X



最大30万円、再支給へ コロナ困窮世帯の自立支援金―厚労省 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:28.46ID:ss/RhDPH9
 厚生労働省は12日、新型コロナウイルスの影響の長期化を受け、一定の条件を満たす生活困窮世帯を対象とした最大30万円の自立支援金を再支給する方針を固めた。19日に決定する経済対策に盛り込む。

時事通信 2021年11月12日18時19分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021111201067&;g=soc
★1 2021/11/12(金) 22:39:09.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636724349/
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:21:55.19ID:I9RnQcQA0
遊び歩いてて感染したら後遺症で働けなくなり困窮してます〜!補償と支援を〜!
とかいうヤツが時々ニュースに出てくるが
ああいうのはほっといていい
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:23:06.96ID:wSbaYq+m0
生活保護を選択するか自立支援資金でコロナを凌ぐか
国としては生活保護受給者を増やしたくないだろw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:23:30.96ID:F/hp2UMw0
>>297
事実としてまともな野党がないのが一番の理由なんだけど、自民党がまともな与党ではないのに、洗脳されたが如く支持してる国民がな…
維新が少し支持されてきたら自民と同じたとかパソナがどうとか、いやいや最低限自民を支持してる奴が言うなよとw
立憲支持してる奴はその時点で頭がおかしいし
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:23:41.56ID:AavWpBJD0
コロナ関係なく貧乏な家庭が普通に貰いそう
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:24:02.64ID:FZOH84p60
もうメチャクチャやな w w
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:59.18ID:OTn2ga5D0
>>308
30年くらいこんな感じなので、もう変わらんだろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:26:39.89ID:OTn2ga5D0
>>316
外国人も貰えちゃうな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:35.73ID:Z3OyxapS0
これ単身は月6万と少ないし
求職活動パソナの指導員に強制的にやらされるし
あまりいいものではない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:27.59ID:Z3OyxapS0
違ったパソナがしゃしゃり出てくるのは住居確保給付金の方だった
まあどっちにしろ月6万じゃ生活立て直せないよ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:46:13.35ID:I1An3S0U0
>>315
眞艫な野黨は令和ぐらゐしかないよw
經濟政策で空理空想と思はれてゐるが、そいつら馬鹿こそ空理空想の中で物を考へる阿呆w
昭和恐慌の時代には紙幣發行額を十倍にして減税をやるといふ當り前のことをやつてゐた。
當時は日露戰爭とうの猶太系銀行への借金が大量にあつた時代。今は世界一の債權大國の時代。
昭和恐慌・大恐慌からの建て直しを主導したのが高橋是清。令和は高橋是清の經濟政策を眞似てゐるだけ。
歷史に學ばない愚者は三十年經つても延々と空理空想のオカルト思想を信じ續けるwwww
そして、需要を奪ひ續けてゐるので海外に企業が逃亡する素地を延々と作り續けてゐるwwww
もう、毒チンでさつさと死んでくれた方がええわwwww
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:47:54.39ID:knQzFeAI0
ちげーよ減収世帯に配れって言ってんだよアホが
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:26.87ID:aKMFDR8A0
本当に困ってる人が貰えるようにしてほしいなあ
納めた税金は意味のあるところに流れてほしい
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:40.51ID:zbMMKxpQ0
誰も貰えない支援金
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:28.08ID:5767olPo0
区別が面倒なら住民税を払ってて尚且年収500万未満の世帯に一律給付でもいい
一番困ってる層だろうから
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:31.91ID:2Idp8hdh0
頑張って努力した結果、短期の仕事で少しだけ収入を得ることができました
少額ですが今年は税金を納める身分です
ところがコロナ禍の悪化で、感染者が急増、緊急事態宣言等もあり
企業は採用を抑制、就職もままならなくなり困窮することになりました

そんなときに天の助なのか、政府は給付金支給を決めました、困窮者対策だそうです
給付金があれば1か月は生活ができます、その間に努力して
仕事が決まれば困窮を立てなおすことができる
そう考え、給付金の発表を固唾をのんで待ちました

ところが・・・
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:54.56ID:ehnJmMM+0
んで、結局住民税非課税世帯への給付はなし?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:05:30.57ID:Q9jRM1Ty0
自民党はどんだけ下級市民に施したくないんだよwww
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:06:01.36ID:sDJBHgFi0
>>332
1世帯に10万円の給付は決まったでしょ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:08:30.95ID:56hdjpf70
>>337
それ子供がいる家庭じゃなかった?
年収970万とか

