X



上限960万円は「世帯主」 首相、18歳以下給付金で ★5 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 14:18:13.84ID:ss/RhDPH9
 自民党と公明党が18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付で、親の年収が960万円以上の子どもを給付対象から除くことで合意したことに関連し、岸田文雄首相は12日、世帯主の年収で給付を判断することを明らかにした。東京都内で記者団の取材に応じた。

 首相は記者団から給付の基準が世帯主かを問われ、「世帯主単位」だと説明。さらに、例えば夫婦で800万円ずつの年収計1600万円の世帯でも給付の対象になるのかとの問いに、「世帯主ごと(の収入)で判断する。(対象に)なります」と述べた。

 給付をめぐり、自公協議で「児童手当に準じる」としており、児童手当は所得の高い人は支給額を月5千円に減額する「特例給付」という仕組みがある。「特例給付」の場合、「世帯の中で所得が最も高い人」の年収となっており、共働き家庭では夫妻の収入を合計した世帯年収ではなく、どちらか年収が高いほうで判断する。

 また首相は、デジタル技術習得などのための人材投資として、「3年間で4千億円の政策パッケージを創設する」との方針を明らかにした。「中身は民間企業や個人からアイデアを広く募って決めたい。非正規や子育てを終えた女性などあらゆる方々に用意する」などと語った。19日に決定する政府の経済対策に盛り込み、今年度補正予算や来年度以降の当初予算に反映させる考えを示した。

 首相は10日の記者会見で、「働き手がデジタルなどの新しい時代のスキルを身につけられるよう人への投資を抜本的に強化する。職業訓練や能力開発、正社員化や処遇改善への支援を拡充させ、女性や高齢者が活躍しやすい職場環境作りを進めていく」などと話していた。(小手川太朗)

朝日新聞 2021/11/12 21:33
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCD730DPCDULFA02V.html?iref=sptop_7_03
★1 2021/11/13(土) 00:16:30.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636768184/
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:15:01.73ID:y+JbjxT60
>>172
なんだそうなのか
金銭は無しでも正規化の為の法案は作ったんだ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:15:04.95ID:QXqxUQXO0
つまり世帯主をパート妻で登録すれば旦那が2000万稼いでてももらえるわけだ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:15:15.20ID:3R/D+igW0
>>18
全世帯調べようが調べなかろうが、パソナには大量に流し込まれる
安くなるすべなど存在しない
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:15:25.36ID:S5XMv+NO0
>>67
つまりこういうことだ
パパ 年収950万+15万円
ママ 年収950万+15万円
資産 1億円
子供3人

一方
無銭飲食逮捕爺さん
収入なし 資産60円
国の支援はいっさいなく、無銭飲食し逮捕

格差広げてるなー
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:15:43.12ID:68hpNYAJ0
>>185
落ち着け。
1をきちんと読んでこい。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:15:51.88ID:4cAnKfGm0
>>173
お前たちは低所得やワーキングプアを見て見ぬふりをしてる
視野が狭い、もっと見聞を広めて社会を知るべき
世界は自分と同じじゃなくもっと貧しく苦しんでる人は多いのだ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:15:59.20ID:gctmrbIg0
世帯主収入っておかしくない
ほぼ全員だ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:16:07.69ID:YswsLIty0
何か新しいことをやるんじゃなくて、今までやってきたことと同じことの調整弁を緩めたり閉めたりするだけ
それじゃ沈んでいくだけでしょ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:16:19.02ID:68hpNYAJ0
>>206
1を読んでからにしましょう。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:16:28.04ID:gxIjp3R+0
>>204
夫婦2人合わせて960万超えてる家庭は沢山いるよ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:16:38.70ID:kA+Sm0a40
子供「政府は僕らの味方!非正規オヤジ貰えなくて発狂してるw あんな風になりたくないから勉強ガンバるぞ!結婚するぞ」
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:16:46.42ID:cCT+L7LF0
なぜ世帯年収にしないんや
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:16:57.11ID:gctmrbIg0
子供より大人の方のが貧困だわ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:17:11.03ID:nhVP1xKG0
拡散しよう

