X



【タバコ】たばこ値上げでもめげない喫煙者たち。もはや意地と根性で「吸い続ける」★4 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/11/11(木) 20:17:09.20ID:mq/ikQf+9
SPA 11.10
https://nikkan-spa.jp/1791635?cx_clicks_art_mdl=2_title

またたばこが値上がりした。2021年10月1日のたばこ税増税に伴い、たばこメーカー各社は一斉に小売り価格引き上げを発表。メーカー毎で微細な違いはあるものの、1箱あたり約20〜50円の値上げとなった。

平成30年度から3段階で増税され、今回が最終段階となるが、毎年の値上げに、喫煙者たちは悲鳴を上げている。コロナ禍での経済不況も相まり、もはや一般家庭において煙草は贅沢品だ。2020年4月から施行された改正健康増進法(屋外の飲食店は原則禁煙)により、気軽に吸える場所も少なくなった。

この状況下で泣く泣く禁煙を決意した人も多いのかと思いきや……“歴戦の愛煙家たち”からは、意地と根性の声が聞こえてきた。

■喫煙者は人口の3割程度
筆者がSNS上で「喫煙者・元喫煙者・喫煙者の家族」を対象に匿名のアンケートを実施したところ、以下のような結果になった。

アンケートの回答数は21人と母数が少なかったため、追加で身近な喫煙者20人に聞き取り調査を行ったが、やめる選択をしたのは1割程度。ほぼ全ての喫煙者が、今回の値上げでも「吸い続ける」と回答している。

現時点での最新公的データである「JT全国喫煙者率調査(2018年度版)」によると、平成30年時点での成人男性の平均喫煙率27.8%。成人女性の平均喫煙率は8.7%。年代別に見ると、男性30代〜50代の喫煙率は30%を超えている。

男性喫煙率が80%を超えていた時代も今は昔。年を追うごとにたばこを吸う同志が減っていくなか、たばこをやめない理由を改めて聞いてみた。

■値上げでもやめない理由とは
筆者が行った匿名アンケートには、男性喫煙者からさまざまな「やめない理由」が寄せられた。

「たばこ以外に趣味がないから」「我慢してまでやめたくない」といった意見も。“意地でもやめない”という熱意すら聞こえてきそうだ。

聞き取り調査に答えてくれた実業家の男性(30歳)は、得意げにこう語ってくれた。

「事業をやっていてお金があるので、『〇円になったらやめる』とかは考えていないです。税金を多く払っている優越感にも浸りたいし、1箱1万円になっても吸います(笑)」

なんとも羨ましい理由である。しかし中には、のっぴきならない事情から禁煙を断念している人も。

■禁煙した結果、仕事に支障が…
明さん(仮名・44歳)は喫煙歴22年の塾講師。現在は自宅で紙巻たばこを吸い、外ではプルームテックを愛用している。一度だけ禁煙にチャレンジしたが、1ヵ月で終わったそうだ。

「副業で禁煙関係のアフィリエイトサイトを作った時、試しに禁煙してみました。吸いたくなったら市販の禁煙ガムを噛んでいましたが、眠気がひどくなってしまって……。職場で使い物にならなくなってしまうので、今回の値上げでも禁煙は考えていません」

ストレス解消と息抜きを兼ねて喫煙している明さん。だが、吸い続けるいちばんの理由は、「眠気防止」だ。

「眠気の問題で、仕事をしているうちはなかなかやめられないですね。独身で一人暮らしなので、誰かに何かを言われることもありませんし。会社を辞めて自営業になるなら、断煙や禁煙をしてみるのもアリかなと思っています。既婚者の上司は、奥さんから『1日〇本まで』と制限されているようです」

今回の値上げについて、明さん自身は気にしていないそうだ。しかし思うところはもちろんある。

「数十円単位の値上げで、釜茹でカエルのように慣れさせられちゃっているんでしょうね。例えば一気に1000円に値上がりするなら、やめることも考えますが……今まで通り少しずつ値上げされて、最終的に1000円になったとしたら、やはり自分は気にしないんだろうなぁと思っています」

