X



【日本脱出】日本を降りる年収960万円超世帯。不公平で残念な国を捨てて海外移住を目指す当然の理由 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 15:43:53.38ID:RqSDqHxn9
政府は18歳以下の10万円給付に所得制限を設定する方針です。年収960万円超の高所得世帯は、もっとも損をしていると言えます。日本に見切りをつけ、海外移住を計画する時期に来ています。

不公平なバラマキ政策
政府与党は18歳以下の子どもに対して、現金とクーポンあわせて10万円相当を支給することで合意しました。

給付の対象に関しては、年収960万円の所得制限を設定する予定です。

マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与についても、新たにカードを取得した人に5,000円分、健康保険証として使うための申請をした人に7,500円分、預貯金口座と紐付けをした人に7,500円分と、あわせて「最大2万円分」を支給することでも合意をしました。

給付をめぐっては、一律なのか、生活困窮者に絞るのか、議論がありました。

しかし結局は、子どもがいる世帯に幅広く“バラマキ”という結論となっています。

子どもがいる世帯の方が、所得は高い傾向にあります。単身の生活困窮者が給付を受けられないのは、おかしいのではないでしょうか。

また子どもがいる世帯の中でも、片親で子どもがいる世帯が生活困窮者だということが、データでもわかります。

政府都合の「線引き」がさらなる格差を生む
シンガポールや他の国でも、生活困窮者に負の所得控除(一定の収入のない人々は政府に税金を納めず、逆に政府から給付金を受け取る)という議論がされています。

資本主義の歪みによって、貧富の差はますますつきやすく、それを公平にすることは難しいです。

ですが、貧富の差が出たあとに、再配分をすることができるのは政府だけです。民間は国民の情報を持っていないから、正確に住民税非居住者に再配分をすることは困難です。

お金持ちの経営者がツイッターで給付をもらったと発言しても、その人が本当に生活困窮者なのかどうかは、国でないと判定が難しいのです。

このような中途半端な給付になってしまい、本当に残念です。

これだったら、全員に一律に配布をしたほうがよかったのではないでしょうか。高額所得者も納めている税率に対して給付は微々たるものなので、結果的に生活困窮者の方が給付の割合が高くなるからです。

マイナンバーカードで個人情報を差し出すことへのインセンティブ
また、マイナンバーカードに国民情報を紐付けることに、政府はインセンティブをつけています。

情報を紐付ければ、銀行口座の状況から健康の情報まで、政府は物理的に把握をすることが可能になります。

世界的にも監視社会が進んでいますが、管理に対しておおらかだった日本の良さが、だんだんなくなってしまいそうで残念です。

私はワクチン接種情報までアプリに登録されているシンガポールに住んでいるので、理解できなくもありません。同じように日本でも、かなりセンシティブな情報を明け渡すことになりそうです。

もっとも損をしている年収960万円超世帯は海外に活路を見出そう
さて、児童手当の所得制限と今回の給付の対象者から除外されてしまった年収960万円超の世帯は、損をすることになります。

