X



【速報】 立憲民主・枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/11/13(土) 04:35:29.22ID:tigoJDA59
共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る

2021年11月12日19時52分

「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」

枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される

2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:42:58.51ID:Dxdzx4OT0
竹田恒泰「共産党はう○こなんです。味噌汁にひとかけらでもうん○が入ったらそれは○んこが入った味噌汁じゃなくて全部う○こなんです。いくらかけらを取り除いても飲めたもんではありません」
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:00.93ID:yjpa/4jZ0
あとマスメディアもいい加減な世論・支持率調査を真に受けて
立憲躍進自民過半数割れなんて本気で信じてるマヌケぶりw
フタを開けたら菅内閣の評価は高かったってオチ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:02.23ID:gTOMs1yD0
自民党が左傾化して従来の民主党支持者を取り込んでしまったから
共産党側に押し出されてしまっている悲しい現実

下手すると社会党みたいに消滅するんじゃね?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:15.45ID:lI2A7ekP0
共産党、 → わがままな奴は殺される。
民主主義 → ホリエモンな奴  しかいない世界。


選挙で勝つというコト、、

それは、
指原莉乃


になるコト。
 
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:20.38ID:MoZQPaDr0
>>515
野党って、経済や年金とか
重要課題への議論を真剣にしようとはしてない印象だなぁ
まあ、自民がやってる以上に良い方法は
実際にないんだろうなぁ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:27.05ID:vIvoNAmm0
閣外協力はしなくて限定的に閣外から協力してもらう?
募集はして無いけど募ったみたいなやつ?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:54.43ID:r7eBDrdH0
共産党は党員と支持者の高齢化が著しく衰退する一方だからなあ
枝野は彼らを与しやすい相手と踏んだんだろうなあ
でも国民からは反発されたと言うこと
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:44:01.85ID:6rrxZ0WW0
あんだけイキっていたのに笑
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:44:15.48ID:G7LfoZcE0
「ありがとうガース」菅さん選挙応援はワクチンで国を救った英雄を一目見よう黒山の人
https://twitter.com/i/status/1454108121870188551

左翼マスゴミども真に受けて口下手とかどうでもいいことで
ガース叩いてゴメンな自民にいれるよコロナ終息して手のひら

それに比べて
枝野は足引っ張りだけモリカケ桜だけ無能クズじゃん
ワクチンやめろーPCR検査しろー足引っ張りだけ
おまけに共産の暴力まで連れてきて何やってんだよ
国民は見抜いてた

枝野はオマエは政治かに向いてないんだよ
志位の靴ペロペロ舐めてれろバーカ (ペッ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:44:31.86ID:TabDnZij0
枝野は元々共産と手を組むのは危険だとわかってたんだよな
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061801218

でも党内に共産共闘派がいてそれを抑えきれなかった
代表の立場でハッキリとNOの態度を示せなかったのが敗因
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:44:35.39ID:nWkLa5ST0
常に最悪の選択をするお笑い立憲
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:44:39.93ID:9QS1wS+G0
(反米)×(親中)×(売国)


これが立憲共産党の掲げる3本の矢ですが何か?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:44:50.28ID:wZtirl1w0
>>539
共産党と共闘しますって言ったら支持減って共産票ないと当選できなくなるとか😄草
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:44:50.54ID:+mq+EKex0
国民「生活くるちい…」

カルト連合「モリカケ桜!スリランカ人!夫婦別姓!」

どうして勝てると思った
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:45:15.62ID:gnEnbZ7O0
あと甘利は当日に幹事長やめまーすって言っていたよな
枝野って2日3日経ってからじゃなかった?

ここが政治センスって奴だろうな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:45:27.45ID:aQlgx/PJ0
>>517
しかし自民党は20年近く公明ロボットだった。
アベノマスクも今回の10万円も。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:45:29.59ID:8KfS7jf80
まあ裏切る裏切る左翼はすぐ裏切る
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:45:36.55ID:2RBhvp6U0
立憲共産党はこれまでも、これからも
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:46:07.54ID:Cazp9fN30
あれだけ共闘共闘はしゃいでおきながら結局これか
じゃあ立民も共産もはじめから約束なんて守るつもりなかったんだな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:46:12.89ID:zcGyn/Pw0
>>423
革命という言葉に血が騒ぎます🩸
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:46:59.09ID:TyQWT6IH0
印象を与えてしまった は 間違い。
うっかりバレちゃった が 正しい。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:47:30.21ID:BBtlG84+0
ミンスはたぶん前原が民進党を解党した時点で終わってたんだよな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:47:35.86ID:K+t/eS+V0
なんかかわいそうになってきた
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:47:41.50ID:HbfjAGit0
自民は公明無しでは選挙に勝てない状況で、連立じゃなくても公明の要求は無視できないんだよ。
共産党と共闘するということはそういう事だよ。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:47:52.75ID:ugObwnil0
>>563
甘利は当然だ
コイツのせいで河野支持のウチのセンセイは小選挙区落選するとこだったんだからな
地獄に落ちやがれ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:48:11.55ID:htSkrY6o0
政治家としてのセンスに、直ちに、欠けまくってる。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:48:17.02ID:TyQWT6IH0
安住、アカのリアルパワーを本当に実感。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:48:18.20ID:MoZQPaDr0
>>546
自民政治→地味だが、大きな変化もなく生きていけそう
野党政治→生活が急落する可能性もあり

