X



【星野リゾート】大阪・新今宮出店「チャンス」 あいりん地区隣接(来年4月22日開業) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/11/11(木) 22:12:28.58ID:JJju0MSI9
※産経新聞

星野リゾート 大阪・新今宮出店「チャンス」 あいりん地区隣接
https://www.sankei.com/article/20211111-PODPLXFM7RJYVHUWGAIO4X6TMQ/

2021/11/11 15:04

https://www.sankei.com/resizer/rVF8akO6A-jc5XfTLCIR_-r1jhE=/730x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/SFEZ7BV7SJI63AJXGF6FPHP7SA.jpg


星野リゾート(長野県軽井沢町)は11日、大阪市内で会見を開き、来年4月に大阪市浪速区のJR新今宮駅北側で開業する都市観光ホテル「OMO7(おもせぶん)大阪by星野リゾート」の詳細を発表した。駅に隣接する約7600平方メートルの敷地は植栽も施した庭園にして、宿泊者だけでなく、地域住民も自由に利用できるようにする。

「OMO7」は、星野リゾート内の都市観光ホテルブランド「OMO」の最上級に位置づけられる。客室料金1泊1人1万2千円からとなるOMO7大阪は地上14階建てで、全436室の客室は、29〜61平方メートルの8タイプの客室を用意する。大阪市内の観光スポットなどを壁一面の地図に記した「いどばたルーム」(59平方メートル)を設置。また、レストランや温浴施設を併設し、庭園はイベント会場として運営する方針を示した。

隣接する日雇い労働者の街「あいりん地区」(大阪市西成区)のイメージも強く、多くの企業が進出をためらう地域への出店について、星野佳路(よしはる)代表は改めて「あり得ないとの声もあるが、われわれとしてはチャンス」と説明。新型コロナウイルス禍でインバウンド(訪日外国人旅行者)が消失した状態だが、「インバウンドも必ず戻る」と力を込め、大阪・関西万博が開かれる2025(令和7)年にはインバウンドが回復すると見通した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:14:12.32ID:+k+rpHXw0
フェスティバルゲートだったところか
しかし星野は行政に取り入るのが上手いねぇw
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:15:01.58ID:gKbXAGo70
言っちゃなんだけどあの辺は街の臭いからして違うやん・・・
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:15:04.83ID:kf1uNhaz0
安倍友か
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:20:54.57ID:YZkE6L690
こういう差別的な記事がよく平気でかけるよねバカ産経
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:21:38.96ID:SM/qIR3Z0
>>7
つーか、駅からあちら側に降りたことないわw
降り口があった記憶もないが。

俺が泊まるのはドヤ街だしなw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:22:19.56ID:9wZJ5Zy20
南千住や新今宮とかもうイジられすぎて汚街のイメージはだいぶ薄れたからつまんね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:25:16.21ID:lbtd9IJE0
でも、一歩中に入れば「あいりん地区」なんだよな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:25:30.67ID:9EDsjX760
街がきれいに誰もが憩えるようになるのはいいこと
でも大阪の再開発凄いよな
大阪城の周りもぐるりと再開発ラッシュ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:25:42.67ID:tQ9xG5vp0
飛田新地の最寄り駅だっけ新今宮
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:25:45.75ID:Tdzd546V0
天下茶屋〜新今宮の沿線この30年でめちゃくちゃ綺麗になったぞ
ドヤが生活保護ビジネスの福祉アパートになったり建て替わって訪日外人向けの安宿になったりしてる
コロナが無ければもっと良くなってるのに残念
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:26:09.44ID:x1Xu3Jk70
世界一安全なスラム街って触れ込みで、
スリルを味わいたいバックパッカーには大好評
どこで薬物が手に入るか、相場はいくらかまで案内するサイトもある
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:27:36.80ID:KmUDr8X80
2021 年秋のアジア人気アトラクション
https://www.yamatogokoro.jp/inboundnews/pickup/44315/

1位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(日本)
2位 東京ディズニーランド(日本)
3位 ガーデンズ バイ ザ ベイ(シンガポール)
4位 伏見稲荷大社(日本)
5位 チームラボボーダレス(日本)
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:27:47.22ID:7ppL5WL70
立地自体はいい場所だからな
街の雰囲気が改善されたら周辺の開発も進むんだろうけど
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:27:59.44ID:EMCElQeP0
気をつけんと靴の片方パクられるぞw
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:28:49.27ID:KmUDr8X80
外国人の国内観光地人気ランキング 2019
https://tripeditor.com/358221/4

第1位:大阪城天守閣/大阪府大阪市中央区
第2位:東京タワー/東京都港区
第3位:鹿苑寺(金閣寺)/京都府京都市北区
第4位:奈良公園/奈良県奈良市
第5位:東京ディズニーランド/千葉県浦安市
第6位:伏見稲荷大社/京都府京都市伏見区
第7位:清水寺/京都府京都市東山区
第8位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン/大阪府大阪市此花区
第9位:浅草寺/東京都台東区
第10位:海遊館/大阪府大阪市港区
第11位:東京ディズニーシー/千葉県浦安市
第12位:東京スカイツリー/東京都墨田区
第13位:皇居東御苑/東京都千代田区
第14位:なんばCITY/大阪府大阪市中央区
第15位:京都錦市場商店街/京都府京都市中京区
第16位:渡月橋/京都府京都市右京区
第17位:明治神宮/東京都渋谷区
第18位:白川郷/岐阜県大野郡白川村
第19位:黒門市場/大阪府大阪市中央区
第20位:梅田スカイビル 空中庭園展望台/大阪府大阪市北区
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:31:11.25ID:yYOJB0wa0
>あいりん地区隣接

あちゃー・・・
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:31:30.42ID:SM/qIR3Z0
>>24
マルフクのモーニングかw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:32:13.84ID:DCWcS1NT0
こんなの失敗するに決まってるわ、多分売却するだろう、新しい職安にしたらいいやんww
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:32:40.42ID:0nXrr5fY0
大阪で本当に臭いのはココ周辺
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:34:04.52ID:jtrJ3CpN0
ここは環状線の内側だからそんなに危険じゃないだろ
新世界、スパワールド、天王寺公園の並びだし普通に観光地エリアだよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:34:42.30ID:glhBKIyM0
柳本
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:37:28.13ID:SM/qIR3Z0
>>29
マジ、立地は最強だよな。

奈良でも神戸でも京都でも電車で1時間程度。
なんばは頑張れば徒歩圏内。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:37:35.97ID:WuUHbUC00
>>36
大阪自民の中でうまい事やったな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:39:15.34ID:/zQVUYv00
まだタバコ安く買えますか?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:41:52.31ID:HwwSWcrL0
やっぱり維新はネ申

⏹昔の西成(反維新行政)=暴動
⏹今の西成(維新行政)=発展

http://imgur.com/Ylkh9Ue.jpg
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:43:02.58ID:sC0FUq0K0
>>16
萩之茶屋では?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:44:05.51ID:wRcDVMuC0
元はフェスティバルゲートだっけ?
あの辺、くっせーんだよな…
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:44:56.02ID:HwwSWcrL0
反維新行政で西成以下になってしまった新宿


【「自・公・立・国・共・社・れ」が本部を置く東京が悲惨な状態に!】

3兆円以上税金を注ぎ込んで開催したオリンピック。莫大な経済効果があると言っていたのに東京最大の繁華街「新宿」が廃墟だらけでボロボロ!

【衝撃】新宿が衰退しゴーストタウン化【途上国?!】
https://m.youtube.com/watch?v=rwX93mFB-JE&;list=WL&index=1
https://m.youtube.com/watch?v=g7WLJLwcIDQ&;list=WL&index=1
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:48:13.34ID:Rkb/2tFm0
歩道でフリマやってると思ったらおっさんが黄ばんだ肌着とか使いまくったエロビデオ出品してた…
それがズラーっと何十メートルも続いてた…
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:49:22.86ID:ozsAuLst0
>>1
通天閣にも近く、インバウンド向けの宿泊施設が多かった浪速区のエリアに
新しくホテルがオープンするというだけなのに
「あいりん地区と隣接してる!」などと
無理やりに偏見と差別にまみれた記事を書いて楽しんでるサンケイ新聞
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:51:35.02ID:kf1uNhaz0
あの辺かなりの土地が中国人のものやけど星野との仲はええのかな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:54:48.43ID:sC0FUq0K0
>>52
というかこの星野グループとやらが
それを売りにして変わったとこに作ってんでしょ
産経は企業からGoサインが出て記事にしてんの
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:55:01.91ID:SM/qIR3Z0
>>55
外人に解り易い飯が効いてると思うわ。
黒門市場とか、中国人が決死の顔でふぐ刺し喰ってたしw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:55:39.51ID:NnXMQKpr0
岸田内閣も
創価学会の言いなりみたいですから
期待できませんね。

パソナの田園都市構想なんかも
選挙の前から言ってましたからね。

扱いは菅内閣と同じということでいいと思います。


6月の死因を見ていてわかったんですが、
昨年中は、予防によって減っていたと考えられる死因が
また増えてました。↓

https://ariradne.web.fc2.com/corona/appendix/cod/R3_6.png

思うにあの「協力金」というのが良くなかったですね。

感染を広げたほうが儲かる人が出るのは  
明らかに感染対策と逆行しています。

奴隷貿易もまた再開しましたからね。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:57:18.37ID:HwwSWcrL0
アジアの人気観光スポットTOP10 1位は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」【2021年秋】

2021/10/05 19:50(公開)

 旅行プラットフォームを展開するトリップアドバイザーが「2021年秋の旅行動向」に関する調査結果を発表しました。今回はその中から「アジアの人気アトラクション」のランキングを紹介します。一番人気の観光スポットに輝いたのはどこなのか。さっそく結果を見ていきましょう!

