【速報】 立憲民主・枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/11/13(土) 04:35:29.22ID:tigoJDA59
共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る

2021年11月12日19時52分

「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」

枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される

2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:24.43ID:NhKcriqu0
>>583
共産と組んで増えた票、共産嫌いで減った票
どちらが多いかはたらればになるし分からん
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:40.70ID:blRdiesn0
あーこの辺もなー
一応共産党には世話になったんじゃないのかねー
玉木といい枝野といい手のひら返しはいかんよなー
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:51.62ID:ugObwnil0
>>584
菅は既に終わっているけどなw
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:56.04ID:G7LfoZcE0
>>583
共産と組んだら反感され引きずり落とされ
組まなかったら共産票なしで比例ゾンビ
枝野はどちらにせよ党首はクビだった (爆笑
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:58.83ID:Jmq4mjX90
普通の人はそんな細かいことは分からないし気にもしていないだろう
ただ悪印象が残るのみ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:03.30ID:dv8NNnGU0
野合は印象悪い
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:05.35ID:ajHKtXoZ0
緩い範囲の閣外協力だったのに!って?
あんなに共産党と仲良くメディア出演してれば強力タッグを組みましたと印象を受けるのは当然ですけどね
本当頓珍漢な人だわ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:07.54ID:971ypW+M0
志位の口を塞いでこいよ
共産はラブラブモードで
二人の仲を裂くのは外部て言ってるぞ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:17.10ID:BBtlG84+0
対中国の安全保障の危機感が高まってるのに
モリカケ桜だけやって憲法審査会を拒否してたんじゃ
そりゃ見放されるよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:29.91ID:7WOMtQnb0
小選挙区で共闘が成功した議員になんて言うんだよwww
あっw当選後に裏切るのは専売特許だったなwww
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:34.12ID:ypg34JMB0
利用してポイ捨ては悪い印象しか与えないよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:43.53ID:gTOMs1yD0
どう見ても国民民主党の方が左派本流だしな
立憲民主党はイラナイ野党になったな
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:43.78ID:VFgW+BfP0
一番の戦犯は山口二郎
市民連合だか何だか知らないが曰く付きの志位、福島、山本太郎と枝野が揃ってガッツポーズして、これはヤバいと気付かなければ相当に鈍感と言われても仕方ない
0610 【大吉】
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:49.81ID:WhhQfJUR0
>>584 自民党の総裁選ばかり報道するのは不公平だとBPO提訴をちらつかせた結果、
それと同じ時間野党の動きを報道するようになった。すぐにネタは尽きるから、もし野党で
政権を取ったらこういうことをやりたいというできもしない夢を語る時間と化して、あたかも
そういう流れのように自分らが酔った結果だろう。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:54.79ID:aQlgx/PJ0
>>582
頭も落ちたら辞任と話していた。
枝野は、結局共産党の力で小選挙区勝ったから、
すぐにはやめられへんわな。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:11.88ID:6NJ59C5h0
共闘してなかったら
枝野は小選挙区で落選してたけどな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:24.92ID:IK8MHpHt0
>>592
>>582
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:25.39ID:/gANlni/0
こいつ最悪だな、だったら最初から組むなよ
なんで協力者に後足で砂かけてんだよ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:26.02ID:zV2MMS8p0
共産党じゃなくあんたの存在が一番影響したと思うが
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:33.30ID:m8d9CXnU0
それもあるけど最大じゃねえだろ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:36.47ID:HriuWJiI0
協力者をディスっちゃお終いよな
駄目だこいつ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:13.25ID:JS2626xj0
これ共産絶対ゆるさんだろ、埼玉5区にめっちゃ党員引っ越させて何がなんでも小選挙区落選させそう
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:14.70ID:kEMSExow0
野党共闘での統一候補、政権奪取後の閣外協力協定で誤解も糞もないやろw
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:15.33ID:mEufCFpS0
立憲共産党の破壊力すげえよ
さすが麻生さんやで
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:15.92ID:FIV8bD6A0
>>5
内ゲバwww
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:19.32ID:yjpa/4jZ0
>>584
先発の安倍投手降板のあとのコロナ・経済・五輪9回満塁のピンチに出てきた
リリーフ投手みたいなもんだからね 
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:21.38ID:gnEnbZ7O0
比例保険かけて二位と六千差
当確でたのが夜中
そんな党首ゴミやろ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:31.28ID:BBtlG84+0
まあそれでも人材としては立憲では枝野が一番マシなんじゃないか
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:46.38ID:2bHsKIhT0
散々共闘をアピールしといて虫が良すぎるんじゃないですかね
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:48.93ID:1ET5ATsH0
潔く責任とってさっさと辞任してりゃよかったのに
ムダに延命しようとした挙句に結局圧力で辞任とか印象最悪だな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:51.50ID:G7LfoZcE0
>>599
やっぱりコロナ終息は自民に大きかったろ比例で圧倒的に支持された選ばれてた
ガースよくやってた左翼マスゴミを真に受けて叩いてゴメンなあったろ