この差?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:48:32.15ID:vxpZEyjG0
もう手遅れ立憲=共産党って国民は認識したからね
イメージ払拭するにはまたお得意の分裂からの看板掛け替えしかないだろね
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:48:33.43ID:mNBkeSZp0
>>563
小選挙区で当選した枝野と、落選比例復活の甘利は事情が違うだろ
落選してたら枝野も即日辞任だっただろうよ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:49:15.59ID:G7LfoZcE0
>>546
ガースの応援演説は黒山の人だかり
枝野のは誰も相手しないスカスカ

菅さんワクチンありがとう叩いてゴメンな
枝野は足引っ張りだけモリカケ桜だけ無能クズ
国民は見抜いてた

枝野は自分で応援演説してもスカスカなのに
何で選挙で勝つる〜浮かれポンチしてた?
立憲は票読みどうなっての?馬鹿なの?

票読みできない無能クズの枝野は見事に潰れたw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:49:51.48ID:rE2OTVEc0
>閣外から協力をいただくということに過ぎないのに

つまり共産党による院政ですね
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:49:54.54ID:ZhRDry820
自民も立憲も同じぐらい議席を減らしているよね。早く議席減の原因に気付かないと‥‥。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:50:08.00ID:d3YkxkJV0
え?共産党がそう主張してたよね?否定するの?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:50:25.95ID:k/urWJ1D0
>>562
だな。
そのカルト連合にオールドメディアに巣食う左翼も混じってたから
最初から共有する情報が左に捻じ曲がって誰も気づかなかったんだろう
ブルジョア左翼の乱痴気騒ぎ。そら国民の心は離れるわと
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:50:28.61ID:gnEnbZ7O0
>>577
だから、そこなんだよ
大勢が決したとき
辞めます
って自ら言ったのが甘利
責任論浮上して、考えます、相談します、辞めますが枝野
こりゃ致命的なセンスの差
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:50:31.77ID:qHJVJyjq0
>>1
いや近いやん
党首4人で手を取り合ってたやん
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:50:40.11ID:Z5bhD/qS0
しかしアホやなあ
今のロシアやら中国見てれば
共産党支持する日本人なんていないでしょ
まあマニアと左翼老害ぐらいしか
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:03.92ID:lI2A7ekP0
枝野こと、
枝野幸男
 
 
本当に弁護士なのか、
 
 
 