なんか複雑すぎるな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:10:13.86ID:XVfRh0wJ0
これでも自民に投票する人がたくさんいるからね。政権は取れなくても自民と同じくらい議席を取れる政党に出て来て欲しい。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:14:49.40ID:ihNiAZmf0
>>2
これは給付金じゃなく借金なんだぜ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:19:11.03ID:sDJBHgFi0
>>338
違うよ
非課税世帯に10万円
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:19:45.62ID:VKmo3UD+0
子供には現物支給
コロナ困窮者にはとりあえず生活を建て直すまでライフラインを無料にするとかどうだろ?
水道電気ガスと家賃補助
食べ物は案外なんとかなるから生きては行ける
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:06.50ID:56hdjpf70
>>343
そうなんだ
でも年金暮らしも非課税世帯なんだよな
貯金億あってもw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:31.29ID:O0DM3e8x0
困窮ってのがイマイチ曖昧だ
仕事してるけど手取り15万くらいしかないし、はっきり言って苦しいけど、ダメなんだろうなあ
独身一人暮らし
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:21:41.34ID:2/zrC+ha0
どうせ無職と子持ちにしか配らないんだろ?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:10.69ID:2Idp8hdh0
>>344
それ生活保護
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:17.65ID:EeUKeZ5C0
総合支援資金など満額貸付けても困窮ってローン返済で首回らなくなってるのが多くないか?
債務整理→自立支援を促す方が良いと思うが。貸し付け分はチャラで。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:25.78ID:F+q/qCql0
30万で自立出来るなら皆している笑
それより憲法改正して国防権限法を作り
何時でも戦争出来るようにした方が良い
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:57.17ID:0EU0uhqM0
>>344
馬鹿の思考
どんだけ手間と時間と金がかかると思ってんだよ
現金給付が一番効率的だということくらいいい加減理解しろよ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:04.46ID:AfW3/UiL0
安い都営住宅に入って家賃数千円又は持ち家
年金月12万円でも非課税だしなあ
岸田って本当バカだな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:10.05ID:uWRX1NGF0
生活保護はやらぬ、30万渡すからさっさと帰れ政策
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:34.95ID:F+q/qCql0
受給していなかった世帯に総合何とかを
再度するか
どちらにせよ憲法改正しないとな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:39:56.17ID:VvxXGv2H0
で結局予算かなり組んでも、主に中抜き上級友達、ネットメディアの世論操作には速攻で多すぎるほどの金をばら撒き、国民のために使う金はろくな政策せずに
財源余りました〜とかやるんだろ非常時なのにw
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:40:45.00ID:RZphULV60
これって借金でしょ?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:44:15.01ID:dhTbd4x4O
非課税世帯って世帯主が非課税じゃなくて、世帯全員が非課税で合ってる?

世帯主が非課税でも非課税じゃない人が1人でも居たら違う?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:45:16.04ID:eUwhyOYN0
これ対象が凄く厳しいヤツだよな
誰が当てはまるねんってヤツw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:46:42.88ID:56hdjpf70
>>360
世帯全体だと思う
俺は親の納税分とか調べられた
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:47:06.65ID:dypL3zOk0
条件ばかりだ🥲
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:47:36.11ID:QlrGj7N/0
>>360
世帯に課税対象者が居たら非課税世帯とは言わん。

それはそうと、これって求職活動しなきゃ駄目とか有った奴だな。
まあ要件の緩和が有るかもだが、殆どは当てはまらん、やってる感だけの給付金だね。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:50:16.35ID:7nGeDALwO
厚生労働省は「新型肺炎からの国防」に立ち上がらなかったの?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:02:38.89ID:0EU0uhqM0
自民党は大体0.1%か0.2%の貧困層に配って
残りの貧困層にはゼロ
他の税金は事業者金持ち外人、公務員に配るというキチガイ政党ですよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:07:40.33ID:pNGq/ZMb0
返済しないといけないのか  返さなくてもいいとかいうけど思い切り申請のハードルが高くて絵に描いた餅施策になるやつか
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:17:49.43ID:lenxGq5o0
まさに 人の金で 大判振る舞い
税金使ってんだから 自民党議員も 公明党議員も懐は全然痛まない
次の選挙で 票になって返ってくるんだから こんな効率的な選挙運動はないよな
税金使った 大型買収事件だと思うけど
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:32:04.92ID:56hdjpf70
貯金額無くせよ
タンス貯金はセーフとか逃げ道できるだけ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:36:23.49ID:sDJBHgFi0
岸田さんさー
5chでバッシングされても擁護してきたのに
応援してる私がどれも当たらないじゃないの
もし女性と非正規は非課税世帯だから助けたと思ってるなら
間違ってること高市さんあたりが教えてあげて欲しい
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:14.41ID:nn9Hzw170
ナマポで困窮してる世帯も貰えるのか
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:49.08ID:u+K/y2Fk0
>>1
実態は派遣会社の手引きで今年入国したアルかニダかグエンへの無条件支給金やでwww