年収1,000万円前後の人たちは、日本では管理職など会社でも重要な立場を担い、子育てもしている人たちが多いのではないでしょうか。

年収1,000万円でも、手取りにすると720万円程度になります。子ども2人を私立に入れ、タワマンに住むと、生活はカツカツになるくらいでもあります。

しかし、これらの人たちは海外に活路を見出すことによって、生活がガラリと変わる場合もあります。

例えば、シンガポール。欧米系企業のヘッドクォーター(本社・本文)も置かれていることが多く、日本人の採用もあります。

日系から欧米系へ転職をすることによって、収入が1.5倍程度に上がる場合もよくあるようです。

また、ヨーロッパの小さな国も永住権も含めたビザが比較的取りやすく、EU加盟国であればEUに住み、働く権利も獲得ができるのです。

富裕層のなかには国の様々な愚策に嫌気を感じて、移住を検討している人が多いようです。

(以下略)
https://www.mag2.com/p/money/1124714
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:15.23ID:TnXFgklj0
むしろ貧乏人が日本を出ていった方がいいよ
物価の安い国で暮らせよ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:15.68ID:mXCmGwpU0
日本人の高所得者で海外で転職できる人はあんまいなさそう
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:19.78ID:FgO4Gemt0
>>1
格差社会の恩恵を受けに世界へ行くんですね。
本当に残念なのはどっちなのか現実を知るといい
家には高度なセキュリティ対策が必要な本当の格差社会へ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:22.53ID:yXv40CGF0
世界のみなさん、売国奴です
迫害してオッケーです
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:23.86ID:GpxEVNFt0
どうぞどうぞ、どんどん日本から出ていってくださいな
二度と帰ってくるなよ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:28.66ID:e9PIacuy0
>>1
一生その高年収が続くと思ってないか
収入が落ち込むことがあった時には
どうせ頼るんだろwww
コロナでそうなったやん
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:43.82ID:cBLzLvRg0
>>328
1800万稼ぐには年中無休で1日あたりの5万以上は必要だろ
経費も考えたら6万くらいは必要になってくるんじゃないか
多分整備士一人じゃ無理だろう
その人は自分の技術ってより人を育てて使う
経営のセンスがあったんじゃないのか
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:46.54ID:V+6eRJSY0
>>188
僕は、射精した
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:47.35ID:RshbfUGo0
>>632
国債の返済ってなに?
国債の返済ってやったことないし、やる必要性すらないだろ

新しい新規国債と古い国債を入れ替えてるだけじゃん
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:53.51ID:Tk7lcBTd0
住民税非居住者
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:43:53.76ID:3DBo19aW0
アメリカといえど冬に凍死体が路上に転がってる
貧富の差は日本の比じゃないよ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:00.59ID:RK6vr1340
>>654
仮に投資家だったとしても年収1000万じゃ話にならんもんなw
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:08.66ID:Xs+gsE8S0
>>493
都内在住だが子供が幼稚園の頃ママ友と話したけど
うちを含めご主人は1000万プレイヤーっていう人がほとんどだったね
それでもパート程度でも働いてる人は多い
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:17.76ID:WAvA/TdC0
日本食うまいし、犯罪率もそこそこ低いのに、
こんなくだらない理由で海外移住するとは残念ですねー!
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:19.82ID:VBKvkwmH0
>>632 国債はインフレによって、これまで積み重なってきた分が実質的に減価してしまうことになるはずだが・・・・・・・
 
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:25.13ID:uF3tAImq0
国内でやっとこさ1000万行くか行かないかの程度の自分みたいな人間が海外でどうにかなるわけないw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:28.30ID:oErnOfiM0
>>615
その年金老人たちが18万人もアジア移住してんだよ。社会保障財源の消費税も落とさないよ。
年金だけ送金で受け取ってんだ。
んで年金掛け金と消費税払ってるのが、40万人の在留ベトナム人実習生。

美しい国だろ?w
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:28.92ID:A9qH1qa70
>>598
今回の給付だけじゃないんよ
児童手当とか、高校生の学費補助とか様々な手当てのラインが960万
年収900万より1000万の方が生活苦しくなるから
1000万ギリ超えたとかの人は少し押えた方が
体も金も楽できるっていう変なことになっとるよ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:32.33ID:TnXFgklj0
>>664
上級国民って年収どのくらいから上なの?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:33.64ID:tObqHRXP0
>>659
いない、いない(笑)
そもそも有能ほどヘドハンされて転職多いから
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:34.60ID:/2M2jZdV0
>>1
一律給付ならそれはそれで批判するマスゴミが必ず沸いてくる
なので何もしないのが一番
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:48.34ID:pOTdpS9c0
おう!出てけ出てけ!
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:48.98ID:1olmvqfX0
俺が若者ならアジアの新興国で日系企業の現地社員になるな。日本に納税しても老人や病人に奴隷搾取されるだけ。所得は少なくとも奴隷搾取よりマシ。社会保険料だけで賃金の3割だぞ?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:51.08ID:jvN1POSk0
>>651
貧乏人の妄想🤣
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:53.39ID:8SBAgXL/0
>>592
車、バイク?整備士に頼む? 

自分でやるわw

こんなん普通におるだろw
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:45:05.32ID:RK6vr1340
>>667
金利のこといってんじゃ?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:45:25.24ID:DqeQNgK+0
日本はダメだとか言って海外に行った連中の大多数がボロボロになって戻ってくるのが現実なのにな
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:45:51.06ID:8IF1XhUK0
10万貰えんから海外移住、あほ?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:45:59.40ID:PzPqxKCC0
>>679
欧米はもっとばら撒き
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:45:59.56ID:RshbfUGo0
>>665
インドネシアは今、インフレしてて給与上がってるんだよ