 なお、ランキングはトリップアドバイザーにおけるシンガポール、オーストラリア、日本の人気観光スポットの「旅リストへ保存された回数」などから作成されています。

第3位:ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(シンガポール)

 第3位は「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」でした。シンガポールの中心部に作られた国立公園で、2012年にオープンしました。世界最大級のガラス温室「フラワー・ドーム」や、バビロンの空中庭園に着想を得た温室「フローラル・ファンタジー」、絶景が楽しめる「スーパーツリー」など、見所満載です。

第2位:東京ディズニーランド(日本)

 第2位には「東京ディズニーランド」がランクイン。日本有数のテーマパークで、2020年9月にはディズニー映画「美女と野獣」をテーマにした新しいアトラクションも追加され、話題を集めました。アトラクションだけでなくパレードや個性的なフードなど、子どもから大人まで楽しめる人気スポットです。

第1位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(日本)

 第1位に輝いたのは、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」でした。

 USJといえば、関西随一のレジャースポットとして知られるテーマパーク。映画作品をテーマにしたアトラクションを楽しめるほか、ミニオンやスヌーピーなどの人気キャラクターとも出会えます。2021年3月には任天堂の「スーパーマリオ」シリーズをモチーフとした新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」もオープンし、ますます注目を集めています。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:57:27.36ID:HwwSWcrL0
第4位:伏見稲荷大社(日本)
第5位:チームラボボーダレス(日本)
第6位:シンガポール植物園(シンガポール)
第7位:東京タワー(日本)
第8位:明治神宮(日本)
第9位:ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(シンガポール)
第10位:シンガポール動物園(シンガポール)

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/396653/
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:01:30.35ID:NnXMQKpr0
岸田内閣も
創価学会の言いなりみたいですから
期待できませんね。

パソナの田園都市構想なんかも
選挙の前から言ってましたからね。

扱いは菅内閣と同じということでいいと思います。


6月の死因を見ていてわかったんですが、
昨年中は、予防によって減っていたと考えられる死因が
また増えてました。↓

https://ariradne.web.fc2.com/corona/appendix/cod/R3_6.png

思うにあの「協力金」というのが良くなかったですね。 

感染を広げたほうが儲かる人が出るのは
明らかに感染対策と逆行しています。

奴隷貿易もまた再開しましたからね。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:01:35.49ID:7640r1MI0
庭園でレイプ発生しそう
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:02:46.81ID:JLzLetK/0
>>23
超有名観光スポットが並んでいる中で、
14位は建築の形状が外国人に人気のなんばパークスでもなく、
新しいなんばスカイオでもなく
なんばCITY がランクインしてて凄い
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:03:14.87ID:P7Al0j1H0
暴動起こしていた連中も年食ったしな
もう、10年以上騒動も起きてないだろ
たしか活動家も捕まったし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:06:59.99ID:N/TCwhz00
そもそも星野リゾートのホテルの客層って情弱B層だからな
西成行くのは、やめとけ
今後も星野リゾートが、西成きれいになったぞー!とネット世論誘導しかけてくるが、汚いよ
あと標高が低いから、空気が濁ってる
結核感染者割合全国1位だし、結核は感染する
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:08:03.99ID:xWYvdE9H0
>>23
そのランキングってデング熱が流行った頃にたしか、「東京の病気だと思って煽っている関西のおまえら、外国人観光スポットで感染が広がるわけだから、ほら、次はここでやそこで流行るんだぞ! 震えて待っていろ!」というメッセージのつもりで盛んに貼られていたなあ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:15:05.54ID:jsObWw8/0
オレ、来年1月15日から2年の期限付きで新今宮に転勤なんだよね。期限明けで本社に帰ってきたら課長に昇進が約束されてるから、彼女に2年後、帰ってきたら結婚しようって話してるんだよねー。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:18:03.01ID:oL2p20ql0
新今宮駅まあ便利だよねえ。
安くて美味しい店も多いし。
外国の夜と比べたら全然平和やと思うねんけど。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:39:16.86ID:QomFMOWZ0
西成区にあると勘違いされるビッグ3

新世界(通天閣含む)
スパワールド
星野リゾートのホテル
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:45:18.98ID:J4JStoVN0
>>43
ダサくて変な建物で嫌い
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:48:00.38ID:j6eK1z9s0
新今宮の駅周辺はオシッコ臭くてたまらんかったけど今は大丈夫なんか
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:48:25.80ID:GZtRzfSJ0
飛田からの帰り道
真っ昼間商店街のど真ん中でうんこ座りのおっさんがそのままブリブリしてて気絶しそうになったわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:52:08.68ID:j6eK1z9s0
>>69
全然近くないけどな
天下茶屋と間違えてるだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:53:28.77ID:0jhnKPuo0
通勤で新今宮通ってるけど、そろそろ出来上がりつつあるんだがコロナで頼りのインバウンド共は期待できないしねーw
数年後に廃ホテルになりかねんわw
0088文字数規制運営私物化するな
垢版 |
2021/11/11(木) 23:54:29.50ID:XsW9n7Fd0
星乃コーヒーさんとは関係ないのでっか?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:01:01.92ID:UYwpx4Wd0
日本観光ブームでバックパック組に目をつけたんだろうけどコロナとブームが終わりすぐ閉鎖しそうだな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:03:20.96ID:iVqL0uXn0
>>83
昔、あのでかい空き地の道路に乞食いっぱいいたよなー
あいつらさすがに淘汰されたか、死んだか一匹もみない
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:04:25.31ID:5HSo8vK90
30年ぐらい前、環状線乗って外見てたら阪神高速の下の空地に粗大ごみで応接室作ってるホームレス見たな
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:06:47.95ID:QODcK5k20
JR西日本は高架綺麗にしてやれよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:08:26.23ID:rzip8x6T0
>>16
飛田本通
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:10:14.60ID:6+tqgRWf0
>>85
そうなる日を地元不動産は待っている
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:12:58.48ID:QODcK5k20
この辺もあいりん地区じゃなかったらもっとオシャレな街になってただろうな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:13:50.74ID:MR3tURLZ0
今日のイベントはあいりん暴動
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:15:05.31ID:rfxCgodh0
周辺の家賃が上がってナマポは住めなくなるね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:19:04.19ID:M2suotLw0
朝鮮マスゴミがやたら推してるからおかしいと思ってた

星野リゾートは創価なんだな

日本の敵創価を叩き潰せ!
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:27:06.63ID:iVqL0uXn0
>>97
この辺も戦中は空襲あって結構人が亡くなってるらしいしね
やっぱり、どっちかというとあの辺は陰気臭い。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:31:24.91ID:JcewmkCr0
これ大阪市が何度も確認して、治安悪いって言い続けて及び腰だったけど、
星野がめっちゃ儲かるからやるでって言い切って許可もらったやつ。

地元民ですらこんなとこに出すってすげーなって思ってるで
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:40:48.63ID:OnCX84O90
>>103
万博あるしカジノの誘致ほぼ決まってるから
汚い所は全部潰されるよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:54:51.50ID:2+2ACeNw0
きれいになるのはいいけど、まだしばらくは中国人いらないな
そこら中で野グソするし、外国人目当てのボッタクリ商売も青色吐息でいいよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:09:59.68ID:JcewmkCr0
>>106
潰されるっつーけど、南一本線路越えれば 路地裏で深夜に指パチパチ鳴らしながら
合図出して、やばいもん売ってるやつらがおるとこやぞ
レベチな場所で近寄りたくないのが本音
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:52:33.27ID:my0hIbf50
正直、どんな人が泊まりに来るの?
線路を越えたら、500から2000円で泊まるようなドヤ街ですよ。
横は巨大なマルハンとドンキ。
どんな狙いがあるのかわからない。
反対側のじじいが勝手にはいりこんだら、どうするの?
つまみだすの?敷地内で寝たりするとおもうんだけど、どうするの。
工事は着々とすすんでいるのはみえたけど、不安しかない。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:55:31.95ID:f0o/aAAr0
>>114
バスで来てバスで帰る
敷地内の庭でイベント企画完結
ドキドキ体験は自己責任

たぶん、なんばへのシャトルバス用意して安心安全に外出できるんじゃ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:05:41.88ID:cPsPahEu0
>>46
チエちゃんとこか
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:07:52.04ID:cPsPahEu0
>>59
中国人に媚び売った商売してた黒門、もう日本人にそっぽ向かれて潰れかけやで
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:12:54.32ID:61NC2L4b0
>>9
環状線の線路が土手で下がふさがれてるから阪堺線の線路を通らないとあいりんから北側に進めない。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:14:22.23ID:83NCxr080
コロナ禍で誰をターゲットにしてるんですかね?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:17:27.11ID:83NCxr080
>>122
ローソン前の紀州街道から環状線をくぐれるぞ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:20:31.85ID:uNXaWd8g0
浪速区の方がガラ悪いなって思うけどね、あの辺明らかにヤク中の後遺症で妄想見えてる感じで叫んでる人多いし
天王寺動物園行く時はてんしばから入る様にしてる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:29:00.53ID:61NC2L4b0
>>129
普通アベチカ抜けててんしばを通るやろ。
動物園前から動物園に行くのはオッサンが動物化したエリアが怖いからな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:35:48.15ID:wdLaHHAI0
今宮戎に行くときに新今宮の駅から歩いたけど
昼間でも人気少なくて怖かったよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:42:47.39ID:gOjVwSKK0
あのエリアは
大隅
ビジタル
がキーワードだな

御堂筋線と環状線の両方がある駅だからめちゃめちゃ便利なんだがな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 04:00:23.56ID:kjzA7a+X0
>>50
最後に暴動があったのが2008年
橋下知事一年目なんよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 04:39:52.38ID:MJ+PyFpw0
名称もキモい
チョンみたい
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 05:00:54.78ID:0804W/dT0
本来はJR(大阪環状線・阪和線・大和路線)、南海(本線・高野線)、OsakaMetro(御堂筋線、堺筋線)、おまけに阪堺線が使えて天王寺もすぐの立派なエリア。キタで言えば福島か天満みたいな存在になって欲しい
いやそれ以上になれるだけのポテンシャルはあるはず
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 05:07:50.00ID:Cbfimg3W0
近くに一泊千円〜二千円の宿がゴロゴロあるのに
誰が高い宿に泊まるんだよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 05:20:21.13ID:AVa8Pfe40
スラムツアー
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 05:32:50.12ID:7t/bDzYv0
>>148
それなりの金出して泊まる客が散策できる場所が新世界しかないもんな
その新世界も夜になったら女装のオカマがうろついてるし

