X



【日本脱出】日本を降りる年収960万円超世帯。不公平で残念な国を捨てて海外移住を目指す当然の理由 ★3 [スペル魔★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 18:20:54.55ID:6RkSsLvv9
政府は18歳以下の10万円給付に所得制限を設定する方針です。年収960万円超の高所得世帯は、もっとも損をしていると言えます。日本に見切りをつけ、海外移住を計画する時期に来ています。

不公平なバラマキ政策
政府与党は18歳以下の子どもに対して、現金とクーポンあわせて10万円相当を支給することで合意しました。

給付の対象に関しては、年収960万円の所得制限を設定する予定です。

マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与についても、新たにカードを取得した人に5,000円分、健康保険証として使うための申請をした人に7,500円分、預貯金口座と紐付けをした人に7,500円分と、あわせて「最大2万円分」を支給することでも合意をしました。

給付をめぐっては、一律なのか、生活困窮者に絞るのか、議論がありました。

しかし結局は、子どもがいる世帯に幅広く“バラマキ”という結論となっています。

子どもがいる世帯の方が、所得は高い傾向にあります。単身の生活困窮者が給付を受けられないのは、おかしいのではないでしょうか。

また子どもがいる世帯の中でも、片親で子どもがいる世帯が生活困窮者だということが、データでもわかります。

政府都合の「線引き」がさらなる格差を生む
シンガポールや他の国でも、生活困窮者に負の所得控除(一定の収入のない人々は政府に税金を納めず、逆に政府から給付金を受け取る)という議論がされています。

資本主義の歪みによって、貧富の差はますますつきやすく、それを公平にすることは難しいです。

ですが、貧富の差が出たあとに、再配分をすることができるのは政府だけです。民間は国民の情報を持っていないから、正確に住民税非居住者に再配分をすることは困難です。

お金持ちの経営者がツイッターで給付をもらったと発言しても、その人が本当に生活困窮者なのかどうかは、国でないと判定が難しいのです。

このような中途半端な給付になってしまい、本当に残念です。

これだったら、全員に一律に配布をしたほうがよかったのではないでしょうか。高額所得者も納めている税率に対して給付は微々たるものなので、結果的に生活困窮者の方が給付の割合が高くなるからです。

マイナンバーカードで個人情報を差し出すことへのインセンティブ
また、マイナンバーカードに国民情報を紐付けることに、政府はインセンティブをつけています。

情報を紐付ければ、銀行口座の状況から健康の情報まで、政府は物理的に把握をすることが可能になります。

世界的にも監視社会が進んでいますが、管理に対しておおらかだった日本の良さが、だんだんなくなってしまいそうで残念です。

私はワクチン接種情報までアプリに登録されているシンガポールに住んでいるので、理解できなくもありません。同じように日本でも、かなりセンシティブな情報を明け渡すことになりそうです。

もっとも損をしている年収960万円超世帯は海外に活路を見出そう
さて、児童手当の所得制限と今回の給付の対象者から除外されてしまった年収960万円超の世帯は、損をすることになります。

年収1,000万円前後の人たちは、日本では管理職など会社でも重要な立場を担い、子育てもしている人たちが多いのではないでしょうか。

年収1,000万円でも、手取りにすると720万円程度になります。子ども2人を私立に入れ、タワマンに住むと、生活はカツカツになるくらいでもあります。

しかし、これらの人たちは海外に活路を見出すことによって、生活がガラリと変わる場合もあります。

例えば、シンガポール。欧米系企業のヘッドクォーター(本社・本文)も置かれていることが多く、日本人の採用もあります。

日系から欧米系へ転職をすることによって、収入が1.5倍程度に上がる場合もよくあるようです。

また、ヨーロッパの小さな国も永住権も含めたビザが比較的取りやすく、EU加盟国であればEUに住み、働く権利も獲得ができるのです。

富裕層のなかには国の様々な愚策に嫌気を感じて、移住を検討している人が多いようです。

(以下略)
https://www.mag2.com/p/money/1124714
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636790617/
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:07.57ID:gHBdYruf0
>>678
いた事あるから知ってるけども、設備は貧弱なのに高い
機能不全、使われてない、ハコはあっても人がいない
物はないかあっても高い
モノやサービスは推して知るべしだよなあ、

