X



【速報】 立憲民主・枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る ★2 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/11/13(土) 08:13:19.76ID:tigoJDA59
共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る

2021年11月12日19時52分

「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」

枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される

2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636745729/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:14:10.27ID:sqG1dSuA0
志位さんは離さないようですが
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:14:31.10ID:p8v8xIWb0
共闘した共産党と共産党の支持者に対して凄く失礼なことを言ってるって理解してるのかな?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:14:44.43ID:hXoJVybJ0
チミのCMが最悪だったねw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:14:47.48ID:4K88qYfy0
いや、選挙区調整は近い関係ではないと出来ませんよね
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:15:10.43ID:tFc0P50Y0
「立憲民主党は、共産党とはこういう政策が違います!」と言って
違いを明確化したうえで共闘すべきだったねー
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:15:16.12ID:IZyAzpAG0
印象じゃなくて事実です
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:15:32.05ID:HyrtNS1B0
大阪自民も同じくだったな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:16:03.09ID:oYeiMg2h0
共産党からの共闘継続への熱いラブコールどーすんの、コレ?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:16:08.23ID:fZClctc40
印象ではなくて事実でしょう
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:16:28.39ID:tFc0P50Y0
>>12
枝野はもう何もやらんだろ
次の代表がどうするか、だね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:16:31.62ID:zaZ4mZkp0
それ野合って言うんじゃないの
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:16:58.94ID:zORIJXyj0
どうせdappiかアホウのネトウヨが書き込むんだろうな。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:17:18.06ID:YFc4o1bs0
今年、1番好感度を下げた政治家だなw
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:17:27.05ID:GwiI2Stl0
選挙協力しといて遠い関係なわけないよなあ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:17:44.67ID:tEYN+/ou0
閣外協力しないけど、限定的に閣外協力するとかいうパワーワード。

こんなんが弁護士か・・橋下の爪の垢でも分けてもらえよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:17:54.98ID:wXTyzhbW0
アカらしい内ゲバで惚れ惚れするよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:18:26.76ID:4mETYiiz0
なるほど
日本共産党より中国共産党に近いと
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:02.60ID:VrxN0qdg0
連合が見放しゃいいのに
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:09.64ID:/j/xofbM0
だってコロナ禍の2年間ずっとモリカケガー桜を見る会ガー夫婦別姓ガーLGBTガーポリコレガー外国人参政権ガー入管ガー学術会議ガーNISAガーと国民からすればどうでもいい興味ないことで騒いでパワハラ表情と口調をテレビで振り撒いただけで国民のために何もしなかったじゃん
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:30.35ID:jCkBvSNi0
この人、本当に馬鹿だろ。
選挙協力、候補一本化なんて、ごくごく近い党、将来、連立する可能性の高い党としかしないわな。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:35.89ID:y7xtNSr80
立憲の岩盤支持層パヨチョンと共産党員はほとんど同じだろ?
無党派層の支持を騙し取ろうとしても無駄無駄
さっさと立憲共産党として再出発だ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:36.94ID:r9lrvE5p0
「おかげさまで選挙区当選しました」でしょ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:20:29.13ID:zaZ4mZkp0
>>27
ぞっとするほど優先度低いことしかしてない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:20:31.74ID:0nwUTSgz0
アホやろ
次の候補が共闘言いづらくしただけやん
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:20:35.48ID:l3PQ3JWr0
枝野的には「限定的な閣外からの協力」は閣内協力じゃないし法案の事前審査させないから皆さん安心してね、てことだった。でも世間の受け止めは共産と閣外協力なんてヤバすぎ、という受け止め。なにより志位が「民主連合政権の一つの形」とか言っちゃってるんだから国民の受け止めは正しい。


枝野はとにかく懇切丁寧に説明する気がない。常に怒ってるし記者からも嫌われてる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:20:58.24ID:d0rqC0Jb0
選挙協力しようとするんだから充分近いじゃん。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:02.88ID:ytq4dlrS0
>>1

共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る

2021年11月12日19時52分

「私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:13.14ID:tFc0P50Y0
>>36
枝野と志位で
言ってることが違うんだよなw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:13.88ID:BBSSgEyx0
考え方や政策が近くない共闘ってただの選挙の為の野合
今まで何回も繰り返してきただろ
民進党って民主党があっただろ、同じ政党でもまとまれない事は自らが証明してきたじゃん
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:30.85ID:zaZ4mZkp0
>>36
もうストレスで限界なんでしょ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:33.66ID:TYAUIhal0
4党並んでニコニコ顔で写真撮っといてか?
大阪で維新が3選挙区だけ候補者立てなかったが、
足立は公明と握ってたのを仄めかしてたよ。
本当にそう思ってるなら裏でやってるだてるだろ。
楽しくて自慢したかったくせに嘘つくなよ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:21:37.27ID:l3PQ3JWr0
>>22
むしろ、いかにも弁護士らしいじゃん。細かい用語にこだわる。それじゃ法解釈はできても政治はできません
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:22:31.09ID:6nFhoBpp0
とことんこいつらが政権握ってなくて良かったわ。
こんな致命的な政治センスのなさで外交やったら本場の共産党に
限定的な協力だから!とかいって骨の髄までしゃぶられてただろう。
実際にアフリカやアジアの多くの国がそれやられてるしこいつらが国会議員してるだけで危険だわ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:22:35.16ID:0+7ljtUL0
まあ、近いんだけどね。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:22:45.83ID:s4BAl+T30
共産党よりも民主党の残党だということが国民にバレているからだろ。
歴史上これだけ日本国民に嫌われた政党はないからな、民主党は
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:09.57ID:d0rqC0Jb0
共産党無しじゃ勝てない状況にさせてから、
政策に口出すようになるなんて誰でも想像がつく。
それこそ悪魔に魂売った詐欺師の言い訳
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:29.34ID:5C4oGujV0
共産党は嫌いだけど
流石に共産党に対して失礼じゃないか?w
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:36.12ID:4derb53F0
立憲共産党は信用出来る点が皆無です。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:37.65ID:nRSBswb90
負けた途端、組んだ相手のせいかよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:45.29ID:sFLMf+H90
在日マスコミで、民主党と共産党は

選挙に勝てると思っていたからな。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:23:48.22ID:9dnK9b5J0
実際に赤いリンゴを売ってる奴が

「【リンゴは赤い】という印象を持たれたせいで売れなかった」

なんて言っても「なに言ってんだこいつ」にしかならん。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:24:44.73ID:8P0I6WrC0
革マル枝野なんだから根は同じだろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:24:50.69ID:YIGR8Gtm0
>>1
というか、ガチの立件支持者に聞いてみたいんだけど
共産と一緒くたに扱われるのってやっぱりムカつくものなの?
外から見た限りでは元々似た者同士にしか見えないんだけど
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:25:43.52ID:4mETYiiz0
共産党と選挙協力したから今回程度の負けで済んだんだろうが
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:25:47.40ID:m+WUpAUg0
近い関係性がなければ選挙協力なんてしないだろ
政策や主張が全く違うのに選挙で一緒だとしたら国民舐めすぎだろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:25:53.09ID:tl4NHBrc0
おっ本格的な内ゲバか?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:26:05.09ID:wGXlkeKN0
この男は本当に卑怯だと思う

自分の意思で共産党と共闘しておきながら、負けたのは共産党と近いと思われたから

こんな思考性で政権取れるわけないし、誰もついてこないと思う
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:26:39.98ID:6NJ59C5h0
共闘してなかったら
枝野は小選挙区で落選してたよね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:27:22.52ID:htSkrY6o0
枝野は革マル派に粛清されるぞ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:27:48.03ID:2UOg/YaG0
>>57
自社さ政権では仲間外れ民主党政権でも仲間外れ
政権交代しても閣外助言だけ
それで元民主党に良い感情持ってる方がオカシイ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:35.02ID:0RyV81Fy0
>>1
>あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、

その言い方で共産党とはきちんと距離を置いたつもりでいたのならほんと話にならないな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:54.81ID:1xK4rmT/0
休憩するだけ何もしない
先っちょだけ
目を瞑ってただけで寝てない
妻とは別れる
限定的な閣外協力

みんな騙される
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:59.99ID:rMhA8EPS0
志位=自分が失敗することはない。自分に責任は無い。
枝野=共産と組んだのは失敗と認める。つまり悪いのは共産党。

ということか(´・ω・`)?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:29:44.17ID:rXMD1jKN0
アベガー
スガガー
キシダガー
キョウサントウガー←new
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:28.41ID:vFg8NksI0
パヨク右往左往
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:33.01ID:/5pHIF7W0
このすぐ人のせいにする感じ
本当に支持する気はなくなる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:48.22ID:0doOvl8F0
ふーん?w

4年間やってきたこと(正しくはやってこなかったこと)
が原因だとは考えないんだ
4年間、コレコレこういうことをやろうとしたけれど、自民党にその政策を潰されました
4年間、コレコレこういう政策をやろうとしたけれど、自民党にその政策をパチられました
そういうものを国民は見てるんだぞ?

んで、コレコレこういう政策ってのは具体的に何なのよ?

夏休み全体の過ごし方は問題がなかった!
ただ、夏休み最終日の宿題のやり方が間違ってた!
って二学期になって先生に言い訳しても
「こいつ来年も同じことやるな」としか判断してもらえないぞw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:31:26.24ID:XGzcyvHk0
田崎のおっさん
「『立憲共産党』は本当に効いた。麻生さんがMVP.」
「そして立憲を攻撃するのは派閥の領袖や実力者で岸田さんはしなかった」
「単にそういうのが性格的に好きじゃないだけなんですけど、完全に攻めと守りで役割分担していた」
「麻生さんは9割は失言なんですよ、しょうもない失言なんですが、1割満塁ホームランを打つ人なんです」
「石原さんに『平成の明智光秀』と付けたのも麻生さんですし、あの人はたまに凄いのを繰り出す。」
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:31:27.01ID:hywEwT+y0
立憲なんて、根本がマルクスレーニン主義なんやから
共産と同じとちゃうん。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:31:32.17ID:dwNlHHuf0
太田に言われたそのまんまの反省やんけ
太田が正しかった
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:31:37.48ID:kjVv3Ycb0
多分そうじゃねえ
もう政治家として信用されてないんだよ
あとこの人たちがいるところも避けようとすら思われてる気がするわ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:31:45.36ID:UgaAUQkr0
党名ロンダリングして国民を騙すのはいつ?来月?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:31:57.45ID:MuwhDxgg0
>>1
こいつ分かってねーじゃんかよwww、強い関係にあるのは小選挙区選だから当然の共闘だが
第一野党に胡坐をかいてドヤ顔で共産党ほか弱小野党を足蹴にしてた態度が(人として)問題なんだよw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:33:05.95ID:aDsW0KJx0
政策が支持されなかっただけなのに
国民がバカなせいだと言いたいんですかね?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:02.18ID:56Zu5UPw0
>>4
ギュッ!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:00.88ID:qn/0+28N0
とりあえずその誰かのせいにするのやめようや
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:14.61ID:FwsiE/020
すべては当選するため
そのためには何でもするのが国会議員

立憲共産党も自民創価党も同じ

>>79
労農派と講座派は血で血を争ってたんだよ
社共共闘とかやってた時代もないではないけどね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:35:59.20ID:rMhA8EPS0
酔っ払った時に1発やっただけで彼女ツラすんな!ってことだよな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:00.88ID:dTerQFtW0
選挙に勝っても負けても3ヶ月以内に内ゲバが起きることは予想していましたよ。
それが長年かけて培ってきた左翼の様式美ですからね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:36:01.46ID:IHVRL9kG0
朝鮮宗教が連立して、アカが連立してる
そんな末期のイメージしかないわ
保守系が皆無だから国も廃れるのは道理
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:00.14ID:KbiPQIui0
枝野は卑怯だね
少なくとも共産党支持のじーさんばーさん達は朝からのぼりとハンドマイク持って"政権交代!"と宣いながら必死に活動してた。
最低なのは立民支持者だろ。
共産支持者の100万分の1も活動してないくせに、実働は共産に任せれるから選挙協力したんだろうが。
連合加盟の組合にも見放されてた選挙、議席伸びる訳ないのにてめえらだけ勝手に盛り上がったバカ丸出しの選挙だったんだろ。
枝野や陳哲郎は早めに共産党とその支持者に謝罪するべきだな。でなけりゃとんでもないしっぺ返しが参院選で来るぞ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:33.56ID:FwsiE/020
>>95
それは彼女以上の面をしていい

考え方が昭和というか底辺すぎる不適切なたとえだ

利用しようとしたんだけど利用価値がなかったから捨てる、ということだ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:53.35ID:aDsW0KJx0
>>95
酔っぱらって政治してたなら仕方ないな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:19.39ID:FwsiE/020
自民を応援した大阪の共産党もそうだけど
「応援したら人気が下がる」というのはすごいよなあ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:27.17ID:gBQnu1SZ0
違うだろ、団塊アカ老人と日本国民との乖離が原因
「欧州が異宗教の移民難民に人口的に侵略される」
これを知らないのが立憲や共産の老人支持者であり
時代から取り残されている
時代遅れの要らない政党
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:28.61ID:ce0XT39c0
民主の政権交代の時、さんざん嘘ついたのに謝りもしなかったよね
あの体質がずっと変わってない
嘘つくのはもう仕方ないからごめんなさい言えるようになれよ
まず政治家の前に人間になれ、話はそこからだ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:37.28ID:cFUSVxMr0
自民党が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/LwGbPFG.jpg
https://i.imgur.com/eTi73uX.png
https://i.imgur.com/K6h1iag.jpg
https://i.imgur.com/xGZdDGX.png
https://i.imgur.com/Ny0fQqj.png
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:38:58.45ID:rXOZUntv0
限定的集団的自衛権と限定的な閣外からの協力って、結局は一緒に戦うってこと。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:07.22ID:1xK4rmT/0
>>101
呑んでない、ゴックンしただけ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:19.27ID:FwsiE/020
>>104
ウソをつかない政治家なんていないよw

言葉を信じるほうがバカ

コロナでわかったろ?政治家の仕事は権力闘争と人気取り
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:26.43ID:hvMi879l0
立憲は元共産党員いるやろ
有田芳生とかな

今まで隠してたのを隠さなくなった結果が今回じゃねぇかな
まあマスコミはこのことに一切触れなかったし、知ってる人も極一部だったろうから
奇跡的に勝ったとしか言いようがない

菅総理や安倍総理、その他大勢の国民の奮闘を報道機関は笑い話のように伝えてたしね
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・他のみんながワクチンを打てばワクチンを打っていなくても安心
→新規感染者の9割以上がワクチン未接種者です。ワクチン接種者はコロナにかかっても症状が出なくなるだけでコロナ自体周囲に広めます。ワクチン打っていない人だけが社会から消えていく そのような世の中になります。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:40.16ID:enGhlL8B0
>>1
共産票があったから僅差で当選したけど
あれがなかったら、枝野は小選挙区で落選
惜敗率でも下回って議員バッヂ外されていただろ

