X



上限960万円は「世帯主」 首相、18歳以下給付金で ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 07:04:41.97ID:ss/RhDPH9
 自民党と公明党が18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付で、親の年収が960万円以上の子どもを給付対象から除くことで合意したことに関連し、岸田文雄首相は12日、世帯主の年収で給付を判断することを明らかにした。東京都内で記者団の取材に応じた。

 首相は記者団から給付の基準が世帯主かを問われ、「世帯主単位」だと説明。さらに、例えば夫婦で800万円ずつの年収計1600万円の世帯でも給付の対象になるのかとの問いに、「世帯主ごと(の収入)で判断する。(対象に)なります」と述べた。

 給付をめぐり、自公協議で「児童手当に準じる」としており、児童手当は所得の高い人は支給額を月5千円に減額する「特例給付」という仕組みがある。「特例給付」の場合、「世帯の中で所得が最も高い人」の年収となっており、共働き家庭では夫妻の収入を合計した世帯年収ではなく、どちらか年収が高いほうで判断する。

 また首相は、デジタル技術習得などのための人材投資として、「3年間で4千億円の政策パッケージを創設する」との方針を明らかにした。「中身は民間企業や個人からアイデアを広く募って決めたい。非正規や子育てを終えた女性などあらゆる方々に用意する」などと語った。19日に決定する政府の経済対策に盛り込み、今年度補正予算や来年度以降の当初予算に反映させる考えを示した。

 首相は10日の記者会見で、「働き手がデジタルなどの新しい時代のスキルを身につけられるよう人への投資を抜本的に強化する。職業訓練や能力開発、正社員化や処遇改善への支援を拡充させ、女性や高齢者が活躍しやすい職場環境作りを進めていく」などと話していた。(小手川太朗)

朝日新聞 2021/11/12 21:33
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCD730DPCDULFA02V.html?iref=sptop_7_03
★1 2021/11/13(土) 00:16:30.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636730190/
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:33:35.80ID:7WOMtQnb0
公明党案がw
コロナとは全くカンケーなくw
唯のばら撒きだからややこしくなるw
大体w何で子供一人当たり10万配る必要があるんだよw
今www
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:33:37.88ID:Oniis48P0
>>787
もう出来てるよ
正社員と派遣でな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:33:51.45ID:bYUZa4to0
>>733
公明が子供一律だったが
小梨が発狂しかから岸田がガス抜きした感じだな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:33:59.12ID:68hpNYAJ0
>>768
1を読めバカが。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:00.83ID:BcLUUojW0
世帯収入1900万家庭の子供がコロナで打撃なんてうけたのか?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:02.18ID:pUjoYQRg0
もう通常生活に戻ってるのだから、給付金はいらないだろ


カネがないのなら働けよ
介護、宅配、風俗などいくらでも仕事あるだろ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:16.43ID:4wDxA0rW0
ウダウダ言ってないでさっさとやる事やれよバカか?どうせ来年の話なんだろう?
毎日毎日10万10万ってうるさいんだよぉーーー マイナは要らないからな!!!
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:24.30ID:GeeqfKHo0
児童手当の基準に準じてるんだろ?
そうこたえれば済むのに
わざわざ違う言い方で手柄を盛り上げようとしてるよなww
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:27.67ID:9Rucpccy0
そもそも、今回10万貰えないやつは、
単純計算で(子供0歳からその収入として)、
子供が0歳から15歳までで、(1万5千×3+1万×12)×12=198万、損をしている
10万ごときで騒ぐ話じゃない
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:35.24ID:lxoRjeOo0
ほとんどの家庭がもらえるというなら,制限つけるなよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:53.02ID:yHF+afbZ0
金持ちと貧乏人の価格を決定するなんてアホじゃないのw
金の価値なんか変動するのにな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:55.90ID:5LDB3ggR0
根拠を説明して、納得させて下さい。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:56.19ID:bYUZa4to0
>>798
この世に日本人を産み出してるからな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:04.62ID:UfHb7qcG0
>>762
だよな。ならば児童手当の給付基準じたいも批判するんかいなと。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:08.85ID:sgceCfQu0
>>794
まぁ、政治が動くなら関西からだらうね
トンキン民は常に他人事で、足の引っ張り合いが好きだから
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:09.49ID:BcLUUojW0
今度はコロナで打撃うけた子供なんて言ってるぞ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:41.33ID:P/W02ZkI0
冷静にスレ眺めたら、お小遣い3万円おじさんが独身貴族を羨んでる感じじゃん。10万もらったところで、
遊びに使えないのは気の毒。無料の掲示板やスマホゲームで一生遊んでください。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:50.92ID:+thF+K6c0
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・他のみんながワクチンを打てばワクチンを打っていなくても安心
→新規感染者の9割以上がワクチン未接種者です。ワクチン接種者はコロナにかかっても症状が出なくなるだけでコロナ自体周囲に広めます。ワクチン打っていない人だけが社会から消えていく そのような世の中になります。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。