その代わりに税は安い
家賃は半期ごと一年ごとに上がる
病気や怪我一発で破産必至
こんなとこだよね

>>745
貧乏人滅びろもなにも、先ず隗より始めよとしか書けないw
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:13.08ID:BLrn8BzN0
繰り言になるが960万程度では移住する奴はいない
しかし現状の所得税・保険料の設定とどんどん手厚くなる社会保障が労働意欲を奪ってるのは間違いないと思う
早稲田政経でてるのに「テキトウに流して年収600万でいいのよ」ってババァは何人も俺は知ってる
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:18.15ID:FC2zcoYo0
>>803
アメリカのビザ抽選最近すげー上がってるし抽選枠も院卒でないと厳しそうな感じするわ
カナダからNビザか何かでアメリカ就職するのがいいのかなって
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:19.31ID:WgRLw7aN0
マジレスするとカネ持ちは10万程度で移住はしない
その地域、国、インフラ使って稼がせてもらってることに感謝してるからね。カネ持ち向けには経費で課税対象額が減るように制度設計されているしカネ持ちほど消費するようになっている。
中途半端な3流は移住を考える。
それこそ、株式資産に増税とかなら移住し始めるよ投資家から
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:37.24ID:AiqaSAK+0
現代ビジネスみたいな低俗なタイトルだな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:52.49ID:JXaZ9CQ20
海外移住って言う人の殆どは海外旅行すら経験が無い人達なんだよな
もしくは添乗員さんに任せっきりのパック旅行しか経験無い人達
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:57.18ID:KHXUsZny0
アメリカで年収960万とかまともな家にも住めない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:59.46ID:vWSJk8vW0
>>770
ヘル韓国より給料安かったら
何でチョンが日本に出稼ぎ労働に
来てんだよ?
はっきりしてる。
韓国が数字を捏造してる。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:43:11.39ID:JzQbkiRz0
日本は同調圧力が強いからそれが嫌で海外移住してる奴は結構いるだろうな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:43:13.57ID:Yr+ly2QD0
>>786
そーなんだ
年金でタイ暮らし、みたいなのふた昔前位に流行った時に移住した人達は生活できてんのかな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:43:21.71ID:I9EwepT30
つまり世界的視野に立つと日本は糞田舎文化圏に属すると?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:43:27.60ID:FC2zcoYo0
>>820
就労ビザはたしかほとんどの国で更新制だったはず
アフリカとか東南アジアは知らん
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:11.12ID:939+zXNg0
むしろ、国際的に人権侵害国家として有名な日本を捨てるというのなら分かる。

ヨーローッパやアメリカと比べて司法立法が疎かで人権侵害が酷いと昔から国連で指摘されている。

政府系犯罪の集団ストーカーやテクノロジー犯罪も野放しで、人名に関わります
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:14.93ID:VvWb5+Oz0
データがない記事
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:16.98ID:AYnY0/Xi0
貧富の差が出ないように収入を近づけたら?
そうしたらいちいち再配分しなくてすむ

例えば収入の上限と下限のゾーンを500万にすれば
トップと末端の収入の差が500万円になるが
どうなんだろうね
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:19.44ID:oymUnyVY0
>>797

どーぞ祖国へお帰り下さい
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:21.16ID:rsckB4gX0
>>711
貧乏人に金配るのは愛国心じゃない
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:27.95ID:Kr8wnbVz0
>>781
欧米に比べて日本って結構貧しいんだぞ。そこが分かってないから海外に脱出したいと言っている意味すら分からない。バカの壁は厚いな。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:32.91ID:JzQbkiRz0
>>817
貧乏でもしないだろ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:36.12ID:vWSJk8vW0
>>783
物価安くても高くても 批判するのは
チョンだから
要するにミンス共産党は何でも批判
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:57.28ID:EXvC04Ei0
1000万人規模で脱出して1000万人規模で移民入れよう
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:15.28ID:BLrn8BzN0
>>834
仮にフラット税率ならもっと働くと思うがな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:19.45ID:22g7cAQq0
この世帯ってなんにも補助金ないよね
高校授業料も全額負担
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:28.99ID:JWkzJIT10
自己防衛が必要な時代になったのは確かだよ、それだけジャップは貧相な頭と利己的になった
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:30.88ID:FC2zcoYo0
>>846
30歳以下のプーにワーホリビザ取らせたらワンチャン
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:33.73ID:TAPPjeC+0
ネトウヨ「自民に文句ある奴は日本から出て行け!」

ほなら、出ていくわ

ネトウヨ「日本から逃げるな!非国民!」
0853ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:38.54ID:gC5ZyeCl0
>>688
そして帰って来ても同じようには扱われない。国を捨てた奴だから。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:43.20ID:KNLvXtL20
海外移住なんてできないよ
バカ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:48.21ID:8FFdAyaE0
>>845
インフレターゲットとはなんだったのか?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:48.63ID:BiJc5eAs0
>>711
給付金にたかる貧乏人はダニ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:49.76ID:vWSJk8vW0
>>795
じゃあさっさと出てけよ
ゴタゴタ言う前にさっさと出てけよ😂
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:46:33.33ID:dsSKtZ+b0
>>762
永住権とれば国籍は簡単に取れるよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:46:36.26ID:68qSN9Dq0
>>1
人生のうちで一定期間は海外に住んでみるのは悪いことではないと思うよ。