選挙で協力しておきながら
選挙終わったら「ハイ、協力関係解消」とはいかないだろ
選挙を何かのゲームみたいに考えていて有権者を馬鹿にしている
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:46.70ID:4qEhR/3n0
平気で仲間を売る
コロコロ名前変える
とにかく勝てない


ソシャゲですら一番近付きたくないのが立民
節操無く擦り寄った共産もみっともないですね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:39:46.81ID:qTQ8corV0
>>1
共産党から票だけ貰って後は知らん顔
そんなこと出来ると思って共産党と組んだんだろうな
民主党サポートを利用するだけの民主党政権時代の残党らしいわ
でも、有権者は忘れて無かったから惨敗したんだな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:40:13.84ID:0doOvl8F0
ところで、衆院選ってことで
我関せずーって顔してるの?レンホーさんは

自分の所属政党の衆院選なんだし
普通にしててももっと顔見えちゃうと思うんだけどー
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:41:16.92ID:tYvCtrw70
文句あるならおまえらの支持母体の連合に言えや

連合が自民に入れてるじゃねーかw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:41:27.09ID:rXwXZ27D0
立憲にとってはマジ心外だろうけど
「立憲共産党」これはわかりやすくすっと入るワードだったな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:41:29.56ID:Ajd3qlrr0
手伝ってもらいながらエラい言いようだなw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:42:28.97ID:NfChsUTH0
>>1
じゃあ、共産党の協力で当選しといて後はカンケーネー
で、済ますつもりだったんか?
共産党が反対する法案を勝手に作って無問題
なんて裏切りする気だったとw
ホントこいつらしいw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:42:37.03ID:FwsiE/020
>>117
この言葉は本当にクリーンヒットだったね
人口に膾炙したとはいえないが
ネットでは大流行

今年の流行語大賞にしてもいいぐらいだ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:43:25.03ID:rwcsj8TH0
>>119
辻元とか。落選してすぐに「己を過信してた」と素直に認めて翌朝からお詫び辻立ち。大阪自民が「吉村がー」「マスコミがー」と見苦しい醜態さらしてた中で
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:43:37.71ID:gXOZ1Pzk0
そういう誤解は良くないなちゃんと一心同体と知ってもらわないと
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:44:23.81ID:FwsiE/020
立憲民主党は参院選までに党名変えてくるかも知らんな
「国民民主党とまぎらわしいく国民を混乱させる」とか言って

立憲共産党、と呼ばれないためにも
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:44:32.52ID:LDCdLvQ/0
でも次期代表選の立候補予定者が
誰も見直しする気ないよね
むしろもっと近付いていきそうなやつばかりで
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:45:21.88ID:FwsiE/020
>>125
捕まるとか落ちたときだけだろw
現役の時に謝ることはぜったいしない

権力闘争が商売の政治家は
謝ったら付け込まれて終わり
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:46:09.67ID:UjkmJpPy0
>>18
別にdappiの類似組織いっぱいあるから。
証拠出てなくても断言できる
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:46:29.63ID:xL0X2Tik0
気持ちはわかるが、こんなに角が立ちまくるコメントをだしていいのか?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:46:40.99ID:hCQeMQeB0
つまり選挙の時は協力してもらうけど政権取ったら他人だよって言ってるわけで
誰が信用するのこんなやつ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:47:30.87ID:ERGzwT4C0
解党か共産党との統合まだー?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:47:43.09ID:wNIZ4uG60
この程度のことなんて、国民全員が既に分析済みなんだけどw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:11.16ID:/5pHIF7W0
>>134
それを分かった上で支持してるからな国民は
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:35.89ID:FwsiE/020
>>133
参院選のためだよ
小選挙区じゃないから共産党の応援なんて微力だ
どうでもいいんだわ

むしろこれからの執行部の課題は
いかに共産党と離れた存在かのアピールが大事

俺が代表ならすぐ党名変えて「立憲党」にする
憲法改正の動きも出てきてることだし
0141◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2021/11/13(土) 08:49:11.98ID:JEhyJRxM0
何を言ってるのか分からない
共産党と共闘してたやろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:49:31.73ID:wNIZ4uG60
枝野は共産党に総括してもらえよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:50:10.63ID:64B/TSPa0
共産党の組織票が入ってる時点で「ダメ、絶対」なのよ
どんな理屈こねくりまわしても共産党の意向無視して政権運営なんか出来ねえよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:50:37.86ID:+3ZaWChZ0
まだまだ

東日本大人災の菅直人



沖縄を徹底的に馬鹿にした

最低でも県外!ルーピー鳩山

は忘れられてねーからな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:50:47.82ID:2RBhvp6U0
立憲共産党、この道しかない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:50:48.48ID:rwcsj8TH0
>>131
議員は落ちたときにその本性でるからな。
辻元と大阪自民の議員連中は実に対照的だった。維新も辻元だけは「復活するかも」と脅威感じた。大阪自民はもはや眼中になし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:51:07.65ID:FwsiE/020
創価は毒饅頭と言われたが「下駄の下の雪」の分をわきまえてる

共産党はとにかく乗っ取ろうとするからなあ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:52:13.47ID:TYAUIhal0
それ以前だろ。辻元今井辺りが落ちてるの分析しろよ。
モリカケサクラで国会審議4年も費やして、合同ヒヤリングやらで、優秀な官僚の時間潰して、
国賊以外の何者でもないだろ。
居なくなってくれよ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:53:08.54ID:FwsiE/020
>>146
本人バリバリやる気だもん
で当選したらまた態度がでかくなって
絶対自分の非を認めない

>>150
これから維新のヤカラ共が官僚イジメ倒すんだろうなと思う
大阪府や大阪市で起きてることが霞ヶ関に拡大
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:54:08.71ID:BBSSgEyx0
全ては民主党が見せてくれたんだよ
この政党を応援して政権取らせても結局公約守らず最後はバラバラになって野党になるって
多くの国民の期待を背負って政権取らせて貰った時の結果が今日まで続いている
なんでもそう、期待させておいて裏切ると後が怖い
民主のイメージのある政治家にはもう与党になるチャンスはこないよ
新しい若手の政治家に立憲任せるべき、そうしないと立憲支持者だけでなく国民が迷惑する
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:55:48.79ID:vDV+Iy3O0
共闘と言って候補者の調整やっといて
限定的な協力とか信用出来るかよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:56:18.80ID:khOKa9Nz0
首班指名に枝野と書いてもらう前提で自分が総理になるって言ってたのに
手が届かなくなったらそんなつもりじゃなかった、と
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:56:32.23ID:htSkrY6o0
立民の支持者はうまい話があったら乗りたい程度のもんだが、
共産の支持者は狂信者だからな。
狂信者の手を借りてただで済むと思ってるのが大間違い。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:57:29.35ID:TYAUIhal0
>>151
官僚イジメて国が良くなるならドンドンやって欲しい。
大阪では実績上げてるし期待してる。

合同ヒヤリングなんかただのパフォーマンスだからね。
なーんも良くならない。本人が満足するならともかく、
終わって本人も怒ってると言うまったく何も生み出さない。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:57:36.74ID:8V3xiHOM0
何を元も子もないこと言ってんのこの人はwww
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:58:19.04ID:4PIr7/nH0
共産党のみなさんに恥かかせるなよww
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:58:28.94ID:pZb2kqrB0
やっぱりダメだわ民主党
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:58:38.78ID:wNIZ4uG60
選挙区で候補者の調整してる時点で、限定的な協力とは言えんな
もうすでに野合ができる関係性なんだろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:59:12.96ID:vttujvD+0
共産党「立憲くんわしが管理指導徹底するから安心やで計画的やで!」
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:59:59.02ID:TYAUIhal0
>>163
国が良くなるイジメが良いイジメだよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:00:04.10ID:WNT64V+k0
全部他人のせい
それがお前の人気のなさだよ
戦い方が全くなってないし
もし今回の選挙の総括がそれならまた負けるよ
永久に勝てないだろうね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:00:10.44ID:x2NLWEju0
>>4
取り込まないと共産党無くなっちゃいそうな勢いだからw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:00:45.54ID:G0c9PZZA0
【速報】 立憲民主・枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る ★2 [お断り★]


実際、近かったんだから仕方ないだろ。あほか。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:00:50.20ID:x2ltoX0Z0
いままで熱心に立憲民主党を支持して応援してた人ですら、今回は国民民主に入れたって言ってたしなあ
完全に呆れられてるんだわ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:01:07.83ID:19Ro2HTH0
共産党と組んだのが批判されてんだから
そこを否定するのは当たり前よな
失敗だったは当然だよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:01:19.47ID:d2LT/Zi+0
>>5
そんな神経あったらこんな失礼なこと言うわけないやろw
立件狂産党爆誕バンジャーーーーイwwwww
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:01:20.17ID:L3B4XvMT0
さすがに共産党に失礼すぎやせんか?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:01:51.71ID:A9qH1qa70
>>163
イジメじゃないから良し悪しはない
維新と市役所府庁の関係性の良さを知ってたらそんな嘘は吐かない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:02:05.77ID:9Lww8P5a0
>>1
違う違うそうじゃない
立憲民主そのものが必要とされてないだけなんだよ
本当は分かってるるくせに素直に認めなさい枝野
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:02:25.74ID:A9qH1qa70
>>163
お前は、嘘つき
まず人ですらない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:02:53.26ID:podWHekb0
麻生がいってたけど政権とったら共産党は閣僚に入れんの?排除するの?それ明言してないよね。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:03:16.90ID:5767olPo0
数合わせのリスクだな
だからかつての小沢ですら共産は外してた
共産の2~3万票があれば勝てるのになーと妄想するのは自由だけど
実行に移すのはおバカの所業
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:03:39.38ID:q1QsySva0
>>1
共産と組む前からやることなすこと共産にそっくりだったもんな
完全左寄りだし政権とるつもりもない政策だし攻撃でしか存在感示せないし
まだ自分達で新しいソースを拾ってくる共産党の方が朝日新聞の記事をそのまま垂れ流す立憲より信用できる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:03:56.77ID:OMvgE0DV0
過去に民主党が数百人連れて方中してたし
共産党寄りじゃないですって言われてもねぇ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:05:30.88ID:DkR06jQj0
>>1
共産と連携して勝ったら勝ったで、次の選挙の為に意見を受け入れざるを得なくなる
そんなもんわかりきってるのにな、公明党がそうだろと
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:05:57.23ID:oj7tZPjF0
限定的であっても共産党が影響力を持つ政権というのを忌避しただけじゃね?
今回の野党候補一本化で当選した立憲議員は今後ずっと共産党の影とセットで見られるだろうな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:06:32.70ID:P+Kp0izw0
連合から見切られたのがよほど堪えたみたいだな
でもまぁ覆水盆に返らずって言うしさ
ドンマイ枝野
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:07:13.08ID:2UOg/YaG0
と言うかそもそも支持率3%の時点で大敗北決定だったから
共産党に敗因を擦り付けているだけで予定された敗北であり
乗っ取られ状態

元民主党が散々やって来た事
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:07:49.47ID:N1i0VczU0
>>1
近いやろ?w
民進党から思想が自民よりの前原一派が抜け、小池都知事よりってフルイで選別された残り者達の集まりが立憲
共産よりに決まってるだろ?w
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:07:52.38ID:podWHekb0
岡崎トミ子が国家公安委員長やるとかの絶望めいたことやろうってのに、また政権取るなんて冗談過ぎだわな。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:07:55.62ID:a7ww+vhB0
>>172
でも禁断の共産党組織票というシャブに手を着けた以上、
立憲共産党は止められない。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:07:58.19ID:zqvYPAMc0
志位「共闘disは自民とメディアの陰謀!」
枝野「共産党と近いなんて誤解だよ!信じて!」
志位「!?!?」
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:09:43.88ID:4JE/uJdh0
>>151
大阪自民の連中が全滅したのが悲しいかい?落選政務官がアホなこと晒したりともう大阪自民の復活はないぞ?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:09:44.05ID:TYAUIhal0
普通は、共産党にも迷惑かけた すまんかった だよな。

育ちが悪いんだよ立憲のやつら。
枝野は弁護士だけど、あと教養ありそうな人居るの?良く知らんが。
茂木はハーバードでて丸紅、マッキンゼーに居た。
吉村は弁護士で税理士。

小沢はともかく鳩山や菅はまだ育ちが良かった。
タレントあがりとか労働組合あがりとか記者や秘書、精々官僚あがりで育ちが悪い教養のないやつが多い気がするよ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:09:44.85ID:FwsiE/020
>>195
> 岡崎トミ子が国家公安委員長やるとかの絶望めいたことやろうってのに、また政権取るなんて冗談過ぎだわな。

あのとき国家公安委員会は資料隠しまくっただろうなと思う
職員が自宅に持って帰ってたりして
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:10:14.54ID:/jN+UA7H0
そもそも何で労働組合に強制的に入らされて自動的に立憲に投票させられるのか意味がわからない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:10:45.64ID:3l/S26QP0
こいつまた人のせいやん

一緒に組んでおいて
組んだ相手が悪いって
自分で決めたのにこれって
こいつには矜持も美学もないのかよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:12:11.43ID:2PqSw/el0
>>1
近いだろ、何言ってんの?
もし近くないなら、なんで共闘できるの?