インドネシア
人口は2億4千万人
最も多い年代は20代
日本の9倍のバイク利用者率


こんな国に日本人バイク整備士が行ったら誰でも成功するわw
成功しない奴の方がおかしいの
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:06.33ID:9w5PS3i90
>>674
だよな。海外で住みたくはない。東南アジアとか罰ゲームだろ。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:13.99ID:TnXFgklj0
で、お前ら的には年収600万は上級なの?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:14.11ID:gtE+PJta0
税金の場合は不公平税制は憲法違反の争点になるんだけどね
給付金の場合はここまで不公平でも問題にならないのが残念
アホな政府の好き勝手し放題

税金の使いみちも国民総選挙で民意を問うて欲しいわ
ネット時代なら民意をはかる手間も簡単なはず
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:15.37ID:34AjuSxW0
親の資産などで余裕ありすぎ子沢山だろ
真の生活困窮者は結婚すらできない
藪にらみ政権
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:17.81ID:bCKqHmd+0
コロナ収束後財政破綻による預金封鎖、財産税から逃れるために海外移住する富裕層が増えると思う
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:23.57ID:VWjP+qxl0
>>678
難しい問題だな。

支給停止すればいいように思えるけど、
老人が日本に戻ってきてもいいことないしな。

日本の医療保険使ってないから、それでペイできる気もする。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:24.34ID:RK6vr1340
>>693
日本企業はうまくやってんじゃね?
8万社くらい海外いってるだろ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:25.58ID:GpxEVNFt0
大橋巨泉みたいに一度は日本を捨てたくせに、老人になって病気になってどうしようもなくなってから日本に帰ってきて日本の医療を使うなよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:32.98ID:3DBo19aW0
防犯どうする気だろうな
4人の強盗に襲われたらどんな防犯でも歯が立たないだろ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:33.66ID:jvN1POSk0
>>680
イヤなら早く海外に出て行っていいんだぞ🥰
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:50.40ID:QKfp81D80
日本下げみたいな記事だけど日本脱出という意識が進むことは普通に良いと思う
脱出というか自身のライフスタイルの目標を定めてそれに合わせた国に行くというのがベター

幸せの形は人それぞれで、幸せになる権利は誰にでもある
僕らは国という檻の中に囚われた奴隷じゃないんだから好きに生きていいんだ
せっかく「その気になれば誰だって海外に行ける」程度には豊かな国に生まれたんだから閉じこもる必要はない

「好きに生きる」つまり目標とするライフスタイルの実現に日本が適しているなら日本を選ぶ
そういう意識を持てば人生はもっと良くなるし
そういう意識の人たちが日本を選んで住んでいればもっと日本はよくなるよ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:50.68ID:NDa9kuY80
海外で軽トラの焼き鳥屋やったら儲かるかな?(´・ω・`)
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:51.98ID:GBeQa2gE0
>>593
日本も大病院の受診は変わらんけれどな
外来とか当日受診は半日待ちの3分診療は覚悟だし、予約も一週間空いてないとか珍しくない

よく分からんと精密検査に入っちゃうと初診の一週間後、結果聞きに行くのに更に一週間待ちとかね
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:52.01ID:oErnOfiM0
出ていくのはいいけど、年金の送金だけは止めろ。
公務員は歩いて居住実態の調査しろ、怠慢ディスクワーク野郎ども
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:56.42ID:YY8CFqb40
>>632
馬鹿かよw
そもそも論国債は借金じゃない。日本の円建て国債は円の通貨発行だ。
それから外貨建て国債の場合はインフレになればなるほど簡単に返せるようになる
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:58.96ID:lHVS06bn0
>>641
芸能人が住んでるような住環境がマシなタワマンは1000万や2000万の稼ぎでは無理
風呂場が多少広くて独立してない物件には絶対住みたくないし変な見栄は不要
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:05.15ID:DXP5kM630
>>619
そういう「トップオブ・トップ」がこの世の全てだと思うよな
バカガキってwwwwwwww

言っただろ富裕層向けの神職人なんてとっくに呼ばれてるって
そもそもそんな凄腕なら日本国内で富裕層相手に十分食っていける
日本国内にも富裕層なんていくらでもいるからな

そこらで戸建て作ってる職人ごときに需要はねえよアホwwwwwww
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:13.03ID:753rGfDq0
>>617
確かにな
ちょっと強い風吹いただけでめちゃくちゃ揺れるから、俺みたいな高所恐怖症は金貰わないと住むのは無理w
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:19.08ID:RshbfUGo0
>>690
金利も含めて可能でしょ

