【ドイツ】感染者数過去最多を記録も「もう待てない」 独ケルンでカーニバル開幕 数千人が集結 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2021/11/13(土) 01:54:12.07ID:eOYWg8Ex9
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1000x/img_e3d9b39af5be3fd7d0d637adac3634e3210523.jpg
ドイツ西部ケルンでカーニバルの開幕を祝う人々(2021年11月11日撮影)。(c)Ina FASSBENDER / AFP

【11月12日 AFP】ドイツ西部ケルン(Cologne)で11日、新型コロナウイルスの流行後初めて、カーニバルが開幕した。人々は感染再拡大の恐怖を振り払い、祭りの再開を喜び合った。

11月11日11時11分に始まった「ケルンカーニバル(Cologne Carnival)」。来年のキリスト教の「灰の水曜日(Ash Wednesday)」まで、数か月にわたってお祭り騒ぎが続く。昨年はコロナの流行で開催されなかった。

公式統計によると、ドイツの新規感染者数は11日、過去最多を記録。新たな規制、とりわけワクチン未接種者を対象にしたものを課す地域も出てきている。

だが、人々の勢いを止めることはできず、ケルン旧市街の広場には数千人がマスクを着けずに集まった。

カーニバル参加者の組合で会計係を務めるウベ・ショーニク(Uwe Schoernig)さんは、「またみんなで盛り上がるのは最高です」と言う。

船乗りの衣装を着たショーニクさんは「政治家が規制が必要だというなら、私たちはルールに従います。でもそうでない限りは続けます」と話した。

別の参加者マルティナさんは、「ワクチン接種さえ受ければ問題はありません」と語った。(c)AFP/Yann SCHREIBER

2021年11月12日 17:01
https://www.afpbb.com/articles/-/3375508
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:44.19ID:MaVkcGZR0
>>682
ああ、そうなんだ。別に俺も騒ぐタイプじゃないけど、個人的には制限付きでつまんなさそうだなって思ってたから、楽しいならいいんだ、ありがとう
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:09:00.11ID:0qKOsbOp0
PCR検査のトリック、ワクの罠w
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:25.31ID:F/3hsFWf0
ドイツも寒い季節に入ってますねえ
最高気温が10℃くらいだ
ウイルスが元気になる時期だから気をつけるべきなのに
感染拡大が止まりそうにないなあ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:38.21ID:XpmP8ZB20
>>666
インドのことかね?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:15.81ID:ufGYMqwn0
「マスクしろよ」
「マスクしてないなんておかしい」 
とか言うのがザ•ジャップって感じだよな。他人に指図する権利があると思ってるんかな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:43.35ID:obd2Rg2b0
兎に角日本は海外からの渡航者を検査と隔離でちゃんとコントロールすることだな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:56.52ID:Vl1AUsMo0
>>683
え?少なくとも東京では
ウレタンや布マスクしてるやつが3割位いるが・・・

半分近くはノーマスクみたいなもんだ
それで抑え込んでるのならマスクの有用性に疑問を持つべき
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:12:06.36ID:u79j4XqL0
あんまりイキって他所の事嗤わない方がいいと思うよ
この病気はイキってる国で流行る
夏頃は日本見て嗤ってたドイツ人もいたろう
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:12:23.14ID:gBQnu1SZ0
インドみたいになってるから感染爆発するが
ワクチン効果で死者をある程度は減らせるかな
1日百人くらいは亡くなりそうだが
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:13:54.77ID:T8QZQ/6L0
>別の参加者マルティナさんは、「ワクチン接種さえ受ければ問題はありません」と語った。

ワクチン受けても感染するリスクや他人にうつすリスクが無くなるわけでも無い
発症しても軽く済む確率が上がるだけなのに謎論理
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:13:56.28ID:XpmP8ZB20
>>695
今回はイギリスやフランスのほうが上手だ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:15:03.22ID:NMBPaNNe0
ドイツを見習え!
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:15:24.75ID:zIVTUb0u0
運動して栄養あるもの食べてよく寝ればなんてこともない病気
運動せずにこもってゲームやりながらおかし食って
コーラ飲んでるお前らw
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:15:26.55ID:3E77m+cr0
>>689
これは同感
人の唾とか咳とか浴びたくない
人のいない場所でマスク外すならいいと思うけどね
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:16:06.18ID:UmNaH6Yb0
渋谷ハロウィンには何人集まったんだろう
まあ若者ばかりだからワクチン未接種で感染しても軽症だし
症状出てもパリピ連中が検査に行くとも思えんが
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:16:18.79ID:0ZViu4Wi0
マスク位つけようよ、日本人の数字見ればわかるだろ?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:16:39.43ID:HhW2BUcS0
>>689
人間だから咳くらいするし相当な意図的で無い限り気にならない俺は異端?
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:17:35.91ID:KfA+0a900
>>702
ウレタンや布マスクでもいいと思うよ
そこまで紙マスク信仰せんでもいい
輸入が滞ると日本でもまた紙マスクない騒動が始まる
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:18:00.95ID:lGlCiWao0
>>688
また バッハの仕業かよ!
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:18:38.65ID:5GkvSDl60
>>1


結局、マスクなんだよねぇ〜〜〜!!