何から何まで矛盾だらけ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:12:38.51ID:l1aL6Q8Z0
>>203
それは本当に言われたとおり投票してるなら君がピュアすぎるだけかとw

まぁ署名とかは逃げ切れんけどなぁ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:12:38.82ID:fQ4x/t+e0
>>1
「閣外協力なんてやっていない」けど「閣外から協力をいただく」というのはどういう意味なんだ?どう理解すればいいのか分からないぞ。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:13:14.30ID:Wl1EPa770
枝野、蓮舫、辻元、文句しか言わない馬鹿な連中と思われてるのが最大の反省点だろ?
ちゃんと総括しろよなw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:14:13.45ID:/jN+UA7H0
>>207 署名は逃げられんけど、投票はしませんw
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:16:22.69ID:kdh7N1570
共産党員を敵に回してるw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:16:55.90ID:kvG7nZUv0
共産党のせいにしてるようじゃ、この政党はもうダメだね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:19:07.42ID:B58ewP9n0
共産党だって議席を減らしてるからな。
それを立憲に責任転嫁するようなことはしてないだろ。
こういう時に人間の器って表に出ちゃうんだよね。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:20:22.95ID:2nyKhu4W0
閣外協力ではなく閣外からの協力だとか
ゼロコロナのゼロはゼロではないとか
わかりにくい言葉のチョイスは有権者を煙に巻くためですか
それとも真面目にやってそれなんですか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:21:34.88ID:a7ww+vhB0
>>215
むしろC独裁は良いのか。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:24:20.31ID:G0c9PZZA0
>>191
また解党すれば帳消しだから、枝野以外は困ってないよ。
落ちたやつは気の毒だけど。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:06.73ID:Idn3aWvd0
いまだに共産主義者なんかやってるカルト団体なんて
みんな嫌だよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:23.54ID:Row5ED+B0
立憲民主の問題は、
反日活動をする集団である
政治家なのに政治を理解していない
以上が反省点なんじゃない?
マスコミはバカだから一生懸命共産党がって言うけど、ハッキリ言うと殺されるんかね。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:25.56ID:dRvVB80S0
>>217
共産党的には「民主的に選ばれている」から独裁ではないということになってる。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:26:57.58ID:Idn3aWvd0
自由主義陣営(日欧米)vsレッドチーム(中国北朝鮮)の戦いをやってる中でさ

いまだにレッドチームなんかに所属する日本共産党
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:27:03.60ID:7ueF3Dk+0
中国共産党でさえ日本共産党を敵視してるのに
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:27:37.78ID:kGTz4Egp0
枝野、蓮舫、辻元、立憲の顔というべき人物が嫌われまくってるのが原因かと
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:28:34.21ID:Idn3aWvd0
>>223
その日本共産党がいう民主的って
中国北朝鮮と同じ民主集中制という独裁システムだからなぁ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:29:19.67ID:ZppfjTZq0
エタノってすげえマヌケなの?
それともバカなの?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:32:52.78ID:sUhg2Jjc0
もともと枝野は2年くらい前までは野党共闘、特に共産党との連携に否定的だったからな

そこにオリーブの木構想を掲げて、立憲と共産の橋渡しをしたのが、当時国民民主党だった小沢

結果、立憲民主党と国民民主党の2/3の議員が野党共闘を掲げて合流したのが去年
しかし、蓋を開けたら立憲支持者ですら野党共闘に反対だったな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:33:54.90ID:5kxKo7cv0
>>1
自ら責任を負おうとはせず他人のせいにしてばかり
こんなのが国民の信頼を得られるはずないわ😒
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:45.78ID:1msuFJqc0
そういうところやで
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:35:08.71ID:5kxKo7cv0
>>229
枝野はバカでマヌケだけど自民党応援団としてだけは優秀なンだわ😩
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:36:44.40ID:QSSvXZjg0
>>229
自分でつくった理屈だから否定できないし、そこから抜け出せないんだよ
現実見えてないんだからどうしようもないね
中共がいかにして国民党を騙したのか勉強した方がいいよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:06.82ID:CuY4/sL30
選挙後に維新との連携を聞かれて全く方向性が違う政党とは組めないって答えてた
つまり共産党とは方向性が同じって自白したようなもんで間違いなく近い関係だろ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:19.77ID:08M/mXI/0
まあ共産主義なら共産党に入れたほうが早いからなあ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:43:45.19ID:8VRpSSq40
印象?

一緒に選挙に勝つ 自民党に勝つ って言ってたじゃん w
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:43:59.04ID:SzrDWw2x0
せっかくガースーがこの一年かけて無党派層を反自民に育てあげてくれたのに、思いっきりオウンゴールしてくれちゃうんだもんなあ
枝野が一番の自民応援団だよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:48:33.90ID:v7xX363t0
枝野はまだ57才なのに世代交代言われるんだな
林外務大臣は60才で次期総裁候補
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:48:43.74ID:Cg6bcRlL0
だっておまえ革マルだろ(爆笑)
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:02.58ID:sPAD3L8Z0
>>8
麻生さんの名付けが良かったね。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:46.47ID:99piOjGN0
印象もクソも終わりだよ
共産主義者と組んで何言ってもムダ

公明党みたいなクソカルトでも共産党よりはマシ
うるせえ念仏もどきと暴力革命だったら
前者取る
0248違法
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:04.90ID:uLgRNgl10
ふざけんな


在日


立憲


打倒
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:40.41ID:Bo1pnVgE0
自民支持者は共闘大笑いしてると思うよ
今後立憲がどういう立ち位置になろうが主要野党は立憲、維新、国民主と3つに投票割られる訳で自民一人ガチ状況
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:58:09.22ID:JOXvtCkr0
野合のどこが悪いと堂々と、言い放てば良かったんだよ。
共産党と一緒の選挙運動を隠してコソコソやってたのがダメ。

みんな共産党に入党しろ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:59:12.35ID:4derb53F0
>>241
今の新型コロナの状況を考えても
菅政権はむしろ良くやったでしょ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:40.62ID:4derb53F0
モリカケサクラしか頭にない野党は要りません。
維新・国民民主こそがまともな野党です。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:05:41.08ID:q9FQRSvS0
枝野は、本当の敗因が共産党との共闘ではない事、重々承知のはず。

只、本当の敗因を言えば、立憲は速攻で解体しなくてはけなくなるから、人前で言えないだけ。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:07:10.54ID:cevbB4hi0
外国人の為に投票いきましょう

っていうイカれた考えしてるからだろw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:08:29.01ID:JOXvtCkr0
大阪で辻元清美が落選したのは、枝野がデマを使って吉村知事を批判したせい。

必死で対策してる知事に、遊説の途中で立ち寄って悪口いうだけの役立たずを宣伝しただけ。

立憲の信頼が無くなり、辻元清美が落選。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:09:01.39ID:fgHfm80R0
「閣外協力」と「閣外からの協力」の違いを説明してないだろ
説明責任果たせよ

あと、「印象を与えてしまった力不足」って、有権者に対してかなり失礼な物言いだわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:09:06.28ID:I+PGzY/00
糞とゴミだから糞を選ぶっつー馬鹿どもが多いからな
糞とゴミならどちらも選ばないってことを徹底しないと政府は変わらない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:11:33.42ID:gawO4BCw0
>>1
近いだろ、何言ってんの?
もし近くないなら、なんで共闘できるの?

何から何まで矛盾だらけ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:15:16.63ID:+bba31Pp0
こいつらの総括しろからの総括が足りないでボコられるのほんとアホ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:07.62ID:nXoM1qqR0
>>263
自民は腐った肉
立憲共産党は汚染物質

立憲共産党支持者がまず腐った肉を選ぶのが先行き
そうしないと変わらんわ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:56.88ID:KWUe6oco0
たんに選挙資金をケチりたかっただけw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:05.33ID:chwmo+7m0
立憲もホンネは自衛隊天皇制日米安保反対でしょ
票取れないから渋々容認なだけで
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:59.16ID:xyKp2rNW0
で、またくっついたりしてうまくいかないと離れるんだろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:37.08ID:JOXvtCkr0
共産党嫌いの連合
共産党

どっちを取るか。

両方は取れない。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:28:55.86ID:zgUpYdYu0
枝野は共闘が無かったら落選してるからなぁ
そして原口や菅直人も落選してたし、石原、甘利は当選してた
立憲上層部は共闘がないと厳しいから、辞めるわけにはいかないだろうな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:29:32.21ID:jnwpyK5S0
「限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、」

負けてもなおこれが姑息だということを認識できないのがわからんかな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:35:21.96ID:bLTuuYJA0
この人らはずっと勉強して優秀な成績で優秀な学校を卒業してるんじゃないの?
なぜ高卒のボクでもわかるような方向に進むの?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:36:26.92ID:TAICsIDt0
国を滅ぼす戦闘員をショッカーから借りたけど彼らのやり方では日本を滅ぼさない
その事をわかってもらえられなかった
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:39:18.45ID:KbiPQIui0
共闘別にしてもウィシュマさんとか学術会議とかしょーもない政策だし…
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:41:48.75ID:B58ewP9n0
立憲・共産・社民・れいわの共闘勢力は、
前回総選挙に比べて比例得票数も議席も伸ばしてるのに、
共闘は失敗のイメージを世間に植えつけてから
共産党に責任転嫁するという姑息な枝野。
こいつは党代表の器じゃなかったな。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:42:04.52ID:zVS9uJp60
確かに枝野ははじめから連合の手前、共産党とは少し距離をあけようとはしていたけど(´・ω・`)
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:42:20.78ID:o3Mgy2Ig0
>>266
>>もし近くないなら、なんで共闘できるの?

1、単純に”選挙協力”(選挙だけ)の共闘だから。

2、選挙で勝たないと(多くの人を当選させないと)その党の思いは実現でいない、
  (ましてや自民党に過半数過獲らせてしまたら野党などいてもいなくても
   変わらない自民のやりたい放題になる、それを阻止したかったっって事でもあるでしょう)

3、与党に物を言えるだけの人間を当選させる為にはその手段、戦略としての”選挙だけ”の協力も
  一つの手段だから(現実は国民に立憲は共産主義と誤解されて見事に失敗はしたが)。

閣内協力をすると言うなら矛盾はするが選挙協力だけだから矛盾は有りません。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:44:23.59ID:II0uJhUH0
選挙が終わってからの志位の態度も悪すぎなんだよなw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:45:22.96ID:PnWCd4oI0
多国籍もち中国系議員
前科もち北朝鮮系議員
ハク・なんちゃらとかいう韓国系議員

試しに全員排除してみ?w
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:48:25.25ID:6y5iaI0A0
>>34
学術会議のメンバーに介入するとかやってたからこんなにコロナで日本は痛い目にあってんだよ
これでコロナ禍が過ぎ去ったって思うのも間違いだぞ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:50:19.21ID:6y5iaI0A0
>>968
歩留まりが悪いから計画がどんどん遅れていくんだろtsmcの。
ところが同じように歩留まりが悪かったのが原因なのに
民主党の円高政策のためにエルピーダが潰れたって言ってたのはネトウヨだったよな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:52:16.96ID:6y5iaI0A0
最大の反省点だと思うんだったら枝野近い人間が代表になるときは同じようなことをするなよな
まぁ普通に考えたらやるはずは無いけど
貧すれば鈍するだからな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:54:15.43ID:CdO4zwKc0
民主党のときもそうだったけど
地方議会にまったく地盤がないな
維新はある、もっと地道にやらないと
ふわふわした左派なんか誰も相手にしない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:00:52.05ID:d0rqC0Jb0
立民内部にも、共産党と手を組めと執拗に言った勢力がいるはずよな。誰なんだろう。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:09:34.34ID:a7ww+vhB0
枝野ボロクソ言われてるけど、
間違いなく次の代表の方が馬鹿だから。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:17:35.91ID:Kaw4gYSJ0
もっと世の中見ろ
神様じゃないんだから全部は無理でも街中を歩け
社会制度の狭間の中で困窮してる人の為に身を粉にして尽くせ
その積み重ねによる信用がない左翼に価値はない
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:22:12.19ID:eKvgEsVt0
有権者を上手く欺けなかったのが失敗ってか、ほんとゴミみたいな政党だな。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:23:40.96ID:XfKcfSX40
明確な政策がないことの方が大きい
自民の不正を暴くというのも大事だがそれは政策じゃない
NISAにも税金をかけることくらいか
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:24:47.05ID:ih/U0i+/0
相変わらず何でも人のせいにする政党だな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:24:54.58ID:ih/U0i+/0
モリカケ桜学術会議なんてぶっちゃけ国民はどうでもいいと思ってるからな
それを選挙公約の第一弾にあげた立憲に対する失望感が広まったのも敗因の一つ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:31:05.52ID:jEEdKhuY0
>>300
違うな。
で、オレ達有権者が考えるべきは、国の再生。
自分への利益誘導だけで判断しては、判断を誤る。
国を再生させ、その恩恵を自分も受けると考えて投票先を選択するべし!”
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:31:52.11ID:Cd3ILcaN0
印象も何も協力してただろ、それとも枝野以外の誰かが
党首が知らないうちに勝手に共産党と協力でもしてたとかほざくのかよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:32:14.50ID:jEEdKhuY0
>>296
おいおい。
オレ達真の愛国者は、誰かをぼろくそに言っても国が栄えない事を知っている。
国を栄えさせる選択を考えるべし!
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:33:18.03ID:ih/U0i+/0
有権者は「改革」は求めてても左翼勢力による「革命」は求めてないってことよ
保守勢力内での改革志向の河野が人気なのもそういうこと
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:34:13.11ID:jEEdKhuY0
>>27
オマエはそう言う印象操作に引っかかってるオマヌケさんww
国の再生に拘れば、安倍自民の腐敗はあきらか。
安倍に国のトップの座を任せることは、長距離トラックの運転をチンパンジーに任せるほどの危険性がある。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:36:04.08ID:jEEdKhuY0
>>34
ただ、安倍はやってはならない事をやったから国は発展せず、却って疲弊している。
それをまず認識しなくちゃw

2021年 中西経団連会長(当時)の発言
経団連の中西宏明会長が、1月27日の連合とのオンライン会議で、「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。

これがアベノミクスの正体!
オマエら騙されっぱなしやんww
気の毒なほど無知w
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:36:32.85ID:u1yU621/0
大阪で共産党と共闘しているのは自民党だろう。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:36:47.25ID:ih/U0i+/0
>>306
まあ過去の言動を見る限り枝野は共産党との協力には否定的だったのは間違いないでしょ
それを誰かの進言にのっかって失敗した
おそらく早々に辞任をほのめかした福山あたりじゃないかな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:15.56ID:Xx2/McYg0
だめだコリア
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:20.29ID:jEEdKhuY0
>>308
おかしな理屈をこねて、安倍を放置して国を衰退させたのはオマエら自民サポ!
ちゃんと国の体制を考えて政治家を国民がコントロールしなくちゃいけない時代に、安倍に頼りっきりだからなw
オマエら無能が日本をダメにしている!
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:36.98ID:WO/SMWEk0
もう共産党に寄生されちゃったんで無理ですね
あきらめて合併して立憲共産党にしましょう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:02.07ID:c+0BtBRp0
共産党が原因みたいな事言ってれば次回もダメだな。
原因は立民が嫌いなだけだよ。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:34.72ID:jEEdKhuY0
>>311
オマエはまだ政界の勢力争いに目を奪われているのか?
国のことを根本的に考えないオマエらが、選択を誤ったからこそ、今の日本の衰退がある。
もっと真剣に国のことを考えれば?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:54.84ID:1vlO9iyo0
>>255
謎のメディア菅下げが、枝野の勘違いを誘った側面もあるよね。
0319!omikuji!dama
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:24.97ID:lN+Cwn500
原因は枝野おまえだよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:41:02.97ID:jEEdKhuY0
>>316
それはある。
ただ、立民には有能な議員も多く、BSの報道番組での立民議員の発言の重さにも表れている。
報道番組に出ている自民議員の多くは、語る言葉が軽く異常性も感じられる。
こんな状況では、やはり国民が国政の主人公である自覚をして、国会議員を国民世論がコントロールすることを心がけるべき。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:41:13.04ID:js+w65h/0
エダノン、写真撮影のため志位さんを30分も待たせた挙げ句に『忙しいから』とか言って帰ったりしてなかったっけ?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:41:36.53ID:yJwgFO1Y0
枝野歴史に学べ