真綿で首を締めるような、数十円ずつの値上げ。その根競べに嫌気が差し、今回禁煙に踏み切った男性もいた。

■「値上げに疲れた…」喫煙者のホンネ
「健康や家計への危機感はありませんでしたが、度重なる値上げに付き合う気が失せてしまいました」

そう語るのは、小売店勤務の一樹さん(仮名・33歳)だ。一樹さんは喫煙歴10年以上のヘビースモーカー。1日あたりの消費量は30〜40本だった。今回の値上げに合わせて禁煙を開始し、すでに1ヵ月以上続いている。
(全文はリンク先で)

★1:2021/11/10(水) 16:15
前スレ
【タバコ】たばこ値上げでもめげない喫煙者たち。もはや意地と根性で「吸い続ける」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636583061/
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:15:48.54ID:foRax1fc0
意地と根性?そんな発言しちゃってイイの?公式には頭の病気だから自分の意志で辞められないって事でしょ?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:20:27.97ID:m7dmkIFv0
>>340
ほんと、面白い事言うね
そんな事になる訳無いけど、もし仮にそうなったとしても
「そうっか、じゃあそれはマズいから煙草の値上げはやめにしよう!」とはならないよ?w
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:22:08.73ID:PSHuf6eb0
× 意地と根性
○ 依存症
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:23:15.01ID:JWhA3WYn0
もう素敵!素敵!メーサイ岡崎さんは素敵!素敵!
かれの端正なマスクに高給ブランドのサングラス
ワイルドなお髭
もうたまらないわ!
抱いてほしい!
抱かれたい!
細マッチョでもあるのよ 彼はね
九州男児で素敵
小倉生まれで限界育ち口も荒いが気も荒い
私が抱きしめてあげたわいわ
かれが乗っていたという黒い三菱GTOも見事に似合っているわ
彼の部屋でその写真を見たわ!とっても素敵だった!
それだけで逝っちゃったのよ私
彼のワイルドなGTOに乗り込んで振り舞わされたい
生と死の輪舞曲を踊るのよ!
2人だけのパラダイス
マルホランドっドライブ
かれはLA育ちなのよ
かれとLAを旅するの
かれが見せるのはディープなLAばかり デンジャラスゾーッン
でもね
私はディズニーランドやグリフィスパークでゆっくり彼と楽しみたいのよ
彼の母校UCLAで思い出話も聞きたいわ
そのとき軽く抱き寄せてキスして欲しいわ
そしてダウンタウンの高級ホテルのスイートルームでシャンパンに酔うのよ
かれは最高のドンペリニヨンを用意するけどわたしは安いシャンパンでもいいの
彼と居ると味なんてわからない
だって私達天国にいるんだもの
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:04:06.60ID:/WpQy46e0
ニコチンが切れたら気が狂う
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:19:21.31ID:5mTUsu2Q0
>>333
> 嫌煙ネトウヨ「うわぁぁぁぁぁ! 俺が嫌う物は世の中からなくなるべき! 喫煙者死ね! マイノリティ死ねぇぇぇぇぁ!」

居もしない嫌煙ネトウヨとやらを妄想して人形遊び

やはりタバコは脳に悪影響らしい
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:22:23.72ID:5mTUsu2Q0
>>334
> 喫煙者って、大学教授や新聞記者など、富裕層、知識層で思想的にも正しい(リベラル)人が多いしね。

収入が低いほど喫煙率は高いんだが
ヤニカスの脳内世界では違うのかw

低所得の男性3人に1人が喫煙者 厚労省調査
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000173753.html

世帯年収別に喫煙している男性の割合を見てみると、年収600万円以上が27.3%、年収400万円以上600万円未満で29.4%、年収200万円未満では34.3%となり、年収が低くなるにつれて喫煙率が高くなっていることが分かりました。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:25:44.30ID:5mTUsu2Q0
>>349
> 喫煙場所をきちんと確保せずに、あっちもこっちも禁煙にばかりするというのは
> 結局ただの迫害だ。

