X

【速報】フジテレビが希望退職者募集へ 満 50 歳以上の社員対象 [マスク着用のお願い★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/11/25(木) 21:20:43.05ID:9FFSXISO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3496ee644732ca71ac06d4fc93cd01ac9dfcb863
【速報】フジテレビが希望退職者募集へ 満 50 歳以上の社員対象

フジ・メディア・ホールディングスは、連結子会社のフジテレビが「ネクストキャリア支援希望退職制度」として希望退職者を募集すると発表しました。経営計画における人事政策の一環、としています。

対象となるのは満 50 歳以上、かつ勤続 10 年以上の社員で、通常の退職金に加え特別優遇加算金を支給するとともに、希望者に対して再就職支援を実施するとしています。

11/25(木) 18:46
TBS系(JNN)
2021/11/25(木) 21:21:41.17ID:gbtuNCVG0
ザマーーーwww
2021/11/25(木) 21:22:10.11ID:sZcNaRV70
退職金5,000万くらい?
2021/11/25(木) 21:22:16.86ID:PCZ6ZgIp0
終わりの始まり
2021/11/25(木) 21:22:23.95ID:DeENm3jv0
嫌な見るな

その結果www
6暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2021/11/25(木) 21:22:49.74ID:DbWbHskH0
https://i.imgur.com/CSchTjn.jpg
(´・ω・`)色々なしがらみかな?
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:22:57.47ID:eTMJurJ90
阿部知代は大丈夫だろうな
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:23:07.52ID:+S3hkKYS0
嫌だから観てないよウジTVは
2021/11/25(木) 21:23:23.98ID:/8UfRfPx0
日本人追い出し作戦?
2021/11/25(木) 21:24:03.24ID:d3LtGl+n0
停波までいってしまえ
2021/11/25(木) 21:24:08.82ID:brEBZA4U0
嫌なら辞めろ
2021/11/25(木) 21:24:23.31ID:m7zLdpPo0
お前らも今のコロナ毒珍騒ぎでテレビなんて見る価値がないフェイクメディアだと良く分かっただろ
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:24:26.89ID:G121SzDc0
>>1
NHK もしろよ
何でしないの?
2021/11/25(木) 21:24:30.89ID:bdGEent60
コロナ不況のこのご時世に切るとかw
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:24:39.89ID:Le2Hpm/w0
沢山金がもらえるなら裏山
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:24:49.63ID:1IQl8oKA0
年齢問わないでいいんじゃないの?
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:24:54.51ID:8jd3gBjA0
嘘でも韓国大好きって言わないといけない会社なんて嫌になるわな
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:25:07.33ID:G121SzDc0
>>9
これ!
2021/11/25(木) 21:25:07.81ID:7L5nnt910
早く辞めた方がええな 
2021/11/25(木) 21:25:11.02ID:fA+11eC50
潰れちまえよ
2021/11/25(木) 21:25:50.52ID:+3il8chu0
>>1
その人たちはどうなるの?
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:25:54.95ID:7fMregJX0
高岡の一件からここまで来たんだな。
自業自得というか自滅的というか、スポンサー泣かせの嫌なら視るなだったな。
その時代の人間達が今、一掃されるのか。
2021/11/25(木) 21:26:21.65ID:ZFyH7o1k0
フジテレビって何?
2021/11/25(木) 21:26:24.88ID:uzYDjj/G0
やはり現役時代になるたけ金貯めたら、50代の早期退職で退職金満額と割増分もらって
広くて安い土地にプレハブおいて、ぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に釣りとゲーム
と天体観測やって暮らすのが最適の選択か。
2021/11/25(木) 21:26:28.03ID:3lvcM/rM0
反町も対象なのか?
2021/11/25(木) 21:26:34.48ID:7L5nnt910
落ち目の韓国流れなのよ
2021/11/25(木) 21:26:36.99ID:kSNKUxrA0
産経ピンチ
2021/11/25(木) 21:26:42.20ID:9mQJuu1g0
嫌なら見るな、でガチで見なくなったわ
くだらない河原芸人しかでねーし
2021/11/25(木) 21:26:42.51ID:cfoyBe6J0
ネットにやられて広告収入減ってるんかホリエモンに買収されとけばよかったな
2021/11/25(木) 21:27:02.72ID:FzZmzPC10
>>14
好調な会社もあるから出来るやつはすぐ決まるよ。
ただ50代はキツいかなぁ
2021/11/25(木) 21:27:29.54ID:RiSW/XCL0
もう、電波オークション間近だしな…
仕方ないね
2021/11/25(木) 21:27:53.33ID:9mQJuu1g0
少なくとも地上波はいらんな
BSだけでいいぞ
2021/11/25(木) 21:27:55.35ID:/U5xHOU00
つかキー局5つもいらんよ、CMも大手企業の数も量も減って、聞いた事ない会社のだったり、広告収入減りすぎて持たないやろな
2021/11/25(木) 21:27:56.29ID:IaPQ4nnW0
アベノミクスで好景気なはずなので心配いらない 笑
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:27:57.76ID:AgJ1QmVi0
有能な奴は引き止められるけど無能なぶら下がりオジサンは辞めさせられる罠仕様
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:28:13.98ID:3SPzZ4Nh0
>>4
もう終わってる
2021/11/25(木) 21:28:20.49ID:Xza5+0QM0
落ち目の黄金パターン来たな
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:28:21.42ID:uPi/+/9y0
>>1
ついにバブル組が粛清されるのか
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:28:26.13ID:2Rx2uASf0
また2,000人規模の人事異動しろよ スグに良くなるんだけどな (5ch・コンサル)
2021/11/25(木) 21:28:27.68ID:mswajt9Z0
結局、韓国の事でデモをされのが落ち目の原因としか思えないよなあ。
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:28:35.83ID:5wJNCj320
>>1
50代😭
2021/11/25(木) 21:28:39.95ID:O+UCJLam0
また「出来る奴」から辞めていくやつ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:28:53.63ID:NdM0A0e80
>>5
蛆は岡村に損害賠償を請求するべき!
2021/11/25(木) 21:28:56.20ID:RiSW/XCL0
>>35
初めはそうなんだが、やり始めると必要な人材も切り始めるんだよ…
結局、金がないんだわ…
2021/11/25(木) 21:28:58.52ID:e48aYgEY0
千五百万以上貰ってるらか
ダラダラいる方が金になるんだな
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:00.34ID:5XXv/0lH0
朝鮮ゴリ押し捏造クソブームの立役者じゃなかったのかよ!!
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:01.20ID:r1s7SmOz0
>>1
フジはテレビの中で一番低俗で面白くないからな。
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:01.76ID:Flc95mr30
まずは役員連中が全員辞めるべきだろ?
2021/11/25(木) 21:29:09.60ID:S1L0MPa00
栄枯盛衰ってやつやな
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:11.63ID:QNrgvhmF0
ざまぁぁぁっぁぁぁぁぁあぁあぁっぁwwwwwwwwwwwwwwwww
