X



【日本脱出】日本を降りる年収960万円超世帯。不公平で残念な国を捨てて海外移住を目指す当然の理由 ★2 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 17:03:37.14ID:ID1rEqof9
政府は18歳以下の10万円給付に所得制限を設定する方針です。年収960万円超の高所得世帯は、もっとも損をしていると言えます。日本に見切りをつけ、海外移住を計画する時期に来ています。

不公平なバラマキ政策
政府与党は18歳以下の子どもに対して、現金とクーポンあわせて10万円相当を支給することで合意しました。

給付の対象に関しては、年収960万円の所得制限を設定する予定です。

マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与についても、新たにカードを取得した人に5,000円分、健康保険証として使うための申請をした人に7,500円分、預貯金口座と紐付けをした人に7,500円分と、あわせて「最大2万円分」を支給することでも合意をしました。

給付をめぐっては、一律なのか、生活困窮者に絞るのか、議論がありました。

しかし結局は、子どもがいる世帯に幅広く“バラマキ”という結論となっています。

子どもがいる世帯の方が、所得は高い傾向にあります。単身の生活困窮者が給付を受けられないのは、おかしいのではないでしょうか。

また子どもがいる世帯の中でも、片親で子どもがいる世帯が生活困窮者だということが、データでもわかります。

政府都合の「線引き」がさらなる格差を生む
シンガポールや他の国でも、生活困窮者に負の所得控除(一定の収入のない人々は政府に税金を納めず、逆に政府から給付金を受け取る)という議論がされています。

資本主義の歪みによって、貧富の差はますますつきやすく、それを公平にすることは難しいです。

ですが、貧富の差が出たあとに、再配分をすることができるのは政府だけです。民間は国民の情報を持っていないから、正確に住民税非居住者に再配分をすることは困難です。

お金持ちの経営者がツイッターで給付をもらったと発言しても、その人が本当に生活困窮者なのかどうかは、国でないと判定が難しいのです。

このような中途半端な給付になってしまい、本当に残念です。

これだったら、全員に一律に配布をしたほうがよかったのではないでしょうか。高額所得者も納めている税率に対して給付は微々たるものなので、結果的に生活困窮者の方が給付の割合が高くなるからです。

マイナンバーカードで個人情報を差し出すことへのインセンティブ
また、マイナンバーカードに国民情報を紐付けることに、政府はインセンティブをつけています。

情報を紐付ければ、銀行口座の状況から健康の情報まで、政府は物理的に把握をすることが可能になります。

世界的にも監視社会が進んでいますが、管理に対しておおらかだった日本の良さが、だんだんなくなってしまいそうで残念です。

私はワクチン接種情報までアプリに登録されているシンガポールに住んでいるので、理解できなくもありません。同じように日本でも、かなりセンシティブな情報を明け渡すことになりそうです。

もっとも損をしている年収960万円超世帯は海外に活路を見出そう
さて、児童手当の所得制限と今回の給付の対象者から除外されてしまった年収960万円超の世帯は、損をすることになります。