あいりん地区に行かなきゃ大丈夫と思ってるかも知らんけどホテル周辺も反社の事務所があったり事件の多い地区だよな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 05:44:13.84ID:hVexqvIS0
昼間でもあの辺の映画館はホモのたまり場だぞ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:02:29.55ID:8qh7M7Lc0
星野勘太郎、星野仙一、星野リゾート
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:22:56.19ID:nSClQyr40
交通の便はええけど、立地が良いとは思わなああい
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:31:31.17ID:vHiPVSgC0
>>5
地下鉄や新世界の通路界隈が、おしっこの臭いするんだよね…
外国人観光客には、新今宮は便利な場所って言われてるよね
関空から入った場合、京都や奈良、全国各地へのアクセスが良いから
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:40:40.37ID:T6JI84bN0
京都へのアクセスええか?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:52:48.42ID:KiTnp2Wg0
大阪は乗換駅で乗降客多いのに開発されてないところ多いな
こことか、鶴橋とか京橋
あと西九条
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 06:57:38.82ID:stlr/7oT0
ネットで真実が面白すぎるwww
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:01:57.29ID:vHiPVSgC0
>>160
西九条は松島新地もあるし、鶴橋や京橋も入り組んでいて、戦後のドサクサなんかで地権者まとめるだけでも一苦労なんじゃないかな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:08:13.49ID:T6JI84bN0
スラムを見下して飲むワインは美味いのか?

路上生活者が入り込まないか?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:17:25.25ID:27NERl8n0
>>126
知らないのか?あのロケットで火星人のメカを倒したんだぜ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:26:15.88ID:ozZhdVNT0
>>81
余所者的には通天閣とスパワールド世界の大温泉の最寄り駅であるので
新今宮にそれほど悪いイメージはなく
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:28:08.09ID:eRqBG+ZX0
東京圏からの本社機能移転先(2021年1〜6月)

大阪府 22
茨城県 19
静岡県 16
北海道 14
愛知県 13

企業本社「脱・東京」急増 コロナ禍 1〜6月46%増 10年で最多
ttps://www.chunichi.co.jp/article/330528
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:34:07.56ID:kQWnueyW0
そういや新今宮駅そばにでかい四角いマンションみたいなの建ててるね、あれかあ
個人的には駅のそばには何にもないイメージだし外国人観光客しか泊まらないんじゃないの
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:54:30.60ID:UdTgb+bX0
(_´Д`) アイリーン
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:58:57.99ID:TupP+AWU0
これは良い選択、どんどん再開発されるだろうな。
新今宮って、ミナミ、通天閣、天王寺にも近いし、和歌山、奈良方面にも逝きやすいのに
汚いままで西成の入口みたいなだけの存在だったから。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:00:29.61ID:7t/bDzYv0
>>168
あそこら泊まる外国人観光客は安いから泊まるんで星野の値段払うなら他所に泊まると思う
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:01:46.45ID:TupP+AWU0
>>147
それな新今宮って立地、利便といいのに
汚いままだったからな。
ポテンシャル的には相当高かったのに
放置されぱなっし。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:04:06.17ID:TupP+AWU0
>>160
鶴橋とか京橋は汚いけどにぎわってるだろう。
新今宮って放置されてたっていう感じだろう。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:12:09.54ID:C6teB2bk0
>>181
釜ヶ崎の日雇い連中がもう高齢化して数が減ってきたので踏み切ったのかもしれんな
なにせ西成警察署の近くにコンビニができるご時世だからな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:26:16.65ID:59kNDPSw0
>>13 見た目をいくらキレイにしても処刑場の跡地
不浄な雰囲気は消えない
霊感が弱くない人は、気持ち悪がって
住まない近寄り難いから、スラム街になった
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:32:58.46ID:JdX+58YX0
>>85
あかん、大隅アパート写ってる
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:37:32.13ID:LKIS3sHi0
>>151
それを聞いてホモがまた集まるwww
ホモは芸人だから、目立つことをしたいんだな。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:52:05.20ID:6xh62GE30
>>35
それ
環状線の外に出たら今でも凄い
闇で点滴液売ってたり(買った後自分の家とかで刺してやる)
とんでもないよ
まぁ関西のテレビは忖度してそんな場所出さない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:58:08.27ID:b0cmpnmo0
東京の大塚は割と成功してんの?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:58:20.49ID:v3x7tpjv0
>>191
脳内妄想と現実の区別はつけような
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:59:21.95ID:v3x7tpjv0
環状線の内側とか外側とか関係ないぞwww
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:01:40.68ID:HFNdJh250
>>23
浅草より東京タワーが上ってw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:15:54.44ID:16ODvmzr0
>>200
ローマがスクデット獲った時のトッティじゃん
ユニもスパイクも剥ぎ取られてブリーフ1枚で呆然としてたぞ
ドレッシングルームサイドにいた中田はさっさと逃げてたけど
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:18:21.11ID:RvMr8ZAY0
>>201
従業員も客もヤニカスは拒否されるらしい
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:26:16.45ID:tcjd3OE40
新今宮駅前の空地は小便臭かった
晴れているのに歩道に水溜りが有って、あっ、これ小便だ!ってすぐわかった
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:44:03.28ID:RBdaGTS90
>>85
すごいオチやな、これが大阪やw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:48:41.52ID:RBdaGTS90
線路沿いのホテル泊まったことあるけど南海とJR駅のアナウンスがうるさすぎw
ここは防音はしっかりしてるやろうけど。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:50:39.50ID:RvMr8ZAY0
>>188
もうお得感無くなってるよな

ttps://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=640x10000:format=jpg/path/s2811e73535a833cd/image/id44ddcba46853c10/version/1601890620/image.jpg
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:52:17.17ID:bg/ZNdI+0
露骨に支那竹インバウンド狙いだろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:52:43.43ID:lpDaL9Fe0
新今宮付近はあいりん関係なく整備必用だけどな

まあ新入社員募集増えるだろうから学生にはチャンスは増えそうだけどな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:56:28.95ID:7t/bDzYv0
>>35
「恵美須町 事件」でググればあの周辺のヤバさがわかるよ

環状線の内とか僕も関係ないと思う
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:00:32.09ID:52uQLDkd0
>>209
たっかw
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:03:08.01ID:1+tAQtgg0
>>185
「警察署 要塞」でググると出て来る
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:04:02.56ID:iPzh69hS0
なんだあの駅の北側の奴ようやく完成かよ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:13:19.82ID:MxHQweV90
難波駅まで、夜は歩かないでー。送迎車かタクシー使ってくれください?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:16:10.54ID:COmIt/SV0
軽井沢に住んでる星野は大阪民国の事を知らんのだろう。
これはただでさえホテルチェーン拡大しすぎの星野リゾートの
致命傷になるな。
立派な庭園は地域住民(在日と浮浪者)のたまり場になるぞ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:19:10.15ID:DS9oDh690
>>207
???
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:19:30.67ID:DS9oDh690
>>223
無知自慢が酷いな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:20:35.98ID:7t/bDzYv0
>>219
地下のアダムスキー
アニメ好きの外国人にはオタロードまんだらけとセットになってる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:28:00.77ID:RBdaGTS90
つまらんデザイン、このへんナニワが売りなのに全然そんな感じしない。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:29:41.44ID:cV6O++1o0
>>228
九龍城を模したデザインだと思うよ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:34:27.00ID:g2TzaF5b0
>>209
たっかぁ、1ヶ月2万くらいじゃなかったっけ
もっと独房みたいな部屋だけど
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:45:06.30ID:5ysPZOLI0
>>17