.
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:18:39.49ID:TeqtBivX0
>>36
>自由のためなら死ねる

自由を自民党に置き換えるとネトウヨになるな。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:19:40.72ID:XpmP8ZB20
ケルンは、ドイツに珍しくカーニバルが盛大な地域か。

ドイツの中でも接種率が低いのは最初の頃に被害が少なかった地域らしいな。
旧東のロシア製BCGとか言われてたとき。
そっちのほうが危なそうだな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:20:10.15ID:KfA+0a900
>>715
気にしない人ならそれでもいいと思うよ
これはコロナ前に気にしてたか気にしてないかにもよると思う
自分はコロナ前から人混みにはマスクしてた派なんでね
みんながマスクとるような時代になっても、とったりマスクしたりを繰り返すと思う
免疫弱ってるとマスクしてた方が風邪とかもらわないからね
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:20:18.93ID:AANa6rlH0
もうコロナに神経質になってるのは日本だけだね
日本人はいつまでマスコミに踊らされるつもりなんだ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:20:28.89ID:zEscorbp0
>>719
ソーシャルディスタンスは取らなくてもいいって事かね?マスクは?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:20:30.25ID:K73zS5qj0
病院ではウレタンや布はやめろって張り紙出されてたな
もしそれしてるならちゃんとしたマスクやるから受付に言えってなってる
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:20:49.13ID:EYfVuJve0
コロナ禍になって以降、店内で無駄な咳をするジジィが減ったから、それはとても良かったです
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:20:58.77ID:lGlCiWao0
>>714
地味な経済活動は
奴隷商人なんかに言われんでも 先にやっとるんだよコッチは!

おっせぇんだよ!
 奴隷商人は
だからイギリス人に蹴られるんだよ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:21:16.79ID:KfA+0a900
>>724
ウレタンや布マスクでも別にいいと思う
これをそこまで嫌う必要はない
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:21:51.23ID:TeqtBivX0
芸能人みててもやたらウレタンマスクだったりするから
ああいうのも悪影響だよな。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:06.68ID:F/3hsFWf0
日本も春までは我慢やで
来るであろう第6波を最小限にしないとね
とにかく冬のシーズーはヤバイ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:10.95ID:zIVTUb0u0
>>728
どうも日本は中国人が持ち込んでて
世界で流行る1年以上前から流行ってたっぽいからな
何今更騒いでるんやら
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:17.54ID:zEscorbp0
>>715
だから自分がマスクして、咳も気にならないようにしてる
マスク外して咳をしてる人がいたらちょっと嫌
マスクして咳をしてる場合はOK
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:33.38ID:oRZaALlB0
日本人も同類
まだ感染者が出てるのに家から一歩も出るなよ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:48.42ID:lGlCiWao0
>>726
ドイツの中の賢い人たちは もうドイツを脱出済みらしいしな
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:58.49ID:TeqtBivX0
>>728
東アジアを見てみ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:23:20.75ID:KfA+0a900
>>688
明らかに五輪の時は支配層が何か仕込んだと思う
あれは異常だった
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:23:43.98ID:R37uR71q0
>>727
コロナ前は、マスクをしたまま会話をするのは失礼だ!って発言する爺クレーマーや教師が一定数居て、
そのせいで店員がマスクを付けれないとか、学校でインフルエンザの集団感染が起きていた
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:23:48.61ID:Vl1AUsMo0
>>717
いやよくねえだろw
普通に不織布マスク買える今
ウレタンや布マスクしてる連中は頭おかしいぞ

