X



【速報】 立憲民主・枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る ★2 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/11/13(土) 08:13:19.76ID:tigoJDA59
共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る

2021年11月12日19時52分

「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」

枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される

2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636745729/
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:40.41ID:Bo1pnVgE0
自民支持者は共闘大笑いしてると思うよ
今後立憲がどういう立ち位置になろうが主要野党は立憲、維新、国民主と3つに投票割られる訳で自民一人ガチ状況
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:58:09.22ID:JOXvtCkr0
野合のどこが悪いと堂々と、言い放てば良かったんだよ。
共産党と一緒の選挙運動を隠してコソコソやってたのがダメ。

みんな共産党に入党しろ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:59:12.35ID:4derb53F0
>>241
今の新型コロナの状況を考えても
菅政権はむしろ良くやったでしょ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:40.62ID:4derb53F0
モリカケサクラしか頭にない野党は要りません。
維新・国民民主こそがまともな野党です。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:05:41.08ID:q9FQRSvS0
枝野は、本当の敗因が共産党との共闘ではない事、重々承知のはず。

只、本当の敗因を言えば、立憲は速攻で解体しなくてはけなくなるから、人前で言えないだけ。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:07:10.54ID:cevbB4hi0
外国人の為に投票いきましょう

っていうイカれた考えしてるからだろw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:08:29.01ID:JOXvtCkr0
大阪で辻元清美が落選したのは、枝野がデマを使って吉村知事を批判したせい。

必死で対策してる知事に、遊説の途中で立ち寄って悪口いうだけの役立たずを宣伝しただけ。

立憲の信頼が無くなり、辻元清美が落選。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:09:01.39ID:fgHfm80R0
「閣外協力」と「閣外からの協力」の違いを説明してないだろ
説明責任果たせよ

あと、「印象を与えてしまった力不足」って、有権者に対してかなり失礼な物言いだわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:09:06.28ID:I+PGzY/00
糞とゴミだから糞を選ぶっつー馬鹿どもが多いからな
糞とゴミならどちらも選ばないってことを徹底しないと政府は変わらない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:11:33.42ID:gawO4BCw0
>>1
近いだろ、何言ってんの?
もし近くないなら、なんで共闘できるの?

何から何まで矛盾だらけ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:15:16.63ID:+bba31Pp0
こいつらの総括しろからの総括が足りないでボコられるのほんとアホ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:07.62ID:nXoM1qqR0
>>263
自民は腐った肉
立憲共産党は汚染物質

立憲共産党支持者がまず腐った肉を選ぶのが先行き
そうしないと変わらんわ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:56.88ID:KWUe6oco0
たんに選挙資金をケチりたかっただけw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:05.33ID:chwmo+7m0
立憲もホンネは自衛隊天皇制日米安保反対でしょ
票取れないから渋々容認なだけで
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:59.16ID:xyKp2rNW0
で、またくっついたりしてうまくいかないと離れるんだろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:37.08ID:JOXvtCkr0
共産党嫌いの連合
共産党

どっちを取るか。

両方は取れない。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:28:55.86ID:zgUpYdYu0
枝野は共闘が無かったら落選してるからなぁ
そして原口や菅直人も落選してたし、石原、甘利は当選してた
立憲上層部は共闘がないと厳しいから、辞めるわけにはいかないだろうな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:29:32.21ID:jnwpyK5S0
「限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、」

負けてもなおこれが姑息だということを認識できないのがわからんかな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:35:21.96ID:bLTuuYJA0
この人らはずっと勉強して優秀な成績で優秀な学校を卒業してるんじゃないの?
なぜ高卒のボクでもわかるような方向に進むの?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:36:26.92ID:TAICsIDt0
国を滅ぼす戦闘員をショッカーから借りたけど彼らのやり方では日本を滅ぼさない
その事をわかってもらえられなかった
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:39:18.45ID:KbiPQIui0
共闘別にしてもウィシュマさんとか学術会議とかしょーもない政策だし…
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:41:48.75ID:B58ewP9n0
立憲・共産・社民・れいわの共闘勢力は、
前回総選挙に比べて比例得票数も議席も伸ばしてるのに、
共闘は失敗のイメージを世間に植えつけてから
共産党に責任転嫁するという姑息な枝野。
こいつは党代表の器じゃなかったな。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:42:04.52ID:zVS9uJp60
確かに枝野ははじめから連合の手前、共産党とは少し距離をあけようとはしていたけど(´・ω・`)
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:42:20.78ID:o3Mgy2Ig0
>>266
>>もし近くないなら、なんで共闘できるの?

