X



歩道で自転車と衝突し70歳死亡 運転の中3「塾に行く途中」 大阪 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★
垢版 |
2021/11/13(土) 17:13:14.34ID:vpo0h/GK9
https://news.livedoor.com/article/detail/21186964/

 12日午後5時55分ごろ、大阪府枚方市天之川町で歩道を歩いていた熊野俊一さん(70)=同市新町1=が、中学3年の男子生徒(15)=同府高槻市=が運転する自転車と正面衝突した。熊野さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。生徒にけがはなかった。

 府警枚方署によると、生徒は「クロスバイク」と呼ばれるスポーツタイプの自転車に乗り、「塾に向かう途中だった」と説明している。現場は片側2車線の府道沿いにある幅約5メートルの歩道で、緩やかな下り坂。街灯が少なく、薄暗かったという。同署はスピードが出過ぎていなかったかなど事故の原因を調べる。【山本康介
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:25:43.64ID:epXFA+jC0
今日のジョーカーさん(中3)
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:25:51.97ID:sgceCfQu0
>>803
いやいや、歩道内だから歩行者の爺さんは過失ゼロだろw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:25:58.78ID:iuTxomKK0
チャリって一発目の事故が転倒などの自爆だと
そのあとは経験から超慎重になるんだけど
最初が殺人だとキツいわ
こいつ、フツーに学校行くんだろうか・・・
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:14.95ID:RmD41Tw40
>>741
一番驚いたのは御堂筋だかの5車線位ある大通りの交差点で、
前後に子供乗せたママが完全に赤になったタイミングで平然と直進w
車も交差点途中で停まってクラクションも鳴らさないし、これが日常なのかと腰抜かした
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:16.61ID:KmYLY4yi0
>>607
歩道を走るのも少しアレ過ぎるが
通勤の時飛ばす?
んな危険な運転してないで予め時間に余裕持って家から出ろよ…
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:20.04ID:t/Dtxgdv0
今のガキはわざわざ学校まで警察が講習に来るから知らんが
昔のガキが小中学生の時なんて「ブレーキ?なにそれ美味しいの?」状態だから
0830マイクナーハーフ
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:26.81ID:+Zq8ccRT0
>>805
歩くのがやっとの歳で出歩くようになったからかな
逆に言えば介護要らずかもね
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:29.26ID:81gOtPEr0
少年の親御さんが一番可哀想
自転車用の保険に入ってなかったら老人の家族に賠償金払う必要あるかもしれんし
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:34.63ID:wfsWAYrW0
たまに巨大な壺を持ったままわざと自転車とか人にぶつかって割れた壺を弁償させようとするおっさんなら大阪におるよ
これは違うと思うけど
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:48.82ID:Pgj+Cfis0
>>814
レディファーストの徹底。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:49.91ID:sgceCfQu0
>>805
マジレスすると、警察がちゃんと仕事するようになったから
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:20.71ID:dUFpguea0
>>803
んなわけない
今の法律だと過失割合が自転車はほぼ車扱い
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:32.37ID:3eMHhAsj0
美味しんぼ会議
(-_-;)y-~
中三でジョーカーはかわいそうやなw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:33.29ID:sgceCfQu0
>>824
家族の分は付与されないでしょ
特約があるのかも知れんが
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:42.44ID:yMf0VI100
>幅約5メートルの歩道