年収1,000万円前後の人たちは、日本では管理職など会社でも重要な立場を担い、子育てもしている人たちが多いのではないでしょうか。

年収1,000万円でも、手取りにすると720万円程度になります。子ども2人を私立に入れ、タワマンに住むと、生活はカツカツになるくらいでもあります。

しかし、これらの人たちは海外に活路を見出すことによって、生活がガラリと変わる場合もあります。

例えば、シンガポール。欧米系企業のヘッドクォーター(本社・本文)も置かれていることが多く、日本人の採用もあります。

日系から欧米系へ転職をすることによって、収入が1.5倍程度に上がる場合もよくあるようです。

また、ヨーロッパの小さな国も永住権も含めたビザが比較的取りやすく、EU加盟国であればEUに住み、働く権利も獲得ができるのです。

富裕層のなかには国の様々な愚策に嫌気を感じて、移住を検討している人が多いようです。

(以下略)
https://www.mag2.com/p/money/1124714
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636785833/
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:45:36.17ID:qtTu30e10
>>505
そう。
庶民の生活の延長線上の贅沢なら、2000万超えてくると不可分所得が増えてくる。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:45:39.62ID:tPaoBcZq0
消費税率上げて、所得税率下げて欲しい。
選挙も生保と同じ1票っておかしいだろ。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:45:46.96ID:Y1LRQl9W0
>>564
どうなんやろな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:45:49.41ID:A7dmJtpw0
>>539
5%てでも20人に1人も居るんだから
いうほど少なくないよね
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:45:52.89ID:ZfZKUaFz0
>>540
いいから出てけよ
日本を統治しているのは我々旧士族だからお前みたいな賤民が出てってくれると大助かりだよw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:45:57.95ID:WHplMuJ30
所得税みたく、960万超えてる人はその分少なく支給すればいいんじゃない?
子供にあげるもので、親の収入によって貰えないって分かった時の子供の悪影響分からんのかな?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:04.62ID:TSjJfahU0
ドル稼げる人だけしか無理よ
日本の上級なんてほとんど通用しない
新しい土地で稼ぐから会社起こすタイプはいけるけど、ちゃんと腕に技術ないと無理よ
何屋さんですか?と聞かれて自信持って答えられる人は挑戦してもいいかもね
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:29.28ID:QJdq8Y8m0
960万じゃ先進国で暮らすの無理やろ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:31.64ID:wM/eENQ40
国によっては外国の方が富裕層に厳しいよね
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:31.77ID:5dPBjjG50
年収960万にとっては10万なんて端金にすぎないのに
それだけが理由で日本を捨てるとしたら馬鹿馬鹿しい
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:38.96ID:i+eLEeOE0
だいたいほとんどの奴は移住してローカルの食べ物食べなくなる
数ヶ月もすると自炊するようになるんだ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:49.68ID:c0QNhAvG0
10万円くれないから日本から出ていくって、どんな富裕層だよ
マグマグとか誰に頼まれてこんな記事書いてるんだ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:53.18ID:RPi1PYYk0
>>1
どうせ言語や文化の違いについていけず日本に留まってグダグダ言うだけだよw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:58.71ID:u5uKb5sI0
グローバル社会だし、人、モノ、金が自由に動く時代
能力にあった国で頑張る方が幸せだろう
大企業も、いつまで本社を日本にしているかな・・
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:04.52ID:wTyl/w0P0
ギリ乗る世帯としては950万世帯との不公平感があるわ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:06.15ID:9Rucpccy0
>>563
エンジニアなんて無理w
日本人相手の食い物屋、美容院、医者、スナック、売春婦・・・
そのくらいしか
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:12.07ID:LTVMl8mD0
移住って英語話せなくても書類の英語読めたら大丈夫な感じなんかな?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:13.10ID:eYQ93cOm0
海外で同じように稼げる人がどれくらいいるのかと。
つか、それぐらい稼いでるなら>1のような記事は
馬鹿だと思うだけだろ。

一部の技術研究系は知らんが。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:16.37ID:6e3D0P6kO
こういうのではっきりわかるよな
日頃社会正義ヅラして気に入らない無職やニート叩きなんざしてるが、そいつらも単に自分の欲や得だけ考えて生きてるだけの奴らでしかない事が
欲望のままに生きてる結果がたまたま社会とwinwinなだけなんだから、偉いとか評価に値するレベルの話じゃねえんだよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:29.95ID:LYCZuh0z0
これで不条理言ってる奴は普段税金払ってないんか
所得税、相続税の方がはるかに不条理やで
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:34.74ID:JTJwsYFR0
損していると思うなら転職して年収を減らせばいいのでは?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:37.40ID:IcppCAKT0
>>575
俺旧士族だけど普通の中流家庭だぞw
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:40.74ID:Y1LRQl9W0
>>559
自己責任、努力不足、甘え これは自分を律するために自分自身に言うことであり、人に言うことじゃないんだけどな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:42.93ID:Gpcptjbo0
さっさと移住しろよ。明日でもいいぞ。頑張ってくれ。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:45.31ID:TceyqEXM0
>>399
S&P500のインデックスのここ30年の平均リターンは年利10%なんですが…
金融知識の乏しい奴は事実を調べもせず脳死発言する傾向にあるな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:46.15ID:eKvgEsVt0
年収960万円程度をなんだと思ってんだ、この記者は。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:47.69ID:DvFskrxd0
外資で中間管理職は要らないだろ。
0605ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイW a6ce-I2Mf)
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:54.50ID:TfNvYvsL0
海外で1から余所者としてやり直すのって大変だと思うけどな
まあ富裕層レベルなら金の力でなんとかなりそうだけど
知り合いもいないかかりつけ医もいない細かいルール頑張って覚え直さなきゃいけない
若いならなんとかなりそうだけど
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:55.21ID:iUIx8Bd10
単なる海外移住コンサルタントの花輪先生のCM記事じゃねーか

https://100mylifeplan.com/top/
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:55.74ID:LRw/pcxw0
むしろ無能な高給取りが居なくなってくれると経済活性化するんだよね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:58.81ID:sPZ0tbuy0
金を配れば何もしないと批判し金を配れば不公平とイチャモン

