X



【日本脱出】日本を降りる年収960万円超世帯。不公平で残念な国を捨てて海外移住を目指す当然の理由 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 15:43:53.38ID:RqSDqHxn9
政府は18歳以下の10万円給付に所得制限を設定する方針です。年収960万円超の高所得世帯は、もっとも損をしていると言えます。日本に見切りをつけ、海外移住を計画する時期に来ています。

不公平なバラマキ政策
政府与党は18歳以下の子どもに対して、現金とクーポンあわせて10万円相当を支給することで合意しました。

給付の対象に関しては、年収960万円の所得制限を設定する予定です。

マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与についても、新たにカードを取得した人に5,000円分、健康保険証として使うための申請をした人に7,500円分、預貯金口座と紐付けをした人に7,500円分と、あわせて「最大2万円分」を支給することでも合意をしました。

給付をめぐっては、一律なのか、生活困窮者に絞るのか、議論がありました。

しかし結局は、子どもがいる世帯に幅広く“バラマキ”という結論となっています。

子どもがいる世帯の方が、所得は高い傾向にあります。単身の生活困窮者が給付を受けられないのは、おかしいのではないでしょうか。

また子どもがいる世帯の中でも、片親で子どもがいる世帯が生活困窮者だということが、データでもわかります。

政府都合の「線引き」がさらなる格差を生む
シンガポールや他の国でも、生活困窮者に負の所得控除(一定の収入のない人々は政府に税金を納めず、逆に政府から給付金を受け取る)という議論がされています。

資本主義の歪みによって、貧富の差はますますつきやすく、それを公平にすることは難しいです。

ですが、貧富の差が出たあとに、再配分をすることができるのは政府だけです。民間は国民の情報を持っていないから、正確に住民税非居住者に再配分をすることは困難です。

お金持ちの経営者がツイッターで給付をもらったと発言しても、その人が本当に生活困窮者なのかどうかは、国でないと判定が難しいのです。

このような中途半端な給付になってしまい、本当に残念です。

これだったら、全員に一律に配布をしたほうがよかったのではないでしょうか。高額所得者も納めている税率に対して給付は微々たるものなので、結果的に生活困窮者の方が給付の割合が高くなるからです。

マイナンバーカードで個人情報を差し出すことへのインセンティブ
また、マイナンバーカードに国民情報を紐付けることに、政府はインセンティブをつけています。

情報を紐付ければ、銀行口座の状況から健康の情報まで、政府は物理的に把握をすることが可能になります。

世界的にも監視社会が進んでいますが、管理に対しておおらかだった日本の良さが、だんだんなくなってしまいそうで残念です。

私はワクチン接種情報までアプリに登録されているシンガポールに住んでいるので、理解できなくもありません。同じように日本でも、かなりセンシティブな情報を明け渡すことになりそうです。

もっとも損をしている年収960万円超世帯は海外に活路を見出そう
さて、児童手当の所得制限と今回の給付の対象者から除外されてしまった年収960万円超の世帯は、損をすることになります。

