X



ワタミ 中間決算赤字に「大規模居酒屋は最大の危機」渡邉社長 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/11/13(土) 03:42:40.79ID:N0Wg865b9
※NHKニュース

ワタミ 中間決算赤字に「大規模居酒屋は最大の危機」渡邉社長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013346021000.html

2021年11月12日 20時10分

居酒屋チェーンなどを展開する「ワタミ」のことし9月までの半年間の決算は、緊急事態宣言による飲食店での酒類の提供停止などにより、最終的な損益が30億円の赤字となりました。ただ、前の年度の同じ時期と比べると赤字幅は縮小しました。

ワタミが12日発表したことし4月から9月までの半年間のグループ全体の決算は、売り上げが286億円で、緊急事態宣言による飲食店での酒類の提供停止や営業時間短縮の影響が残り、30%以上落ち込んだ前の年度の同じ時期から横ばいでした。

また、最終的な損益は30億円の赤字で、この時期としては8年連続の赤字でしたが、自宅などに総菜を配達する事業の収益が伸びたほか、店舗の休業に伴う助成金などを営業外の収益として計上したことで、前の年度の同じ時期の71億円の赤字と比べると赤字幅は縮小しました。

一方、今年度1年間の業績見通しについては、新型コロナの影響が見通せないとして、引き続き、未定としています。

ワタミの渡邉美樹会長兼社長はオンラインの会見で「第6波の予想もある中、夜間の人出が回復せず、原油高や原材料費の上昇もあり規模の大きい居酒屋は最大の危機を迎えている。新業態の開発などで乗り越えていきたい」と述べ、先行きへの警戒感を示しました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:33:39.94ID:3+xCxmS/0
>>56
俺はこの人大嫌いだからそんな気ないが
だからって敢えて避けて選択肢狭める気もない
会社で飲み会行くとしてワタミ嫌いとか言い出したら俺がおかしいと思われる
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:37:23.96ID:OpyemtLR0
>>60
でもさ、これだけ「経営が危ない」と社長自ら公言していたら
出てくる料理も経費削減されてたりするのでは?・・・とか考えてしまわない?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:37:59.53ID:sUI10wFA0
危機っていうのは嘘つきの言葉なんですよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:38:16.13ID:wMkBActj0
こういうブラックな業態をのさばらせるから、真似する馬鹿が後を絶たなくなって世の中全体が荒廃していくんだよ。要するに窓割れ理論だよ。こんなのがいるから世の中がいつまで経っても良くならない。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:40:14.40ID:3+xCxmS/0
>>61
ないなー
今は有言無言に関わらずどこも苦しいよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:41:03.66ID:1flnaL2V0
無理だというから無理なんだろw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:43:04.07ID:3+xCxmS/0
>>63
居酒屋のブラックはモンテローザだよ
それ含め格安チェーンは人件費削るしかないんだからどこもブラック
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:44:29.88ID:3+xCxmS/0
すき家なんて警察から指導されたのにワンオペ止めなかったんだぜ?
人増やすよろ強盗入られたほーが安いから
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:45:54.23ID:TSgVZ+gt0
産業別名目労働生産性(2017年/就業者1人あたり)
1位 不動産業 55716
2位 電気ガス水道 24489
3位 情報通信業 14331
4位 金融・保険業 12903
5位 製造業 11045
6位 教育 10331
7位 サービス産業 7632
8位 鉱業 7530
9位 運輸・郵便業 6966
10位 専門・業務支援サービス業 6729
11位 卸売・小売業 6536
12位 建設業 6311
13位 保健衛生・社会事業 4478
14位 その他サービス業 3708
15位 宿泊・飲食サービス業 3351
16位 農林水産業 2500
全産業 8031