パヨクを日本から無くそう!
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:47:59.49ID:yq9zDOWm0
1000万くらいで海外移住するやつなんて、ほんと少数
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:00.45ID:/zfciLsv0
>>584
駐在とか移住あるある だな。
旅行で2週間とか現地食で全然平気なんだけど、
駐在とか移住で住むってなると一週間ぐらいで日本食が欲しくなる。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:05.85ID:epuLwASk0
>>564
ちょっと何言ってるかわからない
日本って中国の昔みたいな感じだから
日本から中国行けば超発展都市に行くわけだからだいぶ違うでしょうに
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:06.55ID:+GPLhtzO0
えらく火消しに回ってるけど、サポがネットの片隅で頑張ったところで無駄だろ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:08.46ID:CPkId4no0
おかまと鬱病と知障パヨクだけの国にw
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:19.26ID:ySJBBill0
>>1
たかが数十万のために海外移住とか面白い冗談だな
とてもじゃないが社会人が書いたとは思えん内容
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:24.77ID:4es+oSKi0
>>589
Glassdoor見た事ないんやろなあ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:27.81ID:wlOo/TQ/0
ギリギリアウト
1馬力だし、一番損した気分になるな
しかもボーナス込みだから、来年は収入下がるかもしれんし、キリの悪い数字にするなら1060万とかにすれば良いのに
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:29.92ID:U5hkAuHG0
どこまでも社会保障で救おうとするのをもうやめろ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:37.41ID:MZMoCEIi0
年収1000万くらいで海外移住なんて無理w
移住自体はできるかもしれんが、日本でそのまま働いてた方が高収入でいい暮らしできるわw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:41.79ID:/EyvmU930
まぁ海外移住できるのは一流のエリートだけで、俺みたいなしがない工員みたいのはどこにも逃げられないわけでw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:44.43ID:QKfp81D80
>>496
日本人って基礎中の基礎は中高教育だけでも無理矢理に一回は詰め込まれてるから
もう忘れたよっていう大人になってからでも何気に英語習得は“その気になれば”容易だぞ
うろ覚えだけど社会人オッサンがいざ英語覚えようとして要する時間って1000時間くらいだったはず
空き時間活用とか寝る前とかで1日3時間くらいを目処に費やして1年ほど
あとはモチベの問題だけ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:47.94ID:ZZqHFkBj0
うちは世帯で1700万あるが、移住なんてしないよ。
なに煽ってるんだこの三文記事。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:48.32ID:7EbmfDjC0
マイナに口座やカードの紐付け大歓迎だわ
監視社会でもなんでもいいから
さっさと確定申告しなくていい仕組みにしてくれ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:48:53.62ID:gp98x1Bg0
>>521
上海の西側のホンチャオ、グーベイは
大きな日本人街だからな、暮らしやすいわな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:04.40ID:xdjZEqM30
>>1はほんとに社会人?
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:10.00ID:A7dmJtpw0
>>577
堂々と自己責任なし論展開されてもドン引きするだけだぞ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:10.27ID:4es+oSKi0
>>615
長期的に日本に先がないと見越しての判断ちゃうの
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:13.11ID:wTyl/w0P0
こないだパナメーラ買ったばかりの俺は年収960万ちょっと
頼むから10万くれ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:22.74ID:UAPpmhhN0
>>20
今回の10万だけじゃなく1000万以上はずーっと色んな補助切られまくってるから
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:38.08ID:9Rucpccy0
逆に移民にしてもしやすいのはブルーカラー、手に職系だし、
高学歴のホワイトカラーなんて死ぬまで日本で心中だろw
ここら辺の層からはいくら絞っても構わん
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:50.19ID:dhTbd4x40
>>476
1000万以上は不遇だと思うよ 底辺からはあいつらは搾取してると叩かれ、1000万以上は税金もっと取れと妬みの対象にされる
更に国からは給付金や優遇処置の対象外にされる事もままある 当事者の立場なら国を捨てようと考えてもおかしくはない
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:02.62ID:fAgUHyq00
不公平って訳じゃなくて
フェイルセーフを行わないと国が成り立たなくなるから
貧乏人の生活が立ち行かなくなると社会不満がたまり治安も悪くなる
貧乏人も金をばら蒔かれて最悪の状態より少しもマシになったならば犯罪を起こしたりしにくい
結果的に960万円以上世帯にとっても住み良い安心な国になる
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:07.53ID:aDdJmrcS0
給付奨学金のハードルとかもっと低所得者にしろよと
頑張って働いているのに下のやつが貰えて馬鹿らしくなるわ
いい政策と評価してるがばら撒き過ぎててもっと考えろよ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:07.65ID:NnTs1jHH0
出ていかなくても、芦屋あたりをゲーテッドコミュニティ、自治省としてしまえばOK。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:10.39ID:kpXxDRc80
公明党の言いなりになった総理・岸田君
こんな馬鹿もういらんだろ、引きずりおろして首にしろや
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:11.31ID:4Rlm9EXa0
アメリカは医療受けるにはいろんな保険に入らないと受けられない
税金は安くても民意保険が毎月かかるんだろ 入れない貧民が保険制度にしろって騒いでる
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:14.68ID:txWM74xq0
>>573
郷に入っては郷に従えって諺あるけど、おそらく日本独自の思想だよ
あらゆる国で、ほとんどの国の住人は同じ民族で固まってコミュニティー作ってるけど
日本のは、ほとんど聞かない
現地で日系は凄いみたいに言われて、現地に貢献してる話だけだなあ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:16.46ID:eYQ93cOm0
>>619
>1のソース元がアホなその手の扇動目的のニュースサイトっぽい。
ちょくちょくスレ立てしてるの見かけるが。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:42.38ID:4es+oSKi0
大学名優先して文系選んだ奴はお疲れっすわ
偏差値教育の弊害やね
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:43.33ID:lGlCiWao0
>>544
んだす。資産課税もあるしね
一般人からすれば 富裕層らが日本を出るのは、たいへん喜ばしいことだよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:56.57ID:u5uKb5sI0
選択肢は多数の方がいいよねえ・・能力と金がある人だけだが
そうなると、ひろゆき優秀だあ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:58.79ID:wlOo/TQ/0
ギリギリアウト
1馬力だし、一番損した気分になるな
しかもボーナス込みだから、来年は収入下がるかもしれんし、キリの悪い数字にするなら1060万とかにすれば良いのに
0649朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:04.12ID:VspbLzg80
>>1
わいはあの10万もドルに換え
外国銀行に預金したで(^。^)y-.。o○

