X



【もう中学生】青森山田の夜行バスがオカマ掘ってサッカー部員ら4人怪我 合宿先に向かうバス運転の学校職員は「前をよく見ていなかった [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 14:17:21.55ID:6Ev2heJZ9
部活バス事故で中学生ら4人けが 神奈川県山北町

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20211113/1000072566.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

13日未明、神奈川県山北町の国道で合宿先に向かうサッカー部の中学生を乗せたマイクロバスが
駐車中の大型トレーラーに後ろから衝突し、バスに乗っていた中学生と監督
合わせて4人がいずれも軽いけがをしました。

13日午前3時半ごろ、神奈川県山北町の国道で青森県の私立青森山田中学校のサッカー部の生徒
17人と監督らが乗ったマイクロバスが、
道路脇に駐車していた大型トレーラーの右後ろに衝突しました。
この事故でバスに乗っていた生徒3人と監督の合わせて4人が顔を打って打
撲するなどのけがをして病院に搬送されました。
警察によりますと、けがの程度はいずれも軽いということです。

また、警察などによりますと、サッカー部のバスは12日夜、青森市を出発して
合宿先の静岡県御殿場市に向かう途中で、東名高速道路の工事による渋滞を回避するため
国道を走行していたということです。

バスを運転していた中学校の職員は「前をよく見ていなかった」と話しているということです。

11/13 13:57
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:32:05.85ID:G+MGYxiy0
朝の3時から部活で遠征に行かなきゃならんとか大変だなあ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:33:03.60ID:5Y+wlYFo0
掘られて怪我したか
若いから激しかったんだろうな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:35:35.72ID:idQM/tOp0
>>76
ちがうだろ
前日の夜の8時くらいには青森を出てる
夜通し運転してる
事故起こして当然
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:36:02.05ID:lNFfzizt0
>>1
あまり茶化したようなスレ立てんな。

普段、バスを運転もしたこともない教師や事務職員が、
休日返上で部活の遠征のために
いやいや運転させられてる学校は多い。

職員の運転は禁止するべき。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:44:06.92ID:XGTY2Mb20
オカマ野郎の商法!商法!
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:45:14.25ID:E1fQiCbZ0
練習を終えて合宿先に向かうサッカー部員達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの大型トレーラーに追突してしまう…
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:58:29.66ID:sXtmP4Af0
>12日夜、青森市を出発して
>13日午前3時神奈川県山北

学校持ちのマイクロで夜通し走ってたんだな
やだやだ貧乏は・・
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:59:07.61ID:SdqHFmec0
ほかの学校でも何度か死亡事故になっているし、学校職員ならまだしも
生徒の親が運転して死亡事故を起こして悲惨なことになったことがあるな。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:11.14ID:AqcEYOk80
>>38
公立学校ですら部活動なんて数千円の手当だけなのに、
田舎私立がそれを超えるブラックなのはまあしかたないよ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:42.07ID:l8t8/mto0
>>74
80条バスね
その場合は政令だか省令により
白ナンバーでも二種免許が必要という特殊なケース
いま田舎でボランティアの自家用車で老人を有償輸送してるのとは異なる
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:40.16ID:sy5LHs6d0
野球部員がいじめで自殺とか色々と謎い学校だよな青森山田
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:08:20.24ID:+vexO4i30
レンタカーだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:14:35.62ID:DdFoUiym0
去年の今ごろ前橋育英グラウンド近くの山田うどんで飯食ってたの見かけたな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:15:16.71ID:kckGn6Aw0
この時期に深夜バスで関東まで合宿行くのか…
で、日曜日深夜には青森帰ってサッカー漬けなんだろ?

ひぇ…
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:17:01.18ID:upp0XDfa0
>>102
2004年に10代だったころ
都内から富山までツアーバスでマイクロ使ったのに乗ったけど
タイヤハウスの上で体育座りで全く寝られなかった
客は13人でひとり2300円だった
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:17:18.05ID:idQM/tOp0
>>94
マイクロバスって言っても定員は20人以上はありそうな小型バスだな
職員でも最低でも中型免許とかないと運転できないだろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:17:53.92ID:AqcEYOk80
まあ、生徒視点で見れば、ここまでブラック環境に耐えられるんだから
大学や企業が欲しがるのも納得。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:20:06.51ID:AqcEYOk80
>>108
大昔に普通免許を取った老人だと、限定解除を受ければ中型持てるからな。
正確には、8トン限定の中型免許の限定解除だけど。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:20:56.70ID:9hL+GSj40
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \/ \ / \/ \ / \/ \ / \/ \ / \/ \
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:20:57.70ID:kckGn6Aw0
>>94
将来の日本サッカーの宝みたいな人が巻き込まれた可能性あるんだよなぁ…
良く考えたら
確かに不幸中の幸いか
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:21:15.49ID:idQM/tOp0
>>109
いや、生徒の感覚だと余りブラックでもない
寝てればいいし
この程度の大きさなら鮨詰めって感じでもなかろう
運転手にはブラック
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:21:33.49ID:UxLR48PI0
どっかで聞いたような話だなアッー
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:22:13.32ID:Po9hcjdg0
御殿場って時の栖かな?

