X



【静岡県】「御殿場市にはコシヒカリしかない」発言の川勝知事、市役所を訪れ発言を撤回し謝罪 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/10(水) 20:44:46.99ID:zDL8wmfe9
https://news.yahoo.co.jp/articles/01dfdd7fadea0c937dd998e7bede1e5be16f7548

御殿場市について「コシヒカリしかない」などと発言した静岡県の川勝知事は10日午後、
御殿場市長と面会しました。市長によりますと、川勝知事は発言を謝罪し撤回したということです。

先月行われた参院静岡補選の応援演説で、川勝知事は御殿場市について「コシヒカリしかない」などと発言。

9日に行った臨時会見では謝罪せず、「誤解だ」と強調しました。

しかし、県庁にはこの発言について、500件を超える抗議や問い合わせがあり、
「会見を見たが全く謝罪になっていない」、「誤解とはどういう意味なのか」などという声も寄せられ、
波紋が広がっていました。

こうした事態をうけて、10日午後7時過ぎ、川勝知事は御殿場市役所を訪れ、勝又正美市長らと面会しました。

取材に応じた勝又市長によりますと、面会の中で、川勝知事は問題の発言を撤回し謝罪したということです。

また、川勝知事は近く、再度会見を開く意向を示したということです。

関連スレ
【静岡】川勝知事「あちら(御殿場)はコシヒカリしかない。こちら(浜松)にはウナギがある、何でもある」に市議会大激怒。厳重抗議★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635889894/
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:15:57.64ID:GxCIndB+0
三島の南の方に住んでいたが御殿場のコシヒカリなんて全然知らんかった
良い宣伝になったからパッケージに知事の似顔絵出して御殿場のコシヒカリ全国展開してみたら?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:18:09.12ID:IZyAzpAG0
コシヒカリ発言とか言ってるけど、東部はコシヒカリと観光しかない、そんなところで育った人が静岡選挙区の代表でいいはずがない!
って言ってるんだけど。完全にアウトでしょう。
要は東の人間は国会議員になる資格もない馬鹿しかいないってことですよ。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:24:31.62ID:IZyAzpAG0
「浜松やらまいか大使」の川勝平太でございます。今回の補選は、静岡県の東の玄関口、人口は8万強しかないところ、その(御殿場)市長をやっていた人物か。この80万都市、遠州の中心浜松が生んだ、市議会議員をやり、県議会議員をやり、私の弟分。県民の県民による県民のための県民党党首川勝と自称したところ、この青年(山崎氏)は実質幹事長をしてくれた。こういう青年。どちらを選びますか?
 こちらは食材の数も430のうち3分の2以上がある。あちらはコシヒカリしかない。ただ飯だけ食って、それで農業だと思っている。こちらにはウナギがある。シラスもある。三ケ日みかんもある。肉もある。野菜もある。タマネギもある。なんでもある。もちろんギョーザもある。そういうところでですね、育んできたこの青年を選ぶのか。はっきりしてます。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:24:58.28ID:IZyAzpAG0
ですからですね、これはよろしいですかみなさま。浜松、遠州、その中心。ここ。経済はここが引っ張ってきた。あちらは観光しかありません。それしか知らない人間。そんな人間がですね、静岡県全体の参院議員になってどうするんですか。ダメです。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:54:09.91ID:kd8jknfc0
浜松はスズキの修ちゃんがアボーンしちゃった後どうするんだろね
ヤマハはアクトシティのケツ拭いてろって感じだし
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:10:50.70ID:t3+20vBD0
>>595
知事、朝早くからお疲れ様です
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:14:07.44ID:cW1Ldszc0
川勝は口が軽いけど本当の話だからな
だけど自民党はいつからJR東海の走狗になったんだよ
知事選にまともな対立候補も出せない癖に、全く情けない
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:18:26.87ID:1rjdqeum0
御殿場にはロマンスカーが来るか
浜松にはウナピッピ号しか無い!(;´Д`)
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:03:03.85ID:bCBLo0Ey0
>>600
江場ラッビングと、ウナちゃんラッピング電車とか、ごく狭いヲタ向けだな。

川勝知事に関しては、これまでも県行政での東部差別が酷かったんだし、過去の川勝の行いを知ってるひとなら癇に障るわな。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:34:39.78ID:CcijTBId0
でかいアウトレットなんて、昔は御殿場まで行かなきゃ無かったけども、今だと木更津だの酒々井だの阿見だのそこら中に出来たし、御殿場の特別感など既に無くなってるよね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:45:47.04ID:BrkJTgEp0
>>602
今の清水区から西側の人間は富士川から東側を見下してるし、富士川から東側の人間は埼玉県民のように地元を静岡県とは思ってないから別に問題ない。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:48:10.71ID:M7qn9/El0
>>607
川崎に住んでるけど、うちは木更津メインかな
自宅から20分で行けるのは最強立地すぎるんだわ
渋滞しても45分以内に帰ってこれるし快適すぎる
御殿場は帰りの渋滞が地獄すぎるんだよね
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:36:51.74ID:M7qn9/El0
御殿場のコシヒカリ
クソ不味そう・・・

