X



【速報】 立憲民主・枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/11/13(土) 04:35:29.22ID:tigoJDA59
共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る

2021年11月12日19時52分

「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」

枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される

2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:38.59ID:K+t/eS+V0
>>609
サカナクションが何かやったの?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:40.21ID:FAVbCJVs0
低投票率じゃトヨタや連合の組織票が物を言うが
結局投票率は上がらずトヨタと連合に見放されて万事休す
しかし結局は組織票頼りなやり方が大衆の風を呼び込まなかったのも事実
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:47.58ID:aQlgx/PJ0
>>624
まあ希望の党から排除された連中を当選させ、
100議席までの政党にしたんやからね。
しかし今回のコメントを見ても創業者のおごりみたいなかんじかな。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:49.24ID:KbOjlfkT0
共産党なんて
30億円以上にのぼる政党交付金還流(あり得ない資金の授受)を見逃してくれたし
地方選でも兵隊動員してくれたのにね

勿論共産党的にはコストダウンする為の候補者調整が必要でその建前作りでもあるけれどね
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:13.60ID:gTOMs1yD0
>>656
マスコミの同調圧力に負けず共闘しなかった玉木は
党首としての株を上げたな

玉川などはしつこく共闘しろしろ迫ってたからな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:13.81ID:bn7ktI0P0
自民支持者から言わせてもらうと
共闘しなかったらもっと議席減ってたんじゃねーの?
支持されるような行動してるの?
現実見えてますか?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:30.11ID:9ClPSVEP0
>>433
日本は世界でもっとも成功した共産主義国と言われてる
自分から文句なく「世間様」に服従して民主集中制をやってしまうあたり
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:35.00ID:7WOMtQnb0
モリカケ桜と国会で徒党を組んだのはw
お前ら自身だろw
そして共闘したんだろw
国民はNOを出したんだよw
重箱の隅をつつくだけの阿呆共にwww
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:36.24ID:JMIIrdL30
立憲共産党が効いちゃったかw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:41.77ID:zuCIofzu0
日本共産党が悪い!悪い!悪い!(笑)
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:54.62ID:wZtirl1w0
>>660
共産党 比例400万しかとれないじゃん😞
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:55.09ID:nEoqaZK30
でも政権とったら共産党から閣僚入りでしょ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:57.75ID:gBQnu1SZ0
いや他人のせいじゃない
「欧州が異宗教の移民難民に多産されて国を奪われる」
この現実を知らないで
立憲共産党で「売国」してる活動家
それを支持できてしまう団塊アカ老人が日本の癌細胞
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:03.80ID:w83ALC9c0
まぁ共産党と組んでなくてもボロボロだったろ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:08.00ID:HTjqlmpE0
パヨクっておもれえ! 共産と内ゲバになってるな!
さすが! 思考がクソだわ! 全て人の責任 他人の責任
こう言うやつが上行ったら悪夢の民主党政権になる
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:12.13ID:gnEnbZ7O0
>>647
自民にも当然創価学会大嫌い議員
何度かの選挙でどんどん居なくなった

ただ野党転落の時も別れなかった
ってのが双方の絆を強めた感はある
別床の熟年夫婦って感じ
離婚はない
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:19.18ID:SNs8RgXA0
>>681
なかなかのパワーワード
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:20.80ID:lI2A7ekP0
枝野こと、
枝野幸男
 
 
本当に弁護士なのか、

 
 
 
 
悪口を言う

だけ、  の人生。。。。。。。。。。。。。



「まあ、
 安倍晋三の 弁護はしないがな、
 
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:40.70ID:DQJlfmKM0
>>4
ばか発見
0694!id:ignore
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:47.28ID:1RlLpHHA0
麻生の勝利だな
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:50.30ID:KbOjlfkT0
>>673
その金は民進党の金でやったりしたわけだよ