●伊是名スレは報道がなくても誹謗中傷目的でスレ立て続け

●小室スレは報道なくても誹謗中傷目的でスレ立て続け

●黒瀬スレは報道ソースでスレ立ててもキャップ剥奪  


偏向クズの5ch運営、

DAPPIみたいにどっかからカネもらってんのかい?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:17:27.82ID:loLJhLhd0
>>91
東京周辺はそのくらいの年収の夫婦が多いから有難いね

今回のは大都市圏で大歓迎される政策って感じがするわ
田舎だと医師や看護師や地方公務員や銀行員あたりかな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:17:29.44ID:Laijxhpc0
未成年なんだから子供に配るというのがそもそもおかしい 
親にやればいいんだよ
そんで子供の数とか関係ない。勝手に作っただけなんだからさ

つまり最良の方法は

ナマポと年金者を除くすべての世帯収入600万以下に30万円配ればいい
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:00.28ID:fWwoet170
このスレで叩いている奴の特徴

ニートやフリーター
独身者の負け組
童貞でまともに恋愛したことない

独身者で自分がもらえないから妬んでいるだけだな
他人が貰えるのがズルいと思い他のやつももらえなくすることに必死

今はそれに全力かけている
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:05.37ID:gxIjp3R+0
世帯年収960万でいいじゃん
なんで世帯年収960万以上ある家にもあげるの?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:07.07ID:4cAnKfGm0
>>219
高いほうに世帯主がなのか
しかしだ 上限が高すぎる
0230 【あたらない】
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:12.30ID:WhhQfJUR0
「世帯主単位」という謎ワードw
犬がモデルで一番稼いでてもアウトかねw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:45.70ID:RXlcy6zZ0
学会票がないと、自民の議席は50落とすからな・・・
仕方がないか (´・ω・`) 公明ほぼ、丸呑みで参議院選挙にどう影響が出るかが見物だな。
でも、来年7月にはもう忘れてるだろう
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:49.99ID:+Ak+ALSC0
個人情報の管理が甘すぎて公平な分配もできない
情報管理を嫌うパヨの責任も大きい
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:53.86ID:68hpNYAJ0
>>217
端的に言うと、今各自治体で世帯収入を捕捉できていないから。
そういうシステムになってない。
それやろうとすると自治体で雇う非正規を通じてパソナに金が流れる。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:19:25.28ID:RXlcy6zZ0
>>227
おまえもな (´・ω・`)
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:19:43.11ID:4cAnKfGm0
>>227
お前は自分達さえよければいい
貧乏人は飢えて死ねというのか
お前のような薄情な奴が多いから
日本では電車での事件が後を絶たないのだ
人の痛みを知らない人でなしと言ってもいい
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:19:43.51ID:gctmrbIg0
頭悪すぎ!!
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:19:44.40ID:68hpNYAJ0
>>222
国、自治体のシステムの欠陥。
世帯収入を捕捉できてない。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:19:49.13ID:MmDtKTF80
本来、所得制限入らなかったが、
著名人がテレビで私が貰えるのはおかしいと言うもんだから、
児童手当の所得制限を入れて、貰えなくした。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:20:23.73ID:33SORryx0
税金を公務員に配ってて草
もう終わりだよこの国
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:20:28.71ID:N5uwv3R70
なんかますますくねくねしてない?w
0241 【不如帰】
垢版 |
2021/11/13(土) 15:20:35.90ID:WhhQfJUR0
マイナンバーには、住所の要素はあっても、世帯という概念はない。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:20:53.82ID:sgceCfQu0
>>201
世帯主って、別に誰がやってもいいわけだからな
扶養してる・されてるとか関係なくて、あくまで住民基本台帳上でのものだから
そもそも、我が国における世帯の定義は曖昧だし
同居してる子どもと親を世帯分離しても問題ない
ただ、夫婦は世帯分離出来ないはず
そうすれば、子どもが学生なんかで働いておらず、住民税を納めてなければ、住民税非課税世帯に該当する
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:21:02.86ID:/eozkOqk0
>>223
だからなんだよん