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:12.17ID:MDO4m4yr0
どこも今までがバブルだったんだよ
企業がホイホイ億単位の金だす時代は終わった
従って、芸人バブルも終了
2021/11/25(木) 21:29:12.27ID:W696vmAn0
全員退職していいぞ😤
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:12.86ID:H/mSN6j+0
テレビ業界もいよいよ斜陽の時代か
隔世の感があるな
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:15.34ID:pUNwJ6B00
朝日もやったら玉川辞めちゃうかもな
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:24.74ID:jwZlgYm50
これでさらにチョン濃度が高まりますw
2021/11/25(木) 21:29:32.58ID:cfoyBe6J0
民放で協力してNHK潰せば視聴率上がるんじゃね
2021/11/25(木) 21:29:49.48ID:9bJTMRGo0
呑気に野球中継なんかやってる場合じゃねえぞ
2021/11/25(木) 21:30:03.38ID:oj7t9M6r0
ほら北中流減らし
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:30:11.54ID:M/93nqcL0
地デジの時に8にこだわってテレ東より後ろになったのが致命傷
2021/11/25(木) 21:30:13.54ID:YPQrz8Kd0
フジテレビはニュースは保守派なのに
2021/11/25(木) 21:30:20.52ID:RiSW/XCL0
>>55
だろうな…
スパイラルが始まるな…
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:30:30.39ID:10F1fqIs0
フジテレビは韓国ageしまくってた頃から
おかしくなったな
番組表のせいではない
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:30:38.22ID:DDANiblG0
>>3
事務次官の退職金じゃあるまいしw
落ち目のフジだから、テレ東よりマシかTBSと同程度かは知らないが、恐らく二千万円程度プラスアルファか?
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:30:39.07ID:3PiFlzgb0
>>35
傾いた大企業の早期退職は転職出来る有能な社員はさっさ出ていって無能が残るのが定番だぞ
無能な癌細胞ほど会社にしがみつくんだよ
2021/11/25(木) 21:30:40.65ID:+0XkafEF0
元TV関係者が再就職面接に来たら書類で落とす
特にフジテレビ、バカしかいなさそう
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:30:43.70ID:76N3Vqer0
電波利権で甘い汁吸ってるキー局がリストラwww
韓国ドラマや音楽もっと流しとけよwww
ざまぁwwww
2021/11/25(木) 21:30:56.12ID:RiSW/XCL0
>>60
ニュースはどこの局も変わらんよ…
2021/11/25(木) 21:31:06.36ID:sreMWXfg0
>>51
わかってるやつはYouTuberもやってたり銭を稼ぐ手段を二毛作以上にしてるよな
2021/11/25(木) 21:31:09.89ID:/U5xHOU00
トヨタ社長のマスコミいらないんじゃね発言がじわじわ効いてるな
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:31:17.06ID:apM+jZn/0
こういう時は有能なヤツほど辞めて他で上手くやっていく
無能なヤツは辞めたい辞めたいと言いながらいつまでも会社に居座ってる
2021/11/25(木) 21:31:17.95ID:Wiaog/1N0
木下悠貴君は?
なんかJAP18 の直後に5年くらい韓国留学してたみたいだけどw
コイツがまだフジTVにいる事に驚いたわ
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:31:19.56ID:qXGRCdlf0
轟沈
2021/11/25(木) 21:31:20.70ID:CMzjlzl10
テレ東に教えを請えばいいさ
2021/11/25(木) 21:31:27.99ID:i8+2uomJ0
>>48
フジテレビは日枝 久が辞めれば復活する
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:31:33.94ID:P9s1n4Mj0
葛西は辞めたしなあと窓際アナは
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:31:37.41ID:YTMISNJh0
>>23
不動産屋
2021/11/25(木) 21:31:48.40ID:uzYDjj/G0
いま企業でやたらと希望退職+割り増しで50代クラスの追い出しやってるのは、政府が雇用延長70歳まで法制度化しようとしてるため
どう考えても70歳なんて大抵の人はほぼ死にかけで戦力どころじゃ無いところにコストかけていさせなきゃならなくなるので
60歳定年前に人を追い出したいから。
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:32:00.56ID:H/mSN6j+0
ネットがさぞ憎いだろうね
今の若者はスマホに夢中でテレビなんか見てない
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:32:02.73ID:M/93nqcL0
エセ保守並べたフジのワイドショーとか誰が見んだよ(笑)
2021/11/25(木) 21:32:17.18ID:i8+2uomJ0
>>67
は?
TBSとテロ朝の報道は極左じゃん
フジテレビはBS プライムとかあるし
2021/11/25(木) 21:32:17.65ID:VrEaDB0S0
フジテレビの全盛期を作ったのは
今50ぐらいの人達なんじゃねえのか?
なんか貧乏臭くてつまらないテレビ局になっちまいそうだな
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:32:26.23ID:Rwfnijl50
そろそろ嫌でも見て下さいって謝罪しなよ
2021/11/25(木) 21:32:29.75ID:mswajt9Z0
韓国の事での検証番組でも流してたら見方が変わってた可能性が有るのに、無視だものなあ。
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:32:45.40ID:7iMgvBTJ0
>>13
受信料でたんまり儲けているから。
2021/11/25(木) 21:32:47.79ID:6jodIB+90
あとこの調子で日テレも逝ってくれたらステマ絡みは随分と減りそう
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:01.48ID:f/YQ4tRf0
お台場冒険王とかやってた頃は全盛期だったのにな
2021/11/25(木) 21:33:08.57ID:gYOnTj4u0
どのチャンネル見てもクイズと旅しかやってないからなー
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:20.76ID:uPi/+/9y0
>>41
これ、ベテランだと億もらえるかもしれないよ
このタイミングで辞めてラクしてもいいし
再就職して仕事を楽しんでもいいw
2021/11/25(木) 21:33:25.42ID:sA7I277D0
テレビつまんないもんな
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:26.00ID:uFkqq6st0
また俺たちの勝利だな
しかしこの程度で満足してはいかん、NHKが滅びるまで続く
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:32.04ID:KhmB0ANu0
バイキンテレビは潰れていいだろ
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:35.34ID:AgJ1QmVi0
>>64
その為に最近の企業は関連会社出向というカードを用意してる
超絶ブラック企業に上手いこと誘導して後から無期限にしてしまえば合法的なリストラにする事ができる
2021/11/25(木) 21:33:39.11ID:/yoQ4wAV0
これってゲームクリア条件なの?出れたら勝ち組?
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:39.21ID:SkQRKJak0
>>43
その本人はのほほんとnhkで仕事してる
仲間同士も軽薄w
2021/11/25(木) 21:33:48.50ID:Xza5+0QM0
最近は日テレの方がうざい
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:48.93ID:5XXv/0lH0
どのチャンネルをつけても、極左と〇〇人いない?
2021/11/25(木) 21:33:50.48ID:+Ochd+6a0
>>1
>希望者に対して再就職支援

