X



高市氏、10万円給付「非常に不公平が起きてしまう」 ★3 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 22:57:40.11ID:ij07CA4b9
 自民党と公明党が合意した18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付について、自民党の高市早苗政調会長は12日のインターネット番組で、「共働き家庭でそれぞれが960万円ぐらい稼いでいたらすごい金額になる。個人の収入だと非常に不公平が起きてしまう」と語った。

 10万円相当の給付をめぐっては、所得制限について児童手当に準じ、親の年収が960万円以上の子どもを対象から除くことで合意。岸田文雄首相は同日、記者団に世帯主の年収で給付を判断すると説明。例えば夫婦で800万円ずつの年収計1600万円の世帯でも給付の対象になるか問われ、「世帯主ごと(の収入)で判断する。(対象に)なります」と述べた。

 これに関連し、高市氏は、「財務省がまとめているペーパーにも世帯という書き方をしている。共働きのご家庭が多い現状だ」と指摘。週明けの自民党内で政策を議論する会議で「そこのところは意見が出てくると思う」と述べ、今回の所得制限のあり方に異論が出る可能性を述べた。(楢崎貴司)

朝日新聞 2021/11/13 7:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCF00WDPCDUTFK01M.html?ref=tw_asahi
★1 2021/11/13(土) 20:22:53.80
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636807257/
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:22.90ID:yaW9FkO80
とにかく何がなんでも可能な限り絶対的に国民全員に金配りたくない党
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:35.17ID:oErnOfiM0
>>229
奨学金ローンで結婚年齢上がってるから高齢での子ども増えて…ますます増大傾向
自民の政治は後先考えない、対処法ばっかだからなー
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:35.74ID:UkimEFa90
>>1
高市「不公平だ」

岸田「うるさい! わしを誰や思とんねん
 首相兼財務省の犬やぞ!
 黙ってわしの言うとおりにせえ!」
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:39.47ID:EXvC04Ei0
>>247
不登校が楽してるわけじゃないぞ((´∀`*))ヶラヶラ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:50.36ID:4b3oDOc20
>>1
そんなことより天皇の選挙利用についてコメント出せよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:51.62ID:iasBnttM0
>>215
もらえる外国人ともらえない日本人をつくるだけなんだから
一切給付しないほうがいい

時短金
持続化給付
雇用調整助成金ひとり日額1.5万円
家賃助成1200万
飲食業務転換支援金六千万円

これらぜんぶ 外国人にも配ってるのよ
自公維新は糞

>>223
>>225
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:01.05ID:uZK7ObzL0
貧民に金10万配っても金持ちに配っても意味ない中間層に配って資産形成の足しにすべきよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:02.87ID:mOlUuZ9/0
 
 
 
バカが理解してないのは、
 
「経済対策というのは政府の仕事ではない」
 
ということ
 
 
経済に関して、政府が上下させられたら、それは資本主義ではない
 
共産主義だ
 
 
「経済対策というのは国民の仕事」なんだよ 

 
 
なぜなら、例えば内需であれば
 
国民が物を売り買いすることが経済活動なんだからな
 
 
 
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:14.44ID:Gf6HkryN0
>>214
同情は全くしないけど
治安が不安定化したり、巻き添えで被害は可哀想だし、世の中がゴッサムシティーになっちゃうのは中間層富裕層も望むところじゃないだろ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:17.25ID:gxIjp3R+0
そもそも世帯主960万以上の子どもには支援は必要ないんだよな?

