X



歩道で自転車と衝突し70歳死亡 運転の中3「塾に行く途中」 大阪 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★
垢版 |
2021/11/13(土) 17:13:14.34ID:vpo0h/GK9
https://news.livedoor.com/article/detail/21186964/

 12日午後5時55分ごろ、大阪府枚方市天之川町で歩道を歩いていた熊野俊一さん(70)=同市新町1=が、中学3年の男子生徒(15)=同府高槻市=が運転する自転車と正面衝突した。熊野さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。生徒にけがはなかった。

 府警枚方署によると、生徒は「クロスバイク」と呼ばれるスポーツタイプの自転車に乗り、「塾に向かう途中だった」と説明している。現場は片側2車線の府道沿いにある幅約5メートルの歩道で、緩やかな下り坂。街灯が少なく、薄暗かったという。同署はスピードが出過ぎていなかったかなど事故の原因を調べる。【山本康介
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:55:59.61ID:t/Dtxgdv0
65歳以上のジジババは歩行時ヘルメット装着義務で
自転車乗る小学生にもヘルメットさせてるんだから
それで死亡事故は減るはず
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:09.15ID:YCsWtdXd0
>>398
個人的には自転車が歩道を走ること自体は許容していいと思う
必要なら法改正もして
でもそれは歩行者に迷惑をかけずにゆっくり走るのが大前提での話
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:15.17ID:cBLzLvRg0
>>397
保険に入ってたら保険会社から金がでるけど
無保険だった場合はどうなるの?
国が負担したりするの?
被害者泣き寝入りなの?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:29.51ID:szFxbGGg0
アクセルとブレーキを踏み間違えただけ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:44.72ID:jkvMRrY70
>>420
民事賠償は収入先がわかれば取り立てることはできるがそれすら分からんもしくは収入がないと無理だしな
民事も刑事もクソ過ぎる
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:48.37ID:hdQBafZp0
これから塾でいっぱい勉強して稼がないとね^^
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:51.70ID:AKpAcxiG0
判例で8000万円ぐらいだっけ、賠償金?
今は火災保険や自動車保険の特約で個人賠償1億円以上はみんな入っているから、
保険から金払って未成年だから厳罰もなく終わりかな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:04.82ID:wM/eENQ40
親は顔面蒼白だろうなぁ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:16.75ID:gJLY+daS0
幼児前に乗せて下り坂突進してくるママチャリ
あれは特攻隊並み
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:17.51ID:eY6V8DWh0
安くても3800万は賠償しないといけないな
そういう判例見た事ある
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:17.55ID:gbwtx9Af0
>>333
川崎の麻生区だったな
まぁ民度低い地域だから仕方ない
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:26.14ID:TCF+rgGL0
中坊はヘルメット被ってたんかな。
チャリの方も大怪我するパターンやで。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:31.56ID:0CooWrqz0
>>432
今もいるの?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:37.86ID:fRDvJCKL0
>>1
賠償金数千万円
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:47.89ID:QR3bFkmK0
>>416
どっちにしろぶち込まれないと思うわこのケースだと
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:53.93ID:SbMMw9JS0
自転車乗る時は歩行者が殆どいないなら出来るだけ歩道を走ってるわ
車道走ってて自分がうっかり何か踏んで倒れたり車側がちょっとハンドルミスっただけで終わるもんな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:58:25.60ID:8RPMP1X90
これ自転車保険に入っていても「保険金が降りないケース」になるかも?だ。