元フジテレビ社員に畑違いの仕事が務まるかねぇ?
2021/11/25(木) 21:34:21.47ID:nSBrxDNj0
この50代ってローン返済とかあるの?
かなり資産持ってるんでしょ?
FIREすればいいじゃん
2021/11/25(木) 21:34:21.52ID:Xr8Lps3R0
とんねるず全盛あたりはブイブイ言わせてた(死語)のに韓国推しと嫌なら見るな、あたりから終わった?
2021/11/25(木) 21:34:37.27ID:RwvXbg4E0
残る社員は在日だらけになると予想。
侵略の最終段階ですね。
2021/11/25(木) 21:34:48.01ID:RiSW/XCL0
>>80
だからなぁ…
ニュース風バラエティーとは違うからな…
ストレートニュースの話な…
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:34:51.67ID:+OiWYQCC0
経営が不味くなってきたのか?
最近の子はネットの方に移行しちゃってるからなあ。
2021/11/25(木) 21:34:52.48ID:WRRtTldK0
>>88
1発目だから、そこそこ出るだろうね
ファミマみたいにハシゴ外されたらウケル
2021/11/25(木) 21:35:04.57ID:ITEYJabh0
>>15
かなりもらわなきゃトータルでは損だぞ
2021/11/25(木) 21:35:12.66ID:uzYDjj/G0
>>13
受信料収入年間7000億円でも「足りないわー」と喚いてるけど、番組なんて相撲中継とニュースとテレビ小説以外低コストでろくなコンテンツ無いのに
あいつら一体なんに使ってんだか。
2021/11/25(木) 21:35:25.47ID:JaDFOgz70
糞尿マスゴミってフェイク垂れ流してるだけだしね
辞めて何処行くんだろう
恥ずかしいキャリアしか積んでないのにさw
2021/11/25(木) 21:35:25.58ID:PEhd2Dk30
あの時、日枝がホリエモンに身売りしてたら現在の惨めな姿はなかった
2021/11/25(木) 21:35:29.14ID:mswajt9Z0
>>85
ホント日テレは異常だものなあ。
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:35:32.95ID:Rwfnijl50
>>98
テレビ局勤務の特権は持っていたいのです
2021/11/25(木) 21:35:42.11ID:OJ/0g1Gd0
全員下船せず船と共に運命を受け入れてはどうか
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:35:50.94ID:0Ay0X9ga0
奢る者久しからず
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:35:52.82ID:uPi/+/9y0
>>98
30代前半で家建てた奴だと
ローンがあと15年くらいあるかもね
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:35:58.29ID:YR2FhZq90
>>1
テレビはオワオン
おい 受信料強盗のNHK
リストラすすんどるかw
2021/11/25(木) 21:36:04.15ID:wwgfwgO70
軽部「ガタッ」
2021/11/25(木) 21:36:10.02ID:6o/rjI9d0
軽兵衛さんwwww
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:36:40.22ID:Rwfnijl50
>>107
ホリエモンは社員を抱える能力はないから似たようなもん
2021/11/25(木) 21:36:52.68ID:1JBVQV2e0
きくちゃん…
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:36:53.48ID:ErAjaCZf0
中堅をクビにして アナウンサ-志望の小室圭を入社させるんだ
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:37:00.32ID:ouWJabc80
テレビ、

もう5年ぐらい、ほとんど見てない。

まずリモコンがテレビ台の上にあって

3歩ぐらい歩いて取りに行く必要がある。
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:37:04.18ID:aUu1Lqbo0
犬HK以外は負け組
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:37:40.76ID:ZBbx41la0
潰れろマスゴミ
2021/11/25(木) 21:37:55.68ID:E6YSjj8A0
次はTBSかも
韓国押しやったらこうなるよ。
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:37:56.79ID:BlOzXOWZ0
>>59
あそこで3を選んでおくべきだったねえ。
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:37:58.70ID:uPi/+/9y0
>>119
唯一見ていた明石家サンタを見なくなって
う5年くらい経つかもw
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:38:14.26ID:naLH/Q7D0
お台場に移ってからろくなことがない
2021/11/25(木) 21:38:17.64ID:qH0vFGDi0
職業人生の殆どをフェイク報道に費やしてきたわけだろ?
恥ずかしい人生だわ、ホント( ´,_ゝ`)プッ
2021/11/25(木) 21:38:30.59ID:RiSW/XCL0
朝日は最後まで残りそうだが、ネットと対峙では限界があるからなぁ…
2021/11/25(木) 21:38:30.87ID:G0XjyXZ+0
日本人いなくなるんじゃないの?
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:38:30.90ID:lhyZiO+R0
国際競争力が落ちただのと偉そうに他業界を批評しているが
自分たちは新規参入もないなか国民の共有財産をタダ同然で使い倒す既得権益の権化
批判を受ければ「嫌なら見るな」でふんぞり返る
そりゃ斜陽に拍車もかかりますわ
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:38:46.41ID:ErAjaCZf0
アカと親韓派を残して ネトウヨを全員クビにするニダ (⌒∇⌒)
2021/11/25(木) 21:38:54.61ID:ViFrSvMS0
>>107
確かに今のホリエモンは落ちぶれてポテチだのN国だの見境なく手を出して惨めだけど一応ロケットはやってるよ
2021/11/25(木) 21:38:58.31ID:HRgx/FeX0
つまらん芸人雛壇に並べてもつまらんだけだしフワちゃんとかいうのも見たらテレビ消す
もはやテレビ見ない方が有意義に過ごせるしバカにならずに済む
そこまで落ちてる
2021/11/25(木) 21:39:07.00ID:1JBVQV2e0
>>119
未婚おじさん…w