1、単純に”選挙協力”(選挙だけ)の共闘だから。

2、選挙で勝たないと(多くの人を当選させないと)その党の思いは実現でいない、
  (ましてや自民党に過半数過獲らせてしまたら野党などいてもいなくても
   変わらない自民のやりたい放題になる、それを阻止したかったっって事でもあるでしょう)

3、与党に物を言えるだけの人間を当選させる為にはその手段、戦略としての”選挙だけ”の協力も
  一つの手段だから(現実は国民に立憲は共産主義と誤解されて見事に失敗はしたが)。

閣内協力をすると言うなら矛盾はするが選挙協力だけだから矛盾は有りません。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:44:23.59ID:II0uJhUH0
選挙が終わってからの志位の態度も悪すぎなんだよなw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:45:22.96ID:PnWCd4oI0
多国籍もち中国系議員
前科もち北朝鮮系議員
ハク・なんちゃらとかいう韓国系議員

試しに全員排除してみ?w
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:48:25.25ID:6y5iaI0A0
>>34
学術会議のメンバーに介入するとかやってたからこんなにコロナで日本は痛い目にあってんだよ
これでコロナ禍が過ぎ去ったって思うのも間違いだぞ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:50:19.21ID:6y5iaI0A0
>>968
歩留まりが悪いから計画がどんどん遅れていくんだろtsmcの。
ところが同じように歩留まりが悪かったのが原因なのに
民主党の円高政策のためにエルピーダが潰れたって言ってたのはネトウヨだったよな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:52:16.96ID:6y5iaI0A0
最大の反省点だと思うんだったら枝野近い人間が代表になるときは同じようなことをするなよな
まぁ普通に考えたらやるはずは無いけど
貧すれば鈍するだからな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:54:15.43ID:CdO4zwKc0
民主党のときもそうだったけど
地方議会にまったく地盤がないな
維新はある、もっと地道にやらないと
ふわふわした左派なんか誰も相手にしない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:00:52.05ID:d0rqC0Jb0
立民内部にも、共産党と手を組めと執拗に言った勢力がいるはずよな。誰なんだろう。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:09:34.34ID:a7ww+vhB0
枝野ボロクソ言われてるけど、
間違いなく次の代表の方が馬鹿だから。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:17:35.91ID:Kaw4gYSJ0
もっと世の中見ろ
神様じゃないんだから全部は無理でも街中を歩け
社会制度の狭間の中で困窮してる人の為に身を粉にして尽くせ
その積み重ねによる信用がない左翼に価値はない
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:22:12.19ID:eKvgEsVt0
有権者を上手く欺けなかったのが失敗ってか、ほんとゴミみたいな政党だな。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:23:40.96ID:XfKcfSX40
明確な政策がないことの方が大きい
自民の不正を暴くというのも大事だがそれは政策じゃない
NISAにも税金をかけることくらいか
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:24:47.05ID:ih/U0i+/0
相変わらず何でも人のせいにする政党だな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:24:54.58ID:ih/U0i+/0
モリカケ桜学術会議なんてぶっちゃけ国民はどうでもいいと思ってるからな
それを選挙公約の第一弾にあげた立憲に対する失望感が広まったのも敗因の一つ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:31:05.52ID:jEEdKhuY0
>>300
違うな。
で、オレ達有権者が考えるべきは、国の再生。
自分への利益誘導だけで判断しては、判断を誤る。
国を再生させ、その恩恵を自分も受けると考えて投票先を選択するべし!”
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:31:52.11ID:Cd3ILcaN0
印象も何も協力してただろ、それとも枝野以外の誰かが
党首が知らないうちに勝手に共産党と協力でもしてたとかほざくのかよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:32:14.50ID:jEEdKhuY0
>>296
おいおい。
オレ達真の愛国者は、誰かをぼろくそに言っても国が栄えない事を知っている。
国を栄えさせる選択を考えるべし!
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:33:18.03ID:ih/U0i+/0
有権者は「改革」は求めてても左翼勢力による「革命」は求めてないってことよ
保守勢力内での改革志向の河野が人気なのもそういうこと
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:34:13.11ID:jEEdKhuY0
>>27
オマエはそう言う印象操作に引っかかってるオマヌケさんww
国の再生に拘れば、安倍自民の腐敗はあきらか。
安倍に国のトップの座を任せることは、長距離トラックの運転をチンパンジーに任せるほどの危険性がある。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:36:04.08ID:jEEdKhuY0
>>34
ただ、安倍はやってはならない事をやったから国は発展せず、却って疲弊している。
それをまず認識しなくちゃw