自宅
シガーバー
勤務先の喫煙所
周囲に人がいない自然の中

喫煙場所はたっぷりとあるぞ?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:02:08.42ID:hxo5Mrzu0
>>349
ビルなんて煙草でなにも還元されてないのにバカか
JTが空間借りて周りに漏れない喫煙所を設置するのが筋であってビルや管理会社に義務負わせる方が異常
0366使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2021/11/13(土) 21:08:12.77ID:N4IGF3jN0
とりあえずセブンスターライト2箱吸い終えた(。・ω・。)
カートンで買うとアカンな(。・ω・。)
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:31:18.89ID:JzQbkiRz0
茹でガエル
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:34:03.57ID:QnlUN2Ri0
イキリと同調圧力で始めたらヤニ中になって一生奴隷wwwwww
やにかすころしとけやw
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:35:23.25ID:QnlUN2Ri0
>>349
ゴミ袋被って吸え
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:37:07.62ID:jF2ebQgx0
今やタバコ吸う人は金持ちってことだからな
より増税してステイタスになる日も近いよ
それなら国も喫煙者もwin-winじゃないか
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:37:40.97ID:8VyRwzjH0
吸ってる時は自分も世界中で自分だけになっても吸い続けると思ってたし、これで死ぬなら本望だとも思ってたけども
止めて10年以上経つけども、今考えると思考すら煙草の影響を受けてたんだなぁと思う
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:41:42.99ID:ksuNN+eN0
毎年受ける健診の肺レントゲンで異常が出たらタバコやめようと十年以上前から決めているが
何もないんだなこれが
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:47:34.51ID:6ydtOyWS0
ただの嗜好品だろ?
吸わないと死ぬわけじゃない
俺もプリン好きだが歩きプリンとか仕事中のプリン休憩とか寝プリンとかしないしヤニ好きの人も家に帰ってから吸えばいいのに
誰も文句言わんだろ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:15:08.69ID:lPW59/FK0
>>22
だから喫煙所じゃねーっつってんだよ知恵遅れ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:17:13.48ID:lPW59/FK0
>>374
嗜好品であると同時に
習慣性のある麻薬
そして毒性のもの
そこ理解してないと
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:17:16.90ID:oRe6Tic60
火災の危険もあるのに
火をつけて吸うなら
食べたらいいのにねぇ
灰皿にガソリンでも入れておこうかな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:18:01.64ID:oRe6Tic60
会社の喫煙所なんて全廃すべき
喫煙者は解雇がいい
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:24:49.72ID:7QXCp20m0
>>375
お前さんの全財産使えば良いと思うよ
酒とタバコなんて娯楽じゃん
それなのに金出せとか
キチガイすぎるぞ
とにかくお前が土地買って
場所作っておきな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:29:30.74ID:E4H4iR5C0
煙草は本当に美味い
こんな美味いもの世の中にないわ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:38:47.77ID:mlsD8dE40
>>375
JTが喫煙所設置すればいい → 嫌煙がこんな態度だから〜

??????
JTが喫煙所作れというのなんで嫌煙なの?
キチガイの中ではJTが喫煙所作ると嫌煙行為なの?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:45:54.59ID:mlsD8dE40
>>380
設置するしないは自由だが、会社そのものには設置義務はないな
それこそJTが設置推奨補助金とかやって一ヶ所設置したら月10万とかやれば積極的に設置するかもしれないがw
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:55:34.12ID:Xwq26i/G0
やめたいけどやめられない奴は、まず、ふかしを極めろ
口腔内粘膜からニコチンを摂取すると肺摂取よりゆるやかなので、ニコチンパッチのように徐々に減らしていける
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:05:59.27ID:P49u1BMj0
>>258
【タバコを吸わない奴はネトウヨ】かw
またお前は人生の絶望を社会のせいにしているのか。

本当にネトウヨとやらを叩いているんなら(ネトウヨとやらは長文は読めないだろうに、馬鹿だなあと思いながらも)肯定してやるが、
お前がやってんのはお前自身の惨めな人生の言い訳に過ぎんぞ臆病者。