青森には強い対戦相手いないから、山田は関東ぐらいまでは当たり前のようにマイクロで遠征に来るんだよな。

中体連最強だから今回もJのジュニアユースとかと練習試合組んでたりしたんじゃないのかな。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:22:57.74ID:qlNNZDsz0
>>1
水虫のスレタイはつまらねーからさっさと消えてくれ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:29:04.28ID:xMGZbq9w0
列車で行っとけよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:29:08.99ID:AqcEYOk80
>>120
日教組とかの影響がなければそんなもんだろ。
運転手が事務員なのか教師なのかは知らんけど。職員としか書いてないから。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:32:01.48ID:idQM/tOp0
>>110
21世紀になってからの法改正だから、
そんなに大昔でもない
昭和の頃は、自動車免許を取ればバイクの限定解除までついてきた
大型バスまでも運転できた
そんな頃なら大昔
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:33:31.70ID:AqcEYOk80
>>123
取得したメンツを鑑みれば十分に大昔。
どんな若く見積もってもインスリン注射やオストメイトがお似合いのお年頃なんだから。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:36:05.37ID:AqcEYOk80
>>125
寝てたんだろ。言わせんな恥ずかしい。
バカ正直に寝てたなんて言ったら過労運転とかで重罪になるから、
ポケットから落ちた財布が気になったとかあくまでも脇見を強弁するの。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:40:03.34ID:z60d1tsz0
山田は金満私立と思われがちだが
サッカー以外の部活はどんどん縮小しているほど金がない

福原愛を輩出した女子卓球すら廃部になったし
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:42:24.94ID:23LZVH8g0
>>123
そんなの昭和20年代までだろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:27.52ID:Tui8v1Dn0
お前中田か?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:31.45ID:a+jKmaMt0
レンタカーひとりで運転したん?
青森から笑
運転なめてっから
居眠りとかすんだよ笑
あと学校も貸切バス頼まず
夜行で宿泊代も浮かせたか
頭の悪そうな学校だね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:51:30.63ID:a+jKmaMt0
>>140
緑ナンバーなら夜行は400キロ超えたらツーマンだからな
そういうことすら
わからないのが頭の悪そうな学校たる所以
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:53:14.50ID:lQ9J5y3Y0
>>1
あなる断裂
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:22:40.42ID:PzPqxKCC0
>>134
事実上のプロ養成機関だぞ
代表も青森山田中から2人出ている
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:34:29.85ID:+uEWirR/0
>>97
これはバスの運行そのもので金とってないからただの自家用だろ
免許も一種で中型免許で十分
大型とか言ってるアホは道交法の改正知らんのか?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:37:31.36ID:SdqHFmec0
マイクロバスで中型免許じゃなくて大型免許が必要になるのはロングボデーの幼児送迎バスだけ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:55.90ID:8giG4f0R0
静岡まで夜行でマイクロバスとかw
どんだけケチなんだよw
新幹線つかえよw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:52:22.99ID:idQM/tOp0
ニュースで見たらニッポンレンタカーの小型バスだった
乗り慣れてない小型バスを長時間運転させる青森山田中学って鬼畜やな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:52:55.43ID:yFpWfOOW0
青森から静岡、大型トラックでもキツいぞ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:53:46.35ID:rIS/aaiA0
サッカー部員は興味ナッシング。競泳部員はよ!
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:32.32ID:idQM/tOp0
>>149
お前がアホ
バスの運行でカネを取るかどうかは「二種」の範疇
そもそも中型は8トン以上なら、
かつての「普通自動車免許」では運転できない
そしてこのバスは乗員数から言って中型(限定解除)以上の免許が必要
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:58:13.73ID:idQM/tOp0
>>131
昭和28年頃までの話
もしその当時の免許を今でも維持していたなら、
後期高齢者になってる年代
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:02:48.55ID:+uEWirR/0
>>158
俺にその内容をレスしている意味が分からん?
お前がわざわざ同じことを言ってるのはなんのためだ?

マジでバカなの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:07:48.09ID:Ft4Gl3E60
他ソースで動画見たけど、追突されたトラック(産廃ダンプ)クソ迷惑なところに停めてるな
トレーラーだから停められる場所が無いとかそんな言い訳通用しないレベルの迷惑さだ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:11:57.02ID:mgWFJVUR0
まんま「真夏の夜の淫夢」じゃん
その後にTDNがアーッってなる
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:15:28.78ID:Ft4Gl3E60
青森〜御殿場の距離なら、山北まで来たら「あと少し」ってレベルなのに本当にかわいそう
路駐のクソダンプが本当に憎いね
もっとも、もし居眠りだったのなら、ダンプに追突しなかったらもっと重大な事故をこの先のどこかで起こしてた・・・って事も考えられるけど
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:24:44.47ID:Ft4Gl3E60
何で新幹線で行かないの?って完全に費用の問題だろう
大人数なら車移動は本当に安くつくし
こんな有名校なら、レンタカー会社と学校の間の法人契約で破格の金額で借りてるだろうから余計に安いし
単純に1日の金額が安いだけでなく、前日の夕方渡し翌日の午前中返しとかで、定価で借りるなら2日料金になるところが1日の料金になるし
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:56:14.41ID:x1b8vkxi0
>>171
運転手が事務職員だから自前のバスでないかね?事務で就職したら青森静岡を部員大勢載せて往復。ひどい話だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況