めちゃくちゃ綺麗になってアレかよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:58:54.67ID:Xt7zcHUx0
>>223
街は変わるもの。
渋谷=何も無い→副都心
二子玉川=砂利採掘場→高級ショッピング街(+タワマンと楽天本社)
梅田=湿地帯→日本一の繁華街
阿倍野=墓場・火葬場→先進的モール・日本一高さの長いビル。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:00:18.07ID:aa8KvQLo0
周りの公園も駐車場も鉄格子で囲われてるエリアなのに大丈夫?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:05:35.89ID:Xt7zcHUx0
>>204
串カツ屋さんは有名になったが、
さらにYou Tubeで紹介されたせいか、
ホルモン屋さんや、うどん屋さんに訪れる人が多いようで、
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:12:14.16ID:q1w/VFjP0
大阪で危険なのは浪速区にある金比羅温泉あたり
レイプとか普通にある。嘘と思うならグーグルマップの口コミ見てみろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:12:53.26ID:8DMt9avr0
>>240
脳内妄想と現実の区別はつけような
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:36:35.43ID:B+sMHlpN0
浅草に対する山谷みたいなイメージでハルカスを中心とする天王寺に対する新今宮みたいな感覚で行くと、かなり違ってることに驚くと思うよ。
難波すぐ南から天下茶屋あたりまで、あかん地域の範囲が広い。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:57:25.54ID:YF7/SfJm0
>>249
知ったかがwwww
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:02:31.55ID:gD1IgJ4U0
>>251
新世界で食えばいいじゃんw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:21:16.11ID:RBdaGTS90
新今宮界隈確かに昔よりはましになったよ、昔よりは。
新世界、天王寺公園、天王寺駅まで日雇いのおっちゃんであふれてたからな。15年くらい前か?
ただ今でもあいりん地区や飛田の商店街はよその地域の人から見たら「なんじゃこりゃ〜」の世界だろ。
中国カラオケスナックありすぎ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:31:42.62ID:n7UNUnCh0
>>255
というか飛田新地自体が「なんじゃこりゃー」の世界でしょ
でハシゲがここの顧問弁護士やってたんだよ、というとみんな納得する
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:33:06.61ID:h7V7hGTN0
バイクで片道30分で行けるな
ちとリゾート気分がどんな物か一泊宿泊して
ホテルのまわりを観光して見るかな(´・ω・`)
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:37:38.43ID:h7V7hGTN0
>>256
一般的な風俗店だと、あからさまに別人のパネルマジックだらけだけど
飛田だけは見たまんまのベッピンさんだらけ
そりゃ度肝をぬかすよなwww
ちなみにに1時間で41000円
20分で16000円
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:38:19.66ID:I7R1HXIa0
動物園前駅で降りて動物園方行のジャンジャン横丁前のガード下はいまだにしょんべんの臭いが充満してますなw
小学校の遠足で衝撃を受けた時のまんまだ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:39:46.27ID:y5MP7Utx0
ここって投資も失敗してるし、普通ならコロナで死ぬぐらいの会社なのに、ピンピンしてる不思議な企業
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:40:04.28ID:lACcB80b0
>>258
無知自慢が酷いなぁ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:40:42.73ID:lACcB80b0
>>256
なんで違法風俗のソープには何も言わないの?w
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:43:00.22ID:h7V7hGTN0
それにしても飛田の美人度だけは他の風俗店を圧倒しているな
どおして美人ばかりが飛田に集まるのか不思議だな(´・ω・`)
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:48:26.76ID:h7V7hGTN0
峰不二子のようなセクシー系の美人に
アイドル系の可愛い美人
より取り見どりで本人の好みな美人がわんさか居てるのが
日本最大規模のアダルトロード飛田遊郭
凄いよ(*´﹃`*)
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:50:34.39ID:YgV9luFG0
星のリゾートにホームレス村になるな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:51:14.11ID:gAcOCaab0
JR新今宮駅北側の方なら「あいりん地区」とはJR線でガッチリ区分けされているようなものだからそんな悪いイメージ無いんじゃないの?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:54:18.67ID:h7V7hGTN0
ちなみに俺は飛田のベッピンさんのパンツを下げて
丸だしのお尻に顔を付けてムニムニするのが好きです
不細工の尻とは違うベッピンさんのお尻は最高(*´﹃`*)
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:54:27.99ID:bdVNlrZS0
でも韓国弱いし・・
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:57:05.24ID:RBdaGTS90
>>264
ワンコそばみたいに「はい次はい次」って感じだしな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:01:26.25ID:sAbmUgoe0
>>14
一歩中と言うより
一歩外ってイメージ
環状線の外側があいりん地区だし
まぁ新世界もあんまよくないけど
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:07:23.83ID:sAbmUgoe0
>>159
あそこややこしい土地だっけ?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:18:43.99ID:XQmxi1na0
アラ還暦の俺が、小坊の頃からずっと空き地だった駅前の一等地だw
何でそんな高条件の立地が半世紀近く放置されていたか、おして知るべしだろw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:25:52.92ID:TRRNnNm80
>>275
マッチ工場の跡地でリンが土壌に染み込んで使えなかった
年月って凄いな浄化されていくんだね
使える様になったらしいわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:32.16ID:6u09dQpF0
需要はあるからな
人々の心は旅行がしたい

人々が欲しくもなんともないものになってしまった時が
その業界が廃れる時
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:05.88ID:Xt7zcHUx0
>>249
山谷=南千住もマンションが増えドヤらしく無くなったが、
新今宮駅周辺も高齢化=ナマポ受給で、人種が変わりつつ、以前ほどドヤらしく無くなった。見た目だと小綺麗なマンションが増えた。南海電鉄の一部が地下に潜ると更に変わるんだろうな。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:21.57ID:QWSAzzq50
>>199
東京タワーは展望台からの眺めがいいからでしょ
スカイツリーだと北と東側が平らでイマイチ面白みがない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:06:23.71ID:aij/lsF+0
新今宮駅の前後がパラダイス
前に進めば日本橋デンデンタウン+メイドが居るオタクのオタロード
後ろに進めば日本最大規模のベッピンばかりの飛田遊郭

オタクもスケベも大満足が確定www
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:24:34.81ID:I7R1HXIa0
周辺施設
新世界・通天閣・今宮戎・四天王寺・ジャンジャン横丁・飛田新地・動物園・美術館・天王寺公園・巨大パチンコ屋・日帰り温泉・プール・黒門市場・デンデンタウン・オタロード・アベノハルカス・近鉄百貨店・高島屋・なんばCITY

なかなかに充実はしてるな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:27:10.70ID:Mj7TYpbK0
南側は徹底浄化作戦やってるから大丈夫

外国人は自治警察の文化
ワンブロック外れたら別世界って感覚がある
日本のように全国の警察を国家が一元管理してる国はそれほど多くない
保安官はエリアの住民が雇う自治治安警察
自分が雇われたエリアだけを守る
金持ちエリアはリソース潤沢
通り一本隔てれば貧困地域で警察もクソ

外人はこういう感覚だから問題ないんだわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:39:19.21ID:gOjVwSKK0
JR新今宮は大阪でも五本の指に入る乗換駅だけど
駅入り口からプラットホームまでが近くていい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:52:03.60ID:zRzPC4qF0
環状線の高架が街を分断してるよね
天王寺から地上の線路によって南北を分断してるけど、大阪は街に障害物が多すぎ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:01:31.51ID:WK4rSXyD0
>>294
なんで知ったかするの?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:49:16.02ID:hmUuh0xB0
>>148
コロナ後は行ってないが、梅田のビアガーデンに開店と同時の17時に入り
屋上から「蟻共めw」と下を眺めるのが好きだったわw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:51:16.91ID:ErOySBP00
>>297

中島らも先生が朝酒飲みながらアパートの前の通勤ラッシュの風景を
眺めてた話を思い出した。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:53:51.28ID:E5lN6+hh0
>>35
地元民は絶対に近づかないエリア
新世界なら観光地化されてまだマシだが、この辺はガチの裏道だから
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:55:55.74ID:+qovox+30
そういえば最後の暴動(というか暴走族が警察に石投げたやつ)の時燃えた
南霞町駅の名前が新今宮駅前に変わってたな
恵美須町の乗り場も南に下がってたし
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:56:09.08ID:E5lN6+hh0
>>56
そうそう
世間で西成と誤解されるイメージの大半が浪速区で、
西成区の9割方はただの民家と地元民向け商店しかない地味な住宅街なんだよなあ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:56:28.19ID:0Mc+y2Jp0
去年コロナ禍の最中この辺歩いたが
まあ、youtubeでよく見る風景そのものだった
その異臭がする街の中でドンキの方から駅方面に歩いていくと巨大な工事現場が現れて異様な感じした
敷地とんでもなくデカイね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:58:50.25ID:+qovox+30
通天閣の下が串カツタウンになってから
ジャンジャンから通天閣に抜ける道は全然怖くなくなったのは事実
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:02:21.48ID:b/6P96mH0
西成にあるような一泊500円くらいのホテルもコロナ前の外国人は嬉々として泊まったらしいな
日本人で知ってる人は皆避けるような場所だが外国人からすれば大したことないんだろう
外国人を呼び込むためのホテルなら新今宮にぶっ立てるのは正解
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:03:19.38ID:hmUuh0xB0
>>298
朝酒は西成のマルフクでモーニングが専門だが、陽が昇ってるときに
働いてる奴らを眺めながら呑む酒は、なんであんなに旨いんだろうなw
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:06:59.10ID:tmqm40el0
半沢直樹2013ロケ地竹下金属はお隣
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:10:06.79ID:eTeaYZmj0
星野リゾートって食い物まずくね?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:11:00.63ID:w56QYdD+0
星野リゾートは日本人の貧乏人客をターゲットにしてないよ
金持ちの中国人客だけをターゲットにしてるからね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:13:18.49ID:M2suotLw0
朝鮮マスゴミがやたら推してるからおかしいと思ってた

星野リゾートは創価なんだろ

日本の敵創価を叩き潰せ!
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:21:24.60ID:YNqh+Z2D0
あいりん地区を体験したい富裕層がターゲット
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:29:49.82ID:FCViYxPP0
頭の良い経営者なのは確かだな
都心なのに土地安かっただろうし
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:47:19.03ID:K5QqzYvf0
難波〜今宮戎の高架下もお洒落になってる
これが新今宮まで到達したら少なくともJR以北はガラッと変わるね 
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:52:04.83ID:GjTYp24b0
なんばCITYとなんばパークスもいつの間にかお洒落なショップが集結してるし、すぐ南にZeppまで出来てしまったからなー
コテコテだった南海のイメージが激変してるわ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:06:02.33ID:k6kKHMze0
>>318
大阪全体に言えることだが猿山にいくらビルを建てたところで猿はスーツを着ないし喋ることもない
わかるな?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:11:26.04ID:8UA2eOht0
そもそもねらーがイメージしている「西成」は
浪速区との境の新今宮駅から南側の一帯だからなあ

区役所がある岸里なんて殆ど話題にもならないし
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:14:39.43ID:GQCVyxH20
>>318

難波パークスの周りはオタロードだぜ
最近はゲーミングPCの専門店をよく見かけるように成ったな
マウスコンビュウターGtune専門のダイレクトショップも有ったり
ソフマップの一階はゲーミングPCコーナに成ってたりwww
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:17:36.63ID:xuxTZ4VU0
>>7あそこなんで長い間空き地やったんやろな?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:18:09.20ID:6xpQvRs/0
俺の住んでる街も商業不毛の地でなぜ出店しに来ないかと考えた事がある
それで店が来たので行ってみたら接客が危険を感じるレベルの酷さだから
企業が出店しないのには必ず理由がある
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:42.83ID:4tSM82F90
飛田もなくなるんか
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:22:05.03ID:rs3ZRoKm0
在日企業w
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:22:19.87ID:xuxTZ4VU0
>>110 流石に西成のおっさんでも野糞はせんわな。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:24:46.19ID:GQCVyxH20
>>324