年収1,000万円前後の人たちは、日本では管理職など会社でも重要な立場を担い、子育てもしている人たちが多いのではないでしょうか。

年収1,000万円でも、手取りにすると720万円程度になります。子ども2人を私立に入れ、タワマンに住むと、生活はカツカツになるくらいでもあります。

しかし、これらの人たちは海外に活路を見出すことによって、生活がガラリと変わる場合もあります。

例えば、シンガポール。欧米系企業のヘッドクォーター(本社・本文)も置かれていることが多く、日本人の採用もあります。

日系から欧米系へ転職をすることによって、収入が1.5倍程度に上がる場合もよくあるようです。

また、ヨーロッパの小さな国も永住権も含めたビザが比較的取りやすく、EU加盟国であればEUに住み、働く権利も獲得ができるのです。

富裕層のなかには国の様々な愚策に嫌気を感じて、移住を検討している人が多いようです。

(以下略)
https://www.mag2.com/p/money/1124714
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:56:31.79ID:gctmrbIg0
資格持ってないと無理だろ
調理師や美容師なら言葉通じなくても出来るかも
海外で会社務めなんて語学が通じない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:56:50.09ID:VBKvkwmH0
>>86 でも千円じゃん
タクシーを最低区間乗るかどうか程度の違いしかないよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:56:54.66ID:YiKFWK860
好きにすればいいとは思うが
年収1億を越えるような人間は投資で稼いでいることが大半で海外移住もわりと容易だろうけど
1000万前後の人間は日本国外でどうやって稼ぐつもりなんだい?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:56:58.95ID:E+Z3eLd30
英語もできないジャップが海外移住?
ああおフランスにいるあいつか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:00.74ID:ywJPQLB70
>>6
> ぶっちゃけ日本で低収入で甘んじてる奴が海外行って何とかなると思ってるのか?

資産持ったまま自分が移住してる国に来て欲しいんだよ、この手の奴等は。
そこでそういうエサどものコンサルやって暮らしたいのが本音。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:05.32ID:+GPLhtzO0
>>101
でたw
ネトウヨしぐさ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:07.11ID:x1eYEao/0
何がどう不公平なの?
今の日本って超金持ち優遇政策ばかりで氷河期世代が低賃金でこき使われてきた国なのに
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:13.17ID:J0r9cCai0
たった960万円で海外に行くとかアホだろ
アメリカ行ったら、貧民扱いだぞ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:33.82ID:j6XmVB3l0
 
海外で暮らす日本人は135万人(2017年10月調査)。日本を含む世界中の日本人の約1%が海外で暮らしている。2008年から2017年までの10年間で21%増加したことが外務省のデータから読み取れる。
 
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:53.79ID:HT4hNhSa0
10万ごときで文句言わんよw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:57.95ID:TrkePdib0
たかだか10万のために海外行く奴なんて、もう海外行ってるやろ
この記事書いてる奴が貰えなくて悔しのか?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:58:30.56ID:Hixfsjk50
これ海外移住コンサルの作文だぞ
騙されんなよ
海外移住煽って儲けたいだけじゃん
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:58:31.73ID:GBeQa2gE0
そもそも海外移住はビザの問題で簡単じゃない

ひろゆきもビザ更新だけは緊張するって言ってたが、その国の気分次第(政権政策次第)で滞在ビザは失効して出てってくださいだから

国内のグエンだって、いつお前らが追い出しにかかるかは分からん立場だし
婚姻ビザ以外で、安定してある国に住む方法なんてない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:58:44.08ID:/SNqyqCv0
外国の便所はきたねえぞ?我慢できるか?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:59:07.89ID:VOhcw3320
公明党「単身の生活困窮者は信心が足りないので野垂れ死ぬべしw 」
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:59:34.92ID:90imqV5+0
NHK「それはない。我々はこの国内でしか生きていけないしこの国の住人から受信料搾取を続ける」
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:59:39.06ID:x1eYEao/0
>>107
介護士、看護師、医者、重機有資格者なら海外の方が稼げるよ
ブルーワーカーは海外では賃金高いし


日本だと低賃金労働者ほど海外に出て行くと得するパターンであり、日本の富裕層は海外出て行くと損しかないぞ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:04.39ID:RRqyQqgV0
海外移住コンサルタントの花輪先生
お仕事頑張ってますね

https://100mylifeplan.com/top/
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:04.96ID:K/lqBjk/0
国の権益をうけて守ってもらってナンボのモノなのに。
勇気あるねw
何処のお方ですかねw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:07.11ID:RyOno15j0
6週間外国・2週間日本って言う生活をしてたけど、言語・食事・医療・人種・物価など考えたら、わざわざ海外で暮らそうとなんて思わん。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:09.04ID:y64/IG6r0
>>122
便器の下で豚が食ってるんだよな時々顔出しくるw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:09.52ID:H23nABK70
この辺の年収である俺としちゃ、
たかが10万だろとしか思えんが。
つかまさかこの程度の年収で海外に子供を連れて行くのか?
海外で通用する様な技能があるのか?
この記者は、自分が一体何を書いているのか分かっているのかね。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:15.76ID:eFdQ1xAT0
自分は日本が楽だから日本でいいけど
親戚知人と海外在住組もいる
いちいち恨み節なんて言わず
それぞれ自分に合うところで暮らせばいいんだよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:30.99ID:RC3x29+p0
>>105
じゃあ消費税増税されてろよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:35.61ID:ywJPQLB70
>>120
> これ海外移住コンサルの作文だぞ
> 騙されんなよ
> 海外移住煽って儲けたいだけじゃん

