X



【野党共倒】 立憲 枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る★3 [マカダミア★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:26.76ID:T8mVRj8j9
共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る

2021年11月12日19時52分

「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」

枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される

2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636758099/
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:32:45.51ID:WAvA/TdC0
批判ばかりで中身がない
共産党と共闘
→最悪
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:34:20.73ID:eCLeKAGG0
>>236
共産党は ミンスがあれだけ嫌がってるのに
ストーカー行為して
次の選挙どうすんだろうなぁ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:34:47.41ID:4hArNuCH0
多様化社会とかいいつつ共産党と組んで先鋭化してるからな
自民党の総裁選の方がよっぽど多様化してて面白かった
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:34:48.39ID:V8HK2mpM0
事実を突きつけられ過ちを認められない時点で政権担当能力のカケラすらないので
このままゆっくり自壊するだけの存在やろう
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:34:58.37ID:eFSAA/1P0
>>237
枝野は共産党を信用しすぎた。
その結果に関し、思い知り、辞任し、敗因を率直に述べている。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:35:11.76ID:/tg6Thh00
閣外協力なんてしてない、限定的閣外協力だって最後まで言ってたけど
限定的だから閣外協力なんじゃないの
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:35:51.03ID:x9sV/twz0
あんなの、共産党とひとつになります!って印象しかなかったぞ。
で、どうせマスコミのせいにするんだろ?正しく報じられなかった!とか言って。
共産は立民をがっちり掴んで離さないようだけどw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:00.57ID:eFSAA/1P0
>>250
言ってたのは立憲だけで、共産は内閣に影響力を行使する気まんまんだった。
それで有権者が逃げた。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:37:44.51ID:eCLeKAGG0
>>237
次は別々の道を歩んで
共産党が証明するとべき時だろ。
枝野の選挙区に対立候補を立ててやれ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:06.02ID:B48D6M710
自民党の暴走がーってよく野党言うけど暴走させてるのお前らな
暴走させる前に食い止めるのが野党の仕事やろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:07.78ID:9lMHzcl20
>>241
紙の新聞もだな。周りが見えなくなってるよ。

大企業の生産ラインを国有化()
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:18.46ID:Vh3KDGnr0
>>206
今回は良い感触とウキウキしてたのは菅が辞退する前
本気で政権取れそうと意気込んでたが、菅が降り総裁選が盛り上がり
衆院選が前倒しになっただけでピリピリ
それでも共産党と組むのはリスクが高いと消極的だったのに
結局、組むことになり、自身も小選挙区で初のギリギリ当選
以前は8時台に当選確実だったのに
それが共産党の負パワー
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:38:47.01ID:oCfEck5s0
小泉内閣の決めた卑怯な選挙制度を改めるべき
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:00.93ID:/scXnKB/0
新しい代表もさ、維新と協力って言ったら共産が横槍入れてくるんだろ?
中国の内政干渉にそっくりよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:39.99ID:d0rqC0Jb0
数字の足し算しかしないで、民意の引き算考えないからね
共産党と繋がってると宣伝して国民もやっと気付いたかって感じ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:49.87ID:ERGzwT4C0
共産主義目指すには絶対立憲の力が必要なんだよ
たった10議席ではどうにもならないから
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:51.64ID:G7LfoZcE0
>>245
志位の裏の顔は暴力
内外の活動家と繋がり支援がある総括リンチ粛清どんだけの暴力と強請恐喝してきたか
キューピ−は脅されて仕方なくじゃないかな

共産党は日本を革命で北朝鮮にしたいキチガイ暴力団だけど
枝野は自分で共闘を選んだ
自信も埼玉5区で共産票で当選させてもらって
それで共産党が悪い印象とか勝手クズすぎるだろ

キューピ−は恐らく脅かされ仕方なくだろけど
枝野は志位の暴力屋と組む自分で選んだ得もしたのに卑劣すぎる
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:14.23ID:WkF5RIBU0
>>252
それこそ有権者相手に"説明"しておけと、連合だってキチンと出向いて説明してればあんな離反は防げたでしょうに
枝野がどうしようもない無能か、それとも間違って政権取りたくない枝野がわざと手を抜いたかのどちらかとしかw
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:24.84ID:5efKGZIN0
モリカケと桜ずっと言ってたけどあのネタあって追い込めないし国民は野党が騒ぐくせに進展しないから飽きてた
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:28.84ID:eFSAA/1P0
>>253
実際そうなるだろう。
共産党の報復がある。