寂しいなぁ…w
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:23.21ID:VPvCV9Tv0
デモの時に悔い改めてたらこうはならんかったかもね
2021/11/25(木) 21:39:24.91ID:IPo5wQ9G0
給料減らしゃええやん。
2021/11/25(木) 21:39:27.75ID:JpwUmX5F0
>>40
デモされてた頃にフジの株もってた外国人ってどこの国だったんだろうね。
CSチャンネル一つ停波させられることすらなく総務省とよろしくやって片づけたけど
2021/11/25(木) 21:39:32.86ID:mswajt9Z0
ほんとテレビて食事と同時にニュース見るぐらいだものなあ、後はオフ。
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:38.64ID:kIqtcom10
CXで50歳以上の正社員ってもれなく役付きで出入り業者や部下に命令してただけのやつだから潰し効かんよ
俺も元CXだけど、出世街道外れたら大抵のやつは30過ぎぐらいで子会社や関連会社に天下る
残ってるのは偉い人だけ
2021/11/25(木) 21:39:40.31ID:RiSW/XCL0
>>130
多分もっと左傾化するぞ…
ネットと同調してたら、視聴率にならんからな…
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:43.38ID:0FKDGUMh0
韓国人だけ残るんだよね
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:46.87ID:aMaztTgN0
テレビ局はバックオフィスに大量のコネ職員を抱えているからな
そりゃ重荷よ
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:51.69ID:ziT5xI0G0
フジはドラマの再放送だけしてれば視聴率爆上げするのに
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:54.53ID:oI271f8l0
嫌なら見るな!

はい、見ません
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:56.01ID:vpIZmGHC0
コネと半島系しか残らない
ますますだめでは
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:56.60ID:ZDPproI00
反日番組を一掃すれば視聴率上がるよ。
手始めに坂上を追放しろ。
2021/11/25(木) 21:40:00.51ID:+Ochd+6a0
誰もが映像や情報を発信できる現在、旧態依然のマスコミ業界の苦難は終わらない
同業他社でも同様の案件が始まることだろう
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:07.63ID:Vw/FgwG50
藤井フミヤの息子とか縁故社員を辞めさせるのが先だろ
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:09.16ID:fu+6mq280
コネ採用企業の末路。
2021/11/25(木) 21:40:10.81ID:fEfmnLHi0
バブル世代逝った〜
2021/11/25(木) 21:40:11.30ID:hWDdsHUX0
テレビ局って給料いいんでしょ
やめても余裕だろうな
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:11.46ID:tCY6iah00
もうテレビの時代は終わりだからな
2021/11/25(木) 21:40:12.73ID:s7E5DML70
村田ゴロフキンの試合も放送出来ないほど困窮してるんだな
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:16.16ID:BVkrxDzy0
とうとうここまで来たか
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:16.22ID:peF8Mwzs0
縁故とZ社員の濃度がますます上昇するね
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:27.11ID:bLn0Qh8M0
2年分割増で、
5000万の退職金とか、ガチで行きそう

ただの上級だよなー
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:28.80ID:MROwSyhS0
必死に自民党を擁護し続けた結果がこれかよ
報われねぇな
2021/11/25(木) 21:40:42.21ID:uzYDjj/G0
目先のギャラ削減でタモリ追い出してからホント凋落が激しいよな、フジって。
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:43.28ID:5Es7Srg90
別にこの業界だけの話しだけじゃなく居座り排除はどこも始まってる
2021/11/25(木) 21:40:46.49ID:SXv0Srwg0
役員が総辞職すればいいのに。一番高い金もらってんだろ。
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:49.03ID:LXIS7Ttv0
まぁーこうなるわな
2021/11/25(木) 21:40:49.33ID:+eh0mLRX0
少なくとも今後は観光不動産部門が復活するから
業績V字は確実
2021/11/25(木) 21:40:53.22ID:9KnrwQgd0
テレビはDAZN用のモニターになってる
キー局は観てないからNHK受信料は払いたくない
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:40:54.02ID:Lzafw0FT0
コロナ禍で経営厳しくなっちまったんやな
最近予算無いからチャチいしほんとにテレビがつまらなくなった
めちゃイケのホモのあいのりみたいな大掛かりロケ使ったコント無くなったもんな
トーク番組ばっかでつまらん
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:41:01.80ID:+lEGKChX0
こんなになっても自浄作用働かないんだもんな
2021/11/25(木) 21:41:23.41ID:4zRMq3vH0
アナウンサーは最後の良心のキクちゃんだけ残して後は全員首でいい
2021/11/25(木) 21:41:37.98ID:ewOzW8qu0
あのデモから何年だろう
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:41:38.20ID:7k88yBBp0
>>59
リモコンでもテレ東まで行ったら
前に戻す癖が未だに抜けないww
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:42:00.72ID:FedZqgyN0
>>98
スポンサーのひもつき、コネ狙いとか多そうなんで
殺到するようなよかーん
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:42:01.84ID:hFCToQJ10
テレビ局は多すぎるかも
2021/11/25(木) 21:42:07.61ID:P2lzkqoM0
フジデモ参加した甲斐があるわwwwざまー
2021/11/25(木) 21:42:15.63ID:Xza5+0QM0
そうか
宮崎駿が嫌ったバブル世代か
良くも悪くも怖い物なしで行動するパリピ思考の連中も
もう50代なんだなあ
2021/11/25(木) 21:42:16.18ID:kSNKUxrA0
フジテレビ縮小待った無し
CSのNEXT縮小かな