ほとんどの円をドルとスイスフランにしとるで
いつでも奪取OKや
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:09.46ID:UEnmBS2t0
>>637
それよな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:12.60ID:QFCmUsZf0
昔から生活保護はあるし、収入低い人は数々の優遇措置あるし、
所得税が累進性なのも昔からなのに今さら脱出するの?
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:15.50ID:Y1LRQl9W0
>>626
おまえも来いよって誘われたけど、中々勇気がない ちなみにそいつ中国語全くしゃべれない
片言くらいかな それでもやってけるみたい
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:29.53ID:/WYuUGbQ0
日本を降りたら幸せになれるのぉ?
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:37.50ID:jvN1POSk0
年収1000万でギャーギャー文句言ってるヤツはもっと稼げばいいじゃん🤗
優秀なんだろ、年収2000万くらいに稼ぎ増やしてみろや🤪
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:37.60ID:/zfciLsv0
>>641
でもオバマの時に、国民皆保険やろうとして、
審議かけたら、貧困層でも反対が多くて頓挫したんだよね。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:39.09ID:H4C4kg2v0
非実在移住者の証言
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:39.74ID:IcppCAKT0
>>631
そうだよ
俺は平成世代だけど、安倍政権あたりから日本は終わるしそのツケを払わされるのは君ら若者って散々聞かされて来たからね

移住する人らは単に日本に未来が無いからって事で海外に行ける職に就く奴多かった
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:39.87ID:CyCzodOM0
>>644
そもそも年収を基準に海外移住を検討するのは馬鹿の発想だね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:43.67ID:Hfb+Ioa90
働きもせず、毎日2chに張り付いてネトウヨ連呼してる低学歴のゴミクズチョンは、
経済力も語学力もないから一生無理だなw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:47.29ID:mfPcKk+C0
>>487
シンガポールは知人が仕事で2〜3年住んでいたけど常にSNSで現地の諸々に文句を言っていて結局日本に戻って来ちゃったんでそれほど良くもないのかなと勝手に思っている
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:53.94ID:XH5DGxLh0
世間知らずが海外へ行き、
以前ほど日本円は強くもないし、日本人は金持ちな訳でもない事に気付いて初めて焦るんだろ

散々吹かした後だから帰国も出来ず
現地でワープア同然の生活を送るも、インスタでは幸福自慢
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:52:03.53ID:EvABH22+0
英語だけは話せるのでLAに自宅買ったよ

問題はビザだな
実はマジで会社に交渉しようかと思ってる
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:52:11.37ID:vWk5oZwY0
海外でどうやって暮らすんだ?
日本みたいに四季ないぞ。
ジャップは世界一嫌われてるから、毎日アッパーカットなんかで殴られるぞ
ジャップが海外生活なんて無理だぞ。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:52:12.35ID:u5uKb5sI0
20年後なら、当たり前だろうと言われていそう
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:52:17.66ID:1IndDOme0
日本で稼いでるなら移住したところで関係ないけどな
税金ってのは日本で稼ぎたいなら納めろよってもんだから
日本に住みながら海外で稼いでるような奴は税金の安い国に移住するメリットはあるだろうけどそんなのはごく少数だろ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:52:21.03ID:/5p3DRXv0
>>602
30年平均年10パー
だからリスク無いとでも?
脳死してるのはオマエ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:52:38.45ID:9Rucpccy0
>>626
虹橋はええな
あそこのシェラトンにいつも泊ってた
大戸屋が目の前にあった気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況