政党を捨てる(名前と金)をした体裁だったが金はちゃっかり手にしてる。
共産党が黙らなかったらあり得ない。
実際維新の党解党時は維新が攻撃されていた。

その共産党へのネゴを評価するか否かと思うよ。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:08.81ID:fjQHK8fc0
選挙前はあれだけやる気だったのにすげー掌返しだな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:11.03ID:9QS1wS+G0
俺から見れば何故もっと早く共闘しなかったのかが不思議なくらい目的が一致している
なので「立憲共産党」と半分ネタで揶揄していたら本当に連立組み始め俺の腹筋が崩壊
ただし日本人の大半はバカなので、こんなにわかりやすい形で馬脚を現しても
それに気付かず票が流れるかと思いきや予想外の結果に感心
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:11.63ID:kPeve5zK0
>>31
麻生さんは失言もあるがこういうクリティカルヒットたまにかますからなぁ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:12.39ID:md9g9BGy0
馬鹿みたいにモリカケサクラしかやってないからだろ。me too とか仲間内でやってるから若い層に
相手にされなくなったんだよ。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:14.47ID:mluuQ2Fp0
閣外から協力、それを近い関係というのでは? 印象ダメージを言っては共産党に失礼だ。
現実をもって戦うという事を知らないのか?
それでは、大方を隠して戦うと言っているようなもの。 あってはならない事。 
自民党総裁選ディベートの公開度を見習え。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:21.84ID:9ClPSVEP0
>>460
もともとの立憲立ち上げからして
辺野古だの脱原発だのと社民寄りの支持者を奪うための
心にも思ってない公約を掲げてた詐欺師だろ枝野は
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:23.75ID:w83ALC9c0
敗因は自分の敗因を理解できないこと
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:29.45ID:nEoqaZK30
> あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに

こういう言い回しで有権者を騙せるかね
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:35.23ID:hRY1W8wd0
ここのレスにもあるけど
協力者にこんな言い草するような奴は
主義主張に関わりなく人間として嫌われるぞ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:48.82ID:g4PaA0ST0
>「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」
「印象」じゃなくて実際に近いから共闘したのでは?
つか、共闘する相手に無茶苦茶失礼でしょう
すげぇご都合主義
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:03:54.22ID:G7LfoZcE0
>>622
実はガースはピンチでの派閥力学を上手く利用して
僅かの間に積み残し案件を次々に通してる
ご自分では30くらい功績のはず示された

ワクチン100万回で行政にムチ打ってスガ−リン言われた(結果的にはよかった
デジタル庁とか役人の20年越し?の積み残しを通してる超有能
役人にアメムチちゃんと両方やってる結果的に

「国民のために働く内閣」を実現してたガース
ワクチンで日本を救った英雄

五輪コロナ禍でない平時にもう1回お願いしたいw
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:04:10.76ID:KeHe7r0I0
>>665
連合を切っても一般人は共産党と組んでも投票してくれると踏んだんだろな
結果は全然違うかったが
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:04:15.91ID:gTOMs1yD0
来年の参院戦もボロ負けだろうな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:04:19.25ID:zcGyn/Pw0
>>609
山口、前川、佐高、香山

最強のブレインたちです。これからも立憲共産党を支えてくれるでしょう
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:04:40.67ID:pSMw+Znn0
>>4
とも倒れ関係w
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:04:44.43ID:KbOjlfkT0
2010年 参院選 自民勝利
2012年 衆院選 自民勝利 政権返り咲き
2013年 参院選 自民勝利
2014年 衆院選 自民勝利
2016年 参院選 自民勝利 民進党が共産との共闘開始
2017年 衆院選 自民勝利
2019年 参院選 自民勝利
2021年 衆院選 自民勝利

受け皿ストーリーはあるけど、これだけ顔触れ変わらないのにやる気ありますは無理
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:04:50.17ID:BBtlG84+0
昔は極左から中道よりのグレー票までまんべなく取ってたんだけど
モリカケ桜でグレー票を大きく失ってもう極左票だけになった
議員のメンツも極左ばかり
今さらグレー票取りに行ったら固い極左票まで失いかねないぞ
れいわが虎視眈々と狙ってる
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:04:53.51ID:zuCIofzu0
日共は反共勢力とマスコミが悪い!とやっぱり人のせいにしてましたwww
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:05:13.30ID:3Soa+qES0
ポッポ鳩山の印象の方が痛かったと思うぞ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:05:46.90ID:ugObwnil0
枝野よ
栃木県に帰ってきて福田昭夫の跡を継げ
お前こそ日光二社一寺の門番に相応しいw
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:00.28ID:vxOTQbVR0
>>582
その期に及んで
まだ人望があるはず
みんな引き留めてくれるはず