今の日本で好みの美人をゲット出来るのは飛田遊郭だけだぜ
他の風俗店はデブスをパネルマジックで騙す店ばかり
ウソだと思ったら飛田と風俗店の女を見比べてみな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:26:30.22ID:xuxTZ4VU0
>>155南海とJRと御堂筋線の結節点やし長い間放ったらかしで勿体無かったしな。あそこは使い方次第で化けよるぞほんまに。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:29:02.27ID:xuxTZ4VU0
>>101  京橋よりマシやろがい
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:29:55.84ID:Xt7zcHUx0
>>285
大阪の主要路線=御堂筋線とJR環状線の両方が使えるのが
梅田(JR大阪)、天王寺(あべの橋)、
動物園前(JR&南海・新今宮)

不動産価格を考えると、動物園前・新今宮はお得感が有る。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:32:04.64ID:GQCVyxH20
>>330

飛田遊郭の近くのスーパー玉出で格安弁当を買って
飛田遊郭内の時計台の有る休憩用ベンチで弁当を食べるのがシュール
もしくは、あちちのたこ焼き屋でたこ焼き食べるのも楽しいw
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:34:06.69ID:RBdaGTS90
>>327
飛田はシャワーとかないやろ、衛生面に問題ありそうやわ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:35:50.39ID:Xt7zcHUx0
>>320
テレビ朝日がJチャンネル・関東ローカルコーナーで
西成区役所前、生活保護不正受給のVTRを流しています。

→関東ローカルコーナーで放送です。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:39:45.49ID:g1STTDQj0
糞尿&不法滞在チャンコロリゾートwwww
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:40:14.67ID:Xt7zcHUx0
>>295
それ言ったら、
渋谷・新宿・東京駅・名駅もでしょ。 
センター街や道玄坂に行く人が、宮益坂や歩道橋の先の明治通りに行かないでしょ。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:40:45.29ID:GQCVyxH20
>>335

飛田遊郭内に銭湯が有るぜ
ちょっと歩けばアベノキュウズモール前にもスーパー銭湯も有る
夜の飛田遊郭を青春通りからメイン通りに妖怪通りを歩いて見
もう凄い色気ムンムンのエレガントな妖気が漂いまくりで気分は最高だぜw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:41:29.00ID:3xr/hvJl0
>>291
普通に歩いて行けるぞ
四天王寺ー天王寺間とそんなに変わらん
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:45:01.22ID:GQCVyxH20
高島屋の目の前がオタクの通り道のオタロードがそこにある
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:57:35.96ID:4tSM82F90
>>340
綺麗すぎて整形ぽい
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:50:46.00ID:RBdaGTS90
>>340
うん、銭湯あるな。
個人的に妖怪通りから見える通天閣が風情があって好きやわ。
あとあっちち本舗から見えるハルカスとか。
ホテル来山が遊郭内にあったら最高なんやけど。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:04:32.07ID:WTZt+nVH0
インバウンド専門だろ
こんな所わざわざ選ばねえよ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:16:06.86ID:2vWbJpim0
ベトコンとかチャン、チョンみたいに不法滞在目的の犯罪者しか
日本に来ない世の中になったのに何言ってるんだ?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:30:30.68ID:RBdaGTS90
>>350
維新のせいやで
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:35:20.54ID:rOG9GXy50
あいりん地区で暴動が起きた時の機動隊、警察とかの集合、待機場所やったんやで。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:36:15.26ID:+ym6wbWo0
>>1
>植栽も施した庭園にして、宿泊者だけでなく、地域住民も自由に利用できるようにする。

宿泊者じゃないのに宿泊しちゃうおっちゃん続出の悪寒
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:44:56.50ID:UvjGCuVP0
>>275
通学で新今宮乗り換えてた時から三十年近く、不思議な空き地と思ってた
半世紀近く前からなんかー
そこに星野くるなんて感慨深いw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:46:45.86ID:PAzLqQfr0
>>276ほんまに浄化したんかい?あっこまさか黄燐使こうてへんやろな?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:04:55.22ID:cZC1z7Al0
>>353
一昨日だったか、ニュースで星野自身が夜は閉めるって言ってたわ。
そういうのを危惧してんのかもな。

まぁ、俺もマルフクばかりじゃなく、たまには星野のガーデンで呑んでみるかなw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:16:16.57ID:24mF5OGk0
>>249
あべの、天王寺と新世界の間には崖があるやろ。
上町台地という天然の壁。ルンペンや暴徒には登れない。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:19:01.43ID:24mF5OGk0
>>265
暴動の時、封鎖出来る作りやからな。
阪堺線は地上やから焼かれたらしい。半分屋のところが焼け跡跡地らしい。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:59:05.75ID:XDf29pEn0
>>300
それが変われば儲けもんだろ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:45.11ID:yLLqkXON0
>>23
四天王寺入ってないな
日本最古級の寺院なのに
もっとアピールすべき
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:45:05.28ID:tHo7d5QR0
こう言う町でしか生きれない人達が追い出される事にならなければいいけど、
星野リゾートもこんな所に作らなければいいのに、気に食わない。
星野リゾート行かない事に決めた。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:49:54.20ID:J1ezcGD20
維新が根気良く浄化に力を入れてなかったら有り得なかった話
ちゃっかり自民の比例単独で衆院議員になった西成のプリンスは何の役にも立たなかったなぁw
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:56:39.42ID:J7ScN40l0
>>344
あんなところと一緒にするなと一番ぶち切れてたのは、西成区の一般住民なんだけどね

行政上西成区になっているがあいりんとは何の関係もない地域の地元民や
あいりんと重なる地域の元からの住民(地域ごとあいりんに乗っ取られた人たち)と
維新以前の行政の協働で、あいりん浄化を図ったり
「あいりんのDQNイメージを西成区に結びつけるな」というイメージアップを図ってきたのに、

維新が「あいりんの凶悪現象=西成」呼ばわりのイメージを蒸し返したうえに
あいりんと一緒になって西成区の一般住民をヘイトしたから
行政上西成区に入っているだけの岸里や玉出などの一般住宅街地域が切れた
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:01:04.46ID:cr+HqwuH0
>>23
京都大阪が多すぎるし愛知が一つもないぞ
熱田神宮、名古屋城、トヨタ記念館とかあるのに意味が分からない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:06:45.19ID:0W750p8M0
西成は昔よりは確かにきれいになったが
ディープなところはディープなままだよ
あいりんセンター跡地にでもいけばわかるんじゃないかな
俺は近辺をジョギングしてるが本当に変わらん

酒の自動販売機もまだまだたくさんあるね
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:12:22.99ID:cr+HqwuH0
大須商店街、久屋大通パーク、名古屋港水族館、東山動物園もある
名古屋郊外ならナガシマリゾートや犬山城もあるが
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:21:50.80ID:EXkbXRjU0
ものすごく久しぶりに行ったけど寝てるオッチャン居なくなってた
街はちょっとキレイになったけど基本変わってなかった
昔を知ってる人間が行っても十分懐かしめる
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:17.53ID:kd8jknfc0
>>384
大須<アキバ
名港水族館<大阪海遊館
東山動物園<旭山動物園
長島<富士急
犬山城<姫路城
久屋大通り:わざわざ行くとこじゃない
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:40:11.75ID:3kSX2E660
名古屋経済圏はコロナ禍でも地価高騰 インバウンドに頼らない構造で快進撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f4997029add81a75fdddc587477934e8b8b2479

コロナ禍で経済的な打撃が叫ばれる中、名古屋圏で“脱却”の兆しが見え始めた──。
国土交通省が9月21日に発表した2021年の基準地価で、名古屋圏(愛知県全域と三重県北部を含む)が商業地1.0%増、住宅地0.3%増と、ともに2年ぶりに上昇に転じたのだ。

大阪圏が商業地0.6%減、住宅地0.3%減と下落し、東京圏も商業地、住宅地とも0.1%の微増。名古屋圏の堅調ぶりが際立っている。
特に商業地は絶好調で、名古屋市中心部にある中区錦では、3つのビルの上昇率が10%を超えた。最も高い11.5%増となった「名古屋鴻池ビルディング」の1平方メートル当たりの地価は369万円で、コロナ前(2019年)の340万円を上回った。
コロナにもかかわらず地価が上昇した要因について、地元の不動産鑑定士の小森洋志氏が指摘する。
「現在、名古屋中心部の栄、伏見エリアで大規模な再開発が進んでおり、将来への期待感が高まっています。しかも名古屋の不動産は東京・大阪に比べて割安感があり、低金利で資金がダブついた外資系やファンドが名古屋中心部の大型物件を購入し、地価を押し上げました。昨年、名古屋市が栄から名古屋駅前にかけて容積率を大幅に緩和し、高層ビルが建てやすくなったこともあり、投資家の目は名古屋に向いています」
中心部の栄地区では、2020年9月に街のシンボルとして親しまれる「名古屋テレビ塔」がリニューアルし、総合商業施設「ヒサヤオオドオリパーク」が開業した。地元住民が「昔は夜中になると不良外国人のたまり場だった」と振り返るテレビ塔一帯は、今やすっかりオシャレなエリアに生まれ変わった。
栄周辺はヒルトンやマリオット・インターナショナルなど外資系高級ホテルも進出を予定。一方で、インバウンドに頼らない経済構造も快進撃を後押しする。

「訪日観光客に依存していた大阪の道頓堀の商業地は全国でも最大の下落率(18.5%)となりましたが、名古屋は良くも悪くもインバウンドへの依存が圧倒的に低い。これも地価がコロナに左右されなかった一因です」(同前)
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:46:32.85ID:N529N9Sf0
昔の大阪は酷かった
東京コンプでフェスゲみたいな三セクの廃墟を大量に作ってたから

