X



重油1450リットル盗まれたか 漏れた形跡なし・屋島少年自然の家 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 15:29:24.45ID:6Ev2heJZ9
屋島少年自然の家で重油盗難か 県教委は被害届提出

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20211112/8030011511.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

高松市にある「県立屋島少年自然の家」でことし9月、地下にあるタンクの重油が
なくなっていたことについて、施設を管理する県教育委員会が調べたところ、
タンクの破損や重油の流出はなく、県教育委員会は重油が盗まれた可能性があるとして
12日、警察に被害届を出しました。

「県立屋島少年自然の家」ではことし9月、施設の地下にあるタンクに入っていた重油、
およそ1450リットルがなくなっていることがわかり、施設を管理する県教育委員会は
重油が漏れ出したとみてタンクの状態や周辺の土壌を調べていました。

その結果、タンクの破損は確認できず、周辺の土壌から重油が流出した跡もなかったということです。
重油は施設の冷暖房などに使うもので、屋外の地面に注入口があり、
当時はカギなどはついていなかったということです。

県教育委員会は重油が盗まれた可能性があるとしてきょう、警察に被害届を提出しました。
県教育委員会は「いずれも異常がなかったため警察に捜査していただくことになった。
今後の捜査について見守りたい」と話しています。

11/12 18:30
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:53.54ID:FsttBlU00
重油使うのなんてどこかの業者のはずだから
春夏シーズンに何故か例年より仕入れが少なかった業者が犯人か

まあ施設職員が重油入れたことにして代金横領してる可能性もありそうだが
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:59.94ID:/yNtzk7y0
グエンさんは農業マフィアから重油マフィアに
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:01:41.88ID:0hHr+Fyl0
なんで燃料が色々と分かれるのも意味不明
ディーゼル車もストーブもみんなガソリンでよくね?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:45.64ID:EW1lZwpm0
馬鹿だな。全部盗まないで3割ぐらい残しておけば案外バレなかったんじゃないの??
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:52.26ID:8Hjwhcv50
今日もアベノイミン大活躍のほのぼのしたニュースが続いています
アベさんは日本を戦国時代にした英雄です
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:55.72ID:5FQ4jv6W0
重油でもディーゼルやガスタービンに
機関のメンテが短くなる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:58.38ID:mqZKMFDi0
屋島かぁ…。

民家博物館が楽しかったわ。
住みたいくらい。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:03:14.39ID:0hHr+Fyl0
日本人って燃料ドロボウ気質あるよね
第二次大戦でそこで苦労したせいなんだろうか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:03:25.40ID:16rVmVUi0
グエングエン言うとるヤツ多いけど外人犯罪で一番多いのは相変わらず中国人だからな
ベトナムやブラジルも確かに多いが 韓国はちょっと減ったんだったかな 減ったつうても多いんだろうけど
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:02.07ID:lzqhRg140
重油を使うのは
ボイラー、発電機、船等
発電機と船は1.5キロ盗んだところで全然足りない
ボイラーを使う施設が怪しい
クリーニング屋、お風呂屋、ラブホ、ソープランドあたりか?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:03.77ID:JtagV7lC0
重機って660馬力じゃないですか
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:10.13ID:52o621wm0
ヴィエト・ファッキン・ナムだろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:42.55ID:5FQ4jv6W0
間違ってもストーブやらに使うと
黒い煙が
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:26.57ID:fsnAKSNl0
>>115
船の燃料
その他にはボイラー
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:26.78ID:0hHr+Fyl0
>>139
でもやっぱり国内の犯罪件数は日本人によるがダントツで圧倒的なんだよな
旅の恥はかき捨てで外国人がやるならまだしも
同じ日本人が国内でやるってほんと民度が低いんだろう
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:44.73ID:ywJPQLB70
>>140
普通に零細の油屋が最も怪しいと思うけどね。
そもそも自前でホースとタンク付きの車もってんだから。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:07:06.26ID:kK7IpkPg0
寒い寒い田舎!
今年の冬は
灯油価格が100円超えだ
コンナ時に限って
寒波が襲来かも?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:07:16.95ID:JtagV7lC0
>>139

訪日ベトナム人の犯罪検挙状況、件数・人員ともに国籍別最多
総検挙人員1万1756人の国籍等別の内訳は、
◇ベトナム:4219人(構成比率35.9%)、◇中国:2699人(同23.0%)、
◇フィリピン:765人(同6.5%)、◇ブラジル:508人(同4.3%)、◇タイ:480人(同4.1%)など。
https://www.viet-jo.com/news/statistics/210409180636.html

だそうです。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:07:35.60ID:HaBhLyJe0
>>140
密漁船に使う燃料とかありえるかもな。
そうなると相手はカタギじゃない
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:08:32.18ID:PuZTOot90
世界規模で原油値上がり始めた段階で日本国内で害人による油泥棒が頻発するのアホでもわかるだろ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:08:34.87ID:CNK0M5bK0
タンクローリ無ければ運べないぞ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:08:36.33ID:j7WOksC00
>>140
盗んだヤツが自分で使うとは限らん
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:08:50.66ID:1CpqpzNV0
>>9
朝鮮学校で漢字の読み方がわからず日本人に成り済ませませんでしたって再履修しておいで。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:09:38.95ID:0hHr+Fyl0
ハイエースに使えるなんてみんな知らんし
重油といえば重機だから日本人の土建屋だろこんなん
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:10:34.26ID:j7WOksC00
>>158
重機は軽油だよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:11:01.91ID:0hHr+Fyl0
ほんと日本人の民度は低いよな
外国人の犯罪にみせかけようって陰湿さも垣間見えるし
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:12:23.48ID:js+C+bjG0
>>1
>当時はカギなどはついていなかったということです。


