X



東芝、23年度に3社に分割へ 新中計発表 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/11/12(金) 15:51:17.46ID:9XkR1Mzf9
※日本経済新聞

東芝、23年度に3社に分割へ 新中計発表:
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11DMU0R11C21A1000000/

2021年11月12日 15:35 [有料会員限定]

東芝は12日、会社全体を3社に分割する案を発表した。同日発表した中期経営計画に盛り込んだ。インフラとデバイスの2事業会社と、半導体メモリー大手のキオクシアホールディングス株などを管理する会社に分かれる。2023年度下半期をめどに実現を目指す。収益構造や成長戦略が異なる事業を独立させることで各事業の価値をわかりやすくする。日本の大企業が会社を完全に分割し、上場する初の事例となる。

東芝はグループで7つの...

残り593文字
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:21:30.72ID:dBTjYk8Z0
>>18
紙くず
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:09:49.48ID:nhdpQo2e0
80年代から続けてきたアメリカ様による
日本のつおい企業切り崩し計画の集大成

特にこれを笑って東芝にざまぁしてるマヌケな日本人が多いのが
5chでもわかるあたり本当に日本は没落したんだなとわかるな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:45:26.38ID:JmKeonMv0
>80年代から続けてきたアメリカ様による

>日本のつおい企業切り崩し計画の集大成
昭和の頃は今と比べて技術の水準が低かった、要求されている水準も低かった。

米国含む周辺国が経済的に未発達で日本の経済力が相対的に優位だったから日本企業
つおいが出来た。
でも90年代辺りからデジタル技術の発展で周辺国が逆転しはじめ日本は没落していく
事に。。。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:06.27ID:Tgvgoh790
日本企業のオワコン化に歯止めがかからないね
ありがとうアベノミクス
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:40:04.85ID:TWzwdMK90
と社
う社
しば社
に分割か
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:40:42.81ID:j2Srz0P/0
東芝EMIとT&Eソフトに
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:31.72ID:1B8jpgHu0
>>1
サザエさん事業部復活
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:51.80ID:JPR7GzzG0
おいこら、磯野でてこい
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:20.61ID:OoXVr8/J0
東芝が海外の工場閉めて国内に工場作った時、
安倍晋三のおかげだ!さすがあべちゃん!とか言ってたネトウヨ息してる?
0214名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:11:56.17ID:y2phUR5s0
終わりの終わり
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:34:23.89ID:VOhcw3320
そして不祥事も三倍に
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:57:03.78ID:MR/d6ckn0
理念なきサラリーマン社長がトップを繰り返す企業には未来がない事を証明した東芝。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:04:43.34ID:gp98x1Bg0
社長発表では 3分割して、お互い株の持ち合いは禁止ってことだから
完全にたもとを分かれたってことだろな。

いま東芝株を一株買うと、分社化した3社の株を一株ずつもらえるのか
それとも3分の1株として扱われてるのか?

それを、早急に はっきりすべきだろな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:08:13.63ID:ND4cKmuN0
>>217
3社それぞれの比率はそれぞれの会社の価値が違うから同じでは
ないかもだけど、分割時点の東芝株主に3社の株が割当られるそうな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:09:55.11ID:gp98x1Bg0
>>218
マジか

上手くいけば、3倍か
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:12:28.43ID:zD9rguyE0
東芝東日本
東芝中日本
東芝西日本
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:51:17.14ID:jwoXcaQI0
>>223
日立は元からシナジー見込めない子会社や部門は売りまくってるでしょ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:53:21.48ID:wgJmbiHv0
東芝ぐらい大きくなると経営陣はゴルフして遊んでたって何となく会社は回る。そうこうしてるうちに組織が腐ってくる。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:57:30.97ID:7v+vlFKu0
ちゃんと本筋を説明した報道無いな。これはモノ言う海外株主(機関投資家)による東芝解体の始まり。会社分割してそれぞれ上場し、株式総額増えた所で売り、利益を最大化する。その際、販売総額が増えるなら、どんどん小分けにして売る。アホアホ経産省が下手うって、日本の国富を海外投資家に渡す道筋を作ってしまった。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:02:18.46ID:ND4cKmuN0
>>222
その負い目もあるから西室は政府関連で要職に抜擢され続けたし
上場廃止になりそうな時に公取や証取に圧力かけた
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:02:46.96ID:OPvUN7b90
国賊経産省
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:09:55.21ID:SEQQ9tFq0
トヨタも将来切り売り解体ショーになるんだろな。。。。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:11:39.90ID:GNS4N/8E0
ソフトバンクに東芝もか、色々後に続きそう
東証が推進した親子上場解消の流れに乗った日立とか可哀想
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:15:31.35ID:EoHbv23Z0
島耕作が会長になった初芝電機は現在どうなったんだろう
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:18:33.34ID:Eur940eN0
>>235
むしろ株主に許してもらうための策だろこれ
株主総会で取締役の再任が否決されるのが今の東芝
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:21:21.60ID:FwsiE/020
>>237
モノ言う株主としてはその状態がいいんだよ