「負ける人」
 
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:24.43ID:NhKcriqu0
>>583
共産と組んで増えた票、共産嫌いで減った票
どちらが多いかはたらればになるし分からん
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:40.70ID:blRdiesn0
あーこの辺もなー
一応共産党には世話になったんじゃないのかねー
玉木といい枝野といい手のひら返しはいかんよなー
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:51.62ID:ugObwnil0
>>584
菅は既に終わっているけどなw
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:56.04ID:G7LfoZcE0
>>583
共産と組んだら反感され引きずり落とされ
組まなかったら共産票なしで比例ゾンビ
枝野はどちらにせよ党首はクビだった (爆笑
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:58.83ID:Jmq4mjX90
普通の人はそんな細かいことは分からないし気にもしていないだろう
ただ悪印象が残るのみ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:03.30ID:dv8NNnGU0
野合は印象悪い
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:05.35ID:ajHKtXoZ0
緩い範囲の閣外協力だったのに!って?
あんなに共産党と仲良くメディア出演してれば強力タッグを組みましたと印象を受けるのは当然ですけどね
本当頓珍漢な人だわ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:07.54ID:971ypW+M0
志位の口を塞いでこいよ
共産はラブラブモードで
二人の仲を裂くのは外部て言ってるぞ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:17.10ID:BBtlG84+0
対中国の安全保障の危機感が高まってるのに
モリカケ桜だけやって憲法審査会を拒否してたんじゃ
そりゃ見放されるよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:29.91ID:7WOMtQnb0
小選挙区で共闘が成功した議員になんて言うんだよwww
あっw当選後に裏切るのは専売特許だったなwww
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:34.12ID:ypg34JMB0
利用してポイ捨ては悪い印象しか与えないよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:43.53ID:gTOMs1yD0
どう見ても国民民主党の方が左派本流だしな
立憲民主党はイラナイ野党になったな
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:43.78ID:VFgW+BfP0
一番の戦犯は山口二郎
市民連合だか何だか知らないが曰く付きの志位、福島、山本太郎と枝野が揃ってガッツポーズして、これはヤバいと気付かなければ相当に鈍感と言われても仕方ない
0610 【大吉】
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:49.81ID:WhhQfJUR0
>>584 自民党の総裁選ばかり報道するのは不公平だとBPO提訴をちらつかせた結果、
それと同じ時間野党の動きを報道するようになった。すぐにネタは尽きるから、もし野党で
政権を取ったらこういうことをやりたいというできもしない夢を語る時間と化して、あたかも
そういう流れのように自分らが酔った結果だろう。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:54.79ID:aQlgx/PJ0
>>582
頭も落ちたら辞任と話していた。
枝野は、結局共産党の力で小選挙区勝ったから、
すぐにはやめられへんわな。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:11.88ID:6NJ59C5h0
共闘してなかったら
枝野は小選挙区で落選してたけどな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:24.92ID:IK8MHpHt0
>>592
>>582
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:25.39ID:/gANlni/0
こいつ最悪だな、だったら最初から組むなよ
なんで協力者に後足で砂かけてんだよ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:26.02ID:zV2MMS8p0
共産党じゃなくあんたの存在が一番影響したと思うが
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:33.30ID:m8d9CXnU0
それもあるけど最大じゃねえだろ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:36.47ID:HriuWJiI0
協力者をディスっちゃお終いよな
駄目だこいつ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:13.25ID:JS2626xj0
これ共産絶対ゆるさんだろ、埼玉5区にめっちゃ党員引っ越させて何がなんでも小選挙区落選させそう
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:14.70ID:kEMSExow0
野党共闘での統一候補、政権奪取後の閣外協力協定で誤解も糞もないやろw
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:15.33ID:mEufCFpS0
立憲共産党の破壊力すげえよ
さすが麻生さんやで
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:15.92ID:FIV8bD6A0
>>5
内ゲバwww
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:19.32ID:yjpa/4jZ0
>>584
先発の安倍投手降板のあとのコロナ・経済・五輪9回満塁のピンチに出てきた
リリーフ投手みたいなもんだからね 
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:21.38ID:gnEnbZ7O0
比例保険かけて二位と六千差
当確でたのが夜中
そんな党首ゴミやろ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:31.28ID:BBtlG84+0
まあそれでも人材としては立憲では枝野が一番マシなんじゃないか
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:46.38ID:2bHsKIhT0
散々共闘をアピールしといて虫が良すぎるんじゃないですかね
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:48.93ID:1ET5ATsH0
潔く責任とってさっさと辞任してりゃよかったのに
ムダに延命しようとした挙句に結局圧力で辞任とか印象最悪だな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:51.50ID:G7LfoZcE0
>>599
やっぱりコロナ終息は自民に大きかったろ比例で圧倒的に支持された選ばれてた
ガースよくやってた左翼マスゴミを真に受けて叩いてゴメンなあったろ

立憲は枝野は足引っ張りモリカケ桜だけ無能クズじゃん
国民は見抜いてた
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:52.76ID:5KecSUXd0
>>1
テメェで持ちかけといてこの言い草w
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:02.49ID:FIV8bD6A0
>>620
今回の最大の功労者は麻生太郎
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:03.54ID:ypg34JMB0
まあ立憲に良い印象なんてカケラもないんだけどさ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:04.22ID:m8d9CXnU0
>>615
まあ代表だから目立つけど、枝野だけ変えたってミンスが変わるとも
思えないしな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:25.53ID:HZ5xuKRE0
共闘するにしても共産主義を忌諱する人は確実にいるって事も念頭に置かなきゃだめだと思うんだけど
そう指摘すると共産主義アレルギーはない、って必死になる人がおるんよね
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:28.22ID:2NuaBDNe0
市民連合「………」
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:39.58ID:KeHe7r0I0
>>9
野党共闘は間違ってないと連呼するよりよほど現実と向き合ってる判断だよ
誰がどう見ても共産党と手を組んだことで一定数の票を失ってるんだから
連合のトップなんて明言までしてるのに
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:54.48ID:bpugvCAh0
>>628
持ちかけたのは共産党の方だな
枝野はそれを断り切れなかった
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:08.89ID:lI2A7ekP0
>>595

でも、
六法全書を暗記するのに、 千年かかるところを 数年。

だけれども、
 
 
 
 枝野こと、
枝野幸男
 
 
要するに、全国から、
 「嫌われている。」


 
と考えられる。

 
 
俺は神
そして
俺H神
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:28.20ID:zT4KurMI0
そもそも愚鈍な奴で政治家に向いていない
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:28.76ID:MoZQPaDr0
>>563
ちなみに甘利を破った太氏・・
5年前から毎日欠かさず街頭演説に立ち
選挙期間は、一日12時間選挙演説に駆け回ったんだっけ?
こういう努力に力負けした感じもあるなぁ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:33.15ID:Wvgf879X0
発言が場当たり的。まともな反省がなく、言い訳ばかり。モテない典型。
私たちこそ保守本流と思っている。→共産党と協力→選挙のための使い捨てですから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況