他にもおまえ
【酒を飲まない奴はネトウヨ】
【新製品をdisる奴はネトウヨ】
【ファッションを語る奴はネトウヨ】
【博物館とかね、文化とか、芸術に興味がないのがネトウヨ】←そのくせお前は佐伯祐三も知らないw
【国産時計を使わない奴は西洋崇拝のネトウヨ】(逆だろうよwww)
【公共工事に反対なのはネトウヨ】(同上)
等々言いたい放題中傷し放題で猫も虐待してたよな。


、、、、、、誰でもネトウヨかよw

、、、、つまり、お前が「ネトウヨ」って言葉を発するときは
【お前自身を馬鹿にした社会が憎い、一般人が憎いって言っているだけなんだよ。】
まあ、馬鹿にされて当然だがな。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:13:52.52ID:auDII1BY0
>>374
酒とタバコは特別だよ。プリンとは全く違う。プリン会なんて無いだろ?定時で帰りたいしプリン苦手な人もいるのにほぼ強制でみんなでコミュニケーションとりながらプリン食べるなんて習慣ないだろ?酒もタバコも特別な習慣だよ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:21:01.92ID:/hygwgbt0
>>383
分からんのかよ。
嫌煙者が煙を避けたいというから喫煙所を作るのに
その喫煙所の費用を嫌煙者はびた一文負担しないとかいう
嫌煙者の徹底した利己的な腐った態度が嫌われているんだよ。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 04:15:36.65ID:i0b5QBW+0
>>390
おまえみたいのがいるから拡散しようかな。
オフィスビルの共用エリア(屋外を含む)を撤去させる簡単な方法。
灰皿の清掃をしてるビルメンテナンス会社の従業員に
「灰皿の清掃嫌だよね」って聞いたら10人中9人が肯定するよ。
そしたら「その仕事を強要されてたら、健康増進法違反だよ」って入れ知恵する。
それを会社に言わせれば、すぐに撤去されるんだよ。

灰皿がなくなってビルオーナー、近隣住民、テナントの従業員のみんながハッピー。
ヤニカスだけが生息地を奪われる。

おまえら、火事は引き起こすし臭いし自制心ないし迷惑だから、
ヤニカス以外、みんなが灰皿撤去を喜んでるんだよ。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 04:20:03.02ID:WCultmpC0
>>392

でも、税金払ってやってるよ。
0393使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2021/11/14(日) 04:22:17.24ID:/DPe8V3D0
>>391
火災保険すら入れない貧乏なのか?(。・ω・。)
おやか何かタバコによる火事でなくなったの?(。・ω・。)
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:30:35.26ID:krEK4WCh0
>>389
喫煙ルームで会社の悪口言い合いしたり
喫煙者同士のみのコミュニケーションは不要
タバコでしかフラストレーションが解決できない者は人間のクズ
パチンカスもセットになってるクズが多い
全員閉じ込め目張りの上
青酸ガスで殺処分しろ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:33:02.25ID:nNbDKlId0
池沼というのはそういうもんや
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:47:31.72ID:W4JgoBsv0
意地と根性なんか関係ないだろ
削るのは金だけだ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:25:27.13ID:hSgQG7LO0
ワシ3禁煙してもう1年なんだけど
食い物は美味くならないし寝起きもよくならない
喫煙者が近くに来ても特に臭いと感じた事は無い
世の中嘘ばっかりだ

生き残りスモーカーたちは嫌煙ガイジや値上げに負けず
喫煙文化を守ってください
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:39:20.47ID:cE+BAiMp0
今日も臭い煙を出して皆に迷惑をかけ続けるの?
いつになったら悔い改めるの?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 08:09:21.00ID:iXlQREpm0
>>390
> 嫌煙者が煙を避けたいというから喫煙所を作るのに

そりゃ逆だ

喫煙者がタバコを吸いたいと言うから
喫煙所を作るんだぞ

お前の馬鹿理論は、例えば
「スケボーしたい! お前らが避けたいんだから専用パークを作るんだ! お前らが金を出せ!」
なんて主張と同じだ
(こんな主張するキチガイはいないがw)