産経ピンチ
かばいきれなくなってきた
これ?目覚ましとかプレゼントの質下がりそう
2021/11/25(木) 21:42:19.45ID:t+nqUPly0
公務員俺の年収の倍はあるから50で辞めても生涯年収一緒位やろ今は年金も一緒やし
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:42:20.92ID:B9YJ/LnG0
なんかフジは下請けに仕事を任せっきりで、正社員が働いている感じがしない
もっと自分たちで新たなコンテンツを作ろうとしないと全然ダメだろう
2021/11/25(木) 21:42:23.63ID:qH0vFGDi0
朝鮮蛆虫テレビは
ニセ韓流ブームとフェイクばっか垂れ流してたしな
ここで働いてた奴は嘘吐きの経歴しかないわけで、ダサいわw
転職先は半島に帰るか詐欺会社ぐらいしかないんじゃないのか?
2021/11/25(木) 21:42:26.89ID:GcV8vCsd0
イキってた連中息してる?
2021/11/25(木) 21:42:30.41ID:s7E5DML70
日枝とか亀山が辞めるのが先じゃないのかね
2021/11/25(木) 21:42:37.60ID:3q6vtiTl0
嫌なら見るな!!
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:42:57.62ID:H2pnldub0
>>7
アベチヨって最近どうしてんだろと調べたらTwitterやってたから見てみたら、真っ赤っ赤な人になってた
2021/11/25(木) 21:42:59.96ID:+L6YiB0o0
ウリテレビチョン
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:43:03.89ID:73Gioj+50
テレビ自体がもう終わってる
年寄りの寂しさ紛らす程度の利用価値ぐらいしか残ってない
2021/11/25(木) 21:43:05.35ID:NwCyALfX0
マジで今月Amazonプライムとネトフリしか観てない
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:43:08.13ID:77UJaezk0
どの企業も大変だけどテレビ局駄目なのか
好きな企業では無いけどちょっとショックではある
2021/11/25(木) 21:43:08.41ID:8sZ2sKyO0
希望退職断られたかしなかったか知らないけど、そいつと組まされたとき納得いったな。
2021/11/25(木) 21:43:34.70ID:3q6vtiTl0
こんなになっても韓国ぶっ込み続けてるんでしょ?笑っちゃうわ
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:43:43.46ID:JBQvwElW0
新自由主義やめないといけないよ
緊縮財政
自由貿易
規制緩和
2021/11/25(木) 21:43:46.21ID:GcV8vCsd0
>>174
中抜きしか能力ない奴に何か作れって無茶ブリだろ
2021/11/25(木) 21:43:49.42ID:0FYCUiQs0
NHKもやれ
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:43:53.03ID:4buCXD9A0
>>1
フジテレビイヤなら見るなキムチ鍋
嬉々として明日は我が身のTBS
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:43:56.77ID:OhDl2IId0
めざましジャンケン参加して占いは見てる
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:43:57.10ID:RmwZtmky0
一日中、子猫の映像流してくれ。
ならば見てやってもいい。
2021/11/25(木) 21:44:03.28ID:ModU3X1v0
できる奴から辞めてくよー
出がらしみたいな奴しか残らないよー
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:44:07.40ID:oI271f8l0
コネ入社多すぎで辞めてもお金に困らない人ばっかでしょw
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:44:47.52ID:Q7K7n8uo0
剽軽由美は大丈夫だろうな
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:44:51.25ID:oXKe8/lI0
ウジテレビ〜からの〜ハエ
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:44:57.25ID:ErAjaCZf0
>>105>>13
ごご1時ころからやってる ふんどし担ぎの相撲中継はやめて欲しいわ
 7000人収容の会場で 観客でさえ100人程度しかいないのにBSで放送なんてふざけてるわ
 テレビ見てるのは相撲部屋の女将と 相撲取りの田舎の両親だけだろうに
2021/11/25(木) 21:45:02.67ID:L+B2wPUu0
1度リストラやると
経営側に耐性がなくなるから
味をしめて何度でもやるぞ
2021/11/25(木) 21:45:02.78ID:mswajt9Z0
テレ朝とTBSがあれだけ自民党批判を繰り返しても、ほぼ現状維持で野党惨敗だものなあ、
もうテレビの影響力て無いんだよ。
2021/11/25(木) 21:45:05.87ID:ZApUyi3j0
バブル時代のバカ消えろってこと?
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:45:07.87ID:92TYYnax0
平日の昼間の番組も内容が乏しいし、
日曜朝、橋下を出演させている番組も中味が薄い。

