X



最大30万円、再支給へ コロナ困窮世帯の自立支援金―厚労省 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/12(金) 22:39:09.71ID:SAsSWyaI9
 厚生労働省は12日、新型コロナウイルスの影響の長期化を受け、一定の条件を満たす生活困窮世帯を対象とした最大30万円の自立支援金を再支給する方針を固めた。19日に決定する経済対策に盛り込む。

時事通信 2021年11月12日18時19分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021111201067&;g=soc
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:37:48.55ID:1VgM4sCv0
>>744
それは
>そして労働力不足だと言って、海外から奴隷同然の格安人材を輸入する
と関連するな
働きたくないでござう+最低賃金払いたくないでござる のコンボだよ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:38:27.81ID:xGgVFOrv0
ガチで困窮してる人はこういう制度の存在すら届かないんだろうな
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:38:53.64ID:3q2VfuED0
チョン顔ケチメガネ

COP26で、1兆円の税金を海外バラマキ・キックバック利権

国民全員に30万円を配れケチメガネ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:38:57.34ID:KLmjjKYU0
>>741
アホ
だからそれと戦えって言ってるの
権利のために戦うんだよ
お前らは「働け」って言うからアホなの
働くやつはアホ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:40:36.50ID:TucA4e+G0
ホームレスぎりぎりなやつしか対象にならんってことよ
しかも証明書とか書類を揃えれないとダメ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:41:10.00ID:KLmjjKYU0
>>746
その通り
だから弱者はいまの移民政策は反対すべきだし移民の権利を強化しないといけない
移民が奴隷をやめたら奴隷はいなくなる
困るのは既得権益だけ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:41:11.92ID:wK7z0L1e0
飲食店には結構ばらまいたよな
東京の飲食店なんて通常時でも1年後に閉店する店舗かなりの数あるだろうに
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:42:33.77ID:K0jVT83g0
外国人にも血税たれ流し。
あとで絶対増税言い出すぞ。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:42:43.05ID:i2L6fRgl0
困窮世帯ってナマポレベルやろ
そんなとこにやる必要ないだろ既にあげてんだから
だいたい前回も年金受給者とか公務員に配るなよ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:44:41.87ID:R2+MvJbe0
>>5
1,000万円だ!
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:44:44.73ID:nAI3b4SY0
飲食バイトを切られた女の子はどうしてたんだろうな
パパ活に落ちてもうまともに働かない子もいそう
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:44:59.80ID:TucA4e+G0
岸田ケチやわー
非正規でもナマポレベルだけしか給付しない
かといって公明案の960万丸のみ
これは分断生むわー
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:46:22.31ID:7Ar1pZgI0
また一定のか、、
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:46:45.14ID:0i5UjpcK0
こんなもん誰も申請してねえっての 給付する気無しの給付金って言われてんの知っててこの時期にやるとか自民はもう気が緩んでんだな しねて
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:47:09.23ID:aIpp+6vY0
コジキ困窮世帯キター
0762諸葛亮
垢版 |
2021/11/13(土) 01:47:36.65ID:VN2L/m++0
岸田首相は真面目なのは良いが、細かい事に固執など、していたら政(まつりごと)は出来ませんよ。

いい加減さが肝要。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:47:56.20ID:5OZP+t3l0
1万20円で印刷できるんだぜ、一人10万だせ、アメリカ
インフレ率6%になるまでばらまいてるだろ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:48:34.01ID:R2+MvJbe0
>>727
少子高齢化が解消されるだけでも
政策としては及第点あげる。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:49:12.15ID:TucA4e+G0
困窮差別断固反対
1900万の共稼ぎは10万もらえて(2人子供いるなら20万)
非正規200万年収はゼロ 貰えない
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:50:13.89ID:JVDU4sN+0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://jooiy.donvogler.com/bwNX/226229565.html

【衝撃】5年前「世界一の美少女」だと話題になったロシアの天使(当時8歳)、現在の姿がこちら…

http://topi.tds7.net/ovSz/402713184.html 7252846 DfoUp
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:51:02.76ID:5OZP+t3l0
20円で1万円印刷できるんだぜ、財源とか増税とかいってるやつはアホ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:56:44.78ID:bl0rNpTS0
公務委員以外に配れば解決
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:56:45.05ID:obnFh9Hw0
だ か ら