それをみた有権者は、二度と共産と関わってはならないと心に刻む。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:28.94ID:TabDnZij0
政権獲ってもあくまで限定的な閣外協力・・・通じるわけがないだろうに
胡散臭い大陸半島寄りの市民団体に仲人してもらっておいて共産票を貰うけど志位との撮影は拒否

首相指名選挙で共産議員票善美がが数日後に辞任する枝野って…
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:30.42ID:eCLeKAGG0
>>251
今の共産党はミンスのストーカーだろ
あれだけミンスが拒否反応を示しているのに
執拗に 追いかけてる 。
この手のストーカーは危険だ。
ナイフでブスブス刺し始めるかも
やばいやつと関係持つとこうなる
全て世の中の女性にとっての
バイブルになるぞ
これ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:45.29ID:enGhlL8B0
>>1

「限定的に閣外から協力」

・どういう場面に限定されるの?
・どういうことを協力するの?

具体的な説明もせず、曖昧な文言で、後々に拡張性をもたせることのできる卑怯な言い回し
こんなのを誰が納得すると思っているの? 有権者を騙す気満々で、有権者をバカにしすぎ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:17.19ID:9lMHzcl20
>>256
共産党は大企業の生産ラインを国有化(社会化とか誤魔化してるが)とかいってんのに、トヨタ労組なんかが味方になるわけないだろうが!!

無理にはしないで話し合いの元に社会化だそうだ笑笑騙す気まんまんじゃねえか、こんな立憲共産党が勝てるとかマジで思ってたのかね?

オレはもう定年近いからいいけど、回りの働いてる若い奴らはみんな自民に入れたぞ?なんで頑張って働いてるのに、コジキに嘉祢を恵んでやって、こっちは助けるだけなのに「助け合い社会」とかいうのかと笑笑
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:40.33ID:TabDnZij0
>>269 訂正
首相指名選挙で共産議員票全部が数日後に辞任する枝野って…
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:46.30ID:193x77pF0
支持層は共産党との共闘を
圧倒的に支持してたじゃないか。
それを否定するのか?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:43:25.12ID:d0rqC0Jb0
希望の党の時も同じだったし。
元々立憲に人気がない。
人気がないから、数合わせしようとして
あっちにフラフラこっちにフラフラ
思い通りにならないと、己が決めた癖にそっちを責める
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:43:36.70ID:eFSAA/1P0
そうなんだよ。
共産党がストーカーに見えて怖かったんだ。

立憲の党首が責任をとって辞任した今でも、
共産党は「間違ってなかった、今後も共闘する」と言っている。
怖すぎだろ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:43:59.20ID:8+HEi0E90
立憲馬っ鹿ー
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:44:39.39ID:eCLeKAGG0
>>222
カクマル共産党の血で血を洗う殺し合いが
始まるのか?
でもみんな爺さんだべ?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:45:02.89ID:DJx4ytWV0
肝心の政策合意を市民連合とか、訳の分からない市民団体中心に合意した時点で、国民政党として政権担当能力ないよね
最初に、あれを破棄してからモノ言えよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:45:31.77ID:/3ktekcI0
>>237

志位も小選挙区で戦ったらどうだ?
安泰な比例でしか出てこないよな?
当たり前みたいに20年も党首に居座りつづけるから椅子が腐りかけてるぞ
たまには選挙で選んだらどうだ?民主主義だぞ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:19.31ID:TfupKECR0
>>1
えだのん、
認知症じゃなかろうか?

自ら共産党に協力を求めたのに。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:37.11ID:eCLeKAGG0
>>275
選挙前は希望に満ちていた。
選挙後は絶望しかなくなった。
これ大きいだろ?🤔
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:46:48.86ID:eFSAA/1P0
>>282
それもマイナスだった。
党首枝野を操る軍師ジジイがウヨウヨしている感が非常にマイナスだった。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:47:02.52ID:SLePZvOb0
枝野「自民党を倒す為に力を貸してくれ!」

選挙惨敗

枝野「共産党と協力したのが間違いだった(俺は当選の恩恵得られたけどね)」


酷くね?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:47:21.57ID:P/yEWrzn0
>>261
>それを通じた、あなたさまも含めて、国民、有権者の皆さんがいろんなことを判断されるとか、
>そういったことはあってもいいと思いますが、中立、すいません、実態としては中立でないだろうとかって
>いろんな話はこちらの思いもありますが、一応、中立的な立場を前提にしている報道機関の皆さんに対する会見と、
>それでないご意見に対してコメントをしろという話とを一緒にするのはちょっと避けなきゃいけないなと思っておりますので、

この部分、この人とこの党の本質をよく表してるなwwww


政権獲って、「お前は中立じゃないから答えねーよ」なんて通用しないぞ???
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:47:52.66ID:yJwgFO1Y0
穀田なんか見てると目つきがヤクザだし
共産はヤクザ集団よ

山口組も若手が入ってこなくて
困ってるらしいが
同じヤクザの共産も同じなんや

で、若手をどうやって騙して組に入れるかを
不破か志位かが決めたんじゃないか?