自慢のアウトレットも今や価値など無いし失言でもなくね?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:50:24.69ID:zIsrgrav0
観光しかない・・・
事実だけに傷つく
静岡県の西部地方は平野が広がってるけれど
東部、特に伊豆半島なんて山ばかりだし
もし、岸田首相が
沖縄なんて観光しかない、米軍基地があるから
沖縄の経済は成り立ってる、
そんな辺鄙な所から、総理大臣なんて出せますか
なんて言ったら
即辞任だよね
やっぱ、辞めて貰いたいわ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:03:27.18ID:Dy0bliAP0
浜松市の特徴
@EV化で最も影響受ける都市
A他の都市を侮蔑
Bモラルの欠如
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:06:00.49ID:cW1Ldszc0
まともな対立候補を出せない静岡県自民党がアホなんだよ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:17:00.69ID:PlnELdQg0
議会解散したら面白いな
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:17:09.86ID:bCBLo0Ey0
>>605
川勝知事は、権威主義のサイコパスかな。
自信の欲望を満たすために公的な権力を振り回すことに躊躇が無くて、それに伴って発生する損失や迷惑の責任は一切自身には無く、俺様を選んだ住民と国に責任が有ると思ってる。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:19.39ID:GvJmwmp60
県民として正直どうでもいい
ちゃんと政務やってくれれば
むしろアホが騒いで何も進まなくなるようなのが嫌だな
国会の野党連中みたいな感じ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:21:58.06ID:bCBLo0Ey0
認可取り消しの乱発と、市民活動家や共産党との連携で県内の経済活動を止めてるのは川勝知事だけどな(笑)
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:25:59.38ID:Quz8h0280
>>624
リニア妨害してるのも静岡県民を想っての行為では無く、単に既得権益保持の為だからな
自分の既得権益が維持されるなら、静岡県民が何人死のうが知った事無いのが川勝平太の実態
実際、こいつが知事に就任してから静岡県庁職員が41名自殺しているからな
県民見下す発言しているくらいだから、県庁内で部下に対してえげつないパワハラしていたのが想像に難くない
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:33:35.70ID:PCgaDA+F0
>>599
JR東海の葛西は安倍友。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:34:01.35ID:J7bBPvln0
南足柄とか箱根…神奈川西部も含めて小山だ御殿場の原住民なんぞ所詮は雲助の末裔。品行汚下劣で行儀やマナー成っとらんし、観光で来ても「人」でなく「自然」にしか魅力感じんはず。もし「人」絡みで魅力を感じたとすれば、その多くが「余所者」。つまり原住民意外の人間や資本が入ってる場合のみ。

奴らは「図星突かれて」顔真っ赤なだけwww
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:37:27.94ID:4ELjK6re0
>>613
外から言うなら正論やけど
首長が其れ言ったらアカンやろ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:38:47.47ID:MLYvUInV0
反省してるなら脱げよ ヌードになれ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:41:47.35ID:WdXU+E8f0
御殿場にはディズニーより待ち時間の長い、さわやかがあるぞ!(笑)
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:44:26.40ID:WdXU+E8f0
御殿場にはディズニーより待ち時間の長い、さわやかがあるぞ!(笑)
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:45:50.30ID:J7bBPvln0
川勝は言いたいこと分かるがやり方あかんかったなw

コシヒカリ引き合い出しとったがハッキリ言って大したこと無い。他県の安いコシヒカリのがうまかったりする、、無駄に高いだけ。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:46:03.33ID:ybSHRiO90
選挙の応援演説(政務)であればこれぐらいの過激発言は当然である
ちょっと前まではこういう説明してたんだよね川勝は
県外の大物大臣とかでもちょっと問題あると思うが静岡県知事がこれやっちゃダメだよな
東京のワイドショー(全国放送)で取り上げられたのが相当効いたみたい
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:53:27.70ID:loLJhLhd0
>>633
明治36年の「府県廃置法律案」が実現してれば良かったな
大井川で東西に分割して西側を名古屋県に東側を神奈川県に編入する案ね
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:57:13.88ID:ybSHRiO90
応援した人もされた人もメチャクチャだったな この補選は
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:57:31.54ID:cW1Ldszc0
>>632
売国奴仲間ってことか
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:04:35.83ID:dPdivbs90
住民票を長野から静岡に移さないところにも静岡を軽く見てるんだろうなと思ったり
年末も県民には帰省自粛願い出しといて自分は軽井沢に帰ってたしな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:36:10.18ID:nelU8Hfo0
水量なんて関係ないよ
JR東海のことが憎くて憎くて堪らないだけ
0646 【吉】
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:08.27ID:WhhQfJUR0
>>645 自覚あるんだw 憎まれるようなことしてる事
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:38:29.99ID:BrkJTgEp0
>>609
浮島にでも住んでるのかw
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:41:08.42ID:+qNyDfuL0
>>1
こないだのメダルかじり知事といい、このコシヒカリ暴言知事といい「ごめんなさい」は一つのパワーワードだな笑