理解出来るか?
お前らの徹底した利己的な腐った態度が嫌われているんだよ?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 08:45:59.77ID:i0b5QBW+0
本来なら努力と苦労で得られる達成感(ドーパミン)を
タバコやパチンコで満たすから、人生で失敗する奴が多い。
ただの麻薬なのに、気分転換とか眠気防止とか、頭悪いよな。
ニコチンが切れたらイライラして何もできないクズw
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 08:50:44.98ID:i0b5QBW+0
>>393
火災保険に入ってても、隣近所に延焼したって保険が出るのは自宅だけだぞ。
ヤニカスのせいで家を燃やされても損害賠償すらできない。
タバコの場合には請求できるように法改正して欲しい。

393、ありがとう。嫌煙活動に新しいアジェンダが増えたよ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 08:53:40.25ID:aN8B1vNe0
年齢層によるものなんだろうけど、競輪場や競艇場行くと
喫煙率7〜8割の昭和な世界が残ってるよね
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:01:00.66ID:EP0SrX2b0
>>394
たかがタバコで殺したい程憎いって異常じゃない?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:03:08.06ID:i0b5QBW+0
>>112
根拠ないこと言うなんて
タバコのせいで知性も理性もなくしたんですね。
おかわいそうに。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:05:34.30ID:i0b5QBW+0
>>117
そう思うけどタバコはもっと迷惑。
朝の満員電車でヤニカスが来たら最悪じゃん。
酒の迷惑って何がある?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:08:06.38ID:i0b5QBW+0
>>134
時代が変わったことも分からないカス
だからタバコやめられないんだろうな。
セクハラやパワハラも、昔は言葉すらなかった。

時代が変わったんだよ。
爺いか?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:09:41.75ID:i0b5QBW+0
>>137
あはは。その通り。
うちの会社では淘汰が始まったよw
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:12:03.97ID:i0b5QBW+0
>>148
まともな喫煙者は、みんなとっくに禁煙してる。
未だに吸ってるのは、まあ、その通りだな。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:12:40.79ID:w7ndojj+0
ニコチン中毒は逝って良し。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:13:01.85ID:i0b5QBW+0
>>155
正常な知性すら失ったかw
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:14:04.69ID:i0b5QBW+0
>>161
こういうのがいるから会社の役職者から喫煙者が排除されたw
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:15:51.47ID:i0b5QBW+0
>>164
ウンコ臭いからな。
ウンコ臭い営業マンが来たら追い返す。
ウンコ臭い部下の給与は、良くても据え置き。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:16:48.90ID:i0b5QBW+0
>>172
廃れた文化だっていくらでもある。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:20:29.92ID:RFZiqibf0
ヤニカスははよ消えてくれ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:21:54.99ID:i0b5QBW+0
>>206
ウチは明文化してないけど就業時間中に喫煙する社員は、昇級なし。
ベースアップのみw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:26:52.06ID:i0b5QBW+0
>>223
科学が進化したから、タバコは害毒って分かった。

がん患者に護摩はしなくなっただろ?
護摩だって長く続いた治療法だけど、医療としてはなくなったよな。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:28:10.58ID:i0b5QBW+0
>>233
心療内科に行った方が良い。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:28:56.40ID:tdXmOMXu0
>>415
数年前まで煙草スレでは、ヤニカスが「喫煙所では役職の上の人と仲良くなれる!」
「煙草休憩は大事なことを実質決めてる会議と同じで、さぼりじゃない!」と
イキりまくってたけど、底辺中小を除けば、勤務中に喫煙所入り浸るような役職者は
もう絶滅してるんだよなぁ。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:31:41.02ID:i0b5QBW+0
>>258
それ、職場や取引先に言えるのか?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:32:48.80ID:i0b5QBW+0
>>260
周りに迷惑を掛けなくなって良かったね。
早く安らかに眠ってください。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:34:23.29ID:i0b5QBW+0
>>280
薬物依存症のカスよりは偉いよ。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:34:49.09ID:tdXmOMXu0
>>223
コロンブス交換でユーラシア大陸に知られるようになってから数百年。
科学的な成分検査が可能になる前から、病気の原因になると経験則で判明してた。