維新になって民間路線に変わったから府民も市民も安心して先行きを見届けられるってもんよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:53:16.20ID:F0AzusOi0
>>247
居酒屋で覚醒剤売らないでってデカい標語あるよね いくつも
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:55:18.07ID:F0AzusOi0
>>385
今でもオッチャンたち三角公園で地べたにひっくり返って公共TV見てるよね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:55:24.61ID:bEVhqb//0
天気も良いし
ちょっと飛田遊郭に観光しに行ってくるかな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:57:08.83ID:7nrUY7vP0
1人1泊15000円ほど
星野リゾートからしたら半額以下
どんなかんじになるんでしょうかね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:21:42.75ID:ov0ljz6T0
早朝のセンターとその周辺の活気が好きやったなあ。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:58:22.24ID:ZPKfiDp90
昔のストリートビューには昼間っから泥酔して路上で倒れてるオッサンが写ってたけど、今はそんな場面ないよな。
ヤバそうな建物は解体されて随分様変わりしてる。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:02:47.34ID:thqya6Ai0
>>5
昔はそうだったね
電車の扉が開くと尿の匂いがぷ〜んと
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:05:08.66ID:eKvgEsVt0
>>394
それでも未だに冬は凍死体が転がってる事あるそうだが。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:14:25.36ID:Ez2D8DTO0
>>23
なんばCITYの何がええんでしょうか
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:21:27.04ID:qIaoq3GF0
ドンキとスパワールドがある側はにぎわってるけど
こっち行くには踏み切り渡らないといけないからなぁ
あんまりいい立地とは思えない
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:21:38.55ID:x1/tAeJG0
俺、廃線跡を歩くのが趣味であの辺歩いたけど西成警察署が物々しい感じでビビった
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:48:16.37ID:cZC1z7Al0
>>377
ど素人が・・・1500円-1800円くらいが相場だ。
俺はトイレ前の1200円に泊まってたけどw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:51:21.38ID:bnPbhyMO0
西成のドヤ宿の大浴場は入れ墨ダラケ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:53:29.49ID:idQM/tOp0
>>1
あいりん地区、ほぼ釜ヶ崎、ほぼ乞食居住区のスラムの隣接地、
というよりも、幹線道路と線路の向こう側だろ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:54:18.17ID:rm71aDr00
>>38
あの距離を頑張るの辛いわw
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:56:25.14ID:idQM/tOp0
>>30
アホやな
釜ヶ崎の本当の隣接地にはインバウンド目当てのホテルが大量に増えてんで
違法か合法か知らんけど
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:57:16.16ID:cZC1z7Al0
>>404
虚弱ぅw 俺は地下鉄代が惜しくて、なんばから梅田まで歩いたりするぞ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:01:27.01ID:idQM/tOp0
>>406
すげえな
オレはJR大阪営業から阪神梅田駅に行くのでヘトヘトだよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:05:32.98ID:cZC1z7Al0
>>407
待たんかい!阪急梅田から駅前第一ビルに呑みに行くとか、俺には日常の歩行ルートだぞw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:31:16.94ID:bEVhqb//0
>>392
たまに仕事のかえりに、自宅に帰らずリゾートで一泊するのも良いな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:26:41.41ID:F73PkCF70
これからを見据えると、アリなのか!?
変わったというもんな
でも、オンリーワンでなくなってしまったところに果たして魅力があるのかな?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:59:23.65ID:TNxWsnge0
DEEP大阪を堪能できる星野リゾート
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:01:00.45ID:K8lFizIL0
新今宮駅の環状線はホームドアもできたしな
あそこはどんな人がいるかわからないから絶対いちばん前には立たなかった
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:08:58.79ID:K8lFizIL0
OMO7って書いてあったけど星野リゾートのチェーン名なのな

でもあれ敷地も全部シャットアウトしないと絶対浮浪者流れ込むよ
ドンキの前とか缶チューハイ開けてる人ですごいもん
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:11:18.56ID:K8lFizIL0
それはともかく今日道頓堀行ったらすごい人だったな
たこ焼き屋に大行列

ただ中国人はまだまだ少ないと見た
もう来なくていい

み〇のも行列してたなあ
あんな店地元の人は絶対行かないのにw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:36:14.40ID:J7ScN40l0
>>379
あいりん問題は大阪市だけの問題ではない
労働行政などは主に大阪府と国の管轄
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:46:02.60ID:3K1PH8Am0
>>413
開く扉のところ以外はホームの端っこ部分剥がしてたな。
京王みたいなことになったら窓から線路まで降りないかんな。
窓からでたら側道まで落ちていくような気もするし。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:48:35.93ID:3K1PH8Am0
>>416
今は日5中3韓1東南アジア1って感じかな。
中からの入国解禁やろし、また景気よくなるやろ。
東京によくある外国人用売春婦の利用も出来るのかな?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:55:06.86ID:XRQLv04n0
実際に見てきたら
土台が2m以上あって壁になってて
おっちゃんたちが簡単に侵入できないようになってる
びっくりするよ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:51.38ID:sbz8Bv+N0
>>379
大阪市より上の大阪府の責任者が橋下だから責任が重いのは橋下
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:54:39.58ID:bEVhqb//0
天気が良いから飛田遊郭の観光に行ってきたぜ
リゾートホテルはほぼ完成していたな

しかし飛田遊郭は何時行っても滅茶苦茶高レベルの容姿が美形だらけで
他の風俗店を圧倒的に凌駕しまくりだぜ
あの界隈をぶらぶら歩いていると、女は全て美形しか居ないのかと勘違いしてしまうが
現実には飛田遊郭だから美形ぞろいなんだよな
オタロードに居る可愛いお姉ちゃん系からアダルトなセクシー系まで色々いて目移りしまくりw
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:57:46.76ID:tWBnZoVw0
ホテル棟の前のガーデンエリアはドレスコード有りだろうな
そうしなければあいりん地区のおっちゃんら皆来るぞ
入口で入場拒否されるおっちゃんらと門番とが毎日揉めるだろうなあ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:32:50.15ID:WKfnTl/u0
>>402
このまえ天王寺のスーパーホテルにもおったわw
入浴していいんかいww
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:37:10.86ID:FEfBcaom0
去年、新幹線までの時間がだいぶあったからドラクエウォークで確定スポット巡りしていて新今宮駅降りて西成を初めて知った…。

そこから、あいりん地区を回って飛田新地の遊郭を見て感動しながら天王寺までたどり着いたな。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:50:45.13ID:vgxL07bn0
>>428
おっちゃん達はきれいな所は苦手みたいだよ
リニューアルしたてんしばとか新世界とか全然うろついてないもん

ま残飯処理は要注意かな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:15:36.59ID:oK7yyKOO0
>>319
『「勘違いした放射能猿」だらけのトンキンのようにはなるな!』という忠告ですねwわかります。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:08:25.90ID:KP6o3Ocp0
どんどん浄化していこうぜ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:11:25.85ID:fzNcgpV70
公開空地に屯する無宿人を眺めながら滞在を楽しめるってことか?w マジで悪趣味だなw
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:13:42.47ID:7iTcLdFM0
日本に一つくらいとんでもない地域があってもいいと思う。
西成をこれ以上綺麗にするな。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:17:53.43ID:JnJr47830
星野リゾート建てた、って聞いて知らない他府県の観光客予約いれるだろうが、あいりん地区って検索してから
予約入れないと、現地でショック受けるぞ。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:23:56.27ID:7iTcLdFM0
西成の青空の下、歩き缶酎ハイやったらめっちゃ気分よかったわ。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:28:25.47ID:7iTcLdFM0
星野リゾートの西成をぶっ潰すためにやってきた感がちょっとねえ・・・
太子町辺りの高級ドヤ風なものを作って、西成と共存共栄していく的なものならよかったのに。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:30:14.18ID:imGkGDgY0
>>1
星野はあの辺を甘く見すぎ
失敗に終わるよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:13:01.63ID:bL1RCqTq0
東京渋谷の宮下公園とかだって変われば変わるからなあ
池袋の公園とかもそうだし、秋葉原の市場周辺もバスケコートを経て今やUDX
新宿や上野の地下通路とかもそれなりに綺麗になった

釜ヶ崎だって、地価と利便性の差が金になるとわかったら、
まずは学校あたりからうまくゾーンニングして資本が進出して
ガラッと変わる可能性はあると思うよ

梅田ヨドバシだって、当初2chで否定的な意見が多かったけど今やランドマークだし
淀屋橋と勘違いするとか、値引きしないとつまらんとか、日本橋で十分とか
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:16:55.49ID:SemI39jk0
>>279
暴力団の住処ってことでしょうか?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:26:27.98ID:7iTcLdFM0
このホテルがオープンする来年4月にはコロナ収まって外国からも人が来れると思ってたんだろ。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:32:11.97ID:8DTIfzFw0
>>319
黄色人種のトンキンにスーツが似合うと思うのは
単なる勘違いだから気を付けてね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:05:09.30ID:21KJERHP0
下賤を見下ろしながら食う寿司は美味いか?
美味いだろうなぁ
酢で〆殺しをすしというから
素手絞め殺しの意味だというしね
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:15:28.19ID:VtRpSn+80
西成の闇と言えば女医不審死事件
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:30:57.74ID:6MHPzsvy0
>>449
同意
あいりんでスラムなんて言ってたら笑われる
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:33:07.09ID:LCF5/GV20
今日も飛田に観光してしまった

何時もながら美人を眺めるのは飽きないぜ
波多野由衣、加藤ツバキ、等々の美形AV女優似がゴロゴロwww
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:06:47.14ID:+o7acrLz0
星野リゾートって山奥にある別荘風のホテルのイメージあるから駅近なのは珍しいような。
ビジネスホテルくらいの値段ならともかく敢えてこのホテルを選んで大阪観光する人居るのか?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:16:56.74ID:UKLIia8B0
関空から電車1本で行ける立地の良さが評価されてるのか
日本のスラムとか言われてても外国のスラムに比べたら安全だから外国人は気にしてない
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:29:04.12ID:+o7acrLz0
土地代が安いからその分宿泊も安く済むんだろうか。行ってみたいけどわいが行ったらあいりん住民と判断されて追い出されそう(笑)
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:48:19.19ID:4wICU89G0
星野は仲間だからな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:53:33.59ID:sbpzDPfy0
最底辺の街を眺めながら豪華な部屋と最高級の料理に舌鼓を打つ
まさに上級国民の楽しみ方だ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:56:34.59ID:4wICU89G0
星野温泉の隣は火葬場、墓地
西武や他の一流ホテルとは違う
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:01:46.58ID:jx5N2/+X0
流石にヨハネスブルグほど治安悪くはないよね
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:57:16.94ID:7iTcLdFM0
>>461
新世界って言ってもただの串カツタウンだしね。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:02:13.23ID:wGSQzj2M0
維新のお陰で綺麗になったのう 今池あたりは相変わらずやけどホンマ自民共産時代は地獄でしたわwww
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:15:19.22ID:LCF5/GV20
>>466