立憲は枝野は足引っ張りモリカケ桜だけ無能クズじゃん
国民は見抜いてた
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:52.76ID:5KecSUXd0
>>1
テメェで持ちかけといてこの言い草w
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:02.49ID:FIV8bD6A0
>>620
今回の最大の功労者は麻生太郎
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:03.54ID:ypg34JMB0
まあ立憲に良い印象なんてカケラもないんだけどさ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:04.22ID:m8d9CXnU0
>>615
まあ代表だから目立つけど、枝野だけ変えたってミンスが変わるとも
思えないしな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:25.53ID:HZ5xuKRE0
共闘するにしても共産主義を忌諱する人は確実にいるって事も念頭に置かなきゃだめだと思うんだけど
そう指摘すると共産主義アレルギーはない、って必死になる人がおるんよね
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:28.22ID:2NuaBDNe0
市民連合「………」
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:39.58ID:KeHe7r0I0
>>9
野党共闘は間違ってないと連呼するよりよほど現実と向き合ってる判断だよ
誰がどう見ても共産党と手を組んだことで一定数の票を失ってるんだから
連合のトップなんて明言までしてるのに
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:54.48ID:bpugvCAh0
>>628
持ちかけたのは共産党の方だな
枝野はそれを断り切れなかった
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:08.89ID:lI2A7ekP0
>>595

でも、
六法全書を暗記するのに、 千年かかるところを 数年。

だけれども、
 
 
 
 枝野こと、
枝野幸男
 
 
要するに、全国から、
 「嫌われている。」


 
と考えられる。

 
 
俺は神
そして
俺H神
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:28.20ID:zT4KurMI0
そもそも愚鈍な奴で政治家に向いていない
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:28.76ID:MoZQPaDr0
>>563
ちなみに甘利を破った太氏・・
5年前から毎日欠かさず街頭演説に立ち
選挙期間は、一日12時間選挙演説に駆け回ったんだっけ?
こういう努力に力負けした感じもあるなぁ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:33.15ID:Wvgf879X0
発言が場当たり的。まともな反省がなく、言い訳ばかり。モテない典型。
私たちこそ保守本流と思っている。→共産党と協力→選挙のための使い捨てですから
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:34.01ID:NqnfTG2n0
これじゃあ志位さんただの馬鹿じゃん
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:41.36ID:TyQWT6IH0
>>594
露助や支那も確かに相当なもんだが、ナンバー2を公開銃殺処刑する北チョンには
敵わない。北チョンも日本共産党も支那共産党もソ連共産党が産んで育てた同じ腹
から生まれた三兄弟、コミュンテルン三兄弟。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:00.47ID:FIV8bD6A0
>>632
自公長期政権は?創価アレルギーあったはず
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:03.48ID:wZtirl1w0
>>600
そうかなぁ
共闘しなくても共産党は小選挙区でそんな立てれないし
立憲以上の左はいないから自動的に票は入るし気持ち悪い政策とかもなかっただろう
少なくとも議席減らすまではなかったと思う
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:09.69ID:lI2A7ekP0
>>595

でも、
六法全書を暗記するのに、 千年かかるところを 数年。

だけれども、
 
 
 
 枝野こと、
枝野幸男
 
 
要するに、全国から、
 「嫌われている。」


 
と考えられる。

 
 
俺は神
そして
俺は神
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:11.71ID:m8d9CXnU0
>>622
しかも先発やストッパーじゃなくて中継ぎクラスだったからな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:24.26ID:K2cruXu90
朝鮮労働党日本支部が何言ってるの?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:58:20.86ID:y1SNiYPp0
>>1
手遅れ

選挙前に勝利宣言してた支持者はどこに行ったのかねえ
二言目にはランサーズ認定だったけどあいつらの方がよっぽど組織だってたよな
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:58:24.73ID:m8d9CXnU0
>>642
甘利も買収事件があるからなあ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:58:36.43ID:G7LfoZcE0
>>597
そうなんだけど
もう立憲は共産票シャブなしで生きてけない体になったんだよ
ポスターも貼れないかも
共産候補だされて票が分れたら負ける恐怖心で
原口なんて数百差だし

もう志位の靴ペロペロ舐めるしかない

仮に共産と組まないで90くらいに落としてもマシ
玉木さん共産の白アリ寄生を回避した賢明だった明暗
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:59:00.26ID:vxOTQbVR0
>>546
バカだな
マスメディア全体が信じてるわけじゃない
みんなそう言ってると信じ込ませようとしてるんだよ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:59:00.31ID:KbOjlfkT0
軍師様たちは選挙結果がおかしいと語り
「主権者教育が足りないから」「批判的思考を学んでない日本だからだ」とかやってるよ

選挙結果を指差して教育を語る怖さを感じるよ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:59:05.35ID:SNs8RgXA0
ここまで共産党をコケにして
次の参院選の時に候補者調整ヨロって言うんだろ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:59:33.77ID:9ClPSVEP0
>>434
引くも何もない
立憲が野党共闘に頼ったのなんて単独では票がないからなんて皆知ってる
大体 政権交代を名目にすんなら立憲が独自に勝てばいいだけ
信用がマイナスのため落ち目が共産にすり寄って依存してるって皆知ってるから大丈夫
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:59:41.01ID:G7zme59W0
>>644
むしろ立憲が罪をなすり付けようとしてるせいで国民からは被害者みたいに見え始めてるよ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:59:43.73ID:1S4B6cua0
恐怖のこなきじじい