CNNにでも譲ったほうがいい。
2021/11/25(木) 21:45:09.68ID:rvUuL4jT0
テレビって誰が見てんの?
主婦と老人?
2021/11/25(木) 21:45:30.23ID:QcLiJcSH0
佐野瑞樹とかあと少しで50歳だけど
2021/11/25(木) 21:45:36.17ID:GcV8vCsd0
50代で再就職できるのはどんな職種があるのかな
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:45:41.16ID:V7Gg4p490
先ずは、Zを一掃しないと!
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:45:45.64ID:BEZUFWgn0
>>105
まったくだ
日本全国の一等地にNHK自社ビル建てることに夢中だもんな
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:45:50.60ID:/bpItb310
中抜きビジネス
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:46:00.89ID:bsHWhlMj0
イノウェイだったっけ
あれはどうなったんだろ
2021/11/25(木) 21:46:22.36ID:6/OGEIJi0
テレビとかオワコンだからねw
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:46:29.68ID:Q2HQVJTX0
一方で会社に縁もゆかりもないアラフィフ友達を
お友だち人事で要職に横入りさせる社長もいる
2021/11/25(木) 21:46:48.73ID:skWu6uzh0
じじいリストラして法政卒のアイドル採用するの?
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:46:51.07ID:SpAD82Z90
ざまぁw
2021/11/25(木) 21:46:54.86ID:XUOxgxEm0
お前らここ変やってたTBSには何も言わんな
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:47:10.64ID:86J1M46j0
>>63
そんな低いわけない
数年前の三越でも5000万近く上乗せだったのに
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:47:16.10ID:n+QHaA8B0
>>24
フジなら高級取りだからアホな事してなくて
資産形成してたら50代でリタイヤでも良いし
自分で会社立ち上げても良いんだけどな
2021/11/25(木) 21:47:16.91ID:qH0vFGDi0
>>203
息を吐くように嘘を付く職業
例えばオレオレ詐欺師、振り込め詐欺師とかかな
2021/11/25(木) 21:47:21.62ID:7k88yBBp0
>>203
ビル清掃、交通警備員、タクシー運転手など
2021/11/25(木) 21:47:25.26ID:zDwdd37y0
俺は岡村さんが嫌なら見るなって言われてから
考えてフジはほとんど見ないようになったわ
村岡さんに感謝してる
2021/11/25(木) 21:47:30.79ID:kN3OtJme0
テレビねーあったねそんな家電
2021/11/25(木) 21:47:37.48ID:SV59lyFT0
株主として評価します!
2021/11/25(木) 21:47:42.52ID:HRgx/FeX0
しかし地方では少し落ちたとはいえまだテレビの影響力は強いんだよな
ジジババ騙してバカを量産するくらいしか今のテレビはやってない
2021/11/25(木) 21:47:53.99ID:GcV8vCsd0
>>216
佐川もあるよ
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:48:03.45ID:3QKyrnP20
>>125
同意
踊る大捜査線が尖ったフジテレビとしての最後のアウトプットかな、と
その踊るもザ・ファイナル見たら気が済んだというか、もう続きはいらんつまらんから、と
未練なくサヨナラすることができた
もうフジテレビそのものもサヨナラでいいわ
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:48:06.91ID:V4eIpJiG0
どうせ割り増し退職金5千万とかだろ。
風俗店で遊び放題。
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:48:08.65ID:oI271f8l0
TBSは不動産管理会社だしな
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:48:22.10ID:ZTF4xZwO0
退職金加算か 5000万くらいもらえるな
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:48:30.34ID:MqYv0Uaj0
もう会社畳めよ糞ニダ放送局
2021/11/25(木) 21:48:47.29ID:XDlEYA6I0
退職しないといけないのは現経営陣
2021/11/25(木) 21:48:53.90ID:gImQEgjU0
ワンセグでMXのバラダン見るぐらいで他の民放はおろかNHKも全く見なくなった
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:49:29.00ID:Q8ktnWCP0
>>64
そもそも50代以上なら有能な人間は役員になっている
テレビ局の取締役って誰もが知っているレベルの
かつての超人気・高視聴率番組を立ち上げた名プロデューサーだらけだろう
2021/11/25(木) 21:49:30.62ID:IaPQ4nnW0
産経も3年前から希望退職者募集して新卒取ってないからなw
2021/11/25(木) 21:49:43.33ID:PO4dWQEl0
今の地上波なんてネットと無縁の情弱老人や貧乏人の娯楽
だからコア重視に切り替えてもCM効果ゼロで消費拡大に繋がらない
2021/11/25(木) 21:49:44.21ID:9DO2+Cn00
上から下までコネ入社の無能揃いなんだろ
2021/11/25(木) 21:49:47.70ID:qH0vFGDi0
>>227
経営陣どころか会社丸ごと畳んでいいよ
無くても困らないし
2021/11/25(木) 21:49:49.57ID:pmr+SBuV0
>>213
だよね
年収2千万の退職金割り増しだから、1億近くじゃないかな
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:49:57.76ID:vEgP3IQC0
韓国ゴリ押しステマはTBSの方が酷いわ
今日も朝っぱらから韓国ゴリ押しのステマを垂れ流してやがったからなTBS

フジは見ないから分からんがな
2021/11/25(木) 21:49:58.26ID:CMzjlzl10
>>201
ジャニーズファン・AKBファン
2021/11/25(木) 21:50:02.90ID:BVkrxDzy0
50代から上の高給お飾りプロデューサーとか
一番いらねえだろうな
こいつらよりも下の世代のが感覚いいだろうし
2021/11/25(木) 21:50:03.62ID:X1+7ZK2h0
東北新社とフジテレビの
外国人株主問題
解決したの?(´・ω・`)
2021/11/25(木) 21:50:04.89ID:A+uKBxbh0
バブル世代を野に放つのか
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:50:08.12ID:hLna50sH0
オモロなくなったわTVが
生放送で笑えるのあったのに
2021/11/25(木) 21:50:10.24ID:9WAkF//U0
2022の正月ポスターも是非地獄絵図で
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:50:12.46ID:QxQbE1xz0
テレビなんて10年以上まともに見てない。
バブルの頃フジは凄かったけどなあ。
女子アナ、笑っていいとも、ひょうきん族、とんねるず、トレンディドラマ。
2021/11/25(木) 21:50:14.12ID:o2gix/bA0
テラハでトドメか
2021/11/25(木) 21:50:15.17ID:K3bcfUXZ0
>>1
電波オークションに備えるのか?
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:50:17.25ID:n+QHaA8B0
新聞屋がたどった道をやっとテレビがたどり始めたか
2021/11/25(木) 21:50:25.86ID:v2vpfGIt0
アホはお払い箱w
2021/11/25(木) 21:50:32.81ID:9QPOIoWz0
札束で頬を叩く習慣が抜けない昭和世代は早よ死ね
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:50:53.63ID:ZTF4xZwO0
フジサンケイって番組がつまんねーんだよな
見る者を不快にするよあれは
特に日曜朝のTHE PRIMEとかいう自民維新プロパガンダ
2021/11/25(木) 21:50:58.32ID:kgnSTfFE0
最近、佐々木アナや西山アナみたいなおばさんアナはあんまり表に出なくなったな
2021/11/25(木) 21:50:59.18ID:BvHTXE2a0
テレビ局で50以上の奴って何してるんだろ
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:51:04.94ID:yOrKnDs40
めざましてれびなんか劣化が酷過ぎる
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:51:22.37ID:3QKyrnP20
>>181
5ちゃんねると変わらんな
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:51:30.47ID:HiqEamco0
やめて欲しくない人には裏で話ついてるだろうから、そういう話が来てない人はつまりそういうこと
2021/11/25(木) 21:51:32.24ID:yOSVFFf60
軽部はクビ
2021/11/25(木) 21:51:43.16ID:mswajt9Z0
嫌なら見るなててかなり効いたよなあ、本当に見なくなったものなあ。
2021/11/25(木) 21:51:53.82ID:6poVz9KB0
アナルどどめ色
2021/11/25(木) 21:51:54.84ID:Sy2hjy/z0
>>1
この但し書きはよくわからんな
50歳以上で勤続10年以下って社員もいるのか?
40歳以降に正社員採用されたわけだ
究極のコネ採用だな
2021/11/25(木) 21:51:58.18ID:skWu6uzh0
>>237
下の世代はコネ採用ばっかで仕事自体する気ないだろ。
259ひらめん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:52:15.00ID:e/7IXVMM0
>>1
嫌ならみるな!!