2021年 中西経団連会長(当時)の発言
経団連の中西宏明会長が、1月27日の連合とのオンライン会議で、「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。

これがアベノミクスの正体!
オマエら騙されっぱなしやんww
気の毒なほど無知w
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:36:32.85ID:u1yU621/0
大阪で共産党と共闘しているのは自民党だろう。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:36:47.25ID:ih/U0i+/0
>>306
まあ過去の言動を見る限り枝野は共産党との協力には否定的だったのは間違いないでしょ
それを誰かの進言にのっかって失敗した
おそらく早々に辞任をほのめかした福山あたりじゃないかな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:15.56ID:Xx2/McYg0
だめだコリア
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:20.29ID:jEEdKhuY0
>>308
おかしな理屈をこねて、安倍を放置して国を衰退させたのはオマエら自民サポ!
ちゃんと国の体制を考えて政治家を国民がコントロールしなくちゃいけない時代に、安倍に頼りっきりだからなw
オマエら無能が日本をダメにしている!
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:36.98ID:WO/SMWEk0
もう共産党に寄生されちゃったんで無理ですね
あきらめて合併して立憲共産党にしましょう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:02.07ID:c+0BtBRp0
共産党が原因みたいな事言ってれば次回もダメだな。
原因は立民が嫌いなだけだよ。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:34.72ID:jEEdKhuY0
>>311
オマエはまだ政界の勢力争いに目を奪われているのか?
国のことを根本的に考えないオマエらが、選択を誤ったからこそ、今の日本の衰退がある。
もっと真剣に国のことを考えれば?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:54.84ID:1vlO9iyo0
>>255
謎のメディア菅下げが、枝野の勘違いを誘った側面もあるよね。
0319!omikuji!dama
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:24.97ID:lN+Cwn500
原因は枝野おまえだよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:41:02.97ID:jEEdKhuY0
>>316
それはある。
ただ、立民には有能な議員も多く、BSの報道番組での立民議員の発言の重さにも表れている。
報道番組に出ている自民議員の多くは、語る言葉が軽く異常性も感じられる。
こんな状況では、やはり国民が国政の主人公である自覚をして、国会議員を国民世論がコントロールすることを心がけるべき。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:41:13.04ID:js+w65h/0
エダノン、写真撮影のため志位さんを30分も待たせた挙げ句に『忙しいから』とか言って帰ったりしてなかったっけ?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:41:36.53ID:yJwgFO1Y0
枝野歴史に学べ

どの国も共産党議員が多ければ多いほど
政権に近ければ近いほど

その国の国民は悲惨な目にあっとるやなないけ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:04.57ID:xq1tVvsB0
連合に共産は嫌だ言われまくったの無視したお前のせいだよ
あとこの際独自調査によるってのが何だったのか言えw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:49.76ID:js+w65h/0
アホウの『立憲共産党』が予想以上に効いた

