X



【悲報】維新の会、次の都議選で「東京都知事の座を維新でお預かりしたい」★2 [ネトウヨ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/11/12(金) 22:12:25.98ID:AG6GrJ6U9
維新の会・馬場幹事長が語る党勢拡大の野望 「小池百合子都知事の座を預かりたい」

「今のところ、小池さんとの連携などは考えていません。というのも、東京維新の会の幹部に聞いたら、『次の都議選は絶対に頑張る』ということですから。次の都議選では維新と都民ファのガチンコ対決も起こるでしょう。逆に、私たちは東京都知事の座を維新でお預かりしたい。東京と大阪、東西の知事を維新でお預かりできたら、思い切ったことができる。大阪では維新の政治とはどういうものかを実際に見ていただいて、有権者に応援してもらえた。それを東京でもできたら、一気に全国に広げていけると思う。東京は予算規模も大きいだけに、改革できるところは多いはずです」
https://dot.asahi.com/dot/2021111200040.html?page=2
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636716480/
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:01:54.88ID:Jg4kD2oR0
>>877
都民まで愚民化し始めてるのかよ
日本もそろそろ終わりなんだろうな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:02:08.83ID:oJf89ouP0
>>829
しかたないだろ
関西経済の中心なんだから
大阪市以外で主要経済を動かしてる場所がないんだよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:02:21.98ID:FFTSCIBe0
>>870
イヤイヤ、兵庫とか全然変わらないどころかどんどん悪くなっていったからね
多分大阪に通勤している兵庫県民が一番感じてると思うよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:02:41.92ID:x22bZYxm0
公務員の為に市役所改築したり雨に濡れないように地下道を作った京都市は財政破綻しそうなんが
2022年度から保育学童料金爆上げ、地下鉄市バスも値上げ
消防団の人員減らしたり動物園の改修は凍結
納税者の為の政治やろうよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:02:45.51ID:AisOF7Gg0
よし、ここは黒瀬深を擁立だな

桃山学院卒、大阪住み、ネトウヨの皇帝、イッシンジャー

こんな適任なのいないよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:02:47.82ID:Jg4kD2oR0
>>874
維新は日本最悪の政党なんだから、まだ自民立憲の方がマシだよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:03:06.28ID:7j8IaGsf0
都民ファーストは可能性は感じてたけど
あの事故起こして居座ってる議員のおかげで印象悪くなったな もったいない
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:03:13.05ID:TACYkSKR0
>>859
いやいやだったら民間が受注して是正すればよい
結局旨味ないから止めてるのだから元からその程度なのだよw
結局嫉妬みたいなのから来てるんだろw
そういうのが発端な政治だと録な政治にならないよ
自分達で大阪をやらかして緊縮するとか言い出して始まってるのだからw
お笑いだよねw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:03:30.84ID:oHQHT7mc0
次の東京都知事を私に指名してくださること
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:03:44.80ID:Jg4kD2oR0
>>892
まだ愚民が多数派を占めてないからマシだろう
俺はまだ日本人の最後の良心を信じてるよ
大阪みたいな愚民にはならないと
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:03:55.91ID:81vvapYf0
誰も幸せに出来ないんじゃないの?
貧乏にはさらに貧乏になって、社会が荒れる。インフラがめちゃくちゃになる。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:04:16.82ID:z0o9lGqu0
>>880
公務員が金を持てば、いいマンション買ったり、子供を塾や習い事させたり、いい車を買ったり、保険の加入を増やしたり、カァちゃんエステに行ったり、父ちゃんゴルフ習ったり、日曜日に外食に行ったり、潤う産業がいっぱいあるやん。それが好景気に繋がる。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:04:18.20ID:VUcpTm320
>>863
ならんだろ
これまで公務員給料維持しても経済成長ゼロなんだから
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:04:20.28ID:T3DUe/Lf0
身を切る改革でトンキン共を地獄に叩き落として欲しい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:04:33.62ID:x22bZYxm0
大阪差別しないと気が済まないのは何故なんだろうか
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:04:34.51ID:tdJFAw1W0
>>889
神戸の事なら阪神大震災の借金返してたんだから当たり前だろ
今ようやっと再開発始まった所
神戸以外は明石やら西宮やら奇麗になっていってんじゃん
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:04:42.87ID:oJf89ouP0
>>848
でも都民って大阪人よもりあほの塊やん
東京にかかわる政治家で上げろと言われたら
石原・猪瀬・舛添・小池・ノビテル・かん・蓮舫・丸川
だぞ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:05:13.53ID:qq3+jCQf0
>>885