可能性無限大の子供を見て笑顔になれよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:21:04.62ID:68hpNYAJ0
>>229
所得制限なしを求めた公明党と、所得制限無しでは納得しない世論への配慮で、殆ど意味のない基準になった。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:21:11.09ID:kIFQGSZ00
すんげー金持ちも貰えるシステム
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:21:32.09ID:4cAnKfGm0
既婚者は優遇されまくってる
今年から糞ガキどもにお年玉はいっさいやらんぞ
執念で渡さない努力をする
ガキどもは給付金でPS5買えるだろう
こっちはその預金さえ無い
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:21:49.75ID:68hpNYAJ0
>>242
1読もうぜ!
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:21:54.19ID:Y1LRQl9W0
バラマキなんてせずに、ほっとけばいいのに
自己責任、努力不足、甘えで片付ければいい
甘やかしたらだめ
(^-^)v
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:22:02.88ID:gxIjp3R+0
今まで子供いないから知らなかったけど普通にこれはおかしいって言ってるだけじゃん
児童手当もおかしいだろ?誰も気にしなかったん?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:22:05.55ID:sgceCfQu0
>>205
法案はまだ
というか、従来からある制度を手厚くし、正社員化した企業への助成を拡充すると言ってた
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:22:06.07ID:RXlcy6zZ0
自民は公明を切る勇気ないだろうな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:22:26.30ID:gctmrbIg0
5万円分のクーポンも利権見え見え
何でいつも自分らの取り分が発生するんだよ
この前と同じ国民全員に配れよ、
0255 【わんわん】
垢版 |
2021/11/13(土) 15:22:39.12ID:WhhQfJUR0
ヤングケアラーの世帯は、自分の収入によって自分への給付が打ち切られる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:22:50.17ID:n8XcFoS30
残業対策やな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:23:14.73ID:NwHfWCSG0
毎月配るくらいでないと1回きりたった10万円じゃ何の対策にもならんだろ!
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:23:24.82ID:sgceCfQu0
>>210
この給付金は格差是正が目的じゃないのに何言ってんだ?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:23:47.90ID:68hpNYAJ0
>>251
該当者はめっちゃ騒いでたわ。
子供いなきゃどっちでも貰えない人は関心ないでしょ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:23:49.38ID:dTOmT70w0
一律一人いくらにしない限り、どうしたってもらえる人と貰えない人が出てくるから、どっかで線引きしないとならない
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:24:14.17ID:JIYNMnoy0
公務員2馬力ならほとんどがセーフだな
960万円超えるのは都市部のわずかな幹部で子育ても終わってるだろう
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:24:30.02ID:3R/D+igW0
なんで1を読めおじさんが大量に発生してるんだ?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:24:33.27ID:dXPvW6ps0
>>259
それなら子供全員に差別しないで配りなよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:24:43.27ID:sgceCfQu0
>>213
けど餓死するまでいってないんで、それは国として困窮者と言えないんでしょ
先進国な訳だし
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:24:54.30ID:4cAnKfGm0
>>244
既婚者の勝ち組の子供の笑顔なぞ見たくは無いわ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:25:10.53ID:g0m7jQeL0
>>226
別に子どもの口座に振り込まれるんじゃなく、普通に世帯主の口座に振り込まれる。
去年の10万円給付もそうやで。
その金を子どもに現金でわたすかどうかは各親の判断
現実にガキに10万渡す親が結構いてびっくりしたけどw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:25:36.50ID:sgceCfQu0
>>220
それはいるだろうな
だからその層も含めて給付すれば、全体の9割に給付出来て公平だろと
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:25:49.64ID:68hpNYAJ0
>>263
離婚して妻に扶養させればオッケー。
但し偽装離婚の犯罪のリスクはある。
高校無償化、児童手当等と合わせていくらの為に犯罪リスクを負うかって話。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:25:58.92ID:dXDt55D80
>>237
世帯構成員の年収を把握してる前提の設計になってるんじゃないかな、これ

>「特例給付」の場合、「世帯の中で所得が最も高い人」の年収となっており
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:08.64ID:ryI+nsLj0
>>204
いくらでも居るよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:14.27ID:/zTvOO5P0
貰えない人を増やそうとするんじゃなくて
貰える人が増えるようにお願いしましょう