どの国も共産党議員が多ければ多いほど
政権に近ければ近いほど

その国の国民は悲惨な目にあっとるやなないけ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:04.57ID:xq1tVvsB0
連合に共産は嫌だ言われまくったの無視したお前のせいだよ
あとこの際独自調査によるってのが何だったのか言えw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:49.76ID:js+w65h/0
アホウの『立憲共産党』が予想以上に効いた

所詮大衆なんてボンクラばかり。表面的な言葉やデマを鵜呑みにする。
アメリカ大統領選でもハッキリしただろ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:43:03.81ID:jEEdKhuY0
>>255
菅がワクチン頑張ったのは、国民的批判がエスカレートしたからやんww
アレが無ければ菅も本気度を出さずに今頃悲惨な状況になっている。
何しろ菅の時代には検査拡充もせず、今頃岸田が検査拡充方針を打ち出す始末。
オマエって菅を買いかぶり杉じゃね?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:43:42.56ID:jEEdKhuY0
>>319
それを言えば、何か良いことでもあるのか?
オレには何も良い事があるようには思えんけどなw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:44:48.32ID:8B09MWjd0
共産党と共闘して当選した立憲の議員は、もう味をしめたので抜け出せないよ。
内部分裂が起こる。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:18.09ID:1vlO9iyo0
>>320
発言の軽重とか、要するに印象でしょ?
ざっくりすぎね?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:48:56.45ID:wWpeC0Io0
>>215
共産党からすれば、立憲に内部的に食い込めて90以上の議席のキャスティングボートを握れたんだぞ。表面上の議席数なんてどうでもいいぐらいだ。公明党と同じで。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:49:08.55ID:dRvVB80S0
立憲の執行部がどう考えてるのか知らんけど、立憲シンパは
「私たちの正しさを理解しない大衆はバカ」というやつら
ばっかりだから、立憲は支持されないんだよ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:51:40.06ID:ih/U0i+/0
自分らが支持率8%しかないこと忘れてるんとちゃうか
むしろ共産と組んだからあんだけの減りで済んだんだろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:51:48.35ID:RoccuSjJ0
ヒステリックな枝野氏を政治家として認めない。
お為ごかしな公明党も同じく

生理的に支持できない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:57:10.50ID:orWpCcAo0
>>303
モリカケがどうでも良いと言い張る感性の人って、法律規範や司法行政手続の仕組みを知らず、関わった事がなく、話を聞いても難しくてそもそも意味がわからない、社会経験が少なく世間知らずの部類だろうね。
普通の感性であれば、国民の共有財産たる公文書を毀損するなんて、憤り続けるのが当たり前。
失われた物は戻ってこないんだから。
例えばマイナンバーカードの普及が進まないのも、政府が公文書改ざん、データ破棄、黒塗り、ドリルで穴あけ、
こうした愚行が行われる政府では無理なんだよ。まともな運営は期待できず、国が信用されていない。

昭和の軍事独裁、ワイロで犯罪を見逃してもらえる後進国家のしくみそのままが今の自民党政権だもの。
検察やマスコミまで取り込まれてんだもの、いやマジで終わってる。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:58:58.10ID:bSogAVtD0
>>261
辻元が、維新ローカル、眼中にないとバカにしたから
あと、辻元は前科あるから信用なくなった
金の問題がどうたらと自民を責めるけど
生コンブーメラン
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:03:30.27ID:VGOSPRr10
野党共闘が悪いって言うけどおそらく野党共闘してなかったら下手すると70議席くらいになってたと思う
野党共闘のおかげでギリギリ勝てた議員も多かったし
逆に言うと立憲民主党はそれだけもう国民から見放されてると思った方がいい
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:04:18.71ID:zck8/Xto0
枝野自身が過激派左翼出身だから第2共産党そのものだろばーか。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:04:59.94ID:IO1lCkhr0
×)共産党と近い印象を与えてしまった

〇)印象を与えずに政権を取りたかった
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:18.35ID:8cgD1T9y0
絶望的にセンスが無いと言うかw
コイツが党首ではどれだけやってもダメだっただろうな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:23.89ID:IO1lCkhr0
反省点

「次はもっとうまくやる」
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:40.13ID:Vh3KDGnr0
>>297
でしょうね
小沢には逆らえない
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:01.75ID:yhmXbLGn0
>>336
どうみても、立法府で扱う内容じゃないからな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:37.01ID:x1/tAeJG0
>>334
共産党はナンパーなの?
共産党の支持者なんかヤバい思想のあっち系しかいないでしょ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:12:41.77ID:9dZrR66w0
枝野の言い方は共産党にとても失礼な言い方で人間性を疑うわ。まぁ、今回の原因は岸田が非正規と女性に給付金を支給するって全く結果は違うんだが詐欺発言でこの方々が自民党に投票したせいなんであって野党共闘は大成功なんだぞ!共闘してなかったらもっと酷い結果だったわ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:21:01.22ID:Q+kjaUP30
>>277
共闘前の選挙ではいつも余裕で勝ってたのに?
共産党を拒否った維新や国民民主は議席増やした
明らかに避けられてるのは共産党
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:21:27.42ID:6YU6cYMy0
>>346
ヤバイ思想のあっち系ではあるけど、動かない票田
立憲指示層の中には、共産主義はさすがに受け入れられないと思う人も多かったんじゃないかな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:39:39.93ID:Wicpi2IQ0
なんで責任感のある発言できないのかね
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:40:29.40ID:a7ww+vhB0
>>336
優勢順位って知ってる?
あなた、仕事出来ないでしょ。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:41:11.97ID:W0wfYK+M0
自分から近寄っておいてその言いぐさはないわ
そういうとこだぞ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:43:19.75ID:W0wfYK+M0
立憲って結局「ボク悪くないもん!」しか言わないガキと同じだ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:43:53.59ID:o5u/I/3f0
共産党のお陰でこれだけ議席を確保できたのに最低だな
もし共闘していなかったら票が割れてボロ負けだったぞ
ギリギリで制した選挙区ばかりだって事忘れんな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:45:54.84ID:ZBBhhSni0
11月1日の選挙直後の会見では「野党共闘には一定の成果があった」って言ってるんですよ
つまりその時はまだ逃げ切れると思ってた
事態を甘くみてた
もうこの一事を見ても政治センスがゼロだとわかる
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:46:45.63ID:js+w65h/0
>>340
面白いな。ウソが平然とでてくる
wikiで枝野のプロフィールみてきたけど何を根拠に『過激派左翼』なんて言葉がでてきたのか興味がわく
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:48:25.18ID:js+w65h/0
接戦だった地区が20ぐらいあって、もうちょっと野党に勢いがあれば結果もマスコミの予測どうりで自民党とひっくり返ってたかもしれない

共闘事態は効果あったよ。今一歩及ばなかっただけ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:50:59.07ID:zck8/Xto0
>>356
大変失礼しました。
正しくは枝野幸男は過激派極左の革マル派から800万円もの政治献金を受けたですね。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:51:22.78ID:js+w65h/0
選挙でぶつからないように調整しないと、ただでも劣勢なのに政権交代できないだろ
自民党だって公明党との選挙協力あっての議席数なんだから、
野党は野党同士で協力して選挙闘わないとな。それは必要だろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:54:34.32ID:a7ww+vhB0
>>358
一行目同じ意見だけど、間違えたと分かったところで
ルビコン川を渡った以上、立憲共産党は止められない。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:56:58.21ID:CoIJkvtY0
な、バカだろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:57:42.54ID:A0aTWOwS0
枝野は戦略家なんで、これは本心で言ってるんじゃない
あくまでポーズ
裏では共産党と仲がいい
「立憲共産党じゃありませんよ、立憲はリベラル中道政党ですよ」というアピール
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:58:57.32ID:+GPLhtzO0
>>5
共産党はバッシングされすぎて執行部も支持者も
共闘しかないマインドになっちゃってるから
足蹴にしようと隠れ共闘になる
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:03:49.44ID:rckki+oF0
>>358
>共闘してなければ枝野は小選挙区で圧勝してる
そうならなかったから共闘したんでしょw
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:18:44.45ID:/j/xofbM0
負けた途端に全部相手のせいにするようなひどい人間性の人は誰からも嫌われて普通
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:21:12.85ID:Wicpi2IQ0
こいつら共産党員からも人間性疑われてる
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:22:04.12ID:SeFgwZxB0
英国政府は、コロナワクチン接種すると「免疫が永久消滅する」事を政府の統計で明らかにした!
https://pandemic.news/2021-10-24-take-covid-vax-never-full-immunity-again.html#
英国保健安全局は、第42週の「COVID-19コロナワクチン監視報告」の23ページで、"2回のワクチン接種後に感染した人では、N抗体レベルが低くなっているようだ "と認めています。
日本語ニュースは削除されまくってるかもね。
速報:英国当局、COVID-19 vaccine surveillance report
Week 42にて、ワクチン接種者の接種後感染でN蛋白抗体含めた多様な免疫を得られていない現象(=抗原原罪)を認める。

934地震雷火事名無し(神奈川県)2021/10/30(土) 08:25:37.52
オックスフォ−ドのジョン・ブルックス 医学博士が語る報道されないmRNAワ クチンの事実
https://vimeo.com/594412782


接種をすればするほど免疫低下。
で、もう一回摂取しないと死ぬぞ、と
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:22:15.45ID:dUMPHWCz0
自分で組んどいてこの言い種w
そして、改めてものすごい嫌われっぷりを露呈する共産党にめっちゃ草
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:22:46.92ID:LfYuw3Uz0
>>1
違う違う
そうじゃ
そうじゃなーい
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:24:50.63ID:mdDCLVZg0
えだのんは正しかったよ
立憲共産党爆誕させた功績で北朝鮮から勲章貰えるしなw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:26:38.50ID:/j/xofbM0
今はそこらのおばちゃん達ですらスマホネット社会でテレビを通さず政治活動調べられたりするのにテレビ局さえ味方にすれば世論コントロールできると思ってるだろ?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:27:53.93ID:PPIfK3/G0
内ゲバしだすの好きだな
パヨクの典型例
ろくでもない
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:31:00.76ID:PnWCd4oI0
ヤムチャとミスターサタンが手を組んでセルを倒そうとしてる感じかw
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:31:32.32ID:ToiZKqqn0
共産党立憲支部でいいのに
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:54.39ID:GHI/7u180
メディアは大々的に「市民連合」と政策協定結びましたって報じてた。
その4党は近い関係かと思ったんだがちがったの?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:45:04.51ID:CK35QDx/0
お前らの為に歩み寄ってくれた人に対して、よくそういう事言えるよな。
共産党もいい加減コイツらと手を切れよ。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:45:10.69ID:8f4LPUIf0
>>1



【 気をつけて 立民党と 共産党 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91
.
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:47:16.29ID:xemEYpBA0
共産党と共闘せざるを得ない状況に陥ったのが最大の敗因なのに、相変わらず自分達のことが見えていない。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:48:27.60ID:8cgD1T9y0
枝野は有権者がこういう性格を見透かしていたことに、まだ気が付いてないんだなw
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:50:09.27ID:q2ODTIBR0
>>382
共産党は高齢化が進み人間はどんどん減り
赤旗の売り上げが激減して選挙資金が底を尽き
人も金も無いという有り様だから
ここで立憲に寄生できなきゃ死ぬ
絶対金づるは手離さない
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:54:33.30ID:6QRm+f180
あー、
「日本の企業と現役世代と引退世代と子供と日本の安全保障を支えます」言えばいいんだと思うぞ?
普通100人いたら99人ぐらいまで『フカシだ』と思うはずだろうと思うが、
実際のところは政官財のエリート含めた過半数が『いいこと言う』と思うんじゃねーか?と思わないか?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:00:44.61ID:76yuT1k90
何も反省する必要はない
自民党の金配るぞーに負けただけだ
そんなのに簡単に転ぶのが今の有権者だ
そんな連中に媚びを売る必要は微塵もない
我が道を堂々と行くべきだ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:01:12.66ID:ID5Dnx0h0
モリカケ桜で攻撃して憎悪を煽ってるのは、立憲共産党でしょw

辻元清美談
「維新は攻撃することによって、憎悪を煽って、自分たちの勢力を作っている」と批判した。

落選を悔やむ辻元清美氏「バカバカバカ、って自分を責めてる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636770505/
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:07:09.01ID:pLk4ij9z0
カルトのいいなり軽パー神輿岸田で一億総カルト化
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:15:03.34ID:sycRTwBv0
革マル派のシンパは共産党と言っても過言ではない
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:24:19.51ID:zRCFvUzM0
>>393
革マル 反代々木系学生活動家
共産党 代々木派民青学生活動家

どちらも一党独裁暴力革命家集団
マルクス・レーニン主義
こわい
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:25:14.75ID:7X//fwI/0
共産党の「非実在児童ポルノ」の規制主張 創作物への規制を求める世論を形成する
意図があるのではと、さらなる批判を呼び起こす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634996095/
※児童=18歳未満

【共闘】共産党、「対中国を念頭にした自衛隊機能強化を許さない」 - 2021選挙
政策★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635071462/
>南西諸島における自衛隊機能強化を許さない

これからが
 ほんとうの地獄だ…
|\   /⌒\   /ヽ /
|   / u ∨ / |/_
ヽ   7へ  ∨ u ム/
_> ヘ|Fヽ ヽソ/ラハ__
\_((6uヽ ・\))・ノ/ノ\
Y_/ /\_ u ̄ ̄_〉|ヽ
|||u |ヽ ((三ヲノノ| |
|∧ \|ヽ \__/ | |
ヽ \ \  /// ノ ̄\
 \ \  ̄ ̄ ̄ /
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:38:04.93ID:6QRm+f180
彼らは権益を独占する指導層への愛とそうした層である自己への愛に目覚めてしまった
そうでない人々はそうした人々からの愛を求めてしまったのです

共産と組み続ける場合を考えてみたが難しいだろうなコレ
そもそも「抽象論など要らない、カネをくれる確固たる仕組みをありがとう自民、おまえもその仕組みに連なる受益者だー」の強力な反論者で仕組み上位者が猛威振るうわな
「納税するのはおまえサンダーファイアーメガ増税、来るで?」の再反論でいい気もするがそれは考えたくないことだろうことで無言化するだろうしー
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:49:23.31ID:6QRm+f180
あ、一応、
増税が来るのならそれまでに稼げば良いのだ、系の企業の論理があるはずだが、
増税が来るまで、ま、増税が来ても、給料変わんない大多数の労働者には向いてない
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:32:17.34ID:+jp0K51T0
枝野はどちらかと言えば企業労組派
辻元はどちらかと言えば左系活動派