おまえ、本気で維新の政策が正常だと思ってるのか?
維新のやり方は、まるで国際連盟を脱退した松岡洋祐だ。
愚民どもは熱狂したが、あれで日本の命運は尽きた。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:05:26.45ID:x22bZYxm0
>>902
子育て中の30代40代の民間人にも同じこと言えるだろw
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:05:40.98ID:TACYkSKR0
>>869
忽那先生かいw
さすがにヤバいと思ったのだろうねw
>>882
維新も既得権益集団だよw
それがパソナになるかで変わらんかもっと悪いw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:05:44.96ID:XUpQta/q0
税金使って病床数減らすんだろ?
コロナ以外でも自宅放置する気満々だろうな
とれればの話だけど
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:06:13.39ID:z0o9lGqu0
大阪人は別にカジノを敵視してないから、むしろ華やかな世界は好きやしマイナスにはなってない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:06:32.09ID:VTivTfgq0
維新の時代だああああああああああ!!!!!
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:07:01.88ID:x22bZYxm0
>>907
大阪も自民共産談合政治で壮大な無駄を背負ったから
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:07:02.50ID:blN4efFC0
ケケΦ抜きパソナ太郎非正規雇用
東京の履歴書をパソナ太郎にされるぞ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:07:49.27ID:81vvapYf0
維新と竹中さんは相性がいいらしいね。

要するに、そういうことなんだよね。

左は嫌いだけど、維新と立憲なら立憲に入れるわ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:07:52.23ID:Fy/SLDmV0
維新で成長だ分配だってなってる連中って
頭緩緩じゃん、この程度は見抜けないと駄目

一発当たった0コンマ数パーセントをテレビネット上で優遇して
上位2割程度は現状維持させるってだけの政党

基本は気合根性で中身は特にないので
中間の6割や下位の2割は、しんどいなーが延々と続いて
総国力としても当然下がり続けるよ

じゃあどうすれば?
デカイ声や詭弁早口、目の脅しに騙されないよう本腰入れて勉強する特に数学

後は性的な誘惑と、日々の食疎かにせず健全健康保つくらいかなー
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:07:58.73ID:Jg4kD2oR0
>>912
消去法で立憲しかないだろ。岸田がもう少し党内で自由にふるまえたなら自民でも良かったけどな
国民民主も考えたけど、案の定維新にすり寄ったところ見ると入れんで良かったと思ってるよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:08:08.39ID:nJJv9sEJ0
>>910
そういやカジノっていうと
あれ6000人以上を収容出来る国際会議場ホールも作るとか言ってたけど
6000人以上が来る国際会議場ってなんなんだろうか
国連本部ですら1800人を収容できます程度だし
6000人以上収容する会議って想像つかないんだが
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:08:17.28ID:8v9toDkW0
木下が都知事選まで完走すればその事で燃え上がれば来るな

辞職させる
定数削減
これを主張するだけ
既存勢力が自己保身のために改正に反対抵抗すればさらに追い風
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:08:18.88ID:KLmjjKYU0
>>882
まさにその通り
弱者を切り捨てておいて自分らだけはまともってツラしてる中間層が一番の害悪なんだよ
竹中平蔵とかと違ってこいつらマジで自分らはまともって思ってやがるからな
弱者を踏みつけてるのはお前らのくせによ
そういうカスを殺すのが維新なんだよ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:08:18.89ID:x22bZYxm0
>>910
民間投資でやるから税金関係無いよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:08:20.79ID:FFTSCIBe0
>>917
パソナって淡路島に行ったとかのやつの話だと思うけど
淡路島って兵庫県
大阪じゃないんだ

そんなに大阪とつながりあるなら、雇用も増えるし地方税も入るんだから大阪で優遇するだろ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:08:44.59ID:qq3+jCQf0
>>882

結局維新のやったことは、自民党の利権を横取りしただけなんじゃない?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:08:50.29ID:E7CRpDqP0
橋下が都知事選に出れば当選とか言われてしまうこの民度が終わってる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:09:05.15ID:MAblNk1X0
石原さんいた時にもうちょっと関東に根っこ張れたらよかったのにな
やっぱハシゲくらいしか勢力拡大出来そうな人間いないよな
渡辺よしみは完全にダメになったんだっけ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:09:34.67ID:tdJFAw1W0
>>922
正直神戸は港の機能プサンに取られるわ
借金は返さないといけないわで
大阪と比べてもあまり意味がないと思う
阪神大震災の被害が大き過ぎた
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:09:39.74ID:CtQJSGeZ0
構造改革で弱者と既得権益を切り捨ててほしい
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:09:52.28ID:x22bZYxm0
>>933
既成政党の利権を破壊して現役世代を中心に分配
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:09:52.67ID:z0o9lGqu0
>>917
実際にコスト削減になってたりサービス向上につながってるからパソナでも何でも関係ない
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:10:41.74ID:Jg4kD2oR0
>>943
サービス向上した結果、全国で最も協力金遅かったってマジ?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:10:54.77ID:+xRj1Q4t0
>>216
金魚の糞は野党じゃない
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:11:27.67ID:z0o9lGqu0
>>945
一部分を切り取って拡大解釈しすぎ 
木を見て森を見ずだよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:11:34.30ID:6GRdF+vH0
>>227
小池は結果出たから。何もしてないって結果がw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:11:38.81ID:x22bZYxm0
>>945
不正が多かったのが原因
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:11:40.26ID:FFTSCIBe0
>>924
だからね、嫉妬とかの論調は古いんだ
もう嫉妬とかの感情論じゃなく、子育て支援とか実利で支持する人が増えたから