償還期限がきた古い国債と、金利まで含めた新しい新規国債をずーと永遠に借り換えし続けるだけだし
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:23.13ID:oHXCKUom0
たった960万円で日本脱出するかよ
30代のの公務員二馬力で余裕で超えるのによ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:24.58ID:9w5PS3i90
>>707
アレは無様だったな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:26.73ID:U7VochOw0
1000稼ぐ奴は外の情報もあるだろうしな
行けるなら泥舟から降りたらいい
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:28.52ID:VWjP+qxl0
あぁ、ベトナム移住は病気になったら日本戻ってくるのかw
なら年金支給止めてしまえw
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:30.55ID:VhyawKAL0
>>545
向こうにはチップもらうと歌を歌いながらアイスクリームを練り始める店があるが日本のチェーン店ではチップもあげてないのに歌い始める
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:36.81ID:fLf2VnUR0
大丈夫だ
960万も稼げない人に海外移住なんて夢のまた夢だから
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:40.85ID:0cKJrDYn0
>>639
この程度の端金と日本捨てることの等価交換って凄い考えだぞ。日本で仕事するのに対面なしで稼ぎ続けられるのは本当に極一部
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:41.61ID:/5p3DRXv0
>>693
外人のつまらなさは異常
たまに話すくらいなら楽しいけど
深く付き合ったりは無理
回り全員外人とか
くっそつまらなさそう
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:46.29ID:oErnOfiM0
>>705
国籍は変更してないから、病気になると戻って来るw
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:49.93ID:s2aiBoXZ0
なんだこのGoogle翻訳の直訳見出しは
隣国人が書いた記事に引っかかるなよ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:56.33ID:f+r38D630
>>702
お前が自民党を 圧勝 させたんだろ


圧勝 したってことは好き勝手やる権利があるわけ

民意で勝ったんだから
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:56.49ID:OLQSQyu+0
技術者も今や海外の方が上だよ
いつまでも状況設定が据え置きになってんだよ

日本が上だとか
いつまでも昭和のまんまなんだよね
老害が死なないと脳みそのアップデート出来ない
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:56.92ID:lI2A7ekP0
で、
 
 

 
 
竹中平蔵、。

 
 
 
 
 マルクス・エンゲルス





より、すごいのか。
 
 
俺は神
そして
俺は神
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:03.37ID:3DBo19aW0
3年間アメリカに住んでいたが悪いことは言わない
止めておけ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:05.34ID:qg51xjo30
>>1
高所得者は日本のインフラと社会環境のおかげでそれだけ稼げてるってことだからなあ
それで税金は払いたくないとか虫が良すぎるって話だ
こんなばかり増えてどうなるんだろ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:05.95ID:xgKzvYRx0
>>697
どこかに併合されるならアメリカ希望w
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:06.19ID:bCwNSGbs0
大橋巨泉も戻ってきてたけどさ


故人をあーだこーだ言いたくないが
出戻りには何らかの懲罰いるよな
病気になったから日本に戻ってきたとかは特に
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:31.43ID:8SBAgXL/0
>>714
インドは既に強いからな
それなりにウケる味付けにしないと無茶w
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:31.69ID:QSIJf9Xj0
結婚して子供がいて960万円の年収以下って事を良く考えると
そもそも年収300万円以下の層はほぼほぼ結婚していないもしくは子供を作っていないので
この政策は年収約300万円以上で960万円以下の
しかも順調に結婚相手が見つかって何不自由なく暮らしている、いわゆる中間層を優遇するという非常に訳の分からない政策になっている
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:33.78ID:kiJLFTrp0
>>1
勝手に行けば良い。
後釜はいくらでもいる。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:36.24ID:goqjVY2n0
ま、底辺も移民した方がええと思うぞ
今、アメリカでの大型トラックの運転手の求人
・免許取得まで全額補助
・免許取得後、正社員として1年働いたら1万ドルボーナス
・年収12万ドル保証
・最低限の英語でOK
・健康保険あり
とかでも人集まらんで四苦八苦している
日本からも申し込めるところある

大型トラックだと日給240-300ドルとか普通でな実働20日で月5-6000ドル
日本で土方とかやっている場合ちゃうよ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:38.56ID:RK6vr1340
>>724
値段付いてるいじょう自分は永遠とか無限は信じてないけどな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:49:09.25ID:LchHljtW0
世帯で1000万ぽっちで海外で何して食ってくの?w
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:49:09.40ID:RQWQtyM90
海外で外出する度に周囲をキョロキョロする生活は嫌だな
いきなり複数で襲ってくるし
カツアゲなんて生温いの日本だけでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況