この手の爺さん達の安いプライドを保つ為のギリギリの言葉

それこそが

↓↓↓


ቻンቻンがቺቻቺቻ

ቻቻがቺቻቺቻ

ቺッቻቺቻのቺቻ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:44:43.89ID:uIecGBF50
>>585
造反出るわけねぇよ御殿場は自民党県議しかいないし、こんなとこで造反して無所属になったほうが落選するわ(笑)
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:31:51.32ID:zIsrgrav0
>>638
コシヒカリより、こっちの発言の方が問題
>浜松遠州、経済はここが引っ張ってきた。あちら(御殿場市)は観光しかありません。
>それしか知らない人間が静岡県全体の代表の参議院議員になってどうするんですか

浜松の人間でなければ、
静岡県の田舎の出身の人間は、国政に参加する資格が無いとでも?
謝罪して、終わりになるような話じゃないと思うけどね
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:46:14.53ID:cW1Ldszc0
川勝の失言は昔からだろ
何を今さらw
0653 【ひょん吉】
垢版 |
2021/11/13(土) 14:49:03.55ID:WhhQfJUR0
>>652 こんなバカだからリニアとの戦いの盾になるから支持されてる
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:08:45.18ID:BrkJTgEp0
>>649
この気持ち悪い字どうやって出したの?
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:39:11.74ID:cW1Ldszc0
>>653
うん
コイツが馘になっても大井川水系守ってくれる人に投票するだけ
次は副知事かな
0656 【バルス!】
垢版 |
2021/11/13(土) 15:40:49.56ID:WhhQfJUR0
>>655 基地外じゃないと捨て身で戦ってくれんからな。適任だわ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:43:29.29ID:/HRc57wa0
静岡はガチで気難しい地域なんだよ
住民も気難しい
病院移転だろうが何をしても揉める
ビジネスでもその気難しさがネックに
外から中に入ると、良いイメージだったのが、
イメージギャップに苦しむことになる
結局、若者も東京や名古屋に出てしまう
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:48:40.60ID:mXhGGAQn0
>>655
大井川水域を守る=リニア妨害じゃないからな
本当に県民の事を考えてるなら大井川水域を守る為にJR東海から可能な限り良い条件引き出す等、お互い歩み寄る姿勢を見せなきゃ話にならん
現状川勝がやってるのは単なるリニア妨害
かつての成田闘争やってる中核派や玉城デニーがやってる辺野古妨害とレベル変わらない
0659 【末吉】
垢版 |
2021/11/13(土) 15:50:46.98ID:WhhQfJUR0
>>658 そりゃ妨害されるような経緯だからな。工期遅れたのを静岡のせいにしようとしたのが原因。自業自得
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:52:04.89ID:TCMjk4/F0
>>657
津波対策で高台に予定すれば、下に作れと吠えて
新庁舎を諦めて病院敷地にしたら、なんで津波対策をしてないんだ!と吠える。
気難しい?