ただ、理論武装でこれまで自己の正当性を主張してきた集団が
突如 理論的に破綻した事やったから
志位も「ジミンガー マスコミガー
わめくだけになる
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:48:18.85ID:y3IAjcUk0
選挙で力を借りますが、政権を取ったらその人達のいうことを全部聞くわけじゃありません


この説明自体、普通の日本人の感覚じゃあり得ないんだよ
まして相手は共産党だぞ?そんな物分かりのいい連中じゃないことを有権者は感覚的に理解しているよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:48:26.11ID:eCLeKAGG0
>>278
円満離婚には程遠い感じだよなあ
暴力とか勘弁してほしいよなぁ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:49:03.82ID:gqQWfwKi0
日本は3つのグループに分かれて選挙していくしかない

・極悪売国カルト(自民、維新、創価)
・左翼(共産、社民、立憲の一部)
・中道(立憲の一部、れいわ、国民、その他)

どっちにしろ立憲は解党しかない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:51:24.49ID:k+8CRGk70
しかし「閣」になれるつもりなんかこれっぽっちも無かったろうに
今後の法案審議じゃ限定的も何もほとんど反自民でがっちりタッグ組むんだろうし
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:51:28.07ID:eCLeKAGG0
>>290
ミンスがあっちにフラフラ
こっちにフラフラするのは
今に始まったことじゃない
ストーカー男共産党も
見る目がないんだよ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:52:22.29ID:19KZL2GY0
共産党をググった若者が多かったと思うよ。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:52:52.21ID:gqQWfwKi0
俺は小池の事を死ぬほど嫌いだが
それでも希望の党に左翼を入れなかったのは正しかったと思うよ
今の立憲党みたいに旧社会党に乗っ取られるのは火を見るより明らかだったから
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:53:15.26ID:eFSAA/1P0
>>295
一方は友達付き合いであって結婚したつもりがなく、
もう一方は結婚した喧伝したばかりか、絶交をいい渡された今も絶対に別れないとあちこちで言っとる。

どうしようもない。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:54:30.39ID:eFSAA/1P0
>>290
本当に恐ろしい。
見返りを欲する党なんだ。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:54:41.16ID:ZYGlUb+s0
もし枝野続投でも今回みたいな野党連合は続けられなかったかもな
少なくとも枝野のこの発言はごめんね連合じゃん
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:54:42.21ID:P/yEWrzn0
>>261
>枝野:別に排除するとかということではなくて、記者会見というのはどういう場なのかと。もちろんいろんな意見の方、
>こういう意見の人もあるけどどうですか、みたいな話は当然ありうるとは思うんですが、
>それを延々とお話をいただく場ではまったくないのは間違いないと思っていますので、
>それは他の記者さんが迷惑しているという声をたくさん聞いてもおりますし、私もそれは、なんて言うんでしょう、
>【民集会 01:07:57】かなんかで意見お聞きするのは当然聞いてかなきゃならないんですが、
>それ、記者会見の場ではないなと思うので、そういう整理はきちっとしないと、現場の記者さんがみんな困ってるのを
>この4年間聞いてきましたので、そこはなんとか整理できればなということを引き継ぎたいと思います。


フィクションに逃げた某女記者そのものじゃないかwwww
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:55:45.48ID:WaRzlRtB0
え?いまさら共産党から逃げれると思ってんのか枝野
散々選挙協力してもらってキョンキョンにも手伝ってもらったのに自分の都合ではいさよならとか無理だからw
立憲共産党として共産党のために働け馬鹿者
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:56:18.76ID:eCLeKAGG0
>>300
国に例えてみるとわかりやすいね
日本共産党は中国
ミンスを韓国