と言いつつ、夜に成るとソワソワして何処かに出かけ行くのだろwww
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:19:56.80ID:Au5Mu4+u0
>>440
あいりん地区=釜ヶ崎とは反対方向だし
駅や幹線道路からホテルと逆方向に行かなければナニも起きない
ってか、そもそも釜ヶ崎方向は繁華街とは逆だし
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:21:45.18ID:fVLrD3j00
チャンスの近くにマルハンあるしなw
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:22:32.34ID:Au5Mu4+u0
>>449
まあな
ニューヨークのダウンタウンのホテル周辺の方がはるかに危険だわ
当たり前に中産階級の観光客が止まってるホテルだけど
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:22:45.46ID:0g0AgXuU0
田舎者がごちゃごちゃ言ってるけど
この星野リゾートの再開発は大英断だったと思うよ
コロナで中断してそのまま中止するかと思ったけどやり遂げたしな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:23:38.06ID:7iTcLdFM0
>>480
宿泊客も多少は下調べしてくるだろうから、あいりんおもろそうやな!って冷やかしで来そうだわ。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:26:10.67ID:Au5Mu4+u0
>>484
ごくフツーに、日本のスラム街ってのが、
どんだけキレイで安全か、って拍子抜けして帰るわ
拳銃どころか刃物持ったヤツなんかほとんど出てこないし
日本国外のごくフツーの繁華街の方が危険
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:11:36.58ID:SOKhFxHk0
>>487
30年前、N.Yのマクドでタバコ吸ってたら
ガキが(見た感じ、17歳くらい)「タバコちょうだい!」って言ってきた。

「ふざけんな!ガキンチョ」と言おうと思ったが、ガキだからって銃を持ってないとは限らないんで
静かに「ノー!」と答えた。アメリカだと、相手が弱そうでも喧嘩は出来ないw
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:27:26.08ID:PLl+1ruz0
さて飯食ってカラオケ行ってたから遅くなったけどレポ
セトリ(間違ってたらごめん)
1.Someday
2.Silver Lining Suite
3..Uncertainty
4.1149 PM
5.Jumpstart
En.
1.Moonlight Sunshine(w/向井(cello.)
2.09.Ribera Del Duero
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:28:13.71ID:ekO/deuE0
暴動起きとら西成警察署じゃなくてこっちへ来るんじゃない?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:43:16.72ID:ekO/deuE0
何かしらの災害やらあった時にあいりん地区側の通路とか閉鎖しそう
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:56:06.05ID:7iTcLdFM0
次一悶着あるとしたらセンター取り壊しの時だろうか?
閉鎖して3年近くたつのに未だにあのままで野宿者が取り囲んでるけど。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:00:20.15ID:9YwUq4gQ0
>>496
俺、バンコクの定宿ゲストハウスの、毎晩一緒に呑んでる夜勤に
「今夜は、どうしても行かなきゃならん・・・」って頼まれてフロントやったわw

まぁ、特に問題はないがね。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:03:32.82ID:P54v337C0
フェスティバルゲートの二の舞
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:09:42.15ID:Cg6Mo6e/0
>>494
軒先借りてるホームレスが20〜30人ぐらいいるだけだから何も起こらない気もするけどな

もともと夜間はシャッター閉めてたから昼間暇つぶしする場所がなくなるだけなのに生命に関わるみたいな騒ぎ方をしたらあかんわ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:15:59.86ID:9YwUq4gQ0
>>501
俺は普通に貧乏パッカーだしw その辺を誤魔化す気はない。

単純に定宿の夜勤と気が合い、チェックインする客が居なくなった段階で
外で買ってきたボトルと惣菜を割り勘で一緒に呑んでるだけだよ。キッチンも使えるしなw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:26:11.54ID:9YwUq4gQ0
>>505
見捨てられたら見捨てられたでしょうがないが、なんで見捨てられるんだ?

俺にとって夜勤のあいつは価値があり、あいつにとって俺は価値がある。
だから、毎晩一緒に呑んでる。それだけの話なんだよ。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:48:08.11ID:9YwUq4gQ0
>>507
言ってる意味が解らんな・・・当然に俺より価値があるモノはあるだろう。
だが、それは俺に価値がないことを意味しない。

俺は他人の奢りだと鰻丼を食うが、自腹で食うときはカツ丼の方が好きw
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:56:36.73ID:9YwUq4gQ0
>>509
お前、日本語はどれくらい出来るんだ?

そこで生活してる夜勤にとって、年に何ヶ月かしか居ない俺より周りの方が重要なのは当たり前だろ。
そんな当たり前なことと比較しても、俺には一定の価値を感じてるってことだよ。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:57:46.49ID:Cg6Mo6e/0
>>509
君の友達はどんな場合でも君を最優先してるんかい?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:09:41.83ID:AcnwCxHs0
あいりん地区に隣接ってことは飛田新地も近いんだろ
いいじゃないか
飛田ツアーでも組めば男性客で溢れかえるぞ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:22:47.05ID:9YwUq4gQ0
>>512
不毛な話はやめとけw
俺の価値は夜勤が語るべきことだ。

夜勤の価値は俺が語った。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:25:47.44ID:PlRarMDQ0
西成在住だけど星野の真隣に、ていうか敷地の一角に食い込む形で日払いアパートあるんだぜw
オレンジ色の建物がそう大隅アパート、「日払い」ってデッカイ看板上げてるわ
それが北東側、で西側にはライオンズマンションが有るんだけど、場所が悪いから入居者がいない。ソコも汚れの住人が多いし失敗案件だわな
そんなとこに高級リゾートホテルってwムリムリ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:36:13.88ID:Cg6Mo6e/0
>>517
他人をバカ扱いする人間はほとんどがバカだって
他人を底辺呼ばわりしてる君も底辺だと推測
金銭的には中流ぐらいに入ってるかも知らんけど人間的にはいやしい奴としか思えない
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:38:39.56ID:9YwUq4gQ0
>>517
逃げ回るだけなら、これで終わるぞ。
なぜ、反論しないのか不思議だ。

俺なら、相手の論を正面から叩き潰す議論をする。

>>518
そいつはマジの底辺だから、そういう責め方は酷いと思うぞ・・・俺くらいな思いやりは持てw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:43:06.64ID:9YwUq4gQ0
>>521
俺は人生で正論しか言ったことがない。
たまに「正論だけで他人を納得させられるのか!」と反論されたことはあるがw

お前みたいなマヌケも人間の中には居るから、全員を納得させるとかは無理だと知ってる。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:51:48.03ID:Cg6Mo6e/0
>>520
ちゃんと働いて飯が食えてるならそれでいいと思うよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:52:28.10ID:9YwUq4gQ0
>>525
俺は判断しない。相手が正論に耐えかねただけだ。
つまり、相手が正論だとは認めたってこと。

正論は正しいが、それで全てを納得させられないことは俺も知っている。という話だw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:53:35.37ID:3ADgVIEL0
シャンデリアかと思ってらよく見たら使用済注射器
だったてことがあるのか
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 02:40:02.21ID:8I23q9aS0
>>4
違うよ
星野リゾートのところは、浪速署があったんや
建て替えの都合のショボいのがな
あとバキュームカーたくさんあったよな
ともかくあの辺は街が臭い
標高低く大阪のクサい臭いが集まってる感じ
大阪観光する人は、新今宮の星野リゾート泊まるくらいなら少し高くても上本町 阿倍野 天王寺あたりに泊まった方がいいよ
怖いものみたさに西成見物はアリかもしれないけど、泊まるのは、絶対やめとけ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 02:41:11.35ID:8I23q9aS0
>>17
別に西成だけでなく日本中、世界中の多くの場所が、この30年で綺麗になって大きく変わったけどな 
周りの阿倍野や難波の方が遥かに変わって綺麗になった
同じ西成の天下茶屋も新今宮より大きく変わったよな
西成は、マシになっただけ
今はベトナムとか中国、ロイヤル釜ヶ崎ボーイズの連中が住み着いて、以前より危険になってるよ
シャブの売人も戻ってきたし

中国人と違い、ベトナム人、ネパール人の不良は日本人には余程のことがない限り喧嘩しかけてこないから、まあマシといえばマシだが
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 03:48:10.50ID:qQLFBrmO0
>>533
週に3回は行ってるで
新今宮より全然ましな地域や
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 03:57:05.29ID:qQLFBrmO0
>>536
別にお前とつきあいたくないし
ホモか?w
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 03:57:34.38ID:qQLFBrmO0
>>533
また、お前の嘘がばれたねw
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 04:05:00.09ID:OK6DWMbG0
>>537
顔も合わせたくないと言ってるんですが
どれだけ意識高いリスカブスなの
生まれは鶴橋か生野だったりするw
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 04:24:27.70ID:kUDV4MNn0
>>539
また嘘がバレたねw
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 04:25:19.23ID:kUDV4MNn0
>>540
お前とつきあいたくないよ
きもいよ
イクノなんだ、ふうん
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 04:34:42.50ID:kUDV4MNn0
>>544
ホモは嫌だよ
>>543
気にしてるバカ発見w
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 05:56:44.85ID:9y6IQkg70
愛隣とは大師前交差点で区切ってあるつもりなんだろうけど、結局は動物園前と天王寺ですよ。