非正規には一体いくら支給するんだよ。
困窮しているうえ、少ない手取りからも一応は税金払っているんだぞ!
住民税非課税世帯には支給して、非正規に支給しないのはおかしいだろ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:56:54.45ID:Lh7YvDTO0
>>771
自立してる奴らがかすめ取るんだよ
馬鹿かな?
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:00:52.44ID:Lh7YvDTO0
>>775
ワープアとか大馬鹿は選挙に行かないからね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:02:17.38ID:UvjGCuVP0
>>773
雇用調整助成金は実際正規しかもらえてないケースも多いだろうしな
あんなのも実質、特定業界へのバラマキだよな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:02:18.15ID:JRc8ary20
これ対象が国から借金してる連中だから
普通に困窮してる人はもらえんからな
0780☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2021/11/13(土) 02:03:26.23ID:bCKqHmd+0
>>773
政府の言う困窮世帯・低所得世帯より厳しい生活をしてると
自信を持って言えるのなら今直ぐ生活保護を受給しなさい。
国はそう言ってるんだ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:03:27.49ID:FBBe0ODR0
>>773
住民税非課税世帯=年金貰ってる世帯

自民党は高齢者優遇の党だといえば何度わかるのか…
次の夏は国民民主党に入れるように(´・ω・`)
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:04:59.40ID:3q2VfuED0
チョン顔ケチメガネ

海外バラマキ1兆円

国民全員に配れケチメガネ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:06:39.65ID:NDbHvWYY0
だからなんで俺がもらえない支援ばかりなんだよふざくんな(´・ω・`)
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:09:13.35ID:8X+el5Q+0
生活保護受給してない世帯年収200万以下に1000万円配るのが一番良いと思うがな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:11:27.74ID:RonAWjm90
貯蓄されるのが嫌というのが実に庶民エアプの考えなんだよ
どうにか使ってくれるところにだけ配ろうと無駄な頭使うより貯蓄させればいい
カイジの沼編読んでこい
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:12:26.25ID:bguZjceF0
これ意味ないよな。前回借りててもう借りれない人限定だし借金増えるだけ。やってることヤクザ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:12:52.47ID:IyzwSLuf0
>>21
書いてない条件を付け加えると家族が持ってるすべての通帳と収入を示すものを提出せよがある
自分は自営で総合支援受けた後に役所から申し込んではと連絡きたがその際には帳簿を全部出すようにと言われたわ
あと総合支援を200万まで借りた人と書いてあるが例えば60万や120万まで借りた時点で自立支援に回されるケースもあるから200万までが条件になるわけでもない

まあ支援してもらう身分であーだこーだ言うもの気が引けるが総合支援含めて超えるべきハードルが高い制度だと身を持って知った
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:13:48.89ID:0BPRTNHM0
>>676
ずっと無職な場合な
年収180万超えたあたりから支払いの督促はくると思ったほうがいい
公的な金を借りると収入があるのに返済しない場合キッチリ差押えにくるから
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:15:33.39ID:LeUuSajA0
制度作りました 以上
予算はあてたけど予算を使う気はまったくありませんっていうやつだわ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:17:29.41ID:2w6gHBEb0
こんな雑な撒き方するなら
一律10万でよかったじゃん
後から後からでさ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:18:23.82ID:/WpQy46e0
で、でた〜 ほとんどの困窮者がもらえない幻の30万円
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:23:12.80ID:0BPRTNHM0
>>799
NHKの政治討論番組用に急遽作った制度で実は超ハードルの高い誰も対象者のいない制度