なら世帯年収960万以上ある家の支援も必要なくね?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:27.80ID:C0sJQ3c90
もうすべての国民に有効期間一年の10万円のマイナポイントつければいいじゃない?
子育てや学生、コロナ禍の影響で困っている人々にもなるし、
減税しないんだから景気対策込みだ
マイナンバーカードを作くらないいらない人もいるだろうしね
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:30.11ID:SSFzsMJt0
>>232
予算を余らせて海外にじゃんじゃんばら撒いてるんだよ。
麻生は国民への給付については「財政規律が〜」と見当違いな原則論を言い出すけど、
見返りのある海外へのバラマキは積極的に容認してた。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:32.06ID:lM6gb4j+0
子育て層ならちゃんと消費してくれるからいいじゃん

ファミレスでも一万使ってくれる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:32.91ID:hasbIRBZ0
>>268
年金受給者とナマポは除外しろ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:36.77ID:vqlFy6UJ0
勘違いしてるやついるけど、こいつは弱者の味方じゃねーよ、昨年の10万支給のときも文句言ってた
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:41.10ID:NYCrcjmp0
前回の10万くらいパーッと使わずせこい貯金なんかしてるからこうなる
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:55.40ID:mqZKMFDi0
自民にとって国民が「子供だけ」なのか、
1億2千万人全員なのかがはっきりするわ。

「子供だけ」なら自民は
「子供の国の王様」って事でよろしいのではないの?

かまわないから「子供の国の王様」なら、
日本人全員に指図せず、夢の国に消えてくれって感じ。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:12.54ID:oErnOfiM0
困窮者が腹すかしてるのが今だってわかってない。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:30.75ID:1ucxn2xx0
キツいクサイ、汚いの仕事しても年収200万円の人もいるし
涼しい、スマタ、清潔な仕事のくせに年収1000万の人もいる
世の中なんて不平等なんだよ
飲食店だけに毎日6万とかやってるときに言えよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:34.65ID:iasBnttM0
>>229
ヤングケアラーとか言い出したのも胡散臭いよ

これ 日本語不自由な外国人の子供も ヤングケアラー扱いで
ずっと給付対象になるらしい

ナマポだと批判されるから ヤングケアラーにして
堂々と実質ナマポの給付金を受けさせる作戦ね
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:38.46ID:EXvC04Ei0
むしろみんな増税が好きそうだから税金爆上げで良いか?((´∀`*))ヶラヶラ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:45.55ID:mOlUuZ9/0
 
 
 
 
政治屋とか、官僚とか、経営者とか、
 
経済分かったフリしたズブの素人なんかクソほども使えねえ
 
 
国民の仕事なのだから、国民に金を返還して黙って見とれ
 
 
 
っていうのが正しい経済対策なのだ
 
 
経済の対策は、政治がやるんじゃない
 
国民がやること
 
 
バカはこんなことも理解してねえ
 
 
 
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:48.43ID:9FviTz470
こういうのは選挙の前に政策の詳細まで公開してもらわないと(笑)
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:51.88ID:e8/at7A50
中止でお願いします
全ての子育て支援廃止にしましょう
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:52.24ID:hP6LhvQd0
来年度の公立中学校の学費を無償にするとかもっとまともな使い方できないのかな?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:06.32ID:ZkHgqldF0
公務員以外の年収300万円未満の全ての人に配ればいい
不労所得対策としてNISAやiDeCo目的以外で証券口座持ってるやつも外せ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:11.06ID:TZEzsJyr0
なに怒ってるの?
お前らがバカにして人間扱いしない連中が金貰えないだけだろ?
そんなの放っておけばいいじゃん。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:16.51ID:We2Ya14T0
結局、国民には配らず防衛予算に組み込みたいんですね
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:34.80ID:lgT5NuEw0
>>274
必要ないね
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:45.57ID:hasbIRBZ0
>>291
只の二重支給だろ。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:50.92ID:EXvC04Ei0
>>280
差別((´∀`*))ヶラヶラ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:56.95ID:MAblNk1X0
たった10万ぽっちでガタガタ言うな
ジジババに散々何十年も優遇して来たんだから
たまには子供に使ってやれよ馬鹿
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:57.58ID:yaW9FkO80
アメリカじゃもう一人当たり33万とか給付金支給されてんだよ
日本もさっさとやれや、この無能政権
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:59.41ID:GcrgvJ6J0
しにて〜
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:03.32ID:2Idp8hdh0
>>260
そう、そして余裕ない層への給付は制限して
余裕ある層に給付して貯蓄にまわると嘆くアホ政権
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:07.75ID:RshbfUGo0
まぁ、大きく3択だろうな

