X



最大30万円、再支給へ コロナ困窮世帯の自立支援金―厚労省 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:28.46ID:ss/RhDPH9
 厚生労働省は12日、新型コロナウイルスの影響の長期化を受け、一定の条件を満たす生活困窮世帯を対象とした最大30万円の自立支援金を再支給する方針を固めた。19日に決定する経済対策に盛り込む。

時事通信 2021年11月12日18時19分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021111201067&;g=soc
★1 2021/11/12(金) 22:39:09.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636724349/
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:18:41.44ID:JHRNs+ju0
コロナ禍借金の人の救済
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:18:55.98ID:56hdjpf70
>>136
親の持ち家がある
働いてるけどコロナで収入減った
Gotoは2月からだしまだまだ

>>141
親は年金生活だからコロナ関係ないんだよね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:53.43ID:Q3r8zU8T0
>>139
   __________
   | .現実は無情である |
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡'⌒`ミ.||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:20:35.95ID:e9nZc0jw0
>>5
地方タクシー乗り
月給12万
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:20:52.59ID:JHRNs+ju0
>>146
子どもは公明党の公約で未来応援だから困窮者救済ではない
公明党の公約どおり所得制限なしで良かった
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:27.86ID:2Idp8hdh0
>>139
飼い殺し・・・
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:42.74ID:pYEjyxxl0
給付金も公共サービスみたいな物でお金を世の中に生み出して流す事であり、賃金デフレ、格差社会、コロナ後遺症の中、政府がどんどんやるべき。
(自国通貨建て・変動為替相場制の政府の負債は返済の必要が無く借り換えを続けて、世の中のお金は徴税で消滅、過度に徴税して再分配「政府支出」が少なくバランス悪いとデフレになる)

だって民間がわざわざ負債請け負ってやらない。
(世の中にお金が生まれない、やってお金生まれたとしても民間では返済でお金消滅)

これが公共事業や公共サービス、教育、国防、災害対策、潤沢な地方交付税交付金、生活インフラ産業への補助金などが政府の仕事である所以。
これらは利益重視でコストカットやサービス劣化は許されない分野であり、政府のお金の創造の機会である。これがゆくゆくは国や国民の資産になる。

お金が誰かの負債により無から発生する物であるから。
(信用創造、キーストロークマネー)
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:43.91ID:wSbaYq+m0
>>140
コロナが原因で困窮した人限定
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:57.47ID:ywJPQLB70
>>1
俺が無知なだけかもしれんが、何故厚労省?
国会で決定もしてないのに省庁独自で出せるの?これ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:22:30.94ID:GfczvBCO0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:22:51.14ID:juSBHddP0
>>1
生保はコロナで生活困窮していないんだから、対象外なんだろうな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:22:57.33ID:JHRNs+ju0
>>148
親から援助受けたりしてない?
うちの弟がそれだわ
40歳だがこどおじでコロナ禍無職だが生活は余裕
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:08.00ID:wSbaYq+m0
>>133
自立する気の無い人は審査に通らん
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:23.49ID:n2WDOhRx0
貧困の最上位である困窮者のなかでも上位1%しか貰えない給付金
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:39.20ID:ywJPQLB70
>>10
> >>2
> ナマポに投げ銭

これに関しては「ナマポ除外」だったはず。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:24:13.32ID:56hdjpf70
>>162
親からの援助は0.
もう80過ぎた頑固なジジイとババア
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:24:34.18ID:StZI/9US0
岸田は、
平成で仕事を妨害され、働きたい人、
平成で結婚して子どもを産む機会がなく、子どもを産みたい人に厳しい。

失業対策や少子化対策に逆行する。
不公平や不公正が拡大する。

岸田は、やめてくれ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:24:42.33ID:aYhtZeD30
生活困窮者という名の怠け者
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:25:22.60ID:oEJWLksC0
これって生活支援だったかの福祉の貸付を20万+60万+60万+60万の満額まで借りた奴に給付される奴だったっけ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:25:29.50ID:pYEjyxxl0
コロナで生まれるはずだった、所得になるはずだったお金を給付金という形でする。
すべての国民がコロナの被害者である。

政府の仕事、支出、お金を生み出す行為をより加速させる必要がある状況。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:25:40.23ID:SrnHiOje0
>>1
3月にリストラされて無職の私はもらえますか?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:25:49.12ID:hX2jdvim0
収入の要件から失業手当外すべき。失業手当も貰ってない人が対象じゃ意味がない。ほとんどの人がこの制度より生活保護利用するはず
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:26:05.38ID:StZI/9US0
岸田のせいで、
失業率が増加し、
岸田のせいで、
出生率は低下する。

すべて岸田の責任だ。

岸田は、
不公平と不公正の拡大だ。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:26:06.15ID:ywJPQLB70
>>160
> >>1
> 生保はコロナで生活困窮していないんだから、対象外なんだろうな