jh
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:58.77ID:3DlrhIcL0
年収960万って子供3人だから5人家族だよな
一人当たりで割ると年収192万か
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:04.12ID:yHF+afbZ0
>>826
それは良い着目点だな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:08.13ID:z88L5cDo0
>>797
子供の存在ってお金がかかる一方だからね
成人になれば働いて収入を得ることが可能だが基本子供はお金が出ていくだけ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:12.34ID:cu12nBRa0
>>820
住民登録の世帯主とは異なるってのを頑なに理解できない人はなんなの?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:15.02ID:1wSrs3Tx0
>>239
1000万稼いでみ?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:15.50ID:H2QRAdVm0
うちは転勤族1200万
資格あるしパートはしてるけど
今更フルにしたってブランクあるしせいぜい350万
高校無償化も無縁だった
下の子が高校生になったら偽装離婚したほうがいいんかな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:34.91ID:9JwG7wui0
正直10万だか数十万だかどうでもいいけど、訳の分からないことやられると岸田大丈夫か?ってなる
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:37.45ID:c3KAVFNp0
世帯主を変えたところで収入が高い方で見られる
一般的に世帯主が一番高いからそのように書いているだけ
児童手当の要件くらい見てこいやアホども
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:44.80ID:JHRNs+ju0
公約どおり所得制限なしで良かったのに
メディアと維新がマジで面倒くさい
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:02.36ID:BFYdfVW/0
世帯主とかにするなら18歳とか言わず960万以下世帯の全員に配れ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:08.57ID:0EU0uhqM0
>>1
金持ち支援金じゃねえか
はよ死ね岸田
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:12.00ID:FUDGxrMl0
>>680
非論理的なMMT信者かな
財政規律は大事
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:14.98ID:bYUZa4to0
>>829
そうそう
だから独身様は大人しくしててな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:20.74ID:9/Cf98sn0
>>798
児童手当は、給食費と学級費として学校に流れるだけ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:23.80ID:yHF+afbZ0
>>842
それな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:24.33ID:mbPOwo2P0
世帯主960万、その配偶者2000万でももらえるの?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:25.00ID:UfHb7qcG0
>>759
まぁこれは言えてると思われ。
創価身内の出世ごっこのためにこの国を食い物にしてる可能性がある。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:37.66ID:JHRNs+ju0
>>842
子ども給付金は公明党の公約
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:48.57ID:M+evu5E+0
民意だから諦めて増税に備えなよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:55.71ID:BcLUUojW0
コロナで打撃をうけなかった夫婦2人家庭世帯収入1900万  10万円給付
コロナで打撃をうけた母子家庭世帯年収 150万  10万円給付
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:57.84ID:68hpNYAJ0
>>820
1とか直近のコメントくらい読もうな…
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:58.48ID:oymUnyVY0
住民税非課税世帯に10万って
そもそも、普通に働いてりゃ非課税なんてありえないんだから
年金やら無職
そういうのはコロナで収入減になっちゃいないんだから
コロな支給するのはおかしくないか?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:05.19ID:9Rucpccy0
そもそも、稼ぐほど税金取られるわけで、
税金も児童手当の仕組みも知らない奴が、高給貰ってても、アホとしか思わない
本当に賢ければ税金の仕組みと法律をまず押さえる
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:11.87ID:M/CqIJlq0
>>773
子供が多いほど不公平感が増すね
年収950万円で子供3人30万円→980万円
年収960万円で子供3人 0円→960万円
逆転
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:17.22ID:rzdkNy/i0
世帯年収1,800万円でも給付が必要なほど生活に困窮してるの?
クソみたいなバラマキ辞めろよ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:28.80ID:f5C1AoQ90
意味不明なんだが。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:34.23ID:n17i0Eps0
世帯主のオレ600マン年収だが、嫁が非常勤でクリニック外来手伝いで1400万ある