1.児童手当のシステム使って世帯主年収950万以下、18歳以下に速やかに給付

2.世帯収入950万以下の18歳以下に支給にして、中抜きをこやした上で、なかなか支給されない

3.配らない

自分的にはもらえる対象だが、3でいいと思ってる
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:13.84ID:hP6LhvQd0
>>235
お前みたいなコジキに税金から10万円払うなどドブに捨てるようなもんだな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:15.61ID:lM6gb4j+0
>>282
ほんとそれ

一律厨は前回
きちんと消費すればよかったのに
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:15.67ID:WVkEQZts0
個人飲食店だけどだいたいいつも一千万円の線引きがあるから売上げを950万円から960万円くらいにしてるわ
税金逃れじゃ無くて節税だし国会議員なんてもっと卑劣な行為で私腹を肥やしているしな
高市は所詮総裁選に負けたのだからガヤガヤ言わずおとなしくしておれよ
公明党が言っている通り速やかに金を配れば良いんだよ クソマヌケ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:22.15ID:Ffch+RoC0
公明党が日本をつぶしてるな

金をまくのはZOZOのサルの仕事や
公明党はさっさとつぶれろカルト公選法違反団体
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:31.09ID:iasBnttM0
>>286
飲食店への不公平な巨額給付金て
マスコミぜんぜん騒がなかったし
ネットもそんな火つかなかったね

業者サポが世論かく乱してたのもあるけど

コロナ名目で飲食外国人に数千万たれながしてるのよ
無利子無担保融資しか業務転換支援金とか
まじで数千万単位
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:31.67ID:fqgD8nES0
>>216
非正規で散々不安定な環境でこき使われて首切られた人は助けてくれないのか?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:31.85ID:WkNnXV+90
あと1つ言いたいけど、天皇にばらまいてる年間54億円は不公平じゃないんですかね?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:41.20ID:Vkok6ogQ0
>>1
で、結局は全国民に一律給付となり完結wwwww
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:50.59ID:dGaP1lgI0
自民党に投票したのに10万円クレクレとかホントさもしいなお前ら
高市早苗を支持する保守なら当然、武士は食わねど高楊枝だろ?
0322諸葛亮
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:55.84ID:7CJ9yk/50
【岸田文雄首相は同日、記者団に世帯主の年収で給付を判断すると説明。例えば夫婦で800万円ずつの年収計1600万円の世帯でも給付の対象になるか問われ、「世帯主ごと(の収入)で判断する。(対象に)なります」と述べた。 】


しかし、岸田首相はどこを見ているのでしょうか…
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:05.53ID:gnoakU7N0
>>300
嘘つきだからだよ
公平でも不公平でもいいから、国債発行して公約通りばらまけばいい

ところが自国通貨建て国債ではデフォルトしない、国債でばらまくと言っていた高市が、河野太郎並の緊縮論をいきなりいだしたから信用ゼロということ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:06.59ID:GcrgvJ6J0
クソみたいな国民感情(笑)なんか気にしてるから合理的な判断ができないんだよクソが
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:24.48ID:yaW9FkO80
>>320
お前は受け取り拒否か全額寄付な
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:27.51ID:EXvC04Ei0
>>312
アホすぎ((´∀`*))ヶラヶラ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:29.22ID:lM6gb4j+0
>>317
失業保険があるよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:30.97ID:Q22M3wQQ0
やったね!キッシー。これでまたジョーカーが増えるよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:46.54ID:mOlUuZ9/0
 