歩道で自転車に轢かれるのはホテルの責任じゃないけどね。

あと、浪速警察署にお布施すれば何とかなると思ってるんなら甘い。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 06:14:00.76ID:eCK1gB5J0
よりによって何であんな場所に作ったんだろう
ミナミとは距離があるし新世界は繁華街じゃないし
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 06:34:43.89ID:ef6On56j0
なめられとんで
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 06:36:58.03ID:Cg6Mo6e/0
>>548
まとまった土地が安かったって事だろうけどやっちゃった感あるよな
宿泊客が軽く飲み食いしたければ天王寺か裏なんばあたりに行く事になると思うし宿の人間もそう案内すると思う
間違って八福神なんか勧めたら一口食って席を立つ客が続出するぞ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 06:45:22.88ID:9y6IQkg70
愛隣の宿には、ピースボートポスターの宿もあるな。カラオケも。
これ要するに金箔名刺の代わりなんでしょ?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:10:49.35ID:61z09KEd0
昔、新今宮のパーキングに駐車して4時間後に戻ったら車が盗まれていた。
数ヵ月後車は見つかったけど、運転してた奴は薬中だし、車内には盗難ナンバープレートがごっそりあったと。大阪の嫌な思ひ出。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:17:09.11ID:rr4OoI9J0
>>550
わかる!
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:16:07.82ID:ytGkUUjJ0
1995年頃から西成知ってるけど、その時から比較したら40%くらい浄化されたかな?
綺麗になったというより人が少なくなって活気がなくなった、外国人観光客は増えたけど。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:07:49.70ID:qVy2Ag8Y0
インバウンドバブルの勢いがスラム環境を吹き飛ばしてくれるというシナリオだったのだろうが、もはや中国頼みのインバウンドも期待できないし、リゾートどころか日本衰退と相まって底辺外国人によるスラム化になりそう
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:24:23.15ID:RK31XVtj0
星野や維新、竹中平蔵案件は、必ずネット世論誘導がしかけられる
新今宮 西成 浪速区南部なんか、昔より綺麗になった、変わったと言っても、隣の阿倍野や難波の変化に比べたら全然だし、ネットでステマしても、リピーターにはならないだろうね
スパワールドは泊まるとこあるし、新世界は小さくて日帰りで十分、コロナのおかげで、阿倍野 天王寺 上本町 難波に安くてそこそこ良い泊まるとこがたくさんあるし
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:29:40.43ID:EcCFOpQS0
>>563
やっぱり本命は長期滞在拠点だろうね
大阪はもちろん関空、京都、奈良、和歌山に乗り替え無しだし
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:45:38.46ID:gV4jHxLE0
>>91
貧困ビジネスの道具として今やひっぱりだこ
ホームレスを宿泊所に泊めて生活保護費をピンはねして儲けてる輩がいる
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:49:22.47ID:xa2L1DD30
>>564
実際に行けば分かるが長期滞在には不便すぎる

京都乗り換え無しでいけるのか??
和歌山、関空、難波に行くのに便利なくらいだろ
奈良は近鉄奈良でなくJR奈良のほうだから意味ない
外国人観光客は、その辺分からないから大和路線利用してJR奈良駅まで行って、ダラダラと奈良公園まで歩かされてたけど日本人はなあ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:51:27.83ID:gV4jHxLE0
30年後にはドヤの老人も死に絶えて大規模再開発が始まってるから今買いどき
それまでには富士山噴火して関東から大勢人が移住してくる
北朝鮮も崩壊して大勢難民が密入国してくる
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:51:56.82ID:xa2L1DD30
>>565
西成や東住吉に隔離されとるなwww
でも、ああいう人は月初に支給された生活保護の金をその日に全部使ってしまうから、業者に金を管理してもらわないと生活できないからね
あまりに悪質な業者だけ淘汰すればいいだけのことで
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:03:18.58ID:zovQFklB0
>>48
今船か今池かな
あのあたり東西両側とも見事に目隠ししてるよな
三角公園とか新地丸見えだったら洒落にならないけどw
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:09:13.41ID:XFardOlu0
昼間からオッサンがワンカップ片手にカラオケ大会してた場所が芝生の公園になっとるからな
めっちゃ手が入ってる
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:22:54.92ID:KCbgc5MS0
リゾートホテルの中から優雅にあいりん地区を見下ろすというプランなんじゃろかw
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:29:53.39ID:Pb8kOMKp0
>>572
星野リゾートや西成区が電通や吉本興業にPR業務依頼して、
西成は変わった!!
と世論誘導仕掛けてるけど、別に西成だけでなく
大阪市内のあちこち、府内のあちこち、全国のあちこち、世界のあちこちがこの30年で大きく変わって衛星面も向上したからな
西成は変化率で見たら少ない方だろ

とりあえず、大阪観光する人は、星野リゾートのネット世論誘導には騙されないでね
大阪では、ここは場所が最悪 
近くにスーパー玉出の中でも客層最悪の店があり、付近路上には犬ではなく人のウンコがあり臭い

今は、コロナのおかげで難波や梅田のホテルも安いから、そっち泊まったほうがいいよ
天王寺、京橋まで行くと更に安くなり且つ便利

新大阪だと更にメチャクチャ安い。それでも新今宮より便利
新大阪駅構内で全てが足りる
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:55:29.13ID:OH0uWdov0
>>577
ああ、河原町のほうな
一応直結やなwww
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:57:15.07ID:daM3KkF80
いどばたルームでクラスター
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:13:05.72ID:tO/qq3gn0
難波から天王寺までは歩いて行ける距離だ。

街を近づけよう!
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:17:43.19ID:I48swHus0
私、残酷ですわよ
ズギャアアァァン
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:20:10.22ID:+puWEJGv0
>>381
意味が分からないってWWW
お前が馬鹿だからだよWWWW
名古屋土人 WWWWWWWW
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:24:53.87ID:QPKZPBWJ0
>>566
はるか は新今宮は停まらんか
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:36:25.22ID:F3qBDEqw0
良質な労働力も得られるし地の利かと
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:43:02.50ID:OK6DWMbG0
>>584
新今宮/関空の客は南海にもってかれたんで
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:42:44.71ID:ytGkUUjJ0
天下茶屋駅にセレブの象徴阪急電車が停まってるなんて時代の流れを感じるわw
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:16:38.95ID:9YK3u2zC0
浪速区にある施設の話なのに何で西成(しかも北部のごく一部)の
話ばかりする奴が出てくるんだろう

岸里や天神ノ森や聖天下の話でもしてみろと
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:30:47.06ID:9YwUq4gQ0
>>529
相手の反応を判断したんだよ。間抜けw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:56:51.66ID:OK6DWMbG0
>>591
その判断とやらが間抜けなんだよ
どんだけ自己評価が高いリスカブスなんだよw
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:16:51.46ID:9YwUq4gQ0
>>592
俺はお前と違って、頭の良いイケメンなんでなw
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:23:50.66ID:N+yU0vIR0
>>590
世間にとっての西成はあの辺なんや
玉出や岸里で生まれ育った西成人は怒ってるが仕方ないわ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:32:48.79ID:OK6DWMbG0
>>594
頭のいいイケメンが平日の夜11時過ぎに5chにはりついてんだ
そういうのを自意識高いリスカブスって言うんだよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:35:55.94ID:gfYn1KXY0
もう大阪にまともな観光地なんて無いのにな
維新の焼き畑農業で大阪らしい場所は全て無くなった
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:43:22.24ID:OK6DWMbG0
>>598
暇つぶしにあそんでんの
お前はマジ顔で5chやってんの?
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:54:45.30ID:4t1bgU6Y0
>>589
かわいい駅名でしかもクソ安い物件ばかりなので考えもせず選んでしまい
地方から引っ越してきたやつ知ってるわ
しかし住めば都で今はどっぷりそこの住人になって楽しんでる
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:57:12.96ID:9YwUq4gQ0
>>598
バカ虐めって、娯楽ゲームだよw
まぁ、俺の趣味のひとつだ。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 01:01:14.41ID:PzKNEjU40
星野リゾート、大阪にババを掴まされたのかな
あの辺は、行政が西成浄化大作戦とかしても効果ない
付近一帯全て地上げして大規模商業施設作るぐらいでないと

現在のあの辺の大規模商業施設はマルハンとドンキ 
ドンキの客層は新大久保より酷い
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 01:28:00.62ID:lXjEV5qN0
ゴージャスあいりん
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:17:03.16ID:pXDfItEs0
維新が画策してる中国の不法滞在者の拠点づくりの地ならしだし
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:11:46.32ID:7RjCxUud0
>>602
アメリカがアフガニスタンを陥落出来なかったことに似てる
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:21:50.70ID:7RjCxUud0
>>602
あのドンキ、綺麗で活気のある玉出だ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:35:55.74ID:+svk2l5P0
大阪市には「中之島一家」と呼ばれる強固な体制が存在し腐敗していた
行政当局、市議会の与党会派、職員労働組合の三者が一体となって市長を担ぎ操り大阪市政をコントロールし
それぞれの保身を最優先とする構図が長年続いてきた
補助金ゾンビ達も血税の甘い汁を吸う為に群がってた

10年前は今の京都市役所と同様で数年後には財政破綻すると公表
しかし公務員改革は進まず人口が100万人も多い横浜市より職員数は1万人も多く
民主党の平松大阪市長を応援する為に組合による闇専従や勤務時間内の選挙運動が横行していたのが昔の大阪市役所
それを改革して叩き潰したのが橋下徹でその後の松井、吉村、維新の会

反維新の連中は維新の改革で甘い汁を吸えなくなって恨んでるバカか
何も理解してないバカ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:49:05.40ID:Hx7RiBdx0
あんなきったない場所で一泊12000円も払うバカが居るの?
近くに一泊1000円〜2000円の宿がゴロゴロあるのに
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:27:50.64ID:a57pH+zr0
普段から不細工な風俗店しか知らない地方人が
飛田遊郭を歩いたらビックら仰天の衝撃を受けるぜwww
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:22:16.58ID:+8OUSMvu0
>>613
それが贅沢ってもんよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:46:38.60ID:ZohwluL+0
レストランも混浴施設も併設!これは流行るわ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:48:44.82ID:ISWv+hnK0
>>613
つーか、星野って12000円程度なのか?
GoTo始まったら泊まってみるかな・・・マルフクにモーニングホルモン食いに行くの近いしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況