子育て支援で他県から大阪に住む人増えて、その引っ越しして来た人は軒並み維新支持
そりゃ当たり前だし、大阪で維新が強いのも当然の結果
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:12:05.98ID:Kmb/deuT0
>>926
竹中維新
派遣増やして成長するわけないのにね

日清が大阪から逃げ出し
つい最近だとパナソニックも大阪から逃げ出した
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:12:30.13ID:8v9toDkW0
>>893
京都はもう維新の流れが出来つつあるわ
あの市長の着物衣装が胡散臭さを醸し出す
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:12:57.75ID:Jg4kD2oR0
>>949
いやいや、店閉めろって言ってるんだから本来前払いしなきゃいけないレベルだぞ
大阪メディアは維新に毒されてたかもしれんが、
大阪より早かった東京でも叩かれまくってたわけだがw
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:13:00.48ID:B5YtyfG20
個人的に維新を支持してる人とは縁を切らせてもらう事にした
気持ちが悪すぎる
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:13:04.23ID:z0o9lGqu0
>>915
民間の給料が上がらないんだから、まず公務員の給料を上げるのが現実的だろ?その金が民間に回るんだから
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:13:19.67ID:BBtlG84+0
これはさすがに無理だ
大阪の地域政党が東京都民に支持はされんだろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:14:02.51ID:qq3+jCQf0
維新は、井の中の蛙。
多少は世界を知っていると思っていたけど、買いかぶりだった。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:14:34.45ID:Jg4kD2oR0
>>951
大阪だけ不正が多かったんですかw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:15:23.12ID:KLmjjKYU0
>>961
アホだろお前
生活保護費を上げるのが最優先だ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:15:26.26ID:FFTSCIBe0
>>965
だからさ、つながりあるんだったら当然大阪に来てもらうだろ
雇用も地方税も入ってくるんだから
それが淡路島
淡路島って兵庫県
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:15:36.92ID:TACYkSKR0
>>952
コロナ前まで転出多かったのになにを言ってるのかねw
特定の支持層だけホルホルしてる傾斜配分のアホでも出来る政治だろ
全体では貧しくなっていくのだけどwww
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:15:50.87ID:x22bZYxm0
>>961
子育て経費を下げれば可処分所得は増える
給料増えるのと同じ効果だよ。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:16:08.76ID:z0o9lGqu0
公務員や教育関係者やマスコミはサヨクばかり。完全なサヨク利権。維新はそこをしばきまくるから、気持ちいい。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:16:28.58ID:EU7GiyjK0
それはいいんだけど維新は人材いるの?
松井と吉村消えたら維新消滅しそうな気がするんだけど
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:17:08.51ID:Jg4kD2oR0
>>975
足立と音喜多で代表戦だぞw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:17:22.17ID:x22bZYxm0
>>975
吉村さん国会議員時代全然知られてなかった
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:17:27.58ID:B5YtyfG20
>>974
左翼と公務員なんて何の関係もないぞ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:17:39.88ID:z0o9lGqu0
維新のトップは権力に執着がないので、ほかの政党の政治屋とは違う。本当の政治家。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:18:05.75ID:qq3+jCQf0
維新は、何を調子に乗ってんだ?
立憲民主より人気があると思ったら、大間違いだぞ。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:18:11.66ID:ZIYl0oxB0
大阪はコロナの死亡率が全国一だったり、給付金の配布率最下位だったり
行政が弱体化してる
台風被害を受けた関空の復興もめっちゃくちゃ遅かった

多分大阪は災害に一番弱い地域になってるよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:18:15.67ID:TACYkSKR0
>>971
繋がりあるから必ず本社来るって理論がよくわからないw
頭維新のハッピーターンだとそうなるの?w
>>976
雇用が逃げて人増えたら尚更駄目じゃんw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況