これらが総選挙そっちのけで主導権争いをしている状態だった
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:17:07.53ID:v6OngTag0
オワコンすぎて草
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:26:03.30ID:wV8cF6Of0
とりあえず共産党と組むのはやめーや!立候補者の調整なんてまどろっこしいことする必要なし!堂々と政策を訴えて勝負しろ!
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:31:14.28ID:Bl/4BJbh0
本当は共産党だけじゃなく左派リベラル全体が求心力無くしてるんじゃないの、仕方なく与党に入れた層も含めて
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:37:31.15ID:4LDWMMFq0
>>324
子供手当てとかデマかまして政権掠め取り民衆騙した実績そのもの。それで二度と信用得られなくなったんだよね。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:05:56.43ID:tmEnLcPG0
C「仲良くしようぜ、枝ちゃん(今更逃げんなよ?)」
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:09:56.50ID:Oh2GUN6O0
>>324
その前に決定的に支持率が低いのが
間違いなく自分たちのせいなんだけどねw
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:14:56.70ID:9MPsaoej0
代表選は女性出せよ
自民は2名だしたぞ
クソ立憲共産
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:51:50.91ID:uLgRNgl10
五輪つぶしをした在日立憲
の熊谷千葉県知事へ

よく五輪つぶしをしておいて
県民栄誉賞をあげられたな
所詮スポーイベントと冒涜した
熊谷
二度とスポーツにかかわるな

ふざけんな

反日馬鹿左翼
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:09:01.81ID:nqKBFn8x0
仲良くお写真
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:18:13.40ID:vSlDmysP0
連合が見放した時点で気づけよ
共産嫌いが国民と維新に流れたんだろこれ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:18:36.54ID:3Soa+qES0
確かに近い関係という印象は間違っていたな。
実際はほぼ同一の極左翼暴力集団なんだよな。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:26:13.46ID:UCYKxJ4d0
共産党と同質化した立憲民主党を恨みなさい
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:53:47.35ID:VJTSGkXI0
左派は自らは革新を名乗りつつ
実態は別ベクトルで保守的で権威主義だからな
口でどれだけ自分たちの革新性を喧伝しようと
所詮は身内への利権の付け替えでしょとしか思われてない

だから無党派が露骨なポピュリズム政党や
新興アナーキスト集団に票を投じるんだよ
こいつらだって結局は票の捨て場でしかないけど
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:03:28.84ID:FS9KIeY20
マジレスするとロリコンが致命傷
あれはキモい
女だけでなく身内に女の子がいる父親やジジも敵にした
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:33:52.34ID:a7ww+vhB0
>>402
堂々と政策を訴える能力は皆無だからモリカケ桜が第一優先な訳で。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:15:57.97ID:uuN74EQv0
盗人猛々志位
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:18:31.38ID:s4BAl+T30
お前らなとにかく異常なんだよ、大震災の対応を経験してきた世代の国民からしたら
お前ら民主党には憎悪しか残らなかったよ。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:21:39.09ID:uL4Rsthz0
>>1

パヨク野党はいつも民意民意言ってるが
前から国民の大半が共産党との野合には大反対
立憲は共産党を完全に切らなきゃ参院選で壊滅的に惨敗だろう
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:34:55.84ID:OpyemtLR0
枝野って本当にバカだな

せっかく、今世論は「別に辞めなくてもいいのでは?」「がんばれ枝野!」ってな空気になっているのに
こんな時に「国民が勘違いしたため」とか、自分にまるで非がないかのような言い方をすれば
普通どうなるかわかるだろ?敵しか生まれない

こんな時は「私の力不足」「一から出直したい、申し訳ない」ぐらいのしおらしいこと言っておけば
今後の枝野に期待する人はたくさん出てきただろうになあ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:41:21.33ID:FMWYsfoM0
枝野がダメな理由がこれ
すぐ何かダメだと〜のつもりじゃなかったとか言い訳する
結局民主党陥落した後も反省会という名目でニコニコに出た事あるけど、終始言い訳じみてた
リーダーにしちゃいけないタイプ
俺のせいじゃないと船頭から真っ先にいなくなる船長
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:40:01.28ID:F95/8rkP0
あれは悪手だったな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:44:48.92ID:rBSzgbEb0
モリカケサクラ、夫婦別姓、普通の日本人が違和感感じる政策や審議妨害など嫌われることばかりやってるからだろ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:47:55.44ID:qpGN1h2A0
>>1
近い関係もクソも、もう、ヌルヌルベチョベチョで、抜くことが出来ないでしょう。

要するに、膣痙攣です。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:49:01.43ID:4XR2P07I0
敗因は反自民以外の中身が無いことだろ
そりゃ共産と組んだだけで共産と思われるわ
つーか共産党と何が違うんだよ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:59:04.67ID:Wicpi2IQ0
完全に有権者を馬鹿にした物言いだわ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:04:15.84ID:2APzhMfh0
静岡知事と同じく面倒臭い言い訳だな〜
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:08:08.47ID:S3Sl9hTt0
どんだけ虫のいい考えしてたんだよ
選挙で協力して政権とっても関係ありませんが通るわけないだろ
現在進行形でがっつり食いついてる志位にも何もできないくせに
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:13:38.81ID:jD8huaZN0
共産面に堕ちたら終わり
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:16:51.10ID:XBNceMb/0
政権交代となったときには、共産党とは連立政権ではなく閣外協力ですから。って言ってたやん。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:18:00.98ID:0ig1ZJuA0
>>1
エダノンはそう思ってたのか。
なら、それをきちんと発信しないと。
一般人に流れてきた情報は、政権取ったら共産党は閣外協力、立憲の政策第一弾が共産党がこだわってた学術会議とLGBT。
一般人は近いどころ立憲は共産党に毒された、食われたと思ってるぞ。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:20:48.33ID:hBWPATAa0
> 近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ

そういう印象を与えるに決まってるだろ
何で分からないの?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:21:48.61ID:EEQgYgQS0
パヨクにまともな奴はいないw
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:23:55.48ID:MLVtIXU60
お前のそういうとこやろ
辻元しかり
R 4しかり
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:23:57.14ID:OhLWGagZ0
近い関係じゃなくて近い反日に見れるから。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:39:36.66ID:pMFDKaaR0
立憲は共産党のような命令絶対上意下達の統制型階級組織を好まないだけで
政治思想では共産党よりも左の部分も多い

手を結べば一緒くたにされて当たり前、そんなことすらもわからないことが笑える
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:04:50.09ID:xew+JXcV0
朝鮮人が多いからと違いますか?
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:11:31.80ID:nuKRfRQq0
【国民民主党】玉木雄一郎氏、政策そっちのけで、自分の選挙のためと思われた 野党共闘を批判 [マスク着用のお願い★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635721849/

国民・玉木代表が野党共闘を批判「政党そっちのけで枝野や執行部が選挙で勝ちたかっただけだろ」 [561344745]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635726412/

豊田真由子氏 野党共闘 “議席減” に「立憲の人気がなくなったんじゃなく、元々ない」 [156193805]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636277679/
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:27:16.56ID:peFBlfgZ0
>>336
4年もかけて仕留められないってどういうこと?
筋が悪いの? 腕が悪いの?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:54:44.88ID:7Ns39pAX0
>>336
モリカケで仕事やってるふりで
金貰えんだから楽でいーよなw

100歩譲ってもな?
証拠もつかんで無いのに大騒ぎして
まだ騒ごうとしてるとか
控えめに言ってただのバカだぞ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:59:26.52ID:ubv4dXnk0
いやいや。
選挙協力して候補者まで調整してるのに一緒の政権を組みませんて
有権者から政権選択の機会を奪っただけじゃん。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:14:39.28ID:SnV9q6t00
共産党に協力してもらって候補者下げてもらったのに何という言い草だ!こんな態度の奴が国民の為に仕事出来るとは思わんわ。政治家辞めろよ、人間性に問題あるな、枝野は
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:28:30.29ID:wkxJ7jtO0
共産ガーw

嫌われてるのは立憲民主党だっつーのw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:30:10.13ID:rND24GJj0
へー、そういうことなのか。

フェミニズムは危険だよね。

日本を救ってるのは諸悪の根源、年寄なのかもね。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:30:10.33ID:HHFxMW4w0
印象じゃないだろ、共闘したんだから。
バカだな。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:36:04.10ID:rND24GJj0
フェミニズムはほんと危険だよ。

ヘラヘラ笑ってる場合じゃないよ。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:38:55.09ID:rND24GJj0
自民党もひとつまちがえれば、日本をヨーロッパ化、アメリカ化させてしまうぞ。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:40:27.98ID:rND24GJj0
ほんとに世界はフェミニズム革命がおこるのかもね。

そのあとはしらんけど。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:43:21.52ID:tRpK+mY/0
共産党は反社だしね
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:46:49.04ID:8iRPvJ8L0
立憲も共産も、
どっちも嫌いだし一生入れないけど
この言い草はないよな
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:51:10.10ID:RYGFGARg0
>>1
全然違うわ
お前らの本音が透けて見えただけ
何一つ真剣ではないというのが醸し出されていたからな(笑)
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:54:31.27ID:h/ev/Gmd0
立憲に同情するつもりはないが、
彼らが政策提案なんかしても、
メディアが一切報じなくなるだけで、
そうするとますます与党が強くなるよ

週刊誌報道をしないとメディアが扱わず
誰も評価しなくなって衰退するという哀しい構図
だからあんなしょうもない質疑をせざるを得ない

逆にテレビを見ている連中は、そういう
スキャンダル追及なんかを流さないと見ないし、
「政治」に関心を持たない
というより元々持っていないカス共
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:57:55.39ID:JekSaShQ0
>>1
候補者調整までしたくせに近い関係ではないって、どういうことやねん
責任逃れすんなよカス
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:58:44.56ID:PB2BGpPo0
枝野が言いたいこと

 俺は終始間違ったことは言っていない、勝手に間違って勘違いしてるのは国民のほう
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:01:37.84ID:PB2BGpPo0
選挙の争点をモリカケ桜と夫婦別姓問題だとした空気の読めなさ加減は自認に値すると思う
さらに自分は間違ってない、国民の勘違い、が最後の捨て台詞という
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:02:33.26ID:krKb8yCF0
共産党は、民主主義国家の敵です米国などのまともな国では禁止されている
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:03:35.16ID:GzPw4htt0
>>1
しばき隊とかSalesとかパヨク動員して、この結果(笑)

お前らが日本国民を【人民】とか吠ざいた所で、この結果(笑)

日本人を舐めるな!薄ら馬鹿!

これから中共と戦争が始まるんだよ!

その時、お前らは共産ゲリラ化してテロ行為を働くのが目に見えるわ!

その前に、未然に排除されます様に♪
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:03:41.87ID:RKNC2eFv0
あと、国民の大多数にとってメリットが少ないどころかデメリットしかないLGBT関係政策を推進しようとしてるところ
あんなのはノイジーマイノリティだということが分かってない時点で、立憲民主党は政治的センスが絶望的だよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:04:32.77ID:DoWzfv+B0
野党共闘すると立憲とかに不利だっていうなら
そのままやらせとけばいいのに
なんかウヨっぽい人たちも必死に叩いてるのはなんでなの?
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:14:27.23ID:JekSaShQ0
>>475
このスレで叩くのをやめたら野党共闘が続くの?
言ってることがよくわからん

皆好き勝手に感想を言ってるだけでしょ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:23:35.70ID:5LbfYVb80
>>408
ただの

反日朝鮮人政党だって

ばれてるだけ

国民のテキ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:30:33.83ID:di+Eyz/a0
民主党時代の総括が出来ていないところだろ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:47:47.44ID:xYa1fNbW0
#共産党は私だ#共産党は仲間だ
何年も前からパヨちんがツイッターで拡散してきたことじゃん
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:02:38.22ID:5XatcWu20
共闘するってお前がぬかしたんやろ枝野
あまりアホこいとると双方から的にかけられるぞって、もう遅いか
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:07:23.88ID:SF/UIpLI0
近いでしょ実際
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:10:39.08ID:WmIoqshL0
いや、だから
小選挙区では勝って議席増やしてるだろって何度言えばわかるんだ、このバカは
その小選挙区で勝てたのは第二自民以外の野党がまとまったからだろ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:17:55.43ID:x/yny/WI0
近いという印象を与えたこと?
 誤魔化すなあ。
近いという理解を提供したことでしょうに。

自分でばらしちまった、と自分でも思ってるくせに。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:44:46.13ID:wIWq/yr10
>>475
お前のせこい人生観では理解できないんだろうな

自民支持者でも、多くの人は野党に強くなってもらって切磋琢磨できる野党を待望してるんだよ

お前のようにライバルが衰えていくことしか期待してない奴には一生理解できない感覚だろうね
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:48:08.76ID:dDBuHhNj0
中国で共産党が滅茶苦茶やってて共産党が白い目で見られている最中に
限定的とはいえ共産党に協力を求めたのはあまりに愚か
そもそも立憲民主は中国共産党に対しても甘すぎるしこいつらは本当にダメだと思うわ
日本のリベラルは何故これほど馬鹿なのか
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:55:05.88ID:dDBuHhNj0
一般的にリベラル政党は人権重視で
男女平等推進だとかLGBT容認だとかそういう政策に傾倒しがちだと思うが
であれば中国共産党のやってることについては厳しく批判しなければならないはず
それなのに立憲民主は中国に対しては甘々、共産党も容認
これがリベラルを標榜する政党だとは到底思えない
クソ過ぎるね
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:11:39.93ID:5LbfYVb80
独裁20年志位小池田村
責任とらず居座り中

●アノニマスポスト

共産党「13人で街頭宣伝。都議と私以外、全員70代から90代。夜、寒い中、必死で政権交代を訴えている」「もう自分を甘やかしても良い年齢になった人たちが、夜、寒い中、必死で政権交代を訴えている」

=ネットの反応「お前らが動員してるからだろwww」
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:25:00.35ID:p1AJjbwS0
立憲民主党のツイッター

重度障害で電動車椅子が欠かせず
自薦ヘルパーさん10数人程度に介護していただいている

社民党の常任幹事でコラムニストご本人を出して、
合理的配慮を求めておられます。
https://mobile.twitter.com/CDP2017/status/1380379528720044032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:34:56.03ID:/S/Dqtpu0
敗因の分析出来てねえ🤦🏼
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:00:24.30ID:12Ja4FLj0
なんだかんだで共闘した政党の意向はくまないとならないだろう
立憲の共産化は避けられないと思うな
まあ野党共闘に限らないけとな。オレには共産党と公明党って似たような印象だ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:12:59.12ID:IRnrhXKq0
共産党は近いつもりだったんでしょ?
なんでそんないい加減な態度なの?
シイちゃん泣くよ?
ムカつきながら立民候補に投票した共産党支持者だっていたんだよ。
不誠実だよ?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:15:22.04ID:IRnrhXKq0
閣外協力は掲げてないけど閣外から協力していただく、の意味が誰にも分からなかったんでしょうか…
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:47:47.01ID:DwaJpTOr0
志位は怒っていいぞ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:37:10.34ID:16mDw+4h0
近いんじゃなくて、親和性が高すぎんのよw
だから立憲共産党なんだよね
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:45:59.81ID:kW1bULJS0
>>326
お前がパヨチンだからじゃね?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:48:05.20ID:+QpTRu+V0
一体化すれば良かった まで読んだ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:50:48.90ID:Td4/PjDb0
そもそも立憲共産党と皮肉られて恥ずかしくなるような相手と組むなよw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:52:26.50ID:SnV9q6t00
協力してくれた共産党に失礼すぎる。凄い事言うなぁ。政治家の前に人間性を磨いて人であれ!常識が無さすぎるぞ!言っていい事と悪い事があるわ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:03:26.06ID:WHFHsFNb0
>>509
野党共闘だとマスコミが言ったからだ!
あくまで野党連携なんだ!