この事故を起こした中学生の親御さんも大変だね。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:58:28.80ID:dUFpguea0
>>449
保険入ってなかったら終わり
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:58:32.29ID:Kjm52O6u0
一度きりの人生なのに15歳という若さで人殺しの肩書き背負って生きていくんだな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:58:38.39ID:9WWua/Ie0
>>451
それでも建物からいきなり出てくる可能性あるから怖い
それなのに飛ばしてる人見るとチャレンジャーだなと思うわ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:58:50.53ID:fWwoet170
懲役2年ぐらい?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:58:55.90ID:EVdd333Q0
任意保険に未加入で損害賠償請求されると、本人に代わって親が自費で支払わなければならない場合が生じます。
裁判で親の責任が認められると、親の預金や給料を差し押さえられて 支払いを強制される ことになりかねません。  
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:59:12.95ID:rJ/yWufU0
>>437
時速40km/hくらいはいくだろ、何言ってんの?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:59:14.89ID:fknPExyF0
>>478
保険は入っていると信じたいけど、それを抜きにしても自分の息子が事故とはいえ人を死なせたってなると人生変わるよね
その土地に住み続けるのも無理じゃないかな
マイホームを二束三文で売却して引っ越しもあり得る
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:59:17.71ID:vpo0h/GK0
>>429
じゃあ
重過失致死傷罪及び過失傷害罪または過失致死罪
ってとこか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:59:25.71ID:QR3bFkmK0
>>494
基本的に故意じゃなければ出るんで保険に入ってるならカバーできるかと
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:59:26.62ID:XBZD6kes0
車道が走りにくいからとか言うけど
実際はそうじゃない場所でも
歩道をそこそこスピード出して走ってる自転車いるよね
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:00:06.40ID:7BVtao4Y0
>>353
ロードとクロスは一緒にしないでほしいわ。
クロスは見た目だけのファッションでルック車と言われてるのが多い。
高校生の通学チャリと性能は大差ない。
だから車種で規則をわけるってできないんだろうね。見た目と違うから。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:00:11.99ID:vpo0h/GK0
>>496
クレカとかにもついてることあるな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:00:12.69ID:4siyjmO+0
家とか学校で教えないのかね。自転車は車道の左側を一列にとね。地方だが毎日堂々と右側を走ってる無知が居るわ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:00:13.82ID:idQM/tOp0
>>1
ああこの中学生は高校受験もできずに少年院行きだよねえ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:00:33.78ID:S21CpiwF0
自転車って人が多い歩道も気が狂ったように走ってるよな
バイクが走ってるのと同じなのに何も規制されない
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:01:00.05ID:gbwtx9Af0
神奈川の女子大生は片手のスマホでイヤホンとかだから完全にアウト
こっちはどうか
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:01:13.49ID:vwhwoAnq0
歩道走ったらダメだろ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:01:22.59ID:dUFpguea0
>>504
しかも高校受験の大事な時期に
まぁ交通マナーを躾けてなかった自分を恨むしかないな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:01:29.36ID:OemIqGU+0
>>473
イヤホンして飲み物持ってスマホを操作しながら自転車に乗ってておばあさんをひき殺した
女子大生は事故後、飲み会やってウェーイしてる写真をSNSにアップしてたな。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:01:32.70ID:BCnYQHCK0
>>382
歩行者はグリズリースーツ着用の義務化だな。
飯塚プリウス、暴走ちゃり、歩いてるだけで死んでしまうから、
わんちゃんある様に、ハードな防護服必須だな。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:01:53.92ID:t/Dtxgdv0
まあ色々考えると電車最強だな
ルール守ってたら轢いても罪悪感0でイケるし
なんなら相手に賠償金請求できる
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:01:57.59ID:jMQ0HCfF0
70、80とかって 往生の方法が子供の自転車とぶつかったとか 人にぶつかり転けたとか そういったことがきっかけにはなったとしても そもそももうそういう天命というか寿命だったかもしれんのではないかと思ってしまう
老人に近づくのは慎重にしなければならないってことよな 自分がきっかけにならないように
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:02:12.88ID:jFiueTiE0
定年まで勤め上げて、年金暮らしの高齢者生活が始まる70歳を的確なタイミングで始末する恐ろしい子
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:02:14.63ID:dXDt55D80
>>364
高齢者だとまあ1億円プランでカバーできるだろうな
医者とかそういうのだと分からんが

計算例 70歳,男性,会社員,大卒,一家の大黒柱(被扶養者妻)
https://nagoya-shiboujiko.com/%e3%80%90%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%80%91%ef%bc%9a%ef%bc%97%ef%bc%90%e6%ad%b3%ef%bc%8c%e7%94%b7%e6%80%a7%ef%bc%8c%e4%bc%9a%e7%a4%be%e5%93%a1%ef%bc%8c%e5%a4%a7%e5%8d%92%ef%bc%8c%e4%b8%80%e5%ae%b6/
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:02:44.05ID:49sxMksz0
悲しい事故だね。
チャリに乗れれば交通ルールしらない運転者の出来上がり。

免許取得を義務付けて、自賠責保険、任意保険、車検を安全の為に導入しよう。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:02:54.03ID:3GnxA4zd0
自転車事故ってまじで危ないよ
知り合いで当たられて下半身不随になった人いる…
怖いから道路は周りよく見て歩いている
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:10.44ID:9hL+GSj40
どうせアホガキは自転車保険入ってないだろうし、全額親負担で終わりだな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:16.14ID:BZpKdS/s0
>>1
お前たちワクチン後死亡は寿命とか言うくせに
70代の老人に損害賠償億単位って
年金は所得じゃねえ 現役世代からの仕送りだ
年金制度は取り消し老人どもを働かせろ
コロナ禍で爺が何故不要不急で出歩いていたのか
気の緩みじゃないのか?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:18.70ID:EVdd333Q0
>>521
    ∧_∧
   (  ´△`)     箱を背負ってる奴らだろ・・・?
   /
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:29.29ID:E4H4iR5C0
これは圧倒的に自民党と道路族が悪い

つまりジジイも悪い
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:39.70ID:2iL4UFOA0
>>6
わざわざ単独で入んなくても、特に家族同居の未成年なら家の損保や車の保険とかでカバーされてるだろ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:46.88ID:ZUl4ut7U0
払わないで逃げれんのかこういうケースは
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:02.51ID:t/Dtxgdv0
老人になったら大抵転倒が原因で活動ができなくなる
だから足腰鍛えるのがメッチャ重要
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:04.09ID:yUslHQS+0
俺もクロスバイク乗ってるけど歩道を走ってしまうな。
車道は怖いし、路肩がガタガタで振動が苦しいんだよ。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:04.18ID:0KfnZvNv0
殺人だね
逮捕しろ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:04.55ID:O1h3CaIf0
日が落ちて暗くなったら左側を歩いたらあかんねん
後ろから来た車や自転車に追突されやすくなる
このケースの事故が本当に多いから、明るい時はいいとしても歩行者は右側を歩くというのを徹底しないと駄目
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:17.69ID:RmD41Tw40
>>4
こういう考えの人こそ、歩いてる時にチャリにぶつけられればいいのに
死なない程度に怪我すれば考えも改まるだろう
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:20.38ID:Ccbi37ut0
自転車が来たらちょっと過剰なくらいに子供に声かけて手を引く親いるけど、それくらいやってくれた方が安心する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況