でしたっけ
www(´・・ω` つ )
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:52:20.59ID:aYHW5Qc00
日本シリーズ一桁連発が堪えたか
2021/11/25(木) 21:52:41.63ID:XCmSn0oc0
サムスンも50歳位で要らない兵隊はリストラだからね
弟が兄さんの真似をしただけ
2021/11/25(木) 21:52:41.71ID:FTLZzJqq0
さすがウジテレビ
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:52:44.12ID:n+QHaA8B0
アメリカのTV局は元々、ケーブルテレビが強かったから
そこまで影響力はなかったからどんどんドラマ制作に変わっていったけど
日本はどうすんだろ?
2021/11/25(木) 21:52:45.33ID:0OVmn6uH0
デモがあった2010年辺りから露骨に転げ落ちててワロタ
2021/11/25(木) 21:52:45.50ID:DZqNzsSv0
経常利益が毎年減少してたからいずれこうなるとは思ってた
2021/11/25(木) 21:52:55.93ID:ZvBP8LHc0
>>196
相撲好きはお前が思ってるより案外多いぞ
NHKは嫌いだからスポーツJとかの専用のチャンネルでやって欲しいとは思うがな
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:52:57.68ID:Wja73Dqz0
ウジ中年「嫌じゃぁ〜〜〜辞めるの嫌じゃぁあああ居続けるんじゃあぁああ」
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:53:04.76ID:Sr77sYuG0
>>54
一番要らない存在w
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:53:08.53ID:B9YJ/LnG0
めざましもロートルMCが幅聞かせて、スタジオで念仏言ってるから終わっているよな
他局は、かつてのように全国中継やって活性化しているのに
それもできないほど金がないとかWW
上層部を止めさせなきゃいけないのに若者を切る馬鹿フジ
2021/11/25(木) 21:53:09.41ID:oVhdWc+P0
この条件だと出来る奴から辞めてくパターンやな
2021/11/25(木) 21:53:16.73ID:Um4NGu9U0
バブル世代要らないって事
2021/11/25(木) 21:53:23.12ID:jkLZHQZ70
全役員解雇が先だろ無能集団よ
2021/11/25(木) 21:53:23.38ID:3HS8v0bc0
こういう早期退職した人ってセカンドキャリアどうしてるんだろうといつも気になってる
2021/11/25(木) 21:53:29.17ID:BVkrxDzy0
嫌なら見るなの頃は
まだ増長できてた時代だった
今テレビ局員であることを鼻にかけてる奴なんていない
むしろ恥ずかしいだろ
斜陽産業でこれから上がることもないのに
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:53:32.16ID:8HDvcHpH0
>>1
いーなー!
てか、退職金いくら?
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:53:34.06ID:Lzafw0FT0
だから芸能人も配信行きだしたのか
ネトフリの方がギャラいいし
YouTubeやってないと遅れ取りそうでハラハラかも
2021/11/25(木) 21:53:37.42ID:qH0vFGDi0
テレビから流されるの殆ど嘘だもんな
クライシスアクターが事件起こしたり
ありもしない事を捏造して報道したりさ

もうお前らニセ報道マンは要らんわ
フェイク見て楽しんでる暇とか無いんで
2021/11/25(木) 21:53:48.09ID:W46FVR1d0
そして誰もいなくなった
2021/11/25(木) 21:53:48.37ID:B2DRTv2n0
ほんとお前らテレビ詳しいよなw
ネットのデマ本気にする奴よりましだけど
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:53:50.93ID:Py4THUd60
コネ入社一切禁止にするだけで相当優秀な人材が集まるだろう
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:53:57.03ID:QxQbE1xz0
プロ野球も落ち目になったしどうするんだろ?
2021/11/25(木) 21:54:00.92ID:VeJBaYej0
50才以上は全員、個人事業主で再雇用すればいいよ。
2021/11/25(木) 21:54:05.41ID:ahvayTky0
あのデモやってた時に馬鹿にしてたフジテレビ社員たちはここまで落ちぶれると思わなかっただろうなw
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:05.45ID:4Lr2lTD90
キー局で50歳以上だとなんだかんだで年収は2500万くらいでは?
辞めるやつなんかおらんわ
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:06.08ID:+8qj2mx20
会長が生き残るために、下っ端は処分か。。。

もう独裁だね。
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:14.58ID:Wja73Dqz0
>>261
朝鮮人は40超えたらリストラやろ

あとはチキン屋か自殺
2021/11/25(木) 21:54:15.25ID:egC6IKik0
希望退職者つのると若くて有望な奴も転職しだすよな
やっぱ泥舟状態なんかな
2021/11/25(木) 21:54:18.80ID:mTSC3qSy0
>>63
役職による
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:25.43ID:OHNbR1/V0
経営やばいのか
2021/11/25(木) 21:54:29.16ID:YCnw7d580
退職金いくらなんだ
2021/11/25(木) 21:54:40.72ID:I5eL3+Z60
>>81
全盛期の人はもう退職してるだろ
2021/11/25(木) 21:54:44.72ID:yxk5TN4N0
今の子供はテレビの有名人知らな過ぎて話がかみ合わなそう
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:48.16ID:PuJ9mBVm0
老害の追い出しか
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:54.69ID:n+QHaA8B0
>>242
フジは本社移転してからホントに駄目になった

世の中の空気が読めなくなった
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:04.22ID:hX7diphI0
それでもコネ採用をやめないんでしょ
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:14.90ID:SkQRKJak0
>>264
あの頃、フジテレビ見てイキってた奴は、サイコパスが多くて
ますます、見なくなった
会社も会社なら、客層も客層w
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:17.68ID:O1+1Xr2y0
>>274
あの言葉が出たのは丁度今から10年前だな。
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:17.88ID:aYHW5Qc00
>>280
今テレビ局にいるのはコネ入社しかいないよ、とくにフジテレビ
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:23.75ID:Wja73Dqz0
>>290
年収くらい
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:30.73ID:Dxm31ink0
こういうのはゴミだけ残るんだよな

学習しないの?w

優秀なやつに臨時ボーナス払って退職させてるだけなんだよ
2021/11/25(木) 21:55:32.95ID:UEmM13U80
てかNHKもなんとかしろよ
民法だけが苦しんでNHKは受信料徴収で安泰ってか
2021/11/25(木) 21:55:36.39ID:op8Isy8W0
お前らはザマァとか思ってるけどフジくらいなら退職金一億もらえるからな
ちょっと早い老後は山梨県の田舎で手打ち蕎麦屋、午前で終わりの趣味兼商売
これが勝ち組
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:46.31ID:xMbypc840
制作会社の氷河期非正規が潰れて田舎に帰ったのにバブル世代のキー局社員は割増退職金貰ってローン返済だもんな
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:53.35ID:s7QJ1BGr0
>>5
嫌なら辞めろw
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:02.24ID:eVePRoB10
朝鮮ゴリ押しで気持ち悪くてtvじたい見なくなったな
2021/11/25(木) 21:56:03.55ID:S1nXSOYp0
>>1
嫌なら見るな

がフジテレビの信条でしょ?