私にも10万円下さいをひたすら丁寧に皆さん連呼して下さい
聖なる呪いを政府にかけましょう



私にも10万円下さい

私にも10万円下さい

私にも10万円下さい

私にも10万円下さい

私にも10万円下さい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:21.40ID:sgceCfQu0
>>226
まぁ俺も独身非正規だが、それは感じるわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:29.66ID:4cAnKfGm0
>>268
それは子供も同じこと
飢えて死なないのに子供食堂
子供の癖にスマホ持つのが当たり前
ちょっと前では考えられない位贅沢

それにおにぎりが食べたいで餓死した大人はいるんだぜ
過去のそれが大きく取り上げられた
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:35.05ID:E6KfmKhd0
御質問あります。単身世帯で昨年度今年度も無職でしたら困窮者給付金の対象になるのでしょうか。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:51.06ID:bHZSBPmB0
子供いないのに自民に入れた奴の負け
残念でした
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:52.46ID:NmrQw3+r0
何にしても俺オワタ
不公平やめろよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:27:07.95ID:gctmrbIg0
平均年収は400万
960万って倍以上だよな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:27:36.53ID:hXoz+IRM0
最近、バラマキは悪と印象操作してるよな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:28:02.01ID:sgceCfQu0
ほぼ公平に子ども1人に対して10万円配ってるのに、なぜ反対してるやつがいるのか理解出来ん
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:28:06.83ID:gxIjp3R+0
父960万母100万の人はもらえなくて
父700万母400万の人は貰えるわけやん?

子供にかけてるお金は同じなのに変なの
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:28:09.66ID:68hpNYAJ0
>>273
違う。
6月に児童手当の現況届出してる。その時に配偶者の年収も提出。それでやっと夫婦の収入を把握。
合算は今もデータ無いはず。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:28:44.00ID:sgceCfQu0
>>277
取り上げなきゃ事件じゃねぇんだよ言わせんな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:29:02.76ID:HCLKqej00
国民年金しかもらってない癖にいつまでも家長気取りのジジイが世帯主のおかげで給付金もらえます
ありがとう
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:29:11.49ID:S5XMv+NO0
パパ 年収950万+15万円
ママ 年収950万+15万円
資産 1億円
子供3人

一方
無銭飲食逮捕爺さん
収入なし 資産60円
国の支援はいっさいなく、無銭飲食し逮捕

こういうことやられると、悪くもなかった治安が
逆に悪くなるんだよね
今から証明されるけど
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:29:12.36ID:bhdTdSQ20
もうホントこの糞基準やめて欲しい、。
これやるんだったら基準無しにしたほうがいい
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:29:12.51ID:4cAnKfGm0
>>259
岸田が何と言ったか忘れたか
分配無くして成長無し!

格差を無くすために分配に反する

既婚者の金持ち 支給
貧乏独身    支給無し

これでは成長では無く退化では無いか
国が大きく後退することになるだろう
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:29:14.35ID:dTOmT70w0
>>286
お前、現況届やったことないね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:29:33.05ID:mUVaWpFX0
減税なら公平だったのにねプププ
お前らが必死で野党を叩いた結果のゼロ支給なんだからありがたくお子様に搾取されてなさい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:30:02.38ID:qg51xjo30
10万もらえないから高級職を辞退するとかいうパワーワード
僻みが過ぎてなんも考えられなくなってるなw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:30:55.67ID:sgceCfQu0
>>286
自治体はそういう流れで世帯収入を把握してるのね
それしかベースが無いんだから、早く支給するには国もそれに沿って支給するしか無いわな
というか、早く支給してこの話は終わらせたいのが本音だろうし、コロナも無かったことにして外国人を入国させたいのも本音だ方針
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:31:15.77ID:4cAnKfGm0
>>284
その子供に配ることが問題なのだ
困って無いのに貰う連中が多い
さもしい顔して貰える物は何でも貰う
辞退なんてのは稀
2馬力公務員でも貰う
この国は腐ってる
最悪な国に生まれたものだ
カタールにでも生まれたら幸せだったのだろう
俺は国ガチャに失敗した
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:31:40.53ID:sgceCfQu0
>>292
勝手に「成長」と「分配」を逆にしてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況