当たり前だ。
さらに消費税分は相当分補填されてんだぞ、ナマポは。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:26:29.95ID:4IHRrcql0
ハードル高いとか言ってるが、よく知られていなかったから申請者が少ないだけ
頑張って申請した奴には
200万円の融資、毎月6万ずつ給付、さらに30万円のおかわり
融資200万円は収入が増えなければ減免でチャラにしてもらえる
この制度だけどんどんどんどん追加でお金がもらえる
そうかうはうは
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:26:37.98ID:wSbaYq+m0
>>156
政府が自立支援金最大計60万円の再支給と対象者の要件緩和を検討
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:27:07.80ID:9ug/ZwP/0
ワクチン接種者にも3万ずつ配りましょう、あまりに気の毒だ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:27:13.21ID:JHRNs+ju0
>>168
なるほど、うちの弟は親から小遣いあるから働く気なくしてる
甘えないほうがいい、がんばって働こう!
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:27:32.37ID:YEL65JM70
うちは自営業で結構儲かってるんだけど経費計上しまくってるから支給対象になるかも

今まで一律給付金にくわえ持続化給付金100万と無利子融資200万とかメチャクチャもらってるわ
マジでずっとコロナでもいいなwww
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:04.83ID:5D/ptypp0
海外へ豪快にばら撒き、国民にはケチケチ、デジタル育成4000億(中抜き?)
とより酷い新自由主義でした
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:24.52ID:JHRNs+ju0
>>178
地方は結婚したほうが楽
低年収でも結婚してる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:30.42ID:lbI3JL2G0
これ緊急小口資金20万円、総合支援資金10万円・15万円・20万円×9ヶ月=90万円・135万円・180万円を上限いっぱいまで借り切った人が対象なんだっけ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:52.73ID:OzsIxDO00
なんだ困窮世帯にも給付あるじゃん
給付から漏れた困窮世帯のケースって具体的にどんなよ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:29:14.11ID:StZI/9US0
過去の政府に責任があるのに、
岸田は、何も対策しない。

人権侵害の政権だ。
と外国が岸田に忠告すべきだ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:29:29.84ID:wSbaYq+m0
>>180
申請を通過する低水準の生活を維持するのが大変
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:29:31.56ID:pYEjyxxl0
政府の支出否定は再分配否定なのである。

社会保障削減も再分配否定。

公共事業、公共サービス、地方交付税交付金、国防、教育、生活インフラ産業補助、災害土木対策などを否定する事は再分配否定である。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:16.58ID:56hdjpf70
>>192
うちみたいに親の貯金は100万くらいあるけど
親が貯金額教えてくれない人は結構いたよw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:27.48ID:Q3r8zU8T0
>>149
    、z=ニ三三ニヽ、
  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
 }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   ああ無情
 lミ{  ニ == 二   lミ|
 {ミ| , =、、  , =-、 ljハ      生かさず殺さず
 {t!/・\  /・\ !3l
 `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'     財務省
   Y { r =、__ ` j ノ
   へ、`ニニ´ .イ/ ~丶
  . '   `ー‐´‐'
【生かさず殺さず の 類語】
 飼い殺し  生殺し  宙ぶらりん状態にする
     慰みものにする  なぶりものにする
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:45.86ID:sBbAENkR0
支援金だから返済義務があるとか言ってるんだけど本当かな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:58.42ID:JHRNs+ju0
>>189
氷河期世代も動かなければ金が落ちてくることはない
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:31:58.76ID:hNiCeY4d0
>>55
消費税廃止すればよくね?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:32:13.71ID:JHRNs+ju0
低年収でも困ってない人もたくさんいる
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:32:35.21ID:StZI/9US0
岸田がおかしいのは、
労働者を追い詰めたのは岸田政権、
人権侵害をしているのは岸田政権だということ。