経産省があれだけ口出ししてたのが
実名が特定できる形でばらされたんだから
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:21:59.96ID:ksuNN+eN0
んなことよりトランジスタアレイ早く作れや、いつまで待たせんだよ!
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:06:11.95ID:EiKlEspR0
>>238
投資ファンド推薦の社外取締役が中心になって分割案進めたんですよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:17:08.49ID:noWIby/T0
稼げない企業は退場し、稼げる企業が台頭する。
「正社員」「終身雇用」のぬるま湯を守る為に、
適者生存と自然淘汰を阻んで来た体たらくが、
今の東芝であり、今の日本経済の没落。
自業自得。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:20:02.88ID:9kTcX0Wf0
利益率や成長率の低い会社の株は日銀や年金資金に買わせて右肩下がり
儲かる株は強欲な資本家が買い占める気なんだろうな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:42:31.68ID:YLe2OW3t0
東芝が自民と経産の原発利権に付き合った結果だな
経営者、政治家、官僚の三者が駄目だと一流大企業でも倒れる
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:24:47.73ID:CdJffCgg0
>>217
インフラ4、デバイス4、キオクシア2の割合で株貰って
「ほら、合わせれば10芝だろ?」ということか。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:52:43.82ID:s4dl0/yQ0
>>1
よし、日本企業を叩こう。安くなったら買うぞ。
マスコミ頼んだぞ。

※マスコミは外資です。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:54:34.96ID:aB3g5NmN0
大丈夫。僕ら金持ちが中小企業に転落した東芝新株を購入してさしあげます。
楽勝で、3社の時価総額は分社前の時価総額を超えてくるよ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:03:09.04ID:3rMrnUri0
>>245
投資ファンドに金出してもらわなきゃもっと前に潰れてた
というか不正会計した段階で上場廃止で市場からの資金調達はできないようにすべきだった
それが資本主義のルール
そこをねじ曲げたから投資ファンドのおもちゃにされたってだけ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:13:52.27ID:a1FmdcJp0
もうコングロマリットは終わりの時期よ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:14:56.03ID:GMasog260
バラ売りかあw

まあ外資にいいところだけつまみ食いされて日本に残るのは老害を煮詰めたような部分だけなんだろうな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:16:21.68ID:UBeTZOjS0
お人好しの日本人はほんと餌食にされやすいわな。インディアンと似てる
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:19:46.99ID:POa5E8Cb0
株式を分けるだけで、今まで他の企業も散々やっていた「分社化」と違わないだろ?
ブランドも一緒にするわけだし、松下も日立も野村もグループ以外車の別上場なんか珍しくもない
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:23:08.42ID:4sAV4z9f0
そういえばソニーの経営がヤバかった頃も
外資がエレキを切り売りして保険会社になれとうるさかったよね
結局は外資にとって切り売り商売が一番儲かるという
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:27:19.25ID:eKVMMVJl0
>>255
どこも金出してくれないからGS頼って外資に金出してもらったのは東芝なんだよな
そのくせして株主に国使って圧力かけたのバレて株主総会すらまともに進められなくなったんだからその代償を払わされるのは当然の話
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:30:58.47ID:8LrZdHxU0
日本も3つに分割するまでがシナリオです
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:32:05.26ID:2iLZ4NqS0
サザエさんも遂に離婚か
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:33:08.65ID:E4p1gv9/0
>>260
そのあと10年20年なんて、あいつらにはどうでもいいことだからな
その時その時で高く売れればいい