ですってよ奥さん
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:06:41.40ID:NdbTDAKi0
共産党も選挙負けまくりのブサイク党首の志位をかえるとかやらないと
暴力革命の党というイメージのままだろ。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:13:17.99ID:1XyWPc500
所詮レーニン主義の亜流だからこいつら。
「共産主義は自由権を奪いおかしな理由で他人の意見を弾圧する極左思想」
って総括できない時点でもう有権者の敵でしかない。

経営者を弾圧して生活改善!って思想自体
「事実と異なっている」という指摘は昔から多数
あるんだが、竹中のバカを盾にしてそれを認めようとしない。

「共産主義は宗教」とは紛れもない真実。
マル系が間違いだらけのクソ学問であったように、
世界が資本家の悪意で回るという思想に科学的根拠はない。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:24:00.98ID:MEyvVLc/0
もうこいつら議員の椅子維持することしか考えてないだろ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:30:36.94ID:4wICU89G0
近いどころか
幹部の左翼は同一
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:34:35.20ID:TM2aKJ3T0
大体、立党当初の勢いがあった時に比べたら(すでに野党共闘は始まっている)
大したことのない支持率のここ数年では比例票が減るのが普通だろ
あと財務省の国の財政破綻ガーの脅しを真に受けた層が、維新に流れた
というのもあるし
一度いまいちな結果だっただけで放り出してたら、科学なんて発展せんわ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:56:47.14ID:0bfaU2eU0
一心同体じゃないなら何のための共闘なんだよ
頭おかしいよこいつ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:58:19.71ID:fYynnhKA0
全裸土下座しなよ。
汚ねえケツを辻元に蹴り上げてもらえ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:33:46.58ID:ubv4dXnk0
>>522
有権者から選択肢を奪うための共闘だが?

政党の政策や人物をみて投票先を決めるのではなく反自民だけで投票先を決めろ
自民が嫌いなら共産党に入れるしかないんだ、と有権者に押し付けるための候補者調整だ。
他に何があるよ?
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 06:36:32.41ID:Tznb4OiF0
誰か枝野のここ半年ほどの動画漁ってみろよ

絶対、どこかに
共に戦う、とか共闘とか言ってる動画出てくると思うわ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:14:49.57ID:+3wWZ6a+0
>>522
そりゃ、椅子を取るための共闘だろ?
自分たちが組織票に頼り椅子にしがみついてるから
「野党に民意が反映されてない」って事実は
これっぽっちも認めてない。

組織票があるから負けたと妄言を垂れ流し
自民党政治不信任ならと露骨に票を誘導。
自分以外の勢力に票が流れれば自民の別働隊と攻撃する。

もうこいつらトランプ支持層と対して変わらん。
参院選は絶対この馬鹿アホ左翼ども落とそうね。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:21:25.39ID:lJKdOCYA0
>>497
しかも、立件支持者は日共に投票していない割合が多いとか。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:24:16.56ID:2DnALWbh0
反省点もズレテルw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:26:57.29ID:9hUBiVy90
問題は共闘した事自体でしょ
野党でがっちりかたまって、どうして与党に入れるような人が野党に入れるようになるんだよ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:20:05.35ID:pY8RgqYi0
候補者調整しといて共闘してないとかw
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:24:01.18ID:3TtMNNmb0
お世話になった人の事を負けた途端にその人のせいにする人は誰からも嫌われるよ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:25:14.77ID:CccASyFH0
>>511
俺もそう思うが、共産党員で志位の決定に逆らえるのはいないだろう。
池田の決定に逆らえる公明党員がいない以上に。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:29:55.64ID:E0QwRLAH0
こんな勘違い野郎が党首で詐欺で有罪になった辻元が副代表、二重国籍問題の蓮舫が代表代行w

デタラメ集団やな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:32:01.53ID:GU+PEWOM0
意味がわからない
共産党と政策レベルで近いから連携、共闘ならまだ理解できるが
政策は水と油なんだけど選挙で連携、共闘しますだと
有権者を馬鹿にした選挙をしたって話になるよね
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:32:28.21ID:T+m0mkvJ0
共産党に失礼だろこれ
あそこまで候補一本化でほかの野党が身を引いてるのに
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:32:34.81ID:J9TLfs+M0
>>1
個人的には共産主義?社会主義?資本主義?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:34:52.09ID:G5TEQfct0
>>1
失敗の原因を外に求めるタイプ?
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:37:54.86ID:HCLytPdU0
表立って連携を表明せず、提携を必要とする選挙区に限り擦り合わせを行っていれば
よかっただろうに
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:01:34.32ID:bYkTLPDQ0
国民は印象などで投票するほど無知ではない
立憲の本質と党首の無能を見抜いての結果だ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:02:54.63ID:8trkmOAR0
ここまでコケにされても共産党や党員が怒らないのは、立憲民主が丸ごと自分たちのものになると知ってるからだろう
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:14:18.30ID:esypU27c0
>>225
中共の人権弾圧をガチで批判しているのって日共だけだよな
立憲民主党の情けないこと
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:18:03.34ID:esypU27c0
>>550
徹底して反自民だからな
次は勝手に共闘すると思う
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:19:33.42ID:7orfZk4b0
枝野さんも今更何言ってんだろうな
共産党との共闘がなければ小選挙区でも、かなり負けてたかもしれないのに
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:21:25.71ID:esypU27c0
>>540
選辻元元議員がまだ副代表やってるの?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:46:02.29ID:eCwh+9rC0
共に立憲党
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:46:56.44ID:esypU27c0
ノビテルのは良かったな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:15:04.50ID:P3JCqLSR0
印象じゃなくて実際近いから共闘したんだろ
ヤクザや犯罪組織と付き合いある人間が非難されて、近い印象を持たれたからと言い訳するようなもん
側から見たら完全に同類なんだよ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:16:32.00ID:sR4NBxJn0
連携の効果を否定するのであれば、共産票で当選させてもらった連中は辞職すれば良いよ
枝野はあまりにも一貫性がないし、毒を皿まで喰らう覚悟もなかった
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:29:26.44ID:2W+yKEtk0
寄せ集めのごちゃ混ぜ政党だもん仕方ないだろう 色んな政党から来た人達だからね・・・
主義主張が皆違うから言ってる事すらバラバラ 
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:40:56.66ID:aNXVPpG90
>>1
> 決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)
> 限定的に閣外から協力をいただくということ

「限定的」が何か誰も分からないけど、既にがっつり協力してる。 枝野さんはご存じないのかな
>>564,565
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:15:12.36ID:Tznb4OiF0
>>547
枝野も志位ももともた政策の一致、なんて言ってないだろ?みんな間違ってるんだよ

彼らが言ったのは

政策はもちろん不一致の部分もある、けどそれ以上にいまは自民政権のままではまずい、だからまずは自民を政権から下ろす、そのための共闘だ、と

つまりこう言うこと
まずは自民を引き摺り下すことが最優先事項、その後で立憲や共産、国民などで政策の調整をして行こう、という話なんだよ?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:18:36.03ID:t989k7M70
>>568
ビジョンも無くただ引きづり下ろせば良いか。
民主党政権の反省を全くしてないんだな。共闘以前にダメダメじゃん。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:23:57.14ID:/+mVOK1p0
>>568
それを共産党と協力関係があると考えないバカがどれだけいるんだ
実質共産党が連立に入って政治影響力を持つってことだろ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:29:35.99ID:8dm+Za5G0
未だに汚沢式二大政党制にこだわって、考え無しに夜盗連合なんて烏合の衆、徒党を組んだから
日本の政治屋には合わないよ、小選挙区とか二大政党制は
権力争いに負けたら遁走、新しい政治結社を組みたがる習性を持ってるんだから
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:29:38.38ID:2W+yKEtk0
枝野さんは共闘と言う言葉は使ってないのかも知れんけど
共闘についてと言うマスメディアの質問にはあちこちで答えてる

言い訳も程々にしないと益々信用を無くする
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:33:42.86ID:DwZGoWvT0
これを言っちゃダメだろ
やっぱりこいつ等、信用出来ないわ
本当虫唾が走る
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:47:48.32ID:UxX1QpqW0
さりげなく責任を共産党にしようとしてるが、それをやった無能枝野が党首で周りに反対する幹部いなかったのが1番の問題点だろ
ゴミ屑立憲と言われる所以だなw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:48:44.38ID:wC1DUswI0
>>568
間違ってないじゃん

そういう権力を取ることだけを考えて、国民のために何をするか全く考えてないから支持されないんだよ

前回の民主党政権と全く何も変わってない
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:53:18.05ID:wC1DUswI0
>>568
維新は大阪のために政治をやって成果をあげた。だから支持された

一方立憲民主党と共産党は>>564,565みたいなことをやっている。
国民の方を向いてない。自分が権力の座につくことしか考えてないから嫌われる

まあ、維新が国政でまともな運営できるかどうかは怪しいが、立憲民主党もまずは地方政治でいいから成果をあげるといい
そうすりゃその地方では支持されるだろう

労働組合だの日教組だのろくでもない奴ら顔色うかがってるようじゃ無理だろうけどね
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:58:04.51ID:zwHVsMwH0
選挙前はなあなあで付き合ってたくせに案の定仲間割れしてて草
赤軍と革マルの確執はいつの時代も変わらねえなw
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:03:13.85ID:wcPgbmtu0
名前変えるしかないねw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:22:10.78ID:sovXAhCj0
いつの間にか政界疫病神の小沢一郎が入党したのもあるのでは?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:23:04.81ID:GouwTjQn0
そういえばSEALDsとかいうガイジ集団どこいったん?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:24:33.63ID:3fe2+tXn0
来年の参院選への流れ

1 岸田政権はリーダーシップの概念がなく政策グダグダ。支持率は一直線に下がっっていく
2 それを立憲民主党がいつもの感じでヒステリックに騒いでこっちも支持率低下
  万が一騒がなかったらコアなファンも逃げて支持率低下
3 維新は末端カス議員がろくでもない行動連発して支持率横ばい
4 参院選直前に岸田は無理となって、自民党総裁選で支持率回復、自民党安定政権継続

間違いなくこうなる。これ以外のシナリオはない

安倍、菅さんみたいに強くやるべきことを実行できて、岸田さんのように紳士的にまともな答弁をする、これ無理なのかねえ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:24:47.78ID:pnOrNLrt0
枝野の滑舌の悪さがキメー
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:30:08.27ID:GphCO5sP0
え?立憲共産党じゃないの?w
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:32:17.50ID:P3JCqLSR0
>>172
勢いで酒を飲み過ぎた程度の失敗なら反省して改めれば解決するけど
致死量を遥かに超える毒を飲み込んでから否定したってどうにもならない
立憲共産党としてせいぜい食い尽くされるんだね
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:52:23.62ID:GIt3UtHc0
>>568
書いててアレ?って思わなかった?w
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:53:16.88ID:wN1PTV7q0
事実がバレたな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:56:51.88ID:Hy4f3GP00
こういう発言も含めて信用されてないんだよ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:01:57.64ID:Z4CXpeba0
また人のせいかよ
単純に立憲なんぞに期待する馬鹿が減っただけでしょ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:19:58.21ID:TO8AP8Wj0
別に自民が人気あるんじゃなくて、立憲がクソなだけなんだよなあ。
演説で民衆をコントロールしようとしないで下さい。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:36:39.73ID:fMSb768a0
お前だよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:49:08.84ID:uQze2we/0
そう思われたならトヨタ全労の誤解
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:51:12.20ID:5fKqVQL30
>>1
いつまでもネチネチ分析しなくていいから
早く消えろ 笑
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:27:02.62ID:G9Ugrc600
思想が似通ってるから共闘を思い付いたくせに
まともな神経なら普通は共産党と組もうなどと思わないよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:31:38.60ID:f3xhQSxD0
 旧立民系の同グループは、引退した赤松広隆前副議長が率いてきた。旧社会党系や労働組合出身の議員らが多く、枝野氏を支えてきた。所属議員は27人。
出馬に必要な推薦人20人を上回る。


赤松の運動員
公職選挙法違反で在日の運動いん
逮捕されたことあったよね?