それと不織布マスクも90%以上がきちんと装着していない
マスクの鼻部分や横の部分がスカスカ

ほんと効果あるのかって思うよ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:23:54.81ID:KfA+0a900
>>743
バングラデシュとか減ってるよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:26:27.97ID:R37uR71q0
>>749
本当はマスク外したいけど皆マスクしてるのに自分だけ外すのは恥ずかしいし…
って人がウレタンマスクを付けてるんじゃね
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:26:29.09ID:fJAEG8yZ0
>>5
ビジネス(旅行)でイキマース
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:26:47.27ID:imZbAZDF0
俺はワクチン二回打ったが確かに反ワクチン派の言いたいこともわかる
ワクチンってのは予防や発症しないシステムだよな?
俺はババアが麻疹注射に連れてかなかったのか社会人になってから大人麻疹で入院したことあるのでワクチンも時には必要だなと思た
新型コロナウイルスは季節インフルエンザのように型が数種類ってことでワクチン効きにくいのかな?
それだと尚更反ワクチン派のほうが正解の可能性あるしなー
型が違えどワクチン打てばコロナウイルスに対して少しは身体の中の人が対応してくれてるのかな?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:27:27.75ID:5ABuI4p80
けど日本ってこういう祭りあんま無いよな
やる人と見る人がハッキリ別れるのが日本の祭り
みんなこの日の為に衣装作って喜んで参加するって祭りがない
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:27:30.74ID:ate5Slgs0
また見切り発車か
堂々巡り好きだな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:27:40.60ID:fJAEG8yZ0
>>749
外歩く時はつけない
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:28:04.14ID:lGlCiWao0
日本の今日の昼間気温は15℃ぐらいらしい
温暖だね もう11月なのに
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:28:15.95ID:7WxweZ2O0
そもそもあの時のメルケルの演説も感染症対策に協力しない国民に切れて説教してたんじゃなかったっけ
そこらを無かった事にしてドイツを見習えってパヨが騒いでたけど
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:28:21.12ID:gxIjp3R+0
>>759
でも最近は二重マスクしてる人も多いよな
使い捨てマスクの上にウレタンマスクしてる人がいる
オシャレなのかな?
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:28:21.70ID:KfA+0a900
>>744
そこまでウレタン嫌う必要ないと思うけどな
日本の紙マスク作る率はかなり低い
輸入が大半なんだよ
ということは昨今軽石問題とかもあるし、輸入が滞る可能性があるということ
なんでも日本で自活出来る状況にならんとどうしても輸入に左右されるよ
そもそも日本は半導体とかも輸入ばかりなんでないの?
ウレタンにしろ、布マスクにしろ、これらは日本製が多いので雇用にもなるし、自活してる経済圏作ってるんだよ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:28:39.09ID:ytq4dlrS0
>>1

記者が見たメルケル
/上 コロナ対応で求心力復活 根拠示し説明、信頼得る

スガ攻撃に都合良くメルケル使ってたマスコミ
いまではダンマリ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:28:49.98ID:yBkl71I50
過去最多記録更新中
こりゃまたロックダウンするな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:29:30.96ID:9DTRMX5i0
ドイツ人もパリピだったのか…
険しい顔のなんとかマイスターみたいな人ばっかだと思っていたよ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:29:34.12ID:fJAEG8yZ0
>>761
厚労省「ワクチンを受けた人が受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。( 発症予防効果は約95%と報告されています。)」
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:29:36.42ID:n8zLSBX40
ケルンをフランス語で表記したのはなぜ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:29:52.02ID:ELsxOUy60
昔、いったわ
仮想パーティグッズ屋みたいなのが街角にけっこうある
それを着た奴があっちのだんじりのようなものに乗り、見る方も仮装
餅ではなく飴をまく、祭り業界へ保証金みたいなやつか
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:30:26.19ID:KfA+0a900
>>759
その通りだと思う
だからウレタンでも布マスクでもやらないよりマシ
なんでも紙マスクってのも強制すべきではない
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:30:29.80ID:Vl1AUsMo0
ちなみに俺は
CDC(米国疾病対策センター)が推奨する不織布マスクの付け方で装着している
しかも2重マスクにして装着。これにより不織布マスクの弱点である密閉性の低さが
改善される。
お前らにもおすすめ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:31:04.65ID:rM0wXFBh0
カーニバルがカニバルに変化するのである
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:31:06.85ID:KfA+0a900
>>771
実際はコレ
布マスクは何度も使えるし、効率的で安上がりなんよ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:31:50.53ID:TeqtBivX0
>>766
いや多分検査隔離をキッチリやってる姿勢を見習えっていってたと思う。
あたりまえだが悪いところを見習う必要はない。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:32:15.08ID:HhW2BUcS0
君らテレビに出てる人にマスクしろよって思わないの??
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:32:22.39ID:+zrGV6s30
ケルンの奇跡
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:32:27.19ID:CZTLgCIH0
>>761
ファイザーやモデルナのワクチンなら、デルタ株にも対応してるよ

ファイザーならアルファ株での発症予防94%、デルタ株だと発症予防88%
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:32:53.75ID:PEiAm5B40
ドイツも!

コイツも!
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:33:14.50ID:0qKOsbOp0
ワク効果を信じる人は接種し続けるんだろうな
怖いな・・・
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:34:17.96ID:Vl1AUsMo0
お前らマスクについて何も理解してないなw
マスクってのは密閉性とフィルター性能で防御している

ウレタン・布マスクは密閉性、フィルター性能共に機能していない
全く使えないマスク
不織布マスクは逆にフィルター性能は良いんだが密閉性が劣る

この2つのマスクを組み合わせるのが肝要
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:34:19.71ID:o77JV3550
>>783
外人の方が片眉上げて嫌悪の表情作れるんだけど
日本人は目は口ほどにものを言うで仕込まれすぎなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況