何せ前年度の収入は0円や、日本への申告はwww
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:44:56.77ID:c+0BtBRp0
税金払っている人には何も出さないで税金払わない貧乏人にはお金配るとか何処かおかしいよ。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:45:43.26ID:JRnOpPe50
お金もらえない
氷河期非正規ざまあああああああああ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:30.50ID:56hdjpf70
>>381
それな
まあ18歳以下の子供も税金払ってないんだけどなw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:45.38ID:HxCQZSP70
新型コロナウイルスの影響の長期化を受け、って
対象者の9割以上はコロナがなくても困窮者の条件にあてはまってるだろ
コロナ対策になってねーよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:07:25.96ID:sDJBHgFi0
都民はこれから大変だね
オリンピックの赤字被らなきゃいけないし
飲食店の協力金も8割は自治体負担だっけ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:18.59ID:pYEjyxxl0
給付金も公共サービスみたいな物でお金を世の中に生み出して流す事であり、賃金デフレ、格差社会、コロナ後遺症の中、政府がどんどんやるべき。
(自国通貨建て・変動為替相場制の政府の負債は借り換えを続けていく物であり、世の中のお金は徴税で消滅、過度に徴税して再分配「政府支出」が少なくバランス悪いとデフレになる)

だって民間がわざわざ負債請け負ってやらない。
(世の中にお金が生まれない、やってお金生まれたとしても民間では返済でお金消滅)

これが公共事業や公共サービス、教育、国防、災害対策、潤沢な地方交付税交付金、生活インフラ産業への補助金などが政府の仕事である所以。
これらは利益重視でコストカットやサービス劣化は許されない分野であり、政府のお金の創造の機会である。これがゆくゆくは国や国民の資産になる。
政府の負債とは反対側の民間の資産を生み出す物。

お金が誰かの負債により無から発生する物であるから。
(信用創造、キーストロークマネー)

政府の支出否定は再分配否定なのである。

社会保障削減も再分配否定。

公共事業、公共サービス、地方交付税交付金、国防、教育、生活インフラ産業補助、災害土木対策などを否定する事は再分配否定である。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:04.42ID:QuO7ZptJ0
親が年金で、俺43歳の無職ニートやけど、受給出来るよな?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:10:35.82ID:56hdjpf70
>>391
ニートって事は親に貯金があるんじゃないの?

あと週1でハローワークだから貰う前に仕事が決まって貰えないww
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:14:15.38ID:56hdjpf70
75超えた年金生活者でも
週1でハローワークなのかな?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:15:03.35ID:epuLwASk0
>>387
アホいなくて優秀な人が集まる収入の一番いい県ってどこ?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:33:59.73ID:n8XcFoS30
必死で働いてる人間から搾り取って
ぬくぬく暮らしてる年金ジジババに配るのか
まぁ、そんな政府を選んだのは国民だが
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:37:25.93ID:56hdjpf70
国民が選んだのは自民党で公明ではないんだよな
30議席チョイの第4党だぞ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:42:47.49ID:GXlniKjI0
>>395
サンノゼ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:43:02.05ID:8uhTDlk20
>一定の条件を満たす生活困窮世帯

菅「生活保護がある」
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:53:27.78ID:I1An3S0U0
一年の消費税を拂ふ額

@30萬圓世帶
A10萬圓世帶

消費税廢止・減税を公約に掲げたところの方が中流等に一番恩惠が行く
年闖チ費額100萬の貧困層は10萬の減税に過ぎないが、300萬消費の世帯にとつては30萬の所得増加
一回ぽつきりの給付金より遙かに利uがある。そして、30萬の所得揄チはすなはち市場に回るマネーの増加をも意味する。
肉屋の自民公明維新を支持する豚家畜腦は算數すら出來ないwwwwwwwwwwwwwww
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:55:56.85ID:zck8/Xto0
自民党がやってるバラまきは大きな政府を目指す社会主義そのもの。

小さな政府を目指す保守では決してない。
公明党なんか共産党と同じ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:56:02.06ID:pYEjyxxl0
財務省がマスメディア使ってバラマキ、貯蓄にまわると揶揄するが

多くの支払いは口座間でやり取りする現代において当たり前である。

誰かの支払いは誰かの口座に行くのである。

お金が消えるのは徴税か負債の返済である。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:00:00.54ID:iU2Ul5MT0
借金1800万の僕
もうすぐ1000万借金が上乗せ予定
僕レベルでかわいそうだと支給対象になるはずだ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:06:19.09ID:hNiCeY4d0
>>406
小さな政府なんてダメ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:10:23.13ID:TpEFe2KC0
現金支給せず期間限定のポイント給付にしたら直ぐにみんな使うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況