X



【立憲】枝野幸男「野党連携」「野党共闘という言葉は一度も使っていない」 [速報★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 11:53:15.53ID:J3KfD9rk9
枝野幸男前代表「違う選択肢はなかった」「野党共闘という言葉は一度も使っていない」「今の選挙制度から必然的に求められていた」「想定外に早く野党第一党になってしまい政権の選択肢を示さざるを得なくなった」
21/11/12 21:13
https://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/57dfa9a89dcb1b7d8376c44ab016974e

 2015年夏の平和安全法制・2016年夏の参院選以降「枝野幸男幹事長・岡田克也代表」らが一貫して「野党調整」「一本化」という言葉を使い、
「野党共闘」という言葉を使わないことを組織で決め、今回の衆院選で公認候補を含めて統一されていたのに、マスコミで「野党共闘」という表現が使われたことについて。枝野さんは「ご承知の通り、一貫して私は野党連携という言葉を使ってまいりました。この言葉の使い方にとどまらず、他の野党との関係については、かなり緻密に言葉を使い緻密に言葉を使い進めてきたにも拘わらず、有権者のみなさんにきちっと伝わらなかった客観的事実はある」と話しました。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:07:22.08ID:XfKcfSX40
閣外からの協力の意味をちゃんと理解してない有権者のせい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:07:53.61ID:4SThWKOt0
ああ確かに枝野は連携としか言ってなかった気がするわ
マスゴミと共産党が共闘共闘言ってたもんな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:07:56.68ID:0RyV81Fy0
立憲共産社民れいわの4党党首が仲良く写真撮ってる時点で選挙において連携して共闘してたのは間違いなく事実だよね
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:09.30ID:at5kXlid0
市民連合とかいう集まりの記念写真は何だったのかね
いろいろと全方面を敵に回してないかこの人
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:13.86ID:d6JeCfxz0
認知症?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:08:26.85ID:cldnUkGg0
だって共闘の選挙カーが野党統一候補に
お願いします
って走り回ってたからみんなそう思ってるよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:02.69ID:gpU/Ogda0
ただちに論法
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:05.47ID:Hpl9jyJa0
>>111
福山も確か「一本化」という表現を好んで使ってたな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:06.41ID:DmpHlcsR0
何が違うんだよwww
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:38.09ID:TkH73oMA0
野党連合××支部の方がよかったよな 組合員も間違って投票してたはず
セクトというんだって?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:38.95ID:hQvHupgM0
もうアカン
もうええわ
山本への不義理、志位への不義理
顔も見たくないです
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:51.92ID:FMvPMswU0
>>1
お前センスねえわ、公約は平気で破るし、邪魔だから政治の世界から消えろ
言葉遊びしてんじゃねえ、イメージの問題
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:09:56.93ID:V2iFyXkO0
記者会見で、「野党共闘の意義は?」とか聞かれたときに
「共闘じゃない」と、否定してたか?

してないんなら、それは「暗に認めてた」ってことだ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:10:45.29ID:4X3vghWE0
共産党がダニみたいに食い付いて離さないから焦ってるな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:10:46.27ID:HAHJ5MOm0
何を言葉遊びしとんねん
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:11:50.43ID:XfKcfSX40
共産党との共闘賛成派と反対派に
分裂すると見た
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:12:51.39ID:ymOwxiVL0
共産党と共闘したいなら
共産党に日米安保とか自衛隊を容認させろよ
自民は社会党に容認させたぞ?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:13:15.24ID:3y1ZBdHp0
選挙で野党同士被らないように調整するのは昔からあったのに
今回突然 連携だの共闘だの叩かれてたのは気になった
工作部隊の力を感じたわ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:13:33.53ID:VY4ncE4R0
共闘だから支持されなかったけど連携なら支持されてたと思っちゃってる感じですか?w
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:13:34.43ID:Zr85qHMm0
うんうんそうだねそうだね
そんなこと言ってるからお前等は支持されない信用されないってことに気付けないバカ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:14:10.16ID:z8k1cet70
立憲っていつまで野田を遊ばせておくの?
なんだかんだ言っても今先頭に立って自民に立ち打ちできる可能性があるの野田くらいしかいないでしょ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:14:27.20ID:enGhlL8B0
こんなんだから、自分の埼玉の小選挙区でも僅差になって
共産党の票がなかったら落選するレベルにまで落ちぶれたんだよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:14:45.28ID:zck8/Xto0
枝野「閣外協力とは言いました!!」
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:14:47.10ID:GmUQg7et0
候補者調整だけじゃなくて政策協力までしてたら共闘だろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:14:53.99ID:gBQnu1SZ0
共産党が「政権交代をー」
言ってたで、寒気したわ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:15:01.23ID:GUnfCNRk0
まあ、何を言ってるのか意味不明だが、
言葉のイメージだけを表現する手法は、
活動家の典型。