 
政治の領分というのは
 
 
「経済活動に伴って湧いてくる犯罪者の検挙と処罰」だけだ
 
 
自由経済、資本主義というのは国民が行うことであるが 
 
すると必ず犯罪者が湧いてくるのよ
 
 
金を溜め込もう、労働者から金を盗んでフトコロに入れよう、っていう犯罪者だな 

 
政治の仕事はそういう犯罪者の首根っこ締め上げて、息の根止めることである
 
 
 
 
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:47.79ID:2Idp8hdh0
>>285
去年の所得が非課税かどうかでしか判断しませんので
今お腹をすかしてるかどうかは関係ないのです
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:26:48.00ID:Ffcp38850
>>306
分かるよ
でも俺は子供だけではなく親である君にも給付金が渡ってもらいたい
それには一律しかない
一律で皆んなに配るしかない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:01.63ID:et0jBfrJ0
こういうの見てると、去年の特別定額給付金1人10万円って、
もう今後一生あり得ないような大イベントだったんだなw

アメリカとかと比べると、しょっぺぇw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:07.40ID:PTBsVRxF0
>>1
日本は65歳以上の年金生活者が人口の三分の一いて、
税収の三分の二が社会保障費に占められていて他に予算が回らないから、増税になっていくんだよ。

今日本に一番必要なことは、年齢に関係なく障碍の程度に応じて労働し、自分生活は自分で支え、
社会保障費を削減し、税率を下げることであって、給付金をばらまくことではない。  
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:13.71ID:3whWvl5x0
共産主義じゃあるまいし、個人の収入に格差があるのは当たり前だろ
それを不公平というのは職業選択の自由や民主主義に反するんじゃねぇの?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:21.28ID:iasBnttM0
>>314
個人飲食なんて帳簿いじって税金払ってないからな
こんなんに一日六万とか四万とか
雇用調整助成金ひとり日額1.5万円とか
無利子無担保融資だの
業務転換支援金六千万円だの

しかも外国人のスナック飲食店も対象


自公維新と小池はくそ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:30.10ID:mAAyHT5P0
税金を納める気を無くすだろ不公平過ぎるんだよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:31.62ID:PfviBfQz0
>>320
ほんそれw
うち、子供2人だけど20万ぼっち別にどうでもいいw
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:36.17ID:HhW2BUcS0
たかが10万ほしい独身ジャップなんて日本人さっさと辞めろよ
昨日今日来た移民に負ける底辺ジャップ

いま日本企業が韓国人を雇用するのに絶好な理由
https://president.jp/articles/-/28740?page=1
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:45.98ID:hasbIRBZ0
>>334
ですね。
問題は、税の分配の大格差。二重に支給してやる必要は無い。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:57.48ID:lM6gb4j+0
>>307
アメリカ人は
ちゃんと消費してくれるんで
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:28:04.87ID:yaW9FkO80
お得意の擁護のネット工作員来てて草
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:28:05.11ID:51oIOxmr0
>>273
まあ自己責任論で叩いてたら
キレたジョーカーや無敵の人に身内やられましたとかシャレにもならないからな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:28:05.39ID:ht8Monal0
>>280
4、5万の低額年金受給者もパートで働いて月々数万稼いでいるが
コロナで仕事が無くなって困っている人もいっぱいいるんだぞ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:28:09.45ID:WMonSLy10
前回の10万も景気対策じゃなかっただろ
何が貯金に回ったし…だよとぼけるのもいい加減にしろっての
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:28:09.48ID:LCIuutXB0
学生限定にするから不公平感が出る
コロナで収入が減ったとこに給付金出さないと経済対策にならんよ
そもそも学生がコロナで経済的に困窮っていうのがおかしい
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:28:14.28ID:slknT4xz0
>>315
選挙違反ってどういうこと?
場合によっちゃ通報するが
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:28:21.69ID:GcrgvJ6J0
ばら撒き公約に掲げた公明党が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況