上から目線だ。
自分が、岸田の攻撃の対象外だと思ってる。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:35.82ID:JY/GvooQ0
>>19
305万円の人から文句出るだろうな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:01.70ID:0EU0uhqM0
>>1
これ、貯金残高100万以下とか
条件ついてる奴だろ
これじゃあ貧困層を救えないね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:09.42ID:5mggQ+av0
コロナの影響でJRAがグリーンチャンネルを解放したおかげで
累計300万くらい損失出してる俺は当然貰えるよな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:26.70ID:JYlSCvd60
大量にいる薄給の使い捨て非正規は救われない
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:45.62ID:56hdjpf70
前回の申請率が1割くらいで予算余りまくったんだろ
もっと条件緩和させろよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:09.45ID:HOD5kdwH0
>>2
あれれ、サヨクさんたちによれば
日本は貧しい国だから1億4千万総貧困世帯らしいでw
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:13.14ID:uN8p/sBT0
>>205
社会福祉協議会から借金200万してるやつ限定だからな
多重債務待ったなしのヤバい連中だ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:13.22ID:LEj/8wmZ0
>>182
それ逆だ
接種に今まで何兆円も外国の薬屋どもに金使い、接種したことでこれからどれだけ医療費使うのか考えてみろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:21.45ID:VIKmcU9a0
キッシーが非正規と連呼して?だった10万
今なっちゃんが言ってたけど住民税非課税世帯確定したな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:28.32ID:2Idp8hdh0
>>192
今年になって困窮し始めた層じゃないかな
去年は低年収で非課税にならない給付金や政府支援を受けられない層
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:32.53ID:54fzRG+G0
迷走してるな
世論を気にして小出しに上げてくなら最初からやりゃいいんだよ
岸田政権は超ケチンボかもしれん
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:48.37ID:F1ByKR4u0
底辺が大量にいるのだから自民党が選挙で勝つわけがないのだが
やはり政治に無関心な人が多いということだろうな
0218
垢版 |
2021/11/13(土) 08:41:35.28ID:UgpNiDFB0
貰った月の保護費を削る?
一緒ジャネェのか?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:42:39.20ID:35FTDFHr0
>>217
底辺はパソナの時給上げてくれる自民党の方が恩恵あるんだぞ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:42:57.69ID:iIOWXLo00
介護で仕事辞めた人は切り捨てか
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:43:22.66ID:Qt+2QS5+0
これ各地方の福祉事業協会によって線引が違うから
同じスペックの人間でも自立支援受けられたり、ダメだったり
統一されとらんのよな、ほんと良く判らんわ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:43:26.32ID:pYEjyxxl0
給付金も公共サービスみたいな物でお金を世の中に生み出して流す事であり、賃金デフレ、格差社会、コロナ後遺症の中、政府がどんどんやるべき。
(自国通貨建て・変動為替相場制の政府の負債は借り換えを続けていく物であり、世の中のお金は徴税で消滅、過度に徴税して再分配「政府支出」が少なくバランス悪いとデフレになる)

だって民間がわざわざ負債請け負ってやらない。
(世の中にお金が生まれない、やってお金生まれたとしても民間では返済でお金消滅)

これが公共事業や公共サービス、教育、国防、災害対策、潤沢な地方交付税交付金、生活インフラ産業への補助金などが政府の仕事である所以。
これらは利益重視でコストカットやサービス劣化は許されない分野であり、政府のお金の創造の機会である。これがゆくゆくは国や国民の資産になる。

お金が誰かの負債により無から発生する物であるから。
(信用創造、キーストロークマネー)

政府の支出否定は再分配否定なのである。

社会保障削減も再分配否定。

公共事業、公共サービス、地方交付税交付金、国防、教育、生活インフラ産業補助、災害土木対策などを否定する事は再分配否定である。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:45:59.92ID:0EU0uhqM0
>>192
収入ゼロで貯金100万以上が
給付からもれるよ
自民党は毎回貯金100万以上制限つけてるからね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:46:17.54ID:StZI/9US0
謝ってほしいんじゃない。
岸田は、不公平と不公正に対策しろ。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:46:20.75ID:pLk4ij9z0
カルト案丸のみのキチガイ岸田
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:46:47.54ID:KoDpXt1h0
>>18
知人で料亭勤務の人がコロナ前より給与が一円でも下がったら200万円借りれるって言って200万借て来てた。
今は雇われだけど、国からの支給含めて8割の給与分を貰ってるらしいから生活困窮者では無い。
200万円がとりあえず預金したって。
そんなゆるゆるで良いのかよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:39.48ID:3qZmrNdC0
年の途中まで半端に収入があったせいで申請できない
困ってるのは今なのに
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:41.81ID:sBbAENkR0
やっぱり給付金とはちがうんだー
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:43.81ID:nuio921m0
生活保護水準以下、もしくは同等で
生計をたててる者

生活保護の審査通過率は
高齢者 92%
50代 40代 1.7%
30代 20代 1.6%
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:44.76ID:lbI3JL2G0
>>223
持続化給付金、緊急小口資金、総合支援資金などもそうだね
自分は個人事業主ですべて審査に通って入金されたけど、自分とほとんど同じ状況なのに審査に通らなかった人を見かける
コロナで減収してりゃ対象なのに
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:50:45.37ID:0EU0uhqM0
>>230
つまり元々収入が低く1円でも収入が上がったらもらえない
年収0が年収1円になった場合はもらえない
自民党は欠陥制度ばかり作ってるんだよ
邪悪で阿保で屑だから
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:51:50.55ID:AfW3/UiL0
仕事自体はいくらでもあるけど正社員にこだわってんの?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:52:03.34ID:eOb1BlKv0
国民一律でいいよそれが一番平等で早い
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:54:27.91ID:fPVmrwfr0
パチンコ屋大儲け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況