馬鹿で稚拙な学生活動家の末裔は
馬鹿が多い
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:15:07.40ID:QP5VwkJX0
共産党が「共闘」という言葉を使って、野党票を減らすことに貢献した。
志位さんがいるかぎり、自公政権は安泰だな。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:15:41.10ID:Wicpi2IQ0
選挙区で候補者を一本化して政権交代目指してたんなら、完全に共闘
言った言わないの問題じゃないのに、こいつらはアホなのか?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:15:58.87ID:EzC/Y97I0
次期代表選はどうなるんだろ?
最大派閥の左派グループ近藤派は小川淳也、西村智奈美の二人で事実上の分裂状態
保守系で第2派閥の泉派が有利になるかなと

思いきや、保守系はその他の派閥が細野派が空中分裂したり大串が出馬に意欲を見せたりと一本化が難しそうな状況
小沢派と階猛派の対立もくすぶってるだろうし

自民総裁選より予想するのが面白そうだな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:16:06.14ID:3OXpBF3p0
>>1
お前が使ってなくても自民党や維新の世論工作には使われただろ?
自民の術中に嵌まり対処出来なかったお前が全て悪い
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:16:10.89ID:Hpl9jyJa0
>>146
野党連携という戦略については間違っていないと今でも思っているが
国民からは立憲民主党が共産党と距離を置いているように見えなかったのが反省点

というのが枝野の立場だね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:16:11.47ID:NNsZSgn40
野党狂闘
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:16:13.08ID:zck8/Xto0
枝野はなんかアスペっぽい。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:16:33.51ID:0qEQuhap0
国民から見ればコイツらはみんな一緒
同じ穴のムジナ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:16:41.62ID:wLM4t6eZ0
結局が野党がこんな糞カスで体たらくだから腐敗自公がどれだけ好き勝手やろうが当選すんだよ、国家衰退においてはある意味グルだわ与党も野党も
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:17:06.03ID:3OXpBF3p0
>>161
そんなものは2009の段階で使われていた
今更騒ぐ話でもない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:17:30.95ID:oHzSM8Ag0
そんなあからさまな事実隠蔽する奴らには投票できないだろ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:17:56.92ID:tgRoSide0
これを党代表と崇めてたわけで、引きずり下ろそうとしなかった残り滓のレベルも知れようというもの(´ω`)
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:10.43ID:mdHPf3Ua0
お前ら野党は自民党の派閥に対して文句言うけど、お前らのは「派閥」じゃなく「グループ」なんだよね確か
同レベルのしょうもない言葉遊びでしかない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:15.87ID:ZdSJxI5v0
>>1
「野党共闘」って言った証拠探し出されて
ブーメラン刺さりそうな不安な発言だなw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:16.12ID:U9qJD6UB0
散々言われてるけど
候補一本化無かったらもっと負けてるよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:26.07ID:v0/plmqC0
>>10
俺は悪くない、悪いのは勝手に使っていた他の野党・マスコミ、それとそう解釈した国民
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:27.39ID:fsdMtcEC0
立憲共産党
ピッタリのネーミングなんだよなwww!
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:27.97ID:3OXpBF3p0
>>165
共産とは表上縁を切れよ
裏協定でもやってろ低能
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:34.92ID:9HGuQ5bh0
枝野「オ…オレにもよくわからないんだ 共産党にそそのかされてムリヤリ連携させられたんだ」

志位「いけないなァ 共産党のことを悪く言っては」
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:18:42.48ID:8L9qF3cnO
>>1
ややこしいやっちゃなw
それがダメなんだよ!!
政治にはわかりやすいのが大事!
みんなバカなんだからw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:19:07.50ID:xsaVo++Y0
(´・ω・`)どーすんだよコレ…
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:19:16.28ID:a7ww+vhB0
>>186
立憲共産党に拒絶反応の無党派層は逃げたよ。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:19:20.45ID:3OXpBF3p0
>>180
自民党の話はよそでやれや
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:19:26.21ID:PMkfHaWR0
>想定外に早く野党第一党になってしまい

積極的に他党から引き抜いて数集めしといて何言ってんだこいつ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:19:37.63ID:EzC/Y97I0
そそも大スポンサーの連合が前々から警告を発してたのに無視してた時点でどうかと思うがね
穏健な神津会長に甘えていたのでは

それ以前に保守系を蔑ろにしていたお友達体質というのがね、
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:19:38.74ID:UrCtcqvt0
>>1
今日さんのおかげで勝てた部分もあるのに人のせいにばかりして流石に恥ずかしくないの?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:02.82ID:0qEQuhap0
野党なんでドラキーとタホドラキーぐらいの差しかないだろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:12.45ID:B58ewP9n0
共産党に責任転嫁したその舌も乾かぬうちに、
今度はマスコミ批判ときたもんだ。
自分は悪くない、すべて他人のせいがポリシーの枝野。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:22.88ID:x02xpsAc0
立憲で単独過半数取れずに共産と組めば過半数取れる状況なら連立組むんでしょ
立憲が単独過半数取るよりよっぽど現実的だと思うんだけどなんでそんなに嫌がるの?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:47.31ID:Hpl9jyJa0
>>194
「限定的な閣外からの協力」という言葉を厳密に使っているのに
これが「閣外協力」とは全然違うということを
国民に理解してもらえなかったのが失敗だそうだ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:52.34ID:yDfWJHyk0
>>1
そういうとこだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況