蓮舫も同じ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:01.70ID:yGgOkAXU0
革マル!革マル!
(野次)
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:22.82ID:0puA4e6b0
自分の身を切る覚悟がなかったことが敗因だろ
政権奪取できなかったら首吊るぐらい言えよ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:43.68ID:dbQyhYRt0
まあ「共闘は間違っていなかった」と連呼するよりはマトモな感性なんだが、何もかも遅かったな。
問題は、もう今後もア力と離れる事は出来ないという点。立件と協賛は、既に一心同体だからな。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:44.69ID:KeHe7r0I0
>>713
ずっとモリカケばっかりやってたのはキツかった
共産党と同じことやってるやんってどうしてもなる
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:49.24ID:KbOjlfkT0
あくまで閣外から協力としてるけど

民意の反映という数少ない場面である選挙で共に行動すると言う行為の重さを軽く見過ぎ
議員削減の反対理由が国民の声が届けなくなるとしながら候補者減らす方向だったりもするし辻褄が合わない
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:53.65ID:dS9tOYHs0
一時的とはいえ共産と共闘できちゃう党なんかに票は入れられませんよ
全共闘とか日本赤軍とか知ってる世代は特にね
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:06:55.86ID:mji5NsfT0
でも枝野は共産と共闘して勝てたんだよね
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:06.13ID:HAmuh+4i0
ロシア、中国、北朝鮮を見れば共産主義がどんなもんか分かるからな。
同じ共産党という名前を使ってるのに中身が違うと言っても誰も信用しないよ。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:06.43ID:veQwN8IC0
リベラルを標榜する政党が共産党なんかと手を組むなよ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:32.42ID:gLgkVRBa0
そういうんじゃねーからw
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:34.67ID:KbOjlfkT0
>>723
あれは共産党に突き動かされてでもなく主体にやってたから
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:57.47ID:bPEK883+0
政策政策言いながらろくな政策出さなかったから
維新と国民はそこそこまともなこと言った
お前らのは老害が過去問コピペした脳死だったから
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:58.90ID:5P9eMimZ0
>>703
協力貰ってる時点でアウトなのにな
大阪自民がなんであんなに凋落してるかを考えれば余裕で分かるだろうに
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:14.21ID:pSMw+Znn0
共産は組織の顔を定期的に変えるところから始めましょうね。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:23.83ID:gTOMs1yD0
蓮舫も長い議員活動を通して何の成果も出してないのに
何か実績を積み上げましたイメージを作るのは上手だよな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:37.42ID:KbOjlfkT0
海外政治ニュースだと極右や極左という表現に躊躇がないのに
なぜ国内政治だと極左政党のとは言わないの?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:44.11ID:0tO8LqcX0
印象?
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:53.68ID:mluuQ2Fp0
そんな意識だから、共闘区で共産党は真面目に比例区で立憲カキコなのに、立憲支持者は立憲なんて書いてしまうんだよ。
バカがトップでは共闘もままならない。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:09:04.06ID:J2iUMgm10
>>1
共闘しといて近い印象てwww
近いから共闘したんだろ?屁理屈こねてんじゃねーよバーカw
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:09:43.37ID:i9m+vmkp0
そうでしたっけ、ウフフ♪
に勝るとも劣らない発言w
共闘に期待する人も反対する人も裏切るw
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:09:44.76ID:H7zIn5FV0
結果的には麻生が言い始めた立憲共産党のフレーズが大ホームランだったわけだよなあ
麻生はコメの失言もあったけど立憲共産党発言で今回の選挙のMVPだな
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:09:51.87ID:1xXgi+Yf0
生方の「拉致問題はなかった」発言(元社会党)
江田の「低所得者層のNISAも?」「課税する」発言(誤解、勉強不足)
辻元の「権利の無い外国人のために投票に行って下さい」発言(大阪はローカル)
枝野の「夫婦別姓、LGBT平等法」

細かく話を聞けば、それなりに理屈はあるんだけども、
選挙直前に印象が最悪だった。

共産党については八代弁護士のフェイク発言があとあとまで効いた。
Twitterを見る限り、若い人は表現の自由規制にも懸念を抱いていた。
でも、マスコミをカメラの前で叩けばよけいに印象が悪い。
まるで麻生首相のときみたいになってる。