自分も出られるものならこの国を外から見てみたいもの。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:46:44.08ID:EXvC04Ei0
日本はネトウヨだけの国になりそして滅びるwww
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:46:47.47ID:p+i5nso00
日本の平均的な給料で食べ物にも困ってないし、病気や怪我で病院行けるのが当たり前なので脱出とか考えてません。

したい人はどうぞ。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:46:52.69ID:gHBdYruf0
>>821
それだよなぁ
観光地だけ見て「進んでる!!」「すごいすごい!」とかも
ただ、パック旅行くらいの経験はしてても良いように思うが、最近はそれすらないから
0865ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:16.62ID:gC5ZyeCl0
>>703
そんな事はない。日本人は情け深いからな( ´,_ゝ`)
昔と同じような扱いは出来ない、というだけで。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:20.40ID:EXvC04Ei0
>>711
自分愛国心なんてない😛
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:21.70ID:BLrn8BzN0
>>854
それは無能中高年の話だな
TOEIC800点もとれない マーチも受からない劣等個体の若者もそうだろけど
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:30.00ID:vWSJk8vW0
>>828
でも海外移住したやつで
幸せですって
話あんまり聞かないんだけど?
だいたいこっそり日本に帰ってきてる
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:36.09ID:f+la9Qcq0
>>1
でも大病したらけ国民健康保険に泣きついてくるんでしょ?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:38.78ID:IGf26G5N0
>>828
それは、海外では仲間として受け入れられていない、という事なのだけれどね。つまり、最初からアテにされていない。
もちろん、それが心地良い人ならば、それで良い。
ただし、外国には同調圧力が無い、などとは思わない事だね。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:46.97ID:j3h3Jfl80
>>764
最近、日本は物価急上昇で餓死が増えてるんだわ
国はいいたがらないけどさ
100円ショップカップラーメンがいま280円だよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:48.85ID:KNLvXtL20
ヨサクが国に帰るだけの話だろ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:50.49ID:qnIVvCrB0
>>847
それは男にも言えてて管理職になると残業無制限になるから却って給与が下がる現象とかも問題よね

ただ税率とか管理職も残業代つくとかがあったとしても女はそこまで働かないと思う
あいつら更年期生理出産あるから男並みに働くのむずいよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:47:53.47ID:B0/sYvoL0
今の日本は
年収1000万前後が一番重税感あるんじゃない?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:48:09.20ID:I9EwepT30
でもお前らは海外言ったってハワイグアムとかタイのツアーに連れてって貰ったくらいのレベルなんだろ?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:48:19.73ID:WgRLw7aN0
どこの国でもそうだけど4流ほど文句を言うんだよ
成功していたらまず最初に感謝の気持ちが出るからね。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:48:50.67ID:KNLvXtL20
>>877
それな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:48:50.76ID:f+la9Qcq0
そんな裕福な家庭が10万円貰ってうれしいのかね
生活習慣見直すだけで10万ぐらい捻出できそうだけど
全く使用してないサブスク継続中だったとか
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:48:55.65ID:gHBdYruf0
>>858
為替策の失政と外貨準備の取り崩しで、異常なインフレが進んでるよ
ここらはインドネシアのがもっと酷いけどね
どちらも対外債務の返済で金利が膨れてる
0881ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:04.35ID:gC5ZyeCl0
>>877
重い言葉やの(´・ω・)
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:15.29ID:xwcYQTNO0
海外で稼げるなら海外に行って貰った方が良いわな
稼ぎを独り占めする輩が増えると国が貧しくなるし
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:23.95ID:KkmY4UXQ0
おー、やってやろうぜ
日本が沈む様を高みから眺めようぜ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:24.51ID:dsSKtZ+b0
>>768
日本はウサギ小屋

>>764
今日本はさ、国がやらないから民間が大人食堂ていう貧困者救済無料食堂や、子供食堂やってるんだわ
100円ショップカップラーメンがいま280円だよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:25.74ID:71khuCpW0
昔は年収1000万あれば裕福に暮らせると思ってたが
実際はそうじゃないんだよな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:33.61ID:oymUnyVY0
>>852