志位

こんなに恐ろしいとはおもわなかった


完全に恐怖政治
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:02.72ID:VFgW+BfP0
>>636
連合は極論自民党とは組めても、共産党とは組めるわけがないんだからな
そんなの枝野にすれば百も承知のはずなのに
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:06.34ID:Egak11Ln0
>>1
違ぇだろ。
「共産党と近い関係」がどうこうではなくて、
「共産党と同じ役割」しか演じられないからだ。
与党のやることをただ否定・非難してただけじゃねぇか。
時々「対案」とか抜かしてたが、それは国会でやれ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:06.47ID:HoPydJKQ0
>>637
山口二郎が段取りしたと聞いてるが 雲隠れしてるらしい
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:23.26ID:lI2A7ekP0
枝野こと、
枝野幸男
 
 
本当に弁護士なのか、

 
 
 
 
悪口を言う

だけ、  の人生。。。。。。。。。。。。。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:38.59ID:K+t/eS+V0
>>609
サカナクションが何かやったの?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:40.21ID:FAVbCJVs0
低投票率じゃトヨタや連合の組織票が物を言うが
結局投票率は上がらずトヨタと連合に見放されて万事休す
しかし結局は組織票頼りなやり方が大衆の風を呼び込まなかったのも事実
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:47.58ID:aQlgx/PJ0
>>624
まあ希望の党から排除された連中を当選させ、
100議席までの政党にしたんやからね。
しかし今回のコメントを見ても創業者のおごりみたいなかんじかな。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:49.24ID:KbOjlfkT0
共産党なんて
30億円以上にのぼる政党交付金還流(あり得ない資金の授受)を見逃してくれたし
地方選でも兵隊動員してくれたのにね

勿論共産党的にはコストダウンする為の候補者調整が必要でその建前作りでもあるけれどね
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:13.60ID:gTOMs1yD0
>>656
マスコミの同調圧力に負けず共闘しなかった玉木は
党首としての株を上げたな

玉川などはしつこく共闘しろしろ迫ってたからな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:13.81ID:bn7ktI0P0
自民支持者から言わせてもらうと
共闘しなかったらもっと議席減ってたんじゃねーの?
支持されるような行動してるの?
現実見えてますか?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:30.11ID:9ClPSVEP0
>>433
日本は世界でもっとも成功した共産主義国と言われてる
自分から文句なく「世間様」に服従して民主集中制をやってしまうあたり
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:35.00ID:7WOMtQnb0
モリカケ桜と国会で徒党を組んだのはw
お前ら自身だろw
そして共闘したんだろw
国民はNOを出したんだよw
重箱の隅をつつくだけの阿呆共にwww
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:36.24ID:JMIIrdL30
立憲共産党が効いちゃったかw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:41.77ID:zuCIofzu0
日本共産党が悪い!悪い!悪い!(笑)
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:54.62ID:wZtirl1w0
>>660
共産党 比例400万しかとれないじゃん😞
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:55.09ID:nEoqaZK30
でも政権とったら共産党から閣僚入りでしょ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:57.75ID:gBQnu1SZ0
いや他人のせいじゃない
「欧州が異宗教の移民難民に多産されて国を奪われる」
この現実を知らないで
立憲共産党で「売国」してる活動家
それを支持できてしまう団塊アカ老人が日本の癌細胞
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:03.80ID:w83ALC9c0
まぁ共産党と組んでなくてもボロボロだったろ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:08.00ID:HTjqlmpE0
パヨクっておもれえ! 共産と内ゲバになってるな!
さすが! 思考がクソだわ! 全て人の責任 他人の責任
こう言うやつが上行ったら悪夢の民主党政権になる
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:12.13ID:gnEnbZ7O0
>>647
自民にも当然創価学会大嫌い議員
何度かの選挙でどんどん居なくなった

ただ野党転落の時も別れなかった
ってのが双方の絆を強めた感はある
別床の熟年夫婦って感じ
離婚はない
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:19.18ID:SNs8RgXA0
>>681
なかなかのパワーワード
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:20.80ID:lI2A7ekP0
枝野こと、
枝野幸男
 
 
本当に弁護士なのか、

 
 
 
 
悪口を言う

だけ、  の人生。。。。。。。。。。。。。



「まあ、
 安倍晋三の 弁護はしないがな、
 
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:40.70ID:DQJlfmKM0
>>4
ばか発見
0694!id:ignore
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:47.28ID:1RlLpHHA0
麻生の勝利だな
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:50.30ID:KbOjlfkT0
>>673
その金は民進党の金でやったりしたわけだよ

政党を捨てる(名前と金)をした体裁だったが金はちゃっかり手にしてる。
共産党が黙らなかったらあり得ない。
実際維新の党解党時は維新が攻撃されていた。

その共産党へのネゴを評価するか否かと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況