岸田→貧困対策に1人30万拠出します
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:23:13.21ID:VzQep/lq0
>>21
これ世帯貯金がほぼ無くて、苦しい自営の人とか関係なくほぼ無職か無職になるかに等しい状態になるが前提だしねぇ
生活保護の世帯も除外だっけ、こんだけの条件に合致するのがどんだけの割合なのよって話だもんね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:26:45.67ID:NJj0pFRs0
>>5
正直これくらいやらんと何も変わらんわ
困窮者も住む場所安定させて資格とるとかな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:26:55.23ID:0BPRTNHM0
>>811
親に寄生するコドオジかな
衣食住は確保できてるからお小遣いがほしい人たち
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:28:22.79ID:YBMpBGWn0
>>732
そうだけど無いよりマシだろ
俺は前回のでハロワ相談行った時に無料カウンセリングやってるからと勧められて
毎週1回はハロワに行ってカウンセリング受けてる
だから再給付ので相談はそのついでになるから何も困らない
自立支援センターに相談は電話でもオッケー
面倒なのは週1の就活実績
企業名、住所などを記入するのが面倒すぎる
応募はネット転職サイトで余裕だけど
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:28:46.72ID:+BWcnsHe0
自助だぞ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:29:11.98ID:IEak3NnS0
>>22
それ山本太郎
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:29:49.95ID:Lgmd2ZU30
この総合福祉資金って麻生内閣の時に始めた社会福祉協議会の生活福祉資金ってヤツだよな
月15万×12ヶ月で満額180万借りれるヤツで利息入れて200万近いのでさ
返済期限は10年だがそれを越してもまだ返せなく延滞利息込みで払ってるのが居たな
チャラになれば良いけど母数からしたら返済組の方が多くなりそうだな、コレに手を付けるのって本当に切迫詰まってる人らだから返せるのかな?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:31:15.05ID:+yVGajou0
税金の徴収は買い物ごとや毎月だよな?
生活困窮者や学生に給付金を出すなら10万程度を一回じゃなくて毎月だろ普通
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:31:18.05ID:9hL+GSj40
よし貰いに行こう
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:32:52.74ID:40nSQ+NA0
その条件よりちょっと収入が多い人涙目
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:33:46.56ID:Lgmd2ZU30
>>822
マジか、踏み倒す気マンマンって、、、
まだ真面目に返済してるヤツは良心がある方なんだな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:35:57.66ID:upGFCmlO0
>>824
こっそり働いてて副収入があるのに役所に無職ですと虚偽申告したら毎年非課税やからな
役所はほんまに無職かどうか調べる術なんてないからやったもん勝ちになってる
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:38:42.91ID:KyLBBxDv0
>>824
非課税でなくても似たようなやつが震災のときにあったんだけどあれ有耶無耶になってて返済滞ってて取り立てもできない状態になってるのがかなりあるんじゃなかったかな
返済能力がないから返してもできないしって感じらしい
言い方悪いけど一度落ちたら生活なんて立て直せないんだよな
だからあれもう半分くらいは給付金みたいなもんだと思う
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:39:01.72ID:NQVUrEjs0
標準世帯収入を600万円に設定して、それよりは少ない場合は税金で差額を支給。多い場合は差額を全額没収。
そうすれば平等だよね。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:39:51.83ID:gasgMxvV0
困窮世帯はギリッギリの底辺しか支援しないつもりだろ
子育て世帯は世帯主960万というゆるっゆるの上限設定しといて
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:39:56.34ID:KyLBBxDv0
>>826
生活保護の風俗嬢とかもむかしからいるよね
今なんてパパ活で更にお金の動きわからなくなってるし配信者だって全国行脚して直接ファンからお金もらってたりするからね
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:42:38.92ID:upGFCmlO0
>>832
日払いの夜の仕事、ウーバーイーツ、有名でなくてもそこそこ稼いでるユーチューバーとかも無職申告してたら非課税やからな
まあ、非課税世帯の半分はこんなんばかりやろな ほんまは裏で仕事してるが役所には毎年無職申告ってのが実態
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:43:04.39ID:db0k++Cc0
さすが東大何度も落ちただけある無能ww
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:44:04.88ID:C7uQUZbi0
30マンて焼け石に水だろ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:44:27.40ID:NQVUrEjs0
ふるさと納税とという不公平な制度も変えたほうがよい。
30万円以上はできないように制限を設ける。
非課税の困窮世帯には20万円分まで返礼品を選べるように税金を支給する
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:44:53.76ID:upGFCmlO0
持続化給付金詐欺は調べたら把握出来るがほんまに無職かどうかを調べるのは絶対無理やろうな探偵でも雇わん限り
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:45:18.78ID:VzQep/lq0
>>822
前に役所のHPをみたら最大200万として80、60、60万に分割して、まず去年か今年かが非課税世帯だと80万が免除とかだったかな
残りは次の年か次々年か忘れたけど
スゲースレがあるんだな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:47:32.14ID:upGFCmlO0
>>839
恐らく延長分も一括免除になるやろな非課税世帯なら
非課税なら1回目の貸付金だけ一括免除にすることは確定してるけど恐らく3回延長分も毎年非課税なら免除になると思う
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:51:19.11ID:KyLBBxDv0
>>833
でもウーバーとかYouTuberみたいに口座に絶対入るとこはあとあと怖いよね
少額なら見逃してもらえそうだけどあとからバレて払えってなると結構でかい金額になりそうだし
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:55:12.83ID:upGFCmlO0
>>842
そのためのマイナンバーカード口座紐付けなんやろうが使ってない口座と紐付けるとか抜け穴多過ぎてガバガバやしな  

不正してる奴って大体が誰かにチクられて発覚してるから無職設定なのに高級タワーマンションに住んでるとか
派手な生活してない限り役所が怪しむ事はないやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況