こんな歩道でも70過ぎの爺は酔拳のように、左右どっちに歩くかわからないからな
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:12.58ID:pH8RQfmA0
>>795
ずっと歩道は全域徐行義務だぞ。
歩行者の通行に支障がある場合は一時停止しなきゃならんことになってるから歩道では徐行速度以下又は一時停止しか認められてない。
徐行は通常制動で1m以内に止まれる速度な。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:13.11ID:T78rqFrC0
中3で人殺してるってそこらの不良も真っ青の武勇伝だな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:22.35ID:WPNv0iKZ0
最近の70歳は弱くなった
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:24.61ID:xR6EZscn0
自転車の乗り方や交通ルールを学校で教育すればいいと思うんだが
なぜやらないんだろうか?
まぁ年に一度とかそういうのはやってるけど、普通に授業として取り入れた方がいい
0852マイクナーハーフ
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:27.17ID:+Zq8ccRT0
>>829
田舎で交通量増えたり道が整備されたりってのがでかいね
ちょっとまえまではおじいさんとチャリで道一本使えてたわけだから
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:30.48ID:xMGZbq9w0
中学で人轢くとかマジかよw
無灯火はほんとダメ
がんばってみてるけど、チャリがカッ飛んで来て無灯火だと
ほぼ無音だし見落とすこともあるぞ、本当に危ない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:40.53ID:wM9NpFC90
駅前とかで自転車と歩行者の絵が描いてあって色も違ってブロックで分けてるのに
わざわざ自転車側を歩く歩行者とかいるしな、あれなんなんだ?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:51.29ID:BCnYQHCK0
>>805
運転に集中してたろ?スマホなんて無かった時代。
今のがきんちょは、全員ながら運転していると思って良い。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:29:13.43ID:T78rqFrC0
社会貢献だし無罪にしてやれよって思う
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:29:15.60ID:cBLzLvRg0
俺も中学生の頃はやべぇ自転車乗りだった
左手が車のミラーをバッコーンとぶつかって角度が変わって
車壊ししまったつって必死扱いて逃げた
今思えば逆走だったし俺が被害者だったわ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:29:24.45ID:81gOtPEr0
この少年がライトの点灯してなかったら過失10割で少年の家族もろとも賠償金生活で終わりという怖い話
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:29:27.62ID:/FH/mPuj0
チャリカスよゆうの右側通行で右折してきて
出合い頭に轢かれそうになったわ、カスはあたまおかしい
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:29:30.24ID:z3CqxPsZ0
法定速度は守りましょう→上限+10〜20kmが普通  守ってたら煽られる
自転車は車道を走りましょう→事故るわ歩道走れ
信号のない横断歩道では一時停止しましょう→するわけない 歩行者が待て

有名無実ルール
あと他に何かある?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:29:43.93ID:dUFpguea0
>>824
ついてるついてる
でもちょうど期間切れたタイミングだったり安くなるからって特約外してたりするんだよな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:29:47.41ID:LxKbv1Pq0
親ができることと言えば
「乗り物運転してるときに遅刻気にすんな」って教え込んでおおらかメンタルに育てることくらいだな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:29:54.51ID:7sp9JXGm0
葬式に行くことになるな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:30:01.43ID:3eMHhAsj0
(-_-;)y-~
48歳俺は、だんだん老害が増えていく社会を見て来たから慣れてる部分が多いけど、
生まれた時から老害まみれの社会で10代の子らはかわいそうやな。
死んだ老人も、大した用事ないのに、一番危ない薄暮出撃やろ、アホやわ。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:30:04.33ID:t/Dtxgdv0
今ニュースがこういうの取り上げるのは
全体的に自動車事故や凶悪事件が減ってきてるから
昭和の色々な事件事故の件数調べるとヤバいぞ
そんな時代に自転車と歩行者がぶつかったとかいうほのぼのニュース取り上げてる暇ない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:30:04.51ID:d1UNdBD90
>>845
昭和60年くらいの話や
その後くらいから主婦も車乗り始めてた
もう少し後にオートマ限定ができた
平成2年か3年だったと思う
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:30:18.57ID:sgceCfQu0
>>821
分かる
俺も中学生の時に無茶な運転して、タクシーと事故起こして怪我して、すごい面倒な事になって親に迷惑かけたから、それから過剰なほど慎重に自転車を運転するようになった
運転免許を取ってからは車も慎重に運転してる
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:30:19.89ID:d+wO+t310
俺が中学生の頃は商店街の人混みの中を器用に人を避けながら駆け抜けたもんだがな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:30:26.96ID:hQElS7C40
学校で道交法教えとらんのか?
走行が許されてる歩道でも徐行しないのは法律違反。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:30:36.27ID:sgceCfQu0
>>874
やっぱそうか
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:00.38ID:E4H4iR5C0
歩道は横から車突っ込んで来るし
玄関から人も出てくる、子供も走り回る