誰か逃げるなとか書いてる奴いるのか?
そりゃ成りすまし偽ネトウヨ

創価もチョンコもサッサと荷物まとめろよ。
誰も引き留めてねーから
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:37.07ID:vWSJk8vW0
>>843
医療インフラなんか欧米 は
日本よりかなり劣ってるよ
だからコロナ死者数が膨大
欧米の貧しさは実際行ってみたらわかる
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:37.24ID:juSBHddP0
>>882
日本と同じように稼げる訳ないのにな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:41.63ID:KHXUsZny0
>>852
そもそも民主政権のとき海外出てったやつ居るのかっていう
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:55.16ID:B0/sYvoL0
結局、安全で民度高い国って物価も高いしな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:59.65ID:5YhJEJR10
>>1
さあて、みなさんの大好きな問題の時間ですよ!!
会社員や経営者で年収1000万程度の人と会社に属せず働かずに株や土地の売り買いだけで総資産1億円超の人では、どちらが富裕層と言えるでしょうか???
答えは簡単、働かずに資産を増やせる層の人たちの事でした。
自民党の政策で、真面目に働いてる層からたくさん税金をとって、働いてない層からは税をあんまり取れない制度にしてしまった。
この国では働いてない人が勝ち組なんです。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:00.29ID:0M6RZv2d0
ないない。1000万円程度収入だと、海外の先進国で外国人が生きていくのは難しい。
ヴィザやら語学力の問題で現地人以上に生活経費かかるわけだし。
では、物価が安い途上国はというと、生活水準が低すぎて厳しい。
15年くらい前まで人気のあったタイは、ビックマック指数で日本を越えた。
そもそも、海外で稼げる日本人は労働人の1%にも満たない。だいたい日本の特殊な
労働環境や規制事業の中で食ってるだけだから、グローバルに通用する能力の持主
は極めて少ない。
大金持ちだった大橋巨泉でさえ日本に帰って来た。
日本人で現地に馴染んでるのって、その国の男性と結婚して家庭を持っている日本人
女性くらい。海外でも日本人同士で群れてるのが九割以上。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:01.37ID:8FFdAyaE0
>>877
オマエみたいな奴は奴隷になっても主人に感謝するだろうな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:15.12ID:gHBdYruf0
>>869
移住と言いつつ一時滞在しか認められてないんだろう
現地に賃貸物件を借りちゃったけども、観光ビザで出入りしてるって人は多いよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:15.52ID:9Rucpccy0
日本人は基本的に怠け者だね
そして他人依存
依存される金持ちや頭のいい人間には溜まったもんじゃない
努力するものは希望を語り、怠ける者は不満を語る
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:17.04ID:qnIVvCrB0
>>872
多分この次3年がやばい
ギリギリ食ってた奴らとか多分何もしないと餓死する
特に首都圏
コロナで急速に賃金落ちてて、底辺は給与が地方政令市とかと変わらなくなりつつある
介護とかのケアワークは高いけどね
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:18.77ID:bDI4jZnz0
日本を降りる

どういう日本語だよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:19.78ID:Kr8wnbVz0
>>889
本当に行ったことあるの?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:29.50ID:BLrn8BzN0
>>874
俺の学友ババァどもははっきりと「大して手取り変わらんの貴方が知らないわけないでしょw」
と言ってるけどね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:32.70ID:jF2ebQgx0
たかだか数万の給付金貰えないからって日本の様々なクオリティを捨てるとか馬鹿すぎる
当たり前になっててライフラインとかどれだけ恵まれてるかわかってないのかな
まあそんな人が本当に実在するかどうかもわからんけど
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:34.79ID:5WZRG4QO0
>>863
アメリカで病気やケガしたら医療費高すぎて詰むのは知ってるのかな?
知ってて行きたいのなら行けばいい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:37.26ID:JzQbkiRz0
日本は人に合わせることが苦手な人にとっては、住みにくい社会
何でも横並びを求められるからな
金持ちも貧乏のふりをしないといけないし
労働環境も良くないし
海外の個人主義が良いと言う人は多そう
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:38.45ID:FC2zcoYo0
>>890
これ
ほとんどの奴は日本での職歴使えないから現地で仕事見つけられないだろうね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:39.60ID:68qSN9Dq0
>>863
日本人が一番勉強してる外国語が英語なんだから(身についてるかどうかは別の話w)、
移住するなら英語圏の国でしょ。

アメリカがベストだが、無理ならオーストラリアあたりかなぁ・・・。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:39.89ID:EXvC04Ei0
>>877
成功しても差別発言する奴はたくさんいるけどな😛
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:42.89ID:Qkr4GWdZ0
1月1日だけ海外に住民票を移せば住民税ゼロ円になるとか。詳しい方法は慶應義塾に入学するかパソナに入社すると教えてくれるらしい。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:45.78ID:QgyPJDDu0
年収1000万程度のサラリーマンなら、
たぶん日本にいた方が幸せ。海外は競争が激しすぎて
人間関係も裏切りとか抜け駆けとかばかり。
欧米がコロナを収束させられないのは、こういうことが一番の原因なんだけどね。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:53.54ID:uZKtXuuK0
日本語だけである程度生活できる外国ってハワイくらいじゃないの?
税金はどうか知らんが生活費は間違いなく日本にいる時より上がるし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況