>>658
それは大井川の水が大事なのじゃなくて、大井川をネタにして流域民が金を得るための道具にしてるだけでしょ。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:52:43.93ID:cW1Ldszc0
>>659
その通り
JR東海なんかに騙されないよ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:55:00.60ID:TCMjk4/F0
>>661
まぁ、戦後当初の計画に国は戻して、中央線を新たな工業ベルトとして再整備することになるだけだな。
中央リニアは経営破綻して無くなるが、新たな路線は静岡県を迂回することになる。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:55:17.01ID:mXhGGAQn0
>>660
その通り
川勝がやってるのは単なる既得権維持の為の政治活動
リニア妨害が予想以上に県民に大ウケしたからリニアリニア叫んで妨害してるだけ
静岡県民の事なんか1mmも考えてない
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:48.94ID:mXhGGAQn0
>>662
リニアはもう着工済みだから今更再整備なんかあり得ないよ
JR東海の株主も国もリニア整備1択だからね
ちなみに経営破綻云々言ってるアホが居るが、本当に経営破綻するならお前らより先に株主が猛反発するだろ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:59:14.99ID:Quz8h0280
>>663
真剣に県民の事考えてるなら県庁職員の40名以上自殺なんて絶対あり得ないし、御殿場をdisるような発言も絶対しないしな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:03:20.54ID:TCMjk4/F0
>>664
とっくにリニアが失敗するとして株主は静岡問題を何度も言ってるがね。
どうにもならんことを分かってるから、静岡県庁と川勝は無理難題を突きつけて、時間切れで国とJR東海が川勝平太に平伏するのを待ってるわけだ。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:08:39.90ID:Quz8h0280
>>667
株主は総会でルート変更はあり得るのかとは聞かれているが、リニアが失敗するとは一言も言ってないが
リニアが失敗するなら川勝なんかが介入せずとも株主が代表訴訟起こしてでも止める
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:13:03.25ID:TCMjk4/F0
>>668
その段階は九年前に過ぎたからな。
当時は、川勝知事の誘致演説で決まって、大きな問題なく民主党政権でのリニア推進とルート決定を根拠にして、この大規模インフラ事業は大体予定通りに開通する筈だった。
静岡中部民と川勝は、国をATMぐらいにしか見とらんわな。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:17:35.74ID:cW1Ldszc0
大井川流域の人たちの生活がかかってるんだよ
アホみたいな利権屋と一緒にすんな
0675 【鳳凰】
垢版 |
2021/11/13(土) 16:23:19.11ID:WhhQfJUR0
いずれにしても知事選で自民党の候補がリニア推進を口にできなかった時点で勝敗は決している。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:27:28.85ID:TCMjk4/F0
選挙の結果からすると、静岡県庁は静岡工区の工事中止を勝ち取ったつもりで、川
勝本人からは迂回するのが決まった様な発言は出てるな。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:31:21.56ID:cW1Ldszc0
>>673
そのソースは?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:33:28.76ID:cW1Ldszc0
何か好き勝手言ってるけど、川勝も静岡県もリニアそのものには推進の立場だぞ
大井川流域の資源を守ることを言ってるだけだ
既に泣きを見ている前例があるからな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:45:03.33ID:TCMjk4/F0
>>679
そら民主党系の知事だからな(笑)
リニア要請を決めた民主党政権当時はリニア推進派
今は、連合高教組と日本共産党とも組んだ軽井沢に住んでる静岡県知事。
選挙のネタに使った上で、長野迂回が決まれば、また金と選挙のネタに使えて三度美味しいってこったな。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:49.12ID:Quz8h0280
>>679
そりゃ口では何とでも言えるわな
静岡県は知らんが川勝は明らかに言ってる事とやってる事が違うだろ
言ってる事ではなく、やってる事にそいつの本質が表れる
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:02:14.65ID:cW1Ldszc0
>>682
いや、そこが川勝のトロいところなんだよw
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:20:31.83ID:h+ZCSwvQ0
>>679
JR東海最高顧問の葛西敬之と川勝平太は親友同士だしな。
大井川の水騒動はプロレスに過ぎん。
南アルプスのトンネルに関係なく工事は遅れてたが、川勝のおかげで静岡県のせいにできたし、JR東海としてもメリットがあったということ。

>>680
川勝平太が安倍のブレーンだったって知ってるよな?
JR東海最高顧問の葛西敬之も安倍の財界応援団である四季の会の発起人だしな。

ただし民主党もリニア推しなのはその通り。
民主党の岡田克也の弟は中日新聞の編集局長だし名古屋の財界と繋がってる。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:29:10.61ID:ybSHRiO90
受け取る方の誤解だ で押し切るつもりだったんだろうが失敗
あれは誤解じゃないよ
川勝の言った一字一句そのまま全文でもダメ 最初主張してたマスコミの切り取りでもない
いままでの暴言がなあなあで済まされてたのでついに増長してしまった
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:30:59.06ID:rQFZJzQA0
三菱アルミは御殿場だっけ?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:43:52.55ID:TCMjk4/F0
>>685
多分、テレしずで養鰻場を大井川水系の伏流水で養殖してるって番組を見た人たちの言い分だな。
大量に自噴してるので、養鰻場の主人は50年か80年先か分からんけど水量が減ったら困るというコメント。
お茶に関しては、日焼け防止とガスの人工生成で水は使うけど、元よりお茶の樹は水インフラの無い山で作らせる目当てで持ってきたもので、お茶育成に大量に使った事は無いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況