完全にそれだよな。
餌が来れば来るほど儲かるし、そいつらがどうなろうと払った金を返す必要も無い。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:44.73ID:68qSN9Dq0
>>1
独身者にとっては給付の恩恵を受けられず、むしろ、独身税として取られてるようなモンだよねw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:47.93ID:Lm3X2F+a0
イギリスはトラック運転手で年収1000万だぞ!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:00:59.43ID:7wazvZTZ0
>>62
どんなメリットあんの?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:01:07.86ID:pMRwmw3x0
シンガポールは大丈夫かもだけど
他の『ベーシックな先進国』以外の国は
ある日突然法律変わって
とても住んでられない状況になったりするから
結構リスクあるんだよね
マレーシアとかこないだなんか激変してたような
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:01:14.39ID:gctmrbIg0
日本で1千万稼いでが海外転勤ならともかく
いちから海外でどうやって1千マン稼ぐの
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:01:30.75ID:6QRm+f180
みみっちいな
捨て台詞を、
「この程度のインフレで資産を取り崩す程度の小規模と一緒に資産効果に期待してなんからんないぜ」
かなんかにして一発お仲間かなんかのリフレ派を揺るがしてってください
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:01:31.18ID:yUsRH7kz0
富裕層ほど子どもに金かけて育てるから優秀層を衰退する国で働かせるのはもったいない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:01:49.04ID:CkwK7dgX0
移住はしないがシンガポールに会社を移す
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:04.79ID:ywJPQLB70
>>134
> >>51
> 3倍だよ

実質賃金馬鹿は、何故かそういう点をまるで触れないよね。
日本の1.5倍の賃金でも物価が3倍だとどうなるか?
実質、なら分かるだろうに。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:06.67ID:x1eYEao/0
例えば俺の兄貴

・パワーショベル資格
・電気工事士

これで日本だと月給17万円
インドネシアに渡った兄貴は今では月給45 万円でホテル付き
実は海外に出て行くと得するパターンは貧困層の方なんだぞ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:13.71ID:KPEaOxoS0
マスゴミが逃げてくれたらすごい助かるがな
公務員と一緒で海外じゃ無職だろうけど
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:40.13ID:GBeQa2gE0
>>142
ベーシックな先進国こそ、リーマンショック後のイギリスやトランプでのアメリカの豹変は有名だが、ある日移民を追い出しにかかるw
0155ershe5r
垢版 |
2021/11/13(土) 16:03:11.95ID:0UGD2YCW0
すぐウソとわかる妄想を書き散らすなwww
年収960万が「10万円くれないから海外いく!」なんて言うかwww
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:03:20.29ID:/a8s+Nqr0
嫌なら出ていけ。
日本人はまだたくさんいる。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:03:25.87ID:ZIWn2uB50
>>1
その移住者は本当に日本人なの?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:03:27.16ID:58J/DJMd0
>>1
年収960万円の色々引かれてもらえる年収額
1.独身の場合:手取り年収約702万円
2.配偶者を扶養している場合:手取り年収
約713万円
3.配偶者と子ども1人を扶養している場合:手取り年収
約724万円
うーーんワガママだからもっとぶんどっちまえ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:03:52.82ID:+0yVX37r0
この記事の著者プロフィールを見れば
何でこんな突飛な内容の記事になってるのかは直ぐに判るよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:14.33ID:Y0FyUCVB0
その収入は日本という中抜き天国だから担保されるんだぞ
アメリカで同じように稼げないよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:19.34ID:zXkZBtzu0
>>1
花輪って言う人は、年収960万以上の人が
10万円ごときで、生活麻痺すると思ってるの?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:22.87ID:RC3x29+p0
>>154
なんだって
ダッピ?
お前dappiだったのか
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:24.40ID:ItWBZc7N0
給食費無料にするとかPC、タブレット支給するとかみたいなのに金使うなら許せるけどただ金配る意味分からん
たかだか1回こっきり10万じゃ未来応援にも生活困窮者の支援にもならないだろ
マジでただのバラマキ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:25.33ID:RRqyQqgV0
マレーシアだっけか
最近になって移住条件引き上げで
移住者から悲鳴上がってたよな
どこいっても搾取されるだけやで
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:35.89ID:I8cdw65v0
>>91
頼むからバカウヨも連れて行ってくだせ
途中で機内から放り出していいから
そうすれば優秀とバカでバランス取れて
まだなんとかなる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:36.41ID:Lm3X2F+a0
>>150
日本は技術を持った人間を軽視してるからな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:53.59ID:BnOaqULQ0
>>1
理屈付けてないで直ぐに出て行けよ
帰って来るんじゃねえぞ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:04:56.37ID:x1eYEao/0
海外移住すると給与が上がって得する人