ほんとゆっくり走らないとダメなんよ
スピード出したらそれは殺人だよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:28.18ID:xR6EZscn0
>>862
そういう規制を考えるのは馬鹿のやること
世の中は規制の無い社会の方が便利で楽しい
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:36.99ID:MAuNRtcG0
正面衝突って両方同じ方向に避けたのか?
少なくとも歩行者がいてもスピード落としてないんだろうな。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:37.64ID:sgceCfQu0
>>883
やっぱりそうか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:40.89ID:6nFhoBpp0
>>851
やってんだろうけど浸透してない
昭和から自転車マナー講習みたいなのは学校であったから
我ら世代は手信号とか知ってる
手信号は使わんけどなw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:41.87ID:3eMHhAsj0
(-_-;)y-~
反射タスキ付けろ言うても、老害どもはヘラヘラ笑って言うこと聞かんからな。
秦で当然キングダムやわ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:25.78ID:7sp9JXGm0
>>894
なんでタバコ吸っとんねん
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:28.92ID:sgceCfQu0
>>886
俺らと違って、今からいくらでもやり直せるけどな
むしろスタートライン
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:38.25ID:Pgj+Cfis0
ゆっくり走る自転車に時速40qで爺さんが突っ込んだ可能性もある。
捜査を待ちましょう。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:46.44ID:7sp9JXGm0
>>894
ガキが無灯火の可能性高いやろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:47.40ID:BCnYQHCK0
>>855
普通幅の歩道じゃん。厨房ちゃり、前見ていなかった。
無灯火だったから、爺目でじーさんはちゃりに全く気付かなかった。

ノーブレーキでお互いの衝突事故だな。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:56.32ID:kNdoO0mW0
子供の自転車保険入ろう入ろうと思ってて、ついつい先延ばしにしてる
やっぱヤバいよな
いつも子供が外へ遊びに行くときは必ず、「気を付けてね!ゆっくりね!」って声掛けてるけど
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:00.36ID:3eMHhAsj0
>>897
(-_-;)y-~
後で、自分を探しやすいように。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:00.53ID:osX6j/lV0
まさか中3で人殺しになるとはね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:02.60ID:dUFpguea0
>>874
子供が一人暮らしすると外れることあるから注意な
今回の件は中学生だから大丈夫やとは思うが
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:04.83ID:LxKbv1Pq0
>>876
それだと薄暗い下り坂でも過信で速度出すだろうからこのガキンチョと同じ結末だと思う
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:06.99ID:FwsiE/020
>>887
馬鹿が乗ってるから規制するしかないんだよ
違法電動チャリとか、電動スケートボードから
半グレとかビッチしか乗ってないだろ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:10.59ID:bGpG1Kik0
歩道ならアウトだろ?
なんで歩道で自転車に乗るの?
「塾に行く途中」に騙されるなよ?
歩道で自転車に乗る奴の気が知れない。
歩道なんだから押して歩けよ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:10.92ID:sgceCfQu0
>>896
まず降りないとダメだよな
俺は事故してから、何かあるとすぐ降りて歩行者モードにするようにしてる
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:11.28ID:XgwKUK1h0
ブーン、ていいながら歩道を爆走してた小学生男子いたぞ、親がちゃんと教えないとダメだよ、人をゲームのようにぬって走ってたぞ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:14.89ID:JzwFjQ0q0
>>1
あーあ
こんな事で過失とは言え人を殺ししまうとはな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況