日本は世界に比べて食い物が安い
これを良いことみたいに語る奴が多いけど
ブラックな低賃金労働に支えられてゴミみたいな安い値段で成り立ってるのが飲食業界
だから生産性が低い
そこをコロナで支援しまくった
そしてコロナ後ライフスタイルの変化でこれからたくさん潰れる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:46:32.78ID:nCpgEp+J0
飲み屋に補助金やんな
潰れろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:46:59.25ID:toi+Hwj/0
これから人口も減ってくのに
外食は斜陽だろ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:47:12.76ID:Gt0f9s5Y0
大学生のころバイトしてたけど男子校出身だったので可愛いバイトたくさんいて楽しかったけどなぁ
皆優しくしてくれたし
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:47:59.63ID:nCpgEp+J0
飲み屋
は全部潰せ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:48:12.22ID:3+xCxmS/0
吉野家やサイゼリヤは客のコミュニケーションを大切にする為に券売機入れないと言い張ってた
餃子の王将は店舗で真心込めて餃子を包むから美味しいと言い張ってた

嘘ばっかだよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:50:20.94ID:MhtKVyGZ0
近くにワタミってあるんかな?とぐぐったらミライザカとか出てきた。
もしやと思いミライザカを検索したら同じ会社かよ。
名前変えるな。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:50:52.43ID:3+xCxmS/0
だからって
餃子の王将がオール工場生産にしたからって
お前嘘つき!って根に持つ奴なんて居ないよwww
いきなりステーキは客をレイプしたんだぜ?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:52:15.11ID:mwsVDIk60
名前変える作戦ワロタ

労働問題もそうだけど、なんか盛り付けショボ過ぎて話題になったことあったな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:52:35.35ID:9ztEwueE0
赤字でも働く喜びだっけ?

そんなこと言ってなかった?

ワーキングプアでも働く喜び?

みたいなの

赤字で飲んでもらう人には喜んてもらってるのでは?w
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:52:35.75ID:21AnXhsG0
甘え、渡邉がサボり過ぎ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:52:59.49ID:NzfERPnX0
店舗用品関連やってるけど長く続く店は常連がいつく昔ながらの赤提灯みたいな店。
スペインバルだのカフェだの小綺麗なとこは最初だけで一度行ったら終わりのパターンが多い。
常連居付かずエリア内の客に飽きられたら消えていく。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:54:08.32ID:3+xCxmS/0
>>84
ビルで店長会議やってて
ここから飛び降りろ!とは言ってたな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:57:14.87ID:3+xCxmS/0
しかし
そんなこと根に持ってるほーがおかしいと思われるやん
鳥貴族なんか消毒液を酎ハイですwて出してたんだが?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:59:52.14ID:0KNahPHH0
最大の危機を迎えているというのは嘘つきの言葉なんですよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:02:15.90ID:IobYQuo00
価格帯の区別はあるけど、結局飲食は美味くて安けりゃ客が付く。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:04:42.08ID:3+xCxmS/0
全く同じことを言っても成功ないしは成功途中が言うと金科玉条に聞こえ
落ち目が言うとなんの価値もない