在日工作政党打倒

違法
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:32:52.01ID:h5IlwtjR0
実態も立憲共産党w
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:36:01.15ID:SRTIlwfi0
正体ばれたんだから楽になれよ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:39:55.01ID:jYf3xNM40
まーた内ゲバか、懲りないねw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:12:43.01ID:hkdhs1gk0
辺野古と原発への反対と中韓への異常な迎合止めたら共産党と近いと思われないけど絶対無理だろ?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:24:32.68ID:kGHfsSg20
ほんと卑怯な奴だな
立憲民主党に投票しちゃいけないな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:25:54.78ID:kGHfsSg20
こりゃー立憲民主党は分割されて消えるな

左派はそのまま共産党が吸収
右派は国民民主党が吸収

国民民主党もそのまま維新に吸収で消える
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:32:46.38ID:5dYfXBvb0
近いことが隠しきれなかった(自ら暴露してしまった)のが敗因でしょう
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:34:07.81ID:1ajJjWhN0
あー、そこ反省点なんだ
志位は怒っていいと思うぞ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:41:12.09ID:DeLRnvDv0
志位は首相指名選挙で枝野に入れ筋を通したのに
これだから立憲は信用できない
今回は連合に文句いわれても共産と連携したから入れたんだけどな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:49:22.34ID:0d2RMldU0
大阪自由共産党で学べや
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:58:41.81ID:pt6wqfU10
枝野の言い分もマスコミの分析も間違ってる

共産と近い印象を与えたから票が減ったのではない、元々今回の選挙で立憲が取れる票は激減していたのだ
それを選挙協力で本来落としていた議席をいくつか拾えた
本来なら壊滅に近いレベルで議席は激減していたのだ

そもそも国民は立憲など信頼していない
希望の党設立時の排他的な人選からこぼれた議員に同情の票が集まって、ある程度の議席を確保できただけだ

共産党は特異点的な存在
ヒステリーなクラス委員みたいな必要悪ではある
アイツらキチガイだしうるさいからちょっと気を付けなきゃな、という

国民民主のように筋を通す、信頼のおける野党
維新のように自民に近くてもある程度の距離は保って党の方針を貫く野党

それに比べて立憲は存在価値すらない、何も生み出さない
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:01:30.59ID:AuZdncZo0
志も政策もなくて、ただ風に乗るのを待ってるだけなのがバレてるだけだよ。
共産との連携は全然追い風ではなかったけどねw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:04:11.65ID:A3874Hjo0
朝鮮半島と近い関係
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:07:53.60ID:Iq1kTEE40
>>40
そりゃどっちも最大限利用してやろうと思ってただろうしな
立憲は票だけ貰うつもりで共産は立憲乗っ取る気だろw
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:09:42.70ID:ZL/zfbAf0
>>121
どうせ野球か韓国関連でいかゲームなんだろうね
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:14:44.08ID:ZL/zfbAf0
>>614
むしろそれがいい政党助成金みたいのも減るだろうし、ついでに議員も減らせばなお良し
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:18:17.71ID:Qh/75Zks0
共産党はこれからも共闘続けると入ってるからな
もう逃げられないぜ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:47:50.85ID:Q+kFcWKJ0
共産党としては、赤旗の売上減で選挙の供託金が用意できなかったんじゃない?
だから野党候補の1本化に乗ったんだろう
資金難を誤魔化して立憲民主党に恩を売れるからな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:59:54.00ID:0uNkdIDp0
>>1
左翼だからでしょ。
そんなもんに票入れるわけない
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:02:08.67ID:P1f4lBQp0
こんなバカが国会議員なんだから、日本が衰退していくのも納得だわ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:22:12.19ID:YPGmRhwK0
閣外協力って立犬が政権取れると思った時点で勘違いも甚だしい。
先ず自分らの政策から間違ってることに気付け。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:22:48.25ID:+YxZMZWi0
パヨ恒例の内輪揉め
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:07:46.28ID:7MsFdYEO0
選挙協力的な調整しといて、思想は違うみたいな言い方通らないだろ。有権者の選択肢減らしただけ。(俺はどっちも用なしだけど)
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:23:44.62ID:ngI1Fnjf0
選挙協力という
国民に対して、小選挙区制の中で共産党か立件かどちらかしか選べないようにして、共産党と立件に投票することは同等と示したんだろ馬鹿タレ
立件共産党が何を言おうが話にならない
国民が誤解したなどという、パヨクならではのいつもの責任転嫁するとかもはやパヨクは自ら存在を消しなさい
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:24:56.37ID:eCwh+9rC0
2大政党制の弊害を知らずに小沢一郎が小選挙区制を入れたためこうなった
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:24:10.02ID:RVXHWR390
総括という名のリンチ殺人はまだか?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:27:51.50ID:NPPwmw6Q0
共産党のバイキン扱いでワロタ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:36:10.80ID:lJKdOCYA0
>>637
あいつ、バカだよな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:49:40.08ID:C9Tkoj470
首班指名でちゃっかり共産党に投票して貰ってその言い分は通用せんわw
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:59:17.86ID:rCHgGzvQ0
>>641
全盛期を知らない若い方?
バカは間違い
支配欲や権力欲が強いだけ
その目的のためなら智謀Sランク
三国志で例えると、、、
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:04:00.04ID:J9TLfs+M0
>>1
むしろダメじゃん
とりあえず反自民、で支持が得られるほど国民はバカじゃない
自民より、多くの国民に寄り添った政策を示せば票は集まるよ
共産のせい、維新のせいとか他人のせいにしているうちはダメ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:06:10.69ID:g/mUJ6kE0
>>1
中国共産党と近い(お友達)なのは
日本共産党より痔民等だがな
馬鹿な有権者にそれが分からない事が承知で且つ意味を持たない共産主義綱領と名前を変えなかった時点で共産党の負けだわ
もう少し早くまともな野党になっていたらゲリ蔵みたいな底辺嘘吐きがのさばることも無かったのに
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:12:01.89ID:0HBdZIH40
>>645
まさにそれ
桜とか早く捨てて、「五輪支出の全面見直し」を掲げるだけで得票数は違った
今後「移民国家、観光立国」で行くのか、「日本人だけの、質素だが安全で静かな国」を目指すのか
自民ガーとか共産ガーとか維新ガーとか、他人の批判ばかりでは日本人から支持は得られない
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:15:41.37ID:kVbzfOjZ0
自民と接戦の選挙区で共産党の票が欲しかったんだな
実際今回の選挙で勝ってるところもあるものな

でもね
立憲民主党の高齢支持層の中には共産党が自民党より嫌いって人は多いのよ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:18:47.62ID:J9TLfs+M0
>>646
それは的外れ
反中華は根強いが、それ以上に反共産主義でしょ
日本共産党が中共に批判的なのはみんな知ってる、あなただけでなく
皇統が続く限り、共産主義を捨てないと無理だって
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:19:16.05ID:s8vv99+m0
こんなに比例で減らしてるのに、小選挙区ではまあまあ増やしてるから、共闘もそこそこ効果あったのでは?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:49:20.15ID:0DdiA3Tz0
>>652
枝野もそうだけど、共産の票で小選挙区が勝てた選挙区があるから、共闘で当選は実現してるのよ。
だからある意味成功とは言えるんだけど、立憲の描いていた議席を増やして自民を脅かすのは達成できず、議席を減らしてしまった。
一方で共産から見たら、共産の票で当選させてあげた大きな貸しを作った。
共産だけが美味しい思いをしたのが今回の共闘。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:27:48.66ID:KdZxfLV30
>>653
>一方で共産から見たら、共産の票で当選させてあげた大きな貸しを作った。
貸しは作ったかも知れんが、当の立憲がこんな事言っているようじゃその貸しを全く恩義として感じていない。
共産がおいしい思いしたとは到底思えんな。
むしろ野党共闘と言っても大抵は共産側が候補者を引っ込める形となり、共闘により共産候補が選挙区当選を得たケースは皆無だ。
しかも選挙区から候補者を引っ込めた事によりその分党としての選挙活動が停滞し、結果比例票も大きく減らす事となった。
共産党こそ今回の共闘に何の利があったのか全くわからない。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:36:38.41ID:1D0L2GdW0
>>55
上手いこと言うね
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:42:57.19ID:IWz4l8Z50
>>8
強烈なパワーワードだったな
麻生さんのこれがなかったら
ここまでの大敗はなかったんじゃとは思ったw
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:45:16.01ID:D96/VdM50
>決して閣外協力なんてやっていない
>あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということ

誰か、これ何を言ってるか説明してくれ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:49:34.88ID:IWz4l8Z50
>>654
共産党に大きなダメージだったのが共産党員の支持低下にも繋がった事
共産党って独立独歩でやってきたからこそ身も蓋もないぐらいの正論並べる説得力あったし
そこについてきた狂信的共産党員に支えられて根強い勢力を持っていた
今回の信念なさ過ぎる共闘は彼らの信頼を失うに十分な理由になった
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:55:07.78ID:KdZxfLV30
>>658
今まで自公選挙協力を「野合」と非難していた共産党が、それと全く同じ事をやった訳だ。
あちこちの選挙区じゃ共闘の名の下に何の理念もなく一方的に候補者を引っ込める。
それまで地道にその候補者を支援して来た地元の意向は全く無視だ。
そりゃコアな支持者ほど愛想も尽かす。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 04:57:57.97ID:BfEq0fqX0
全体主義者で極左の日本共産党なんかと組めば
人が離れて当然だろうに
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 05:02:58.32ID:oDoItGXq0
共産党の張り切りっぷりがすごかったからなー
俺らで組んで天下取ったるくらいのノリだったし、立民が何言っても一体化してる印象しかなかったわな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 05:20:34.29ID:eVCXXGH70
今はテレビ局さえ押さえれば世論コントロールできた昭和と違ってスマホネット社会で皆でこういう人っておかしいよねと世間の皆で相談や確認出来てしまう時代だから嫌われるよ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 05:34:11.46ID:gNWkJvY/0
ゲバゲバで殺し合いやって相手と組むなんて(笑)
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 05:44:09.91ID:GPp3CYM+0
>>637
小沢一郎は自分を息子同然に育ててくれた田中角栄を裏切った負い目みたいなもので人間不信な所があるんだよ
人を信用できないから折角作っても結局壊してしまう
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:07:21.65ID:ilZZjxVV0
共産党もゴミやけど立民も中々のゴミや
自覚しろゴミ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:12:55.47ID:TM6QR2870
あれだけ全国街宣してたのに!
お疲れ様!
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:22:55.64ID:vQQE1VA+0
近いからできたんでしょ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:33:35.07ID:mAQ20eKZ0
共産党ってなぜ嫌われてるの?
日本共産党が何か悪い事した?
党名が共産主義みたいで誤解されてるだけだろ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:37:27.79ID:5w83H4Ci0
決して閣外協力なんてやっていない
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎない

進次郎ポエムレベルかよ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:42:57.17ID:vyWXbsqy0
>>671
ほなら党名変えたほうがええやろ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:47:51.96ID:Jpe924a40
>>671
共産主義「みたい」www
共産主義でない共産党ってなに。
主義からして既に答え合わせの済んでる失敗主義なのに、それを掲げてる時点でお察し。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:56:07.93ID:C6WAiyUc0
枝野が意味のない言葉選び(遊び)していたとしても
志位が「野党共闘」とか具体的に立憲と強い結びつきしているような発言していなかったっけ?
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:14:07.58ID:mAQ20eKZ0
>>677
野党共闘は正しいよ
現状、自分勝手な党が量産され過ぎて野党が個々バラバラで弱体化してるだろ
大企業VS個人商店みたいな戦いでは自民に勝てないから
個人商店は商店街になって自民に挑むべき
理想は昔の様に自民(白)社会党(ピンク(白と赤を併せ持つ)、共産(赤)
三大政党くらいに納めて欲しい
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:21:50.84ID:V9q8Rj0o0
相変わらず往生際の悪い言い訳ばっかし
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:28:49.31ID:dqr6bXWG0
枝野が言いたいのは自分にも少しだけ責任あるけど
メディアガー
キョウサントウガー
ユウケンシャガー
悪いなんだよな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:36:38.50ID:sFq5tVIB0
近くない関係で選挙協力できないでしょ。。。
さすがに。

枝野は共産党に助けてもらって当選したのに
人間としてまずおかしい。
感謝ありきでしょ。まず。

どう考えても、立憲の政策が、夫婦別姓・LGBTを
前面におしだして、コロナで大不況なのに
頭おかしいとおもわれたんだよ。
大規模財政と消費税減税を公約にしても
口をにごしていいたがらないし、岸田のが頼りになると
おもわれてもしょうがない状況だった。

頼りにならない人間に投票するか?
夫婦別姓に命をかけてる人間とかどれだけいる?
LGBTの人口って本当に一握りだろが。
選挙投票数に影響なんか殆どしなかった。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:38:45.57ID:Gqk62kmy0
60年前の学生運動で行われてきたことを考えると恐ろし過ぎるな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:45:38.78ID:mAQ20eKZ0
みんな我が強すぎて分裂、分裂を繰り返してるから弱体化したんだよ
自覚しろ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:00:10.26ID:2tL511xo0
>>684
それどころか、「外人のために選挙に行け」だからな。誰のために政治をするつもりか、丸分かり。アレで立件共産党に投票した奴らはどうかしてる。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:05:33.84ID:qeq0fZQF0
>>12
解党からの結党の党名ロンダで無かったことに
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:11:19.74ID:T39dza3g0
立憲は社会党の残骸だからな
共産党とは相容れない
まあ一般人から見れば違いなんかないけど
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:20:44.91ID:3ldkvaIk0
共産と共闘しないと勝てないってことはある程度言い分をのまざるをえない関係になるんだから近いもクソもあるかよ
共産が自民でいう公明ポジ狙いと思われないのがどうかしてる
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:40:42.46ID:EVkZGe7h0
>>55
こういう話やなー
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:52:15.68ID:KdZxfLV30
>>644
小沢が長けているのは知謀ではなく行動力でしょ。
三国志ならむしろ武力に相当する。
そのくせ人望が全く伴わず、目先の利益の為には裏切りを繰り返しその都度信用を失い、
最後は部下にさえ見放された。
まごう事なき呂布ですw
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:02:36.46ID:52m/IKyO0
枝野が言葉を選んで共産党との関係を誤魔化そうとしても
肝心の志位が「野党共闘!」連呼していたんだから仕方がないじゃん(´・ω・`)
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:30:40.04ID:mrnOiWEt0
共産党は関係ないだろ
ただ立憲が嫌われてるだけだよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:44:04.48ID:ZIYGuBiA0
その点自民は
内部抗争あっても終われば
一致団結だからな
冷や飯は食わすが飯は食わすわけで
岸田高市野田だって一月前までは
冷や飯食っていたわけで
で1ヶ月前までほか飯食ってた河野小泉
なんかが冷や飯食う

組織内の罰は冷や飯食わすくらいが
調度いいんだろう
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:46:06.99ID:2Kyrl6aL0
>>695
昔からそうだが左翼は口だけの理想を除いた全てが嫌われているぞ
理想通りに自分が動かないくせに他人には厳しいからな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:46:25.28ID:KPAdjY/10
閣外協力はしないけど、限定的に閣外で協力するってどういう意味だ?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:31:35.57ID:ZIYGuBiA0
党首が比例保険
掛けてるのびっくりしたわ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:58:05.95ID:QEGyEkzI0
>>680
日本は資本主義で行く事が決まっているのだから社会、共産主義はない。アメリカの様な2大政党が望ましい。ベクトルが一緒でテイストが違うみたいな。民主党が政権交代した時の様に回り道でも野党第一党が大きくなるしか無い。敵の敵は味方では無い。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:28:15.64ID:52m/IKyO0
志位なんて未だに「野党共闘」って言ってるぞ。