売った後は別のところ言って同じ事やるだけ、狩猟民族は「育てる」ということをしない
他所から奪って売りさばく、それだけ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:34:09.34ID:8Q4C6nmD0
サザエさんのスポンサーはどれかな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:34:36.86ID:+OCMfxrU0
東芝が豆芝に
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:49:54.09ID:UBeTZOjS0
>>262
そういう感じになりそうだな。日本人は優秀な民族じゃなかったわけさ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:57:03.46ID:O0GtbfJP0
黒字部門を売却したアホ企業
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:03:46.18ID:s4dl0/yQ0
>>163
素人目にはそうだけど、本当は違うみたいだよ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:06:29.75ID:s4dl0/yQ0
>>258
日本人は平和ボケしているから、
黙っても食べられると勘違いしたり、
平和とか環境、差別とか信じているもんな。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:38:33.70ID:RMYShbtu0
>>271
インフラ部門の奴らは目の上のコブの半導体を追い払って
今や自分達が会社を思うがままに動かせてるんだから却って良かったと思ってるよ
日本人って自分の組織だけの最適化を図るから
コングロマリットなんて百害あって一利なし
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:59:14.84ID:CdJffCgg0
>>260
村上ファンドが阪神電鉄を買収しようとした時も
「ほしいのは阪神タイガースと不動産だけ。鉄道部門は京阪電鉄と統合させたい」とか言って阪神ファンから「わかってない」と大ブーイングを浴びていたよな。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:03:34.75ID:CdJffCgg0
磯野家(東芝)は波平とフネが離婚しそれぞれ別々の道を歩き出し、カツオとワカメは揃って孤児院に入所
サザエははやばやフグ田家(美的集団)へ嫁入りし、磯野の名前を使いながら磯野家の凋落ぶりを横目に見ている。
ノリスケ一家(ハイセンス)は磯野家からテレビ部門を相続したが、もはや磯野家を赤の他人として様子を覗っていた。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:04:47.69ID:JNsTRXj20
磯野がまともな家庭生活を営めるわけがない
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:06:24.75ID:GygeudhQ0
とおしばーのまあく!
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:13:56.44ID:XX0W+T0E0
さっさと整理しとけばファンドに好き勝手させずにすんだのにな
もう無能政府はゾンビ企業ちゃんと突き放そうね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:17:11.60ID:/NTXkBJI0
東芝のおかげで粉飾してもあとで修正申告すれば不適切会計で済むので
誰も逮捕されなくてみんなハッピー
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:48:30.06ID:CdJffCgg0
>>281
小倉智昭「なーるほど、東芝…」
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:50:37.67ID:dHfuqa8T0
アメリカならリストらできるけど
日本じゃ転籍で部門、資産ごとなんちゃってリストラするしかないからな。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:22:39.23ID:eVrZftMA0
東芝の売りってサザエさんしかないもんな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:53:05.60ID:hdmP5mcU0
>>247
酒飲んで宴会芸でその歌ナショナルの方とあわせて踊り
裸踊りしなくていいからハゲってずるいよな
って柄の悪い飲み会ではよくありましたわ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:01:14.67ID:O3v5GMF30
こけ〜る、こけるとぉうしばー。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:02:06.10ID:O3v5GMF30
あかぁるーいナショナール♪。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:03:31.81ID:T2ZwM3Oi0
東芝がまさか切り売りとかな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:21:29.42ID:CdJffCgg0
>>286
われる、われるトウシバ!
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:28:28.44ID:9BczZF/S0
分割後は、もう東(京)芝(浦電気)というブランドは返上して、

川堀→持株会社、ラゾーナのビル、つまり川崎堀川町ホールディングスの略。
鶴海→インフラ社、鶴見海芝浦電気の略。
姫太→デバイス社、姫路太子町電気の略。

というキラキラネームでいこう!
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:38:32.59ID:fHk8KUJJ0
東芝メディカル(バイオ、製薬)
キボンヌ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:19:41.02ID:1x7qEhUb0
>>291
40年くらい前にDENKAに売却済
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:34:24.32ID:j75dWyP20
黒字部門だけ外資にチューチューされるならこりゃ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:44:46.17ID:4bdIRUhZ0
>>68
東東芝:一見良さそうだが細々とした不採算事業を抱える
中央東芝:利権を独占するがキチガイ経営者がのさばり散財する鬼っ子
西東芝:日勤教育をし挙げ句の果てに大事故を起こす問題企業
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:46:12.21ID:nVza3wqA0
>>1
中共に破壊され尽くしたね、、
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:09:24.79ID:j75dWyP20
外資に売り飛ばせばキックバックとしておこぼれを政治家や官僚が儲かる仕組み
そのツケは現場の労働者に回る
これがグローバリズムだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況