こりゃダメだわ
これだけグエンが暗躍してるのに対策する気ゼロ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:12:39.15ID:0hHr+Fyl0
間違いなく日本人犯罪
ほんとクソしかいねーわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:13:02.83ID:FsttBlU00
一度に盗んだならタンクローリー必要だけど
手持ちで運べるぶんを少しずつパクってた可能性もあるのか
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:13:13.70ID:j7WOksC00
>>166
田舎は無防備なところ結構ありそうだよな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:14:31.97ID:tj2vgDB40
まあボイラーのあるとことなら使えるから
販売先はどこでもあるよな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:14:58.60ID:ny58KOYd0
>>13
昔は島やったで
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:15:04.72ID:T2ciBJtx0
>>171
田舎はNO施錠半端ないぞ
車に至っては鍵付いてるどころかエンジンかけっぱなしとかな
で間違えて違う車乗っていくとかありえない事件が・・・
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:15:11.36ID:0Hf6vlGJ0
カラ請求で実物タンクに入れてないとか
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:16:01.82ID:0hHr+Fyl0
どこに重油あるかを知ってる
大量に盗むには機材と車両が必要
盗んだ後の売却先の確保

どうみても日本人の犯罪です
ブドウを盗むくらいしかできないグェンさんスイマセンでした
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:17:15.33ID:gvH2IX200
>>10-11
こいつらセルフで軽自動車に軽油いれそうだな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:17:34.82ID:1CdN/2r40
盗まれたんじゃなくて、架空の請求書で入れたことにしてキックバック貰ったとかだったりしてな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:19:30.90ID:M+Pmw84N0
屋久島かと思ったわ。屋島なんか関東だと聞いたことないわw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:19:48.66ID:+ka7txZ80
ボイラーつけっぱなしだった、という可能性
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:20:32.60ID:RPfBXk740
>>186
原付には原油 というコピペも見たw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:21:08.19ID:M+Pmw84N0
>>171
雪国とかエンジン付けっぱで誰もいない状態でコンビニに行ってるヤツ多数
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:22:33.09ID:PPEvEG2T0
どんな手段であろうが日本に居るうちに金にして本国にトンズラする
これ最強よ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:22:34.42ID:0hHr+Fyl0
>>186
いや排気量3000cc以下にディーゼル車ってないから小さい車→ガソリンって認識でいい
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:23:07.67ID:+0yVX37r0
地下タンクだと残量確認は実測せずに計器頼りでやる場合が多いから
最初から規定量入って無かったって事も有り得るけどね
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:23:30.50ID:RpWqHRX10
>>48
そんなアベが大好きなのが土人クソジャップで、いまだに圧倒的多数が安倍自民に投票してんだぜwwww
経済崩壊と社会の崩壊、犯罪者の激増に文句を言っていいのは自民に投票してない奴だけ

さてこのスレに何人いるかな?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:23:48.50ID:o7Qm5OZ/0
重機か船か発電機かみんな苦しいだろうな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:24:12.52ID:NISpn1H80
犯人はジャップやろな
グエンに重油1450リットル汲みだして輸送する手段はない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:25:06.27ID:0hHr+Fyl0
>>194
いや灯油よかガソリンの方が火力あるから速攻で暖まる
爆発怖いんなら水で薄めればいいんじゃね
0208は?
垢版 |
2021/11/13(土) 16:25:20.68ID:e5Xl6Tk00
うんこは漏れていた!
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:26:24.44ID:K9+pIbc20
>>197
なくなってたことに気づいたのも計器によるものだと思うから、そこはさすがに疑わなくていいんじゃない?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:26:45.67ID:RPfBXk740
>>196
>いや排気量3000cc以下にディーゼル車ってないから小さい車

今はそうなのか
ジェミニディーゼルみたいなのは無くなったのか
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:27:11.81ID:0hHr+Fyl0
ほんと日本人による犯行が後を絶たない
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:27:54.58ID:H23nABK70
盗まれたのが軽油だったら軽自動車ユーザーが犯人やろ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:28:27.20ID:mXhGGAQn0
重油なんて漁船に使うか廃油ストーブで燃やすくらいしか使い道ないな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:29:51.05ID:0hHr+Fyl0
>>211
ジェミニってリッターディーゼルだっけ?
今や2000ccクラスのディーゼルエンジンすらないよ
逆に欧州車なら1700ccのクリーンディーゼルエンジンとかあるけどね
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:29:51.27ID:tTnqFLDD0
農家の無人販売が簡易小屋ごと盗まれる時代
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:31:33.10ID:bbUWNpzP0
>>222じゃなかったら
醤油1升飲む
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:32:31.39ID:FYlVPBa80
盗んだ重油で走り出す
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:32:51.39ID:K+HVgrdB0
>重油は施設の冷暖房用

重油を燃やしてどうして冷房ができるのか?
詳しい人解説よろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:33:06.39ID:L7Fb9g9C0
5chはやたら外国人犯罪者に敏感だが
そもそも日本人の下半分は捕まってないだけの犯罪者
それが少子化で減ってきたので代わりに外国人入れてるだけ
2000年頃は日本人だけでいまの倍の犯罪件数があった
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:33:36.67ID:+uEWirR/0
>>206
火力ってのが何か知らんが純粋な熱量はガソリンより灯油の方が上だが?
揮発性が高くて燃焼しやすいからそう感じるだけだよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:35:05.71ID:K+HVgrdB0
>>132
ガソリンだけ精製するのか
余った重油や軽油は捨てるのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況