枝野と志位という党のトップの認識の違いはなんなんだよ?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:37:04.47ID:B5hCMNsY0
志位のイニシエィションで立憲議員はすっかり共産思想に洗脳されてしまったんやね。
NISA課税とか言い出す奴も出る始末。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:41:27.87ID:7cDIslef0
共産と組んだ大阪自民は未だに浮上できず沈んだまま
立憲はもう解散した方がいいよ
共産と組まなくてもオワコンの古参共が上に溜まり過ぎてて終わってるし
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:40:37.73ID:KsaxuLJN0
>>447
ニュー+流行語大賞受賞
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:42:32.90ID:GCQVw+/Q0
違うだろう、敗れた原因は投票率の低さだよ。わかってないね。アホすぎて一生政権交代はないわな。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:44:33.31ID:sG8nPOsr0
歴史的に言って「共産党」は自国民を殺すんだぞ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:45:31.78ID:KsaxuLJN0
>>78

九割失言は草www
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:26:46.25ID:eVCXXGH70
直ちに影響はありませんと言って福島の原子力発電所が爆発した時にSPEEDIのデータ隠したの一生忘れないからな
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 14:30:47.23ID:H2Mtn04y0
>>1
思い通りに行ってたら
共産党との良い関係が評価された
とか言うんだろw
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:16:50.84ID:ea7ni7iw0
>共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点

いや、共産党と距離をおいても立憲民主党の人気はそのままだよ
なにがマズいのかこいつはまだわかってないな
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:25:35.99ID:ypUceiJF0
そんなので多少増減したところで大差はねえよ
日本の議員政党として根本的におかしいんだよお前らは
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:45:27.93ID:QPasVfM50
昔の男は自分が出世できないのは貧乏人の嫁をもらった所為とかよく言ってたが、嫁の実家の
資産をあてにするのは政治家では圧倒的に自民党の政治家が多かったが、枝野の体質も自民に
近いような。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:46:45.20ID:QPasVfM50
とにかく、枝野の他力本願ぶりは体に染みついてるようだ。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:49:30.54ID:fqBREsAE0
>>1
じゃあ主義主張も異なる相手と議席欲しさに野合して有権者を騙そうとしたってこと?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:49:41.83ID:JaPnjCC/0
そもそも野党共闘は共産党の財政事情が背景にある
党員の高齢化+党員の減少
そして財源の赤旗の売上も下落の一途だ
そこで他党に寄生して母屋を乗っ取るという戦略
戦争法反対なんてのは名目でありウソだ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:11:16.44ID:J00BgGjp0
共産主義者から見れば正義のための革命でも周りにとってはただのテロ
この辺の認識の違いはイスラムもそう
信者たちにとっての神のための聖なる戦いも周囲から見れば凶悪なテロ
共産とイスラムは自己中で独善的すぎるドグマのせいで存在自体が周囲の迷惑になってる
しかもやつらはそれを絶対に認めないし理解してくれない
あまりにも異質で違う価値観との共存は不可能だからこいつらが実権握れば自由のない独裁か国を引き裂いて分裂するかの二択になる
厄災以外の何物でもない
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:54:29.72ID:7gEq7yyY0
反日朝鮮人工作政党打倒
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:12:12.77ID:Jpe924a40
>>698
理想すら嫌われてるよ、実現不可能なことを歴史が証明してるからな。
それでも不幸な人の受け皿にはなっちゃうのも確かなんだよな、ホストにはまる女と同じ。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:33:02.99ID:H2Mtn04y0
>>1
そのつもりだったんだろ
失敗したからそう言ってるだけで
ってか失敗したらそういえるように発言には注意していたわなw
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:47:25.45ID:RwP8VpSp0
>>1
いや、その前に「民主党」に近いというかイコールであるという印象を与えてる時点で既に終わってて、共産がどうこうなど誤差以下だと気付きたまえ。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:57:29.81ID:6TuNEjWZ0
違いがよく分からんよねコイツラw
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:03:09.95ID:RKDtfKYn0
辻元が完全に落ちたってのが大きいな。
ハッキリいって党首狙ってたろ。
生コンで駄目になったがここまで終わるとまでは思ってなかった。逮捕も夢じゃないなんて。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:05:41.06ID:nBJ2s7lu0
>>726
流行語大賞に選出するべきだな。もっとも、あのバカサヨ審査員は知らん顔するだろうが。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:24:00.08ID:7CmhZ9xr0
パートナーの共産党の志位は立憲との選挙協力を「野党共闘」って言ってるけど(´・ω・`)
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:19:43.79ID:KZQexJqK0
枝野はメディアでアホなところさんざん見せつけてて、それで負けたのに気が付かないんだな。やっぱアホや。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:21:55.78ID:ch5Vnj4x0
マジシロアリで草生える
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:37:12.19ID:XTDaApJo0
違うだろ、野党第一党という立場にありながら泡沫政党のような政局第一の無責任なことばかりやってきたからだろ。立憲共産共闘はその一端というだけ。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:38:19.44ID:0Kx1ZaO+0
会見で言い合っていた相手は赤旗の記者だろ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:43:49.01ID:r4ztNM6F0
>>734
前なんとかさんは正しかったなw
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:49:01.80ID:0Kx1ZaO+0
共産は最悪の組織なのに組んでしまったのが最大の失敗だったという意味?www
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:57:37.18ID:0Kx1ZaO+0
れいわ議員の「維新を倒すための戦費として100万円でも何でも使う」
並みに馬鹿発言だなw

こいつらはどこの国の誰のために何の戦いをしてるんだ?
一度は維新や自民を見習って国民のために働いたらどうだ?
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 02:21:54.06ID:fcrti/y20
国民が反省すべきであって、立憲が反省することなどない
もしあるとするなら、普通の選挙期間なら理解できるだろうが公約を並べすぎた。

具体公約0の自民が勝った。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 02:28:15.14ID:3ntOsa4H0
共産だからいいけど共闘相手に失礼過ぎて草
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 02:37:05.93ID:kZyA2NeN0
なに言ってんだこのバカはw
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:54:17.72ID:zfSTa1Ye0
泉と辻元の戦いになるだろう
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:09:31.78ID:rfk0heq20
>>743
辻元なんかでないだろ
出たら笑うw
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:30:33.98ID:tX7s0Y/P0
どこが違うのか全然わかりません……
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:39:50.06ID:7//WaYoa0
枝野は何でも他人の所為にするのは良くない癖。
党を率いる器じゃなかったね。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 02:31:33.22ID:85/ruXRo0
枝野は与党メディアに騙されるな
野党共闘は成功だ
自民党や与党メディアの産経読売が野党共闘を恐れてるのが何よりの証拠だ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 02:39:18.28ID:85/ruXRo0
立憲は逆風の中での選挙ではなから負けることはわかってた
コロナで立憲は蚊帳の外だったからな
それより立憲がだめなのはジェンダー平等や夫婦別姓を全面に出しすぎ
普通の人はそんなもん興味ないどころか拒否するから
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 03:33:47.56ID:iFI5RPaK0
俺もそう思ってたけど
マスコミも野党も絶対成功するような
こと言い続けてたから選挙終わるまで
ちょっと自分の感覚疑っちまったじゃねぇか
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 03:48:36.89ID:ScFOum5y0
>>755
マスコミもそうだが、
毎回毎回負けるのに
政権交代てきる!とか言ってる奴ら
なんんだろうな?
あれこそ左翼ダッピだと思うけどね
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 04:15:40.75ID:8HsMZEa70
>>1
では、自民党と近い関係だったら票は伸びたのか?
伸びるなら立憲の存在価値は無いと思われるが?
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:02:22.50ID:HyDi5nA50
満員電車通勤の勤労者を守ろうとしない連合が有権者の支持離れの基本原因だ
命を懸けて通勤する勤労者を守ろうとする姿勢を連合はなぜ見せなかったのか
共産党との共闘は支持離れに関係ない
連合が守りたいのが組織の中での私腹だとはっきりしたからだ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:11:34.65ID:4+MVBplo0
10年くらい反省してろ、ドアホ!
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:16:57.33ID:U1cgTJZA0
>>5 共闘で小選挙区拾えたからこの程度の議席減で済んだ事も判ってるはず

支持母体へのアピールだろ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:18:04.38ID:MS2olDfV0
朝鮮立憲共産党を叩き潰せ!
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:24:26.06ID:CfCRjbg90
>>1
この枝野の態度、志位が悲しむよ?
あんなに仲が良かったのに。
今後の協力はないだろうね。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:25:43.27ID:jGwlbX7S0
共産党票という禁断の実を食べちゃった以上立憲は終了
国民民主に脱出する議員が続出するだろ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:26:28.03ID:HyDi5nA50
今民主党に勝たれて外国人入国を許せばヨーロッパ並みのクラッシュ復活が目に見えている
外国人入国に甘い民主党では満員電車通勤の勤労者を守れないという印象を有権者に与えている
今日本がコロナ感染者を減らしているのは外務省に自由な外国人入国をさせていないからだ
外務省官僚は外国にゴマを擦りたいから入国させたい
それは自民党も同じ
外務省を批判し解散させろ立憲民主党
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:27:35.08ID:4chSRedR0
>>1
メディアコントロールされたことだな。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:27:37.08ID:dVESBHuS0
共産が首相指名で枝野氏に投票 志位氏「当然だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e348f1b23ec2b7824123a7ddebb01099db490a6

「衆院選に向けた協議で(立民とは)共通政策や政権協力で合意している。
公党間の合意を掲げて戦った以上、国民に対する公約でもある。
合意と公約に照らせば、枝野氏に投票するのが当然だ」と述べた。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:28:04.05ID:Od7ibM780
いやいや
立憲も普通に嫌われてるから共産は大して関係ないよ

共産の責任にしたいみたいだけどw
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:31:06.24ID:4chSRedR0
>>1
一番の敗因は
政策に消費税廃止を持ってこなかったこと

これを対立軸に持ち込まなかったこと。

どうでもいい政策を上げやがって。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:31:49.63ID:LFzLLVkH0
>>768
沈み行く泥舟の上で志位が枝野に必死でしがみついてるような感じか
そのまま一緒に沈んでくれるのが1番日本のためになるね
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:32:41.69ID:yLA+BTFp0
>>764
あ?
なんだその態度?
土下座してこいよ潰れそうな万年泡沫野党が
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:33:10.10ID:4chSRedR0
>>762
自民党は、朝鮮党だろ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:34:04.47ID:K5XZnP/S0
LGBT婚や対中韓や沖縄米軍基地移転などの政策が原因ですよ
共産党はあまり関係ないと思う
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:36:00.08ID:ec9BgGvU0
>>774
必死だなw
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:36:12.28ID:56/v0F3N0
>>1
印象と言うか事実
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:36:28.37ID:a/G/0wjF0
>>1
俺は、共産主義でないが
ここに書き込んでいる馬鹿は
共産主義の究極の理念は

老荘や、仏教とも通ずる。
人類の理念。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:43:12.81ID:HsVKFv3T0
>>1
清々しいまでの「人のせい」


こんな風に生きれたら
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:45:37.70ID:A66D6J3y0
>>777
創価と同レベルの宗教という意味でな。

教義通りに現実が実現せず毎回権力が集中し、
それをなんとも思わないのか党内政治は独裁的。
弱者は奴隷として兵隊として働き
格差が固定される欠陥だらけのシステム。
それが共産主義。

外に出て民間が運営している会社を見たまえ。
皆日本共産党や立憲民主党よりも自由だ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:48:05.75ID:9KSODV7s0
本当に反省するべきは共産党と組んだ事ではなく、実権握った者数名だけで党の重大方針を決め実行できてしまう組織のあり方だよ。
次の代表は衆院選大敗の原因を共産党との共闘として
共産党と手を切るだろう。でも共闘がまずかったとしても自分の都合で他党を巻き込み方針をコロコロ変えるような組織は信用ならない。他党を簡単に裏切るなら国民に対しても容易く裏切るだろう。
共産党が協力したおかげで選挙区当選できた議員がいる以上、共産党には義理をはたすべきだ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:48:36.88ID:SY49DcJC0
立憲民主党も共産党も
支持者が東日本の高齢男性に偏ってるから
立憲共産党にまで追い込まれたということ
他に選択肢がもうなかったのが敗因
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:48:57.99ID:Q/qcekDl0
違うわ、この苦しい状況下で開口一番に夫婦別姓、LGBT、外国人とか言ってたからだろ
野党第一党としての仕事をしてなかった
今回も共産党のせいにしてる
勝てない豚はただの豚だわ、もう二度と立民には入れん
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:49:13.34ID:E86Ex1Jr0
>>1
違うよな

共産党は中国の狗

民主党は韓国の狗
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:51:05.27ID:hUklfe4Q0
山本騒動の原因とその説明
部分的という括弧付きのものも含めて閣外協力に関しての説明と今後について
共闘は他党&有権者の勘違い論に関しての説明と今後について
共産党との関係に関しての説明と今後について

最低限これだけはやっとかないと誰が党首になっても政党自体は沈んで行くだろうな
今のままだと支持者と世間に対して阿吽の呼吸を汲み取ることを強いている印象しかないからな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:55:15.21ID:9KSODV7s0
>>783
仕事を怠けて4年過ごし、勝つ為に他人を利用し、負けたらそいつのせいにする。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:55:21.99ID:AfWY0v/90
連合に足を引っ張られたことと江田のNISA発言やろ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:57:59.06ID:uPJiopHL0
枝野をはじめ民主は気持ち悪い人材が多いんだよ
辻元がいい例、気持ち悪いから捨てられた
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:00:28.06ID:9KSODV7s0
>>787
連合は足引っ張ったんじゃなくて
立憲が足蹴にして共産党と組んだんだろ?
それで今まで通り協力しろとか面の皮厚すぎ。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:01:25.72ID:bCi/x2uA0
>>1
限定的に閣外協力ってのは閣外協力そのものだろうが。
無制限な閣外協力は合併するようなものなのだから。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:02:57.00ID:9KSODV7s0
>>790
貧困調査並みの屁理屈だよな。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:06:38.84ID:2weRC6dv0
そもそもこいつらが掲げてる立憲主義とやらも
今じゃ自分に従わないものを肉屋を支持する豚とほざいて憎悪を煽ってるだけだしね。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:07:58.92ID:HyDi5nA50
民主党には龍岩浦事件で日露戦争を引き起こし大勢の日本兵を殺す原因となった朝鮮民族の成れの果てがいるのかもな
本来朝鮮民族は日露戦争終結で朝鮮王族一族を全員処刑し民衆は離島へ強制隔離すべきだった
日韓併合の責任は龍岩浦事件で日本兵とロシア兵を殺した朝鮮民族にある
日本が帝国主義だったからではない
帝国主義の真実は日本をロシアに倒させ朝鮮民族が日本を乗っ取ることにあった
朝鮮民族は日露戦争勃発に日本を隷属できると湧き上がっていた
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:41:10.03ID:HyDi5nA50
今民主党が勝っていたら外務省はこれを好機と外国人入国を無制限緩和していただろう
結果日本の感染率は欧米並み死者何十万人
それを阻止するために自公が勝った
それだけだ
自公が感染率低下に貢献したわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況