所詮大衆なんてボンクラばかり。表面的な言葉やデマを鵜呑みにする。
アメリカ大統領選でもハッキリしただろ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:43:03.81ID:jEEdKhuY0
>>255
菅がワクチン頑張ったのは、国民的批判がエスカレートしたからやんww
アレが無ければ菅も本気度を出さずに今頃悲惨な状況になっている。
何しろ菅の時代には検査拡充もせず、今頃岸田が検査拡充方針を打ち出す始末。
オマエって菅を買いかぶり杉じゃね?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:43:42.56ID:jEEdKhuY0
>>319
それを言えば、何か良いことでもあるのか?
オレには何も良い事があるようには思えんけどなw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:44:48.32ID:8B09MWjd0
共産党と共闘して当選した立憲の議員は、もう味をしめたので抜け出せないよ。
内部分裂が起こる。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:18.09ID:1vlO9iyo0
>>320
発言の軽重とか、要するに印象でしょ?
ざっくりすぎね?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:48:56.45ID:wWpeC0Io0
>>215
共産党からすれば、立憲に内部的に食い込めて90以上の議席のキャスティングボートを握れたんだぞ。表面上の議席数なんてどうでもいいぐらいだ。公明党と同じで。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:49:08.55ID:dRvVB80S0
立憲の執行部がどう考えてるのか知らんけど、立憲シンパは
「私たちの正しさを理解しない大衆はバカ」というやつら
ばっかりだから、立憲は支持されないんだよ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:51:40.06ID:ih/U0i+/0
自分らが支持率8%しかないこと忘れてるんとちゃうか
むしろ共産と組んだからあんだけの減りで済んだんだろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:51:48.35ID:RoccuSjJ0
ヒステリックな枝野氏を政治家として認めない。
お為ごかしな公明党も同じく

生理的に支持できない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:57:10.50ID:orWpCcAo0
>>303
モリカケがどうでも良いと言い張る感性の人って、法律規範や司法行政手続の仕組みを知らず、関わった事がなく、話を聞いても難しくてそもそも意味がわからない、社会経験が少なく世間知らずの部類だろうね。
普通の感性であれば、国民の共有財産たる公文書を毀損するなんて、憤り続けるのが当たり前。
失われた物は戻ってこないんだから。
例えばマイナンバーカードの普及が進まないのも、政府が公文書改ざん、データ破棄、黒塗り、ドリルで穴あけ、
こうした愚行が行われる政府では無理なんだよ。まともな運営は期待できず、国が信用されていない。

昭和の軍事独裁、ワイロで犯罪を見逃してもらえる後進国家のしくみそのままが今の自民党政権だもの。
検察やマスコミまで取り込まれてんだもの、いやマジで終わってる。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:58:58.10ID:bSogAVtD0
>>261
辻元が、維新ローカル、眼中にないとバカにしたから
あと、辻元は前科あるから信用なくなった
金の問題がどうたらと自民を責めるけど
生コンブーメラン
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:03:30.27ID:VGOSPRr10
野党共闘が悪いって言うけどおそらく野党共闘してなかったら下手すると70議席くらいになってたと思う
野党共闘のおかげでギリギリ勝てた議員も多かったし
逆に言うと立憲民主党はそれだけもう国民から見放されてると思った方がいい
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:04:18.71ID:zck8/Xto0
枝野自身が過激派左翼出身だから第2共産党そのものだろばーか。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:04:59.94ID:IO1lCkhr0
×)共産党と近い印象を与えてしまった

〇)印象を与えずに政権を取りたかった
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:18.35ID:8cgD1T9y0
絶望的にセンスが無いと言うかw
コイツが党首ではどれだけやってもダメだっただろうな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:23.89ID:IO1lCkhr0
反省点

「次はもっとうまくやる」
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:40.13ID:Vh3KDGnr0
>>297
でしょうね
小沢には逆らえない
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:01.75ID:yhmXbLGn0
>>336
どうみても、立法府で扱う内容じゃないからな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:37.01ID:x1/tAeJG0
>>334
共産党はナンパーなの?
共産党の支持者なんかヤバい思想のあっち系しかいないでしょ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:12:41.77ID:9dZrR66w0
枝野の言い方は共産党にとても失礼な言い方で人間性を疑うわ。まぁ、今回の原因は岸田が非正規と女性に給付金を支給するって全く結果は違うんだが詐欺発言でこの方々が自民党に投票したせいなんであって野党共闘は大成功なんだぞ!共闘してなかったらもっと酷い結果だったわ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:21:01.22ID:Q+kjaUP30
>>277
共闘前の選挙ではいつも余裕で勝ってたのに?
共産党を拒否った維新や国民民主は議席増やした
明らかに避けられてるのは共産党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況