でもオレ貰えるや笑
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:36.31ID:10kWz/Og0
>>842
そこなんだよね
子育て支援とコロナ給付金をごっちゃにしたあげくへんな所得制限
失職した若者なんかにあげてほしいよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:54.81ID:j2MQajzl0
世帯主って言うから混乱するんだよな
老人と同居の世帯もあるのに
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:01.49ID:BGwkHY3d0
ほとんど大丈夫だな9割もらえるとか
大企業で総合で課長なら旦那700,妻700で
1400でも子供1人いたら、10万もらえる
旦那1千万で妻専業で子供1人だともらえない
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:25.94ID:H2UILo8I0
>>870
そんな嘘はいいから
子供いたら普通に理解ができる内容
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:31.70ID:FUDGxrMl0
>>681
そういうこと
こういうバラマキは、現在の貧困層がみなの子供や孫から金をぶんどってるだけの話
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:36.53ID:5qnWSv4F0
>>791
まー時間はかかるわな。
今回も16〜18の子供いる世帯は計算しなおさんといかんが、
それよりもかかる。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:39.02ID:rtzD6OSm
学費なんか親に出してもらってる奴がほとんどだろ
困窮学生かつ未来ある将来有望な若者なんかどんだけいるんだよ
給付奨学金を充実させんならともかく国の為にならねーガキに金ばら撒く意味が分かんねえわ
親の支援が受けられないような貧乏家庭の子供の学力とかたかが知れてるだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:40.23ID:UfHb7qcG0
まぁ児童手当の支給要件と一致させておけば、児童手当のデータベースと支給結果を
そのまま利用して追加で現金とクポーンを支給するだけで済むからな。
実務的には合理的だろう。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:43.07ID:c3KAVFNp0
だから、報道で世帯主の年収960万と書いてあるだけで、実際は児童手当の基準が使われるんだろ?
児童手当の仕組みを調べりゃいいんだよ
収入も所得も理解していない、児童手当の仕組みも知らない、マスゴミの報道の仕方が悪い
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:50.58ID:gVjKnbXM0
>>811
制限つかないで18歳以下の子供一人当たり10万円が
公明党の当初の案
制限つけたのは自民党で、余裕のある世帯まで配るのはばら撒きになるから
年収制限つけろと文句を言った
それに対して960万以下ならほとんどの世帯が受け取れるので
OKと公明党

こういう流れ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:40:05.03ID:21AsBVBC0
封建制が好きで侍が好きだから
侍ジャパンとか w
日本は百姓の国だよ。誇りを持って言おう。
何かを起こした、やった、ではなく何かをコツコツと続ける
名もない人々のおかげさまで世の中が動いている
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:40:06.70ID:950RWKEA0
給付金なんて緊急時に配るもんだよな。
公明党死ね。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:40:07.60ID:68hpNYAJ0
>>857
私立高校無償化は月数万円だぞ?
今は子供の扶養控除も小さいので充分メリットある。
児童手当も子供1人あたり月1万違う。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:40:12.29ID:9ozw35t00
960マンは3人いる家庭だな
2人扶養は912マン
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:40:14.63ID:sdPR1BW70
一律に配ればいいのに。

ちょっとケチって結局選別する作業のコスト高くなっちゃたよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:40:17.62ID:ENBKEU3p0
もしやボッシーナマポが1番おいしいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況