プレジデントって雑誌は過去に絶賛して破綻した記事の責任取って割腹でもしたのかね?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:05:47.57ID:kTPWc8az0
最近は居酒屋よりファミレスがいい
平日昼間ならガストがハッピーアワーで安くなる
ガスト→サイゼリヤではしご酒
帰りにコンビニで焼酎ハイボール買って帰る
居酒屋行かんようになったわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:06:50.93ID:3+xCxmS/0
お前らはいつもそーだよ
結果見てから後付で
だから言ったやろって
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:09:37.61ID:3+xCxmS/0
メニュー隠して緑肉出して歯も混入させたマクドナルド潰れたかね?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:11:05.52ID:zqLT732T0
つぼ八パクってつぼ八をブラックにした在ワタミ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:11:14.50ID:1oLmlQdg0
時代遅れ
無くて困らない業界
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:13:18.05ID:3+xCxmS/0
くら寿司なんて無添加と無添は違うと謎強弁逆ギレ訴訟までして負けて
ゴミ箱から魚出してるのに潰れてないよねー?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:16:31.16ID:3+xCxmS/0
サイゼリヤは店内で殺人事件起きてる
ケンタッキーはバイトが人殺し
そんなの忘れてるやん
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:17:28.85ID:0KNahPHH0
なんか気持ち悪いの湧いてる・・・
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:20:40.51ID:3+xCxmS/0
どっかのファミレス五反田店ではバイトの女の子がトイレでレイプされたな
日本かよ?w
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:21:16.25ID:TxPuEx/90
ピンチはチャンスとか言うらしいからこれとない好機で良いではないか
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:21:41.20ID:cdrwbQOu0
>>43
上場企業だから
決算は悪くても
発表せねばならんだろうが!w
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:22:23.93ID:NVKVSnss0
ありがとうを集められないから、こうなる
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:23:24.06ID:3+xCxmS/0
>>103
そー言って成功したのが1割で
失敗して消えたのが9割
成功した奴の声だけが残ってるだけ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:27:11.93ID:Ek4Ri6uw0
飲み会復活させよう
忘年会新年会の義務化も視野に法制化しよう
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:27:59.77ID:snAA4Vxr0
和民とか関係なく、居酒屋で座りながら喫煙者と非喫煙者がワイワイ盛り上がれなくなった2020年4月1日が外食産業の命日なんだよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:28:09.52ID:3+xCxmS/0
ケンタがイートインテイクアウトともに凄まじい営業利益上げたらしーが
自称コンサルタントが
ケンタッキーの成功の秘訣とか
後付どや顔で言い出すんだろーな
500円ランチ以前は壊滅状態だったのに
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:28:14.02ID:syafbNNT0
ここまで同情コメント一切無しw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:28:49.82ID:sm0dxGHK0
赤字は甘えなんですよ

無理というのは頑張ってない言い訳です

だから死ぬまで働けば黒字になるんです
こんな調子で過労死させるような気が狂った談話を言ってた奴は誰だっけ
死ぬ気でやれば出来るんだろ?やれよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:30:13.95ID:IyY8eX+a0
先月から開催日府中へ通ってるが、土日の早朝は馬場や新宿、学生や20代のグループをコロナ禍前とさほど変わらないぐらい見かけるが
居酒屋 カラオケ多くの店が早朝まで開いてるし年末年始にかけて客足戻るでしょ
山手線も酒臭い日増えてきたし
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:30:44.34ID:snAA4Vxr0
>>110
君はコロナ禍においてケンタを利用したかい?
自分の周りの人間で利用した話も一切聞いたことはないわ
そういうこと
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:30:59.16ID:3+xCxmS/0
>>113
総合居酒屋自体が落ち目だったのに
なにやってんだ!俺なら立ち直せる!って復帰したんじゃ無かった?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:33:51.86ID:sm0dxGHK0
このコロナ禍でも買わざるを得ないものしかないから

移動手段としての自動車とか、安い食料品とかだけだよ
他の余分なものなんか我慢する
服とかどうでもいい娯楽とか
続けるとしたら、どうしてもやりたい趣味ぐらいのもんだろう
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:35:16.01ID:3+xCxmS/0
発想としては、さすがなんだが
唐揚げ屋にテリー伊藤関係ないやん?
しかも卵焼き屋はテリー伊藤の兄であってテリー伊藤は関係ない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:35:22.92ID:TAmwSv4v0
ワタミ「『危機』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから危機になるんですよ」
「?」
ワタミ「途中で止めるから危機になるんです。途中で止めなければ危機じゃ無くなります」
「いやいやいや、順序としては『危機だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから危機になるんです」
「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村○「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう危機とは口が裂けても言えないでしょう」
「…んん??」
ワタミ「危機じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『危機』という言葉は嘘だった」
「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『危機』なんて言葉は言わせません」
「それこそ僕には無理だなあ」
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:36:53.24ID:3+xCxmS/0
それでも、テリー伊藤に釣られちゃうんだから
そこまで市民のアホさを分かって実践したんだから凄いよな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:38:20.34ID:eg9DsE230
あれあれ子供にどんな教育するの?
女は若くして整形して資本家に体売って
おーなーの地位を与えて貰いましょと
さっさと暴露したら
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:38:46.68ID:Fs1psVcO0
居酒屋って、酒を安く仕入れて
客に高い金で出すだけという点をが思いっきりバレちゃったからね。
食い物だって特別旨い訳じゃない。

