31.73ID:DcICjtT90
>>14
もどきでも最後には現実見てるからな

お花畑の妄想しかできない野党に任せたらとんでもないのは証明しちゃったのにまだ当時のメンバー頼りじゃあね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:31:36.50ID:bmdU6ygP0
>>38
憲法に国民の人種問わないとか議員の人種問わないとか、日本生まれの日本人の国にはあり得ない文言が書かれてるから改憲より大日本帝国憲法に戻して元外人、混血から選挙権、被選挙権を取り上げ、既に入り込んでる奴らを排除するのが先です
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:31:38.85ID:Hqj4XuNd0
スリランカ人の死亡疑惑の解明
LGTBのサポート
モリカケ

これで支持されると思う選対を
変えたほうが…
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:31:41.29ID:tM2cqROM0
>>2
自民党は共産党の応援団ww
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:31:48.74ID:T9kGZWQk0
朝日が最近まともな記事を書いてるな
今の野党体制によっぽど不満があると見える
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:32:17.79ID:xtpkwUGL0
>>7
負け犬の遠吠え
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:32:18.78ID:U09Wlnca0
自民党にも不満はたくさんあるが野党は論外だから仕方ないから自民党入れるかってのが大半なのはみんな知ってるだろ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:32:31.34ID:DVOIfMfy0
>>11
現実問題として共闘路線はもうやめれんだろ
候補者の一本化という考え自体は間違ってない
馬鹿なのは閣内閣外協力まで踏み込んだこと
あくまで選挙のため議席を伸ばすためと説明すればよかった
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:32:37.19ID:bmdU6ygP0
>>51
もどきは現実見てるポーズ取って立憲よりヤバいことを粛々と進めていくだけだぞ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:32:37.98ID:e4h705cG0
>>47
だったらなぜ国は我々庶民らに納税を強制的に義務化しとるんや?w
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:32:44.37ID:YQiFcIn50
>>33
これなんだよな
海外でやばい、ダイプリでやばい、日本にもコロナが出現という時期に野党はサクラとモリカケの追求に忙しかったからな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:32:47.16ID:wPw/gN7x0
>>7
理念を理解した上でのダメ出しだぞ。
何で「理解すれば『絶対に』支持する」と思えるのだか。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:32:51.93ID:H86a+qdb0
日本人の大半はネトウヨだ、そんな奴らの言うことなんざ気にせず崖に向かって突っ走れ立憲共産党
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:33:10.73ID:2IKZnu1j0
マスコミに出る度に政権の悪口ばっかり言ってなんの建設的な意見も言えなかった枝野の責任は重い
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:33:17.00ID:+lvwtHLv0
立憲が向いているのは日本人でなく南北朝鮮人でしょ

ところで純粋な日本人立憲にいるの?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:33:30.28ID:1uffWjZo0
政党としての芯がなく与党を批判することしか能がないから
共産と共闘なんて話が出てくる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:33:58.21ID:1JKcGssR0
与党には失望、野党には絶望
失望と絶望なら失望の方がマシ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:34:01.50ID:bmdU6ygP0
>>66
国会議員の約80人がまともな日本人の可能性あり
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:34:06.87ID:6x6C9O9Y0
岸田が竹中を迎え入れたぞ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:34:19.50ID:4uLzgbU90
>>44
日本人の雇用を守るって言ってんだから減ってく
今まで大学生や子育ての母親がやってたコンビニファミレスの店員ほとんど外国人に置き換わって日本人の雇用が脅かされているのが今だ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:34:50.00ID:hjKeqEdR0
時間があれば、コロナやります!


もう野党はダメだと思った瞬間です。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:35:01.85ID:biVEpr6i0
モリカケ不足
一生モリカケ桜学術会議スリランカLGBTやり続けろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:35:15.19ID:n6dNaagh0
野盗の大敗北w
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:35:16.36ID:9OfB3i0B0
日本に愚民が増えた証拠だよ。ダメだろこの国。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:35:34.08ID:IZuUx2mD0
>>39
国会ではずっと対案示してたぞ
ネットに洗脳された無知は怖いわ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:35:35.30ID:yE3SsD4i0
いくらカスが集まってもカスには変わらんしな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:35:39.55ID:DcICjtT90
>>45
日本はアメリカみたいにはならんのよ
まともな野党など不要でしょ
クソ野党がチョロチョロいればいい

自民内で疑似政権交代があれば混乱も少ないし問題ない


そろそろ中選挙区制に戻すべきと思うんだがな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:36:04.80ID:eAx40MVn0
夫婦別姓と同性婚法制化の成果だろ
バズフィードジャパンとか懲りもせずヤフートップで
トランスジェンダーがセーラー服着る権利認めろとかやってるけど、
リベラルは自殺が好きなのか?
日本人は誰もそういうの求めてないからw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:36:11.62ID:ILlF/lWW0
立憲は共産党との連立関係の見直しを出来ないだろ
共産の議員数減らしておきながら関係解消したらヤバいぞw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:36:15.35ID:n6dNaagh0
>>78
農民が増えたに見えた
ワタシ憑かれているのよモルダー
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:36:16.17ID:Tstu/LGB0
自衛隊は憲法違反、日米安保は破棄掲げてる共産党と組んだら理念なんてなんもないよな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:36:31.18ID:rtQzaYyw0
ダッピーボーナス請求していいよ
負けたわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:36:31.53ID:7VsSaLIj0
>>28
さすがに草
頭悪そう
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:36:51.74ID:U3V7UIOh0
>>79
モリカケ連呼レッテル貼られた時点で負け戦だから手を引くべきだったな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:37:06.58ID:4uLzgbU90
>>57
>>61
日本人なら日本の憲法くらい知っとけや
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:37:07.11ID:BND7Yn0Q0
立憲は反自民の受け皿してただけでそれも国民に無能認定されたから社会党みたいに消える運命
新しい反自民の受け皿は国民民主と維新に変わりましたw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:37:15.69ID:syghNf370
職場に立憲支持の人がいるんだが、批判の何が悪い? てな感じなんだよな
批判ばかりしている人がいかに大切かを滔々と説くんだよ
周囲はドン引き
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:37:31.92ID:ZHy6tQll0
自民への失望を大きいけどそれ以上に野党の信頼がなさすぎる
この情勢で勝てない野党が異常なんだよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:37:41.49ID:P/LXhWPQ0
共産とくっつけばこうなるのは当たり前
もっと共産の色を薄めて見えない様にしないと厳しい
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:37:53.87ID:e4h705cG0
>>89
だから納税義務ってのは国が国民を縛り付けとるんよw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:38:12.12ID:APRzN85R0
ジェンダーと別姓が急務に入れたい奴いないべw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況