医者、介護士、看護師、トラック運転手、電気工事士、左官、配管工、自動車整備士


海外移住すると無職になる人
公務員、電力社員、JR、国会議員
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:04.08ID:YHO53s780
10万貰えないから海外移住する年収1000万w
もうちょっと作文頑張れよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:08.82ID:gctmrbIg0
どこの国に移住すんの
海外じゃ無職になるじゃんか
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:12.76ID:Ma9lWOiB0
10万程度でガタガタ抜かすような奴はそもそもが低能なんだから
この国から出て行って貰いたい、タダの縁故高給取りか利権関係者
だろうよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:30.26ID:Z6Oo7x9Z0
どうぞどうぞ、日本だからその年収だけど外国なら半分になりそうw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:40.96ID:d2JJ8c580
その年収の世帯って日本脱出しても
今の生活水準を維持出来るのって一部技能者だけじゃないかな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:05:58.99ID:K/lqBjk/0
この狭い国で、保護されている現実を無視して、
いつまでも憑りつき原始人をやってる人員なんて、
差別されても仕方ないよw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:02.90ID:x1eYEao/0
>>173
持ってる資格による

ブルーカラーは海外移住すると得する
ホワイトカラーは海外移住すると無職になる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:07.50ID:YwM8Fnju0
累進課税は即刻廃止すべきだし児童手当や高校無償化も所得制限は撤廃だ
負担も福祉も公平にしろ
貧乏人優遇は止めろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:10.39ID:WNlK7UnT0
海外と言っても
ヨーロッパはイジメと差別がハンパないし
店言ってもシカトされたり罵られたりするから先ず無理だわな
コイツらは絶対にヨーロッパには行かないwww

コイツらが行くのは決まって東南アジア
偉そうに金を出して現地人がニコニコしながら提供してくれる
食べ物や資源を金で買う
過去の日本人たちが汗水流して作り上げたブランドと信頼と希望を
コイツらが食らう
金コジキのクソみたいな連中だよ

村上聞いてるか?w
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:17.78ID:9IB1WrVR0
平和憲法の国の一般民が海外で暮らせるとは思えないけどな。
なにかあっても誰も助けてくれないよ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:27.52ID:yidd7QJU0
>>86
知恵遅れすぎてクッソ笑えるわw

見事なまでの底辺って感じw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:27.67ID:txWM74xq0
>>157
普通の公務員の上限額という設定です
彼らよりも高給ならば高給取りなのです
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:27.69ID:3NtHEJuO0
確かに、10万円で文句言うような「自称金持ち」は要らないから出て行って欲しいよなw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:34.69ID:7YKl5equ0
令和のブラジル移民
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:40.58ID:Z6Oo7x9Z0
まぁ、自公の政策は貧乏ガキ増やしてダダッピ奴隷を増やすことだからな

あいつらのいう少子化対策ってのはそういうこと、ドレイチルドレン増産計画
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:06:58.42ID:3dvd2bY60
20年振りくらいに海外旅行いったら物価の変わりようにビックリするらしいな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:07:10.85ID:K/lqBjk/0
おまけにその状態を海外の事例に結び付けて
自分のアホな状態から逃れようとしている。
今までそれで他人にまとわりついてきた分、
同様に扱ってやればw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況