同じ金掛けるなら、自分で酒やつまみを買って
自宅なり友人宅に集まれば良い、ってなるわ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:40:24.66ID:3+xCxmS/0
>>125
自分ちで飲み会やったことないの?
片付けは糞面倒だし大声出さないし
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:43:12.99ID:Fs1psVcO0
>>127
自分の家でやったよ。
片付けなんて、とにかく捨てるだけだよ。

大声出せないって何?レオパレスとかだろw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:43:48.90ID:3+xCxmS/0
煽らないとレス出来ないのウンザリだよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:43:54.58ID:G44GF44U0
んークソほど混んでるぞカフェとか
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:46:32.98ID:9fzZIaNr0
モンテローザに比べりゃ可愛いもんよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:46:40.14ID:2RBhvp6U0
ワタミともあろうものがコロナを言い訳にするなよwww
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:47:27.87ID:CitpSQI/0
コロナが落ち着きつつあるようだけど、俺はまだ怖いから居酒屋に行く気にならんわ。
お前らや周囲の人達は行ってるか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:49:00.05ID:9fzZIaNr0
若い子が多くて騒がしい居酒屋には行ってない
客層が落ち着いた店に行ってる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:49:19.31ID:XbMeGBFp0
>>5 有り難うと感謝の気持ちだけ
食べ続けてたら、即身仏になりました。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:51:52.42ID:ajHKtXoZ0
店長会議とかで「努力が足りない」とかメチャクチャ怒鳴りつけてそう…
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:54:48.76ID:yN6je4pc0
お気に入りの飲み屋が一軒あればそれでいい
大規模チェーンの毎日忘年会みたいな騒ぎはマトモじゃないと思ってる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:55:34.74ID:qP92hnRr0
アル中相手の商売は全て潰れてくれ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:57:51.05ID:z7LvVVov0
>>142
無理だよ

いまの日本で一番人材が足りてないのが経営者
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:58:00.55ID:9fzZIaNr0
モンテローザはさっさと潰れてほしい
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:59:54.30ID:0KNahPHH0
まあコロナ禍で「あれ?中食、デリバリーあれば飲食店ていらない店多くね?」ってバレたから淘汰縮小は必然だろうね
そっちにシフトするのか、外食だからこそにシフトするのが正解なのかは知らんけど従来通りの思考で「厳しいです!助けて!」は通らないな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:02:29.13ID:bbLjvOht0
そもそも店にまで行って飲む理由がよくわからんのだが
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:03:56.78ID:cdCPWMqt0
家で集まって飲んだら近所迷惑じゃん
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:05:21.23ID:zG4tEZyA0
>>31
大型店チェーン店はできるだけ使わずに個人商店を利用すること。
それが独立起業のチャンスにもなる。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:06:19.05ID:IrGfTIwj0
景気次第で増やしたり減らしたりで駄目なの?会社本体は莫大なマネーを溜め込んでいるのだから
解雇も仕方ない場合はあるが、生活保護が必要な人にルール通り行き渡っていれば切羽詰まらない
ルール通りに審査支給されなければならない、弁護士を連れて行かないと支給されないと言うのは運用に誤りがあるから
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:08:03.64ID:Wc1PL6Rv0
>>1
じゃ店舗縮小してリストラしたらええやんww
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:11:21.71ID:IrGfTIwj0
都市には食事と暖かい部屋が無くて困っている人が沢山いると思う
オリンピックで何兆円も損を出して税で補填すると言うなら今日、今を生きるのに困っている人への社会保障を削る、詐取する事はあってはならないのだと思う
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:12:06.61ID:EPZInoM50
そろそろお前が飛び降りて見せたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況