コアの支持者向けではなく、ボリュームゾーンの中間層を軸にしないと。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:00.25ID:4anVyxzo0
>>66
共産党の支持率見て現実に帰ってこい
ハッキリ言うが支持されてないんだよ
甘利と石原程度の2流を潰して喜ぶな、安倍や麻生や二階等の大物を倒して喜べ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:00.63ID:KeHe7r0I0
>>731
自分もそう思う
結局トップの戦略ミスと言わざるを得ない
辻元清美が落選したのも同じ理屈で
国会で追求するだけみたいなキャラは
有権者が求めていない
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:06.36ID:/HcObF5c0
枝野くん
一つ教えてあげよう
96でも立憲としては大勝ちなんだよ
君らコロナ関連でも五輪関連でも
何もしてないどころか
モリカケサクラに現を抜かして
日本の足を引っ張ってばかりだったろ?
あの程度の議席減で済んだのは
小選挙区で共産と共闘したからなんだぜ?
だからそういう物言いは良くないなあ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:11.22ID:G7LfoZcE0
>>680
共闘は元々は五輪アンチの浮かれポンチで組んだんだろ
それがワクチンでコロナ終息して

五輪推進の与党 vs 反対の野党 (共闘)

自公 vs 立共 = 民主主義 vs 独裁的イデオロギー

に転換してた

枝野はモリカケ桜の足引っ張りだけ無能クズが
共産の暴力独裁まで連れてきて何やってんだよキチガイ

枝野は志位の靴ペロペロ舐めてろバーカ

国民はコロナ終息して冷静になって見抜いてた
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:27.63ID:vWQdshSO0
まあ枝野はんに一言言いたい
女党首にしようがイケメン党首にしようが共産党と縁を切ろうが
たぶんもう退潮は止められない 
がっちり旧社会党のレールに乗ってるのを肌で感じるわ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:47.93ID:YTsA/R2y0
さっそく内ゲバかよ。左翼って同じパターン繰り返すな
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:10:56.95ID:rDFF/Liw0
議席が減ったのは立憲執行部の責任だけど、あれだけ議席を確保できたのは共産のおかげだよ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:00.01ID:jFiueTiE0
悪い事は全部他人のせいにしてるからいつまでも勝てないだけ
創価と組んでから自公政権はほぼ圧勝してるぞ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:03.34ID:ugObwnil0
我が栃木県なら共産も公明も維新もない
自民か立民だw
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:23.27ID:wcHePkH+0
麻生太郎が立憲と共産党は連立を組むと言ったのは事実と異なり悪質な選挙妨害
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:42.70ID:rOAqso/A0
まーたネット工作隊がきてんのか?
モリカケサクラを追及すんなって言うからすぐバレる
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:43.48ID:KeHe7r0I0
>>750
それ
自公政権、今のままでいくか
共産党を含む実質連立政権でいくかの二択
そら国民は共産党連立政権なんて望まんわな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:11:48.74ID:7iv2y+pJ0
>>1
それはちがう
あんたが嫌われてただけ
結局自分以外の誰かが間違ってるという結論にしか行き着かない自分自身を顧みたほうがいいわなあ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:12:12.47ID:LS2Gfbuz0
共産党と共闘=打倒自民党でしかないからな
国が良くなることが目的じゃない

しかも政策が消費税5%とか
必要だから消費税10%に決めたのはお前らだろうがと
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:12:20.81ID:PbUspJiS0
共産党と近くないのに共闘、選挙協力したと?
枝野、頭がおかしくなったのか?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:12:31.30ID:BNVVnv5T0
枝野さん、 あなたがいくら弁明をして共産党と手を結ぶとは言わないと言っても、あなたの話ぶり口の利き方 、人に向かう時の攻撃的な喋り方 国民は不安を感じたことは事実 。
あなたが降りたことにより少しでも立憲民主が柔らかく見えたなら、国民目線であるならばいずれは多少は復活はできるであろうな!
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:12:34.91ID:tljeoXAD0
死人がでるぞこれw
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:12:52.21ID:7WOMtQnb0
この人w
二大政党制すら理解してないんじゃないか?www
ずっと圧倒的数に頭が支配されてw
本質がどっかに行っちゃってるwww
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:13:03.48ID:KGL2LJjl0
まあ例えばだけど
立憲共産が過半数取るとしよう
でもその場合共産が反対したら政権運営できないわけだ
いくら枝野が政権には関わらせないって言葉をいったところで不可能
そんなもんしたたかよ共産党はわかってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況