中国は韓国を手放さない
韓国はあっちにフラフラ
こっちにフラフラ
最後は人のせい

共通しているのは反日
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:56:56.82ID:eFSAA/1P0
小選挙区で当選者を出せない党に礼儀正しくしすぎたんだよ。
枝野は志位を対等に扱ったよな?
人として正しい態度だが、党首として大間違いで、相手を勘違いさせてしまった。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:57:36.35ID:X7ZEg2JH0
自民党が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/ufRLOnT.jpg
https://i.imgur.com/gERYSUe.jpg
https://i.imgur.com/6wuBBjJ.png
https://i.imgur.com/rPnI6AQ.png
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:57:54.75ID:uf7eoBs90
確実に流れきてたのに
舞い上がってはおかしな発言ばかりして挙げ句共闘で討ち死に
アホすぎる
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:57:56.21ID:XYgvL5Rh0
消える運命は全く変わらない
選挙で当選することしかアタマにない
国とか国民は関係ない自分のことしかアタマにない
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:58:18.25ID:st27XqQp0
立憲も大概だが共産党のヤバさは群を抜いてるからな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:58:47.68ID:gqQWfwKi0
世になかにフリーターという単語がまだ普及してなかった30年前なら
労働組合もまだ力が強かったし連合や左翼の票の取り込みは絶対必要だった。
でも今や非正規雇用の方が多く労組も連合も票や金を持ってないのでそいつら丸ごと捨てろよ
国民政党になるというのはそういう事だぞ。結局連合の奴隷になって国民を裏切ったのが今回の結果じゃないか
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:00:17.43ID:U8c79WUu0
共産と離れるのは良いとして
共産がごく稀に言う正しいことには
耳を傾けて一緒になって働いて欲しい
原発の津波への備え不備とか
共産が指摘していた事に
ちゃんと耳を傾けてたら
こんな低線量被曝地域に住み続け無くて済んでたのに
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:00:46.07ID:WkF5RIBU0
>>313
ヤバいと理解した上でキチンと手綱を握る覚悟があるならそれでも良いけどね
共産党に好き勝手言わせておいて、後から「私達は何も言ってません」じゃどうしようもない
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:00:55.62ID:eFSAA/1P0
2009年の政権交代では、民主党、国民新党、社民党の連携はうまくいった。
今回は、立憲と共産の連携はマイナスだった。
何が違うのか?
歴然だよ。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:01:30.88ID:gqQWfwKi0
組織票から解放されよ
自由になれ

さすれば国民の求める本当の声が聴こえるようになるだろう
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:02:28.63ID:eCLeKAGG0
>>311
マスゴミにあれだけ援護射撃してもらって
結果がこれだもんなぁ
マスコミにブチ切れだろう
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:04:09.61ID:gqQWfwKi0
枝野は好きだがリーダーシップが無い事は最初から分かってた
もう立憲は無理だよ。労働組合の受け子として残しといて枝野自身は党を離れて
新党創れ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:09.95ID:U8oWyT5t0
おいなんだよ共産党のせいってのか?!
あのオウム真理教と同じ括り破防法適用組織と手を組みたいと言い出したのは立憲の方だろが!
もう実質立憲共産党だろ
少なくとも国民はそう見てるから諦めろって
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:16.28ID:8KyAfR/o0
もう吸収合併して立憲共産党で再出発すればいいんじゃあないかな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:23.72ID:eCLeKAGG0
>>323
サヨク特有の言葉遊び
ここに極。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:52.40ID:kGz+0s+e0
共産に近づいた事で連合の票が離れた事は事実でと思うが、それ以上に金に汚い自民党のおかげで株で儲かったとか、コロナでも給与維持された公務員とか、格差社会を肯定する勝ち組が自民党にいれたんだろ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:05:55.59ID:YkmoG4PP0
共産党のせいにするなクズ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:06:02.75ID:D64+/HUv0
一回一緒になったんだから、またそうするよ
武蔵野市を見てもわかるように、コイツらはマジで日本の危険人物を選りすぐった連中だよ
この前は散々共産党と組んだからだって言われてんのに成果あったって強弁し、いまコレなんだからw 信用の意味を理解してないって証左
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:06:19.11ID:6HuZ0tG60
君の名見てみたけどあれも英恵プロパガンダじゃん?
天気の子なんかいじめじゃん?完全に
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:07:26.33ID:eFSAA/1P0
>>331
共産党を信用しすぎた枝野せいだ。
枝野は責任をとって辞任した。
党首のままでは共産と手を切れないとの判断は立派だったと思う。
枝野が立ち上げた党であっても、党の未来のために辞任したわけよ。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:07:32.87ID:gqQWfwKi0
日本は3つのグループに分かれて選挙していくしかない

・極悪売国カルト(自民、維新、創価)
・左翼(共産、社民、立憲の一部)
・中道(立憲の一部、れいわ、国民、その他)
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:07:56.15ID:/4CSvtYr0
首班指名で名前書いてもらって「限定的」もへったくれもないだろ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:00.56ID:D64+/HUv0
早く立憲共産党に改名しろよ
国民民主党に迷惑かかるだろうがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況