ヤニカスが煙草丸ごと食うなら勝手だが、臭ぇ煙と吸殻をそこら中に出しまくる
害虫同然の行為をやってるんだから、禁煙と増税で駆除するしかない。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:40:23.00ID:i0b5QBW+0
>>322
吸い殻の掃除してみたら?
家の周りの公道を掃除するだけでも、いろいろ分かるよ。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:41:57.40ID:i0b5QBW+0
>>406
年齢層じゃなくて、底辺なだけ。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:44:09.20ID:PYR+GJ+e0
>>10
草をお前の頭部に振りかけ、さらにグリーンアンモニアを振りかけて混焼してチリチリにした方がええよな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:44:34.25ID:AIlz+jYO0
まぁあまりに急いで禁煙化しすぎてるわな

そんなに急に人は変われない
習慣になってたら特にな
もっと長期的スパンで見た方がいい
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:47:58.35ID:iV1EFA7X0
>>430
お前が気付かなかっただけで随分と長年掛けて禁煙化して来たんだよ
それとも何処ぞの離れ小島にでも住んでんのか?w
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:49:26.38ID:AIlz+jYO0
>>431
1000年は見るべき
喫煙はは文化だ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:00:05.38ID:i0b5QBW+0
平均寿命が50歳とか60歳だった頃はCOPDの問題は顕在化しなかっただけ。
寿命が延びてきて60歳以上のCOPDが激増してる。

COPD 統計 末期で検索してごらん。

ヤニのせいで、すでに理解力が落ちてて読めないかもしれないが。

喫煙者は長生きすると苦しむよw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:00:20.14ID:Fm0z1/Xt0
他人の迷惑にならなければどんどん吸ってくれて構わない
好きなだけ買って
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:21:22.10ID:NPt+J1UR0
オレは根っからの非喫煙者だが、ガキの頃から周囲に吸ってる人が多くて
馴れたというか、嫌いな匂いではない。昔の新幹線とか特急の車内のエアコンとタバコの混じった臭い
あれ好きだったわw まそんな感じでせいぜい税収に貢献すりゃいいさ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:44:02.14ID:21KJERHP0
中世の魔女狩りと同じで屈したら負けだ
死因に「副流煙による」と書かれたものはただの1件もないんだ
「ワクチン接種が原因で死んだ」と騒ぐ馬鹿と一緒だ
銃禁止論者に「じゃあ銃弾との衝突死が何人いるんだ?」と聞いても答えられないのと同じだ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:46:47.54ID:oEuow44P0
税金でも商品サービスでもバカから金取るのが一番効率良いんだよな
永遠の真理だわ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:52:37.54ID:rw76jchy0
>>432
文化だったら悪習でも継続させなきゃならないなんて理屈は
どこにもない
科学が発達するほど悪習は淘汰されるだけ
言麻薬依存症の自覚持って早く禁煙しろ糞ジジィ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:54:20.65ID:rw76jchy0
>>438
オマエ喘息持ちの子供とか外見ですぐ見分けられたりするのか?
迷惑被ってる人が大勢いるって言われて何故理解できないのかな
馬鹿なのか?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:55:08.96ID:/j3EItxy0
税収の養分になってくれる連中か
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:56:45.61ID:xnQePhxO0
コンビニの店先に灰皿置くのやめてほしい
出入りの度に汚物の吐いた息と煙を吸わされる
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:57:00.53ID:iV1EFA7X0
>>439
掛かるコストが異常に安く済むからね
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:58:54.45ID:iV1EFA7X0
>>432
やめとけなんて話は古くは貝原益軒の頃から言われてんだよ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:59:50.04ID:xnQePhxO0
喫煙者の医療費は全額自費負担で
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:11:46.54ID:vcJyoAqf0
紳士淑女の嗜み
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:38:33.36ID:iXlQREpm0
>>437
> 現最高齢とその前二人の最高齢も喫煙者

昔は喫煙率が高かったんだから
喫煙者の中でたまたま長生きした人が最高齢者になったのかも

と、考えるのが妥当
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:39:05.58ID:lD92ut/p0
>>55
紙巻きたばこはまだカッコいいって見えることあったけど
いまだかつて電子タバコをカッコよく吸ってる人をみたことがない
なんかストローでジュース飲んでるみたいな口になるよね、鼻の下が伸びるというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況