まあそんなこと言わなくても必然とネットに大敗するのだが、、、、




雛壇に並んでる人たちとか哀れで泣けてくるわ
307
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:05.26ID:4y2y1ecg0
先ずは法順守から始めないとな〜
外国人役員を減らしてね〜
2021/11/25(木) 21:56:07.86ID:ogcTSO7y0
あの恥ずかしい竹藪おまんコ女子アナって辞めたと思たらちゃっかり居座ってるらしいな

全世界にあんな恥ずかしい事を晒されても堂々居座るとかコイツの血管直系は一メートルぐらいあんのか?
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:09.20ID:B3gO5aVw0
フジテレビデモから10年か
あの時は効いてないアピールでデモを馬鹿にしてたのにな
たった10年で斜陽の業界じゃん
2021/11/25(木) 21:56:10.94ID:egC6IKik0
まあ10年後はありとあらゆる会社が45歳定年とかになってるだろ
46歳以上はバイトで食いつなぐか自殺か二択社会に進みそうだ
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:11.97ID:yWn7Zeho0
テレビ局が一局なくなったとて、問題ない
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:13.79ID:Wja73Dqz0
>>302
負け組がなんか言ってるwww
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:19.51ID:QhWZ0vcz0
出演タレント(芸能事務所)を削減しればいいじゃん、出演者はAI VRキャラだけでいいだろ
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:21.03ID:aYHW5Qc00
>>292
今の子供達のアイドルはヒカキンとはじめしゃちょーあたりだからな。
2021/11/25(木) 21:56:23.27ID:o2gix/bA0
フジを希望退職した人たちを集めて、新たにテレビ局を作ればいいね
意外とフジを超えるかもしれない
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:26.43ID:TCJ3zkrx0
日テレとテレ朝は安定した人気番組あるしTBSはドラマがたまに大当たりするしテレ東は愛されてるし
でもフジはホント何もない
2021/11/25(木) 21:56:33.22ID:EYgkdOl80
全世代でキムチ鍋が一番人気
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:37.21ID:s7QJ1BGr0
>>32
NHKもいらんな
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:39.53ID:N6w+91ng0
面白くないからテレビじゃない
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:40.90ID:Mc0Y6Q/I0
軽部
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:48.18ID:cur2fhBI0
10年くらい前
電車から見える大きな広告があって、映画の広告かと思ったらテレビドラマだった
それ見た瞬間、もうテレビには先がないと思ったよ

だって、そんな広告出さないと見てくれないテレビ番組に宣伝効果なんか期待できないぜ
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:54.91ID:xMbypc840
>>287
ネトフリとかプライムビデオとか行き場ある時代だしね
2021/11/25(木) 21:57:02.38ID:puigQyiq0
この世の春だったテレビ局なのに〜。安泰なのは東京エレクトロン株で大儲けしてるTBSだけ
2021/11/25(木) 21:57:03.38ID:VeJBaYej0
>>302
素人の個人でソバ屋なんてやったら退職金を溶かすだけだぞ。
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:04.54ID:aYHW5Qc00
>>311
2,3局なくなってもいいくらい
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:06.78ID:8V6b/LDB0
「楽しくなければテレビじゃない」の時代から、とうとうここまできたか
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:07.90ID:S/N8UGfl0
フジは70年代の番組をユーチューブで見てる
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:10.25ID:Wja73Dqz0
>>310
いやいやいや

普通は起業するだろwww

何やってたんだよ今まで
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:13.51ID:z1hAiZ5t0
コネ入社がやめるわけない
非正規もこなせないだろうに
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:17.96ID:fjiSRgTM0
テレビ終了へ
2021/11/25(木) 21:57:20.79ID:Le2Hpm/w0
日枝久 は高麗大学校名誉経営学博士ニダ
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:26.18ID:B9YJ/LnG0
>>294
藤井のアホ息子は夫婦共働きで辞めないだろうな
全然戦力でない人間に限って残るんだよ
田淵のバカ息子もそうだ
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:29.35ID:jb/e41va0
希望退職する人いないだろ
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:34.14ID:Yadlw2Bk0
日枝が鹿内家からフジのっとって韓国のコンテンツ流し始めてから製作費もみるみる
減って内容もしょぼくなっていったからな〜。この日が来るのはわかってました。
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:36.23ID:Y4eqNHRd0
今後どの局もこういう話増えそう

自分たちだけでも逃げ切りたい世代と
残される下の世代

でもTV観てんのって今や老人ばっかなんだよな…
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:39.78ID:n+QHaA8B0
>>310
予想しておくが10年後は40歳まで会社にいる奴は
駄目なやつか滅茶苦茶凄いやつの二極化すると思う
2021/11/25(木) 21:57:40.67ID:EtCA6dUr0
向坂アナ大丈夫か
2021/11/25(木) 21:57:41.24ID:+F7s6s3L0
TVはもう厳しいだろうな…
バラエティはグルメ、番宣、お買い物ばっかだし
2021/11/25(木) 21:57:43.47ID:IaPQ4nnW0
>>331
そしてアベともw
2021/11/25(木) 21:57:47.21ID:CK3HC4pT0
再就職するとしたらどこらへんに行くんだろ
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:56.03ID:Wja73Dqz0
起業して7年目

まぁ売り上げは低いが潰れることはない
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:58.38ID:nB7aAlGE0
日本人の追い出しハジマタ
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:58:07.73ID:/GsGIGFd0
普通に羨ましい
うちの会社もやってくれればすぐに飛びつく
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:58:11.31ID:OKQTQuJk0
フジテレビが地獄絵図w
2021/11/25(木) 21:58:22.57ID:68MBc1sV0
>>199
そら履歴書書くだけでバカでも内定貰えた世代が管理職になるんだから
どの企業もバブル世代ショックが始まる
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:58:22.80ID:B3gO5aVw0
津波ラッキーとかまだ忘れてないけどね
ありゃあ酷かったわ
ようそんな被災地馬鹿にするような会社に勤められますね
2021/11/25(木) 21:58:30.07ID:qhRdXAUI0
たまに民放地上波のテレビ見ると本当くだらない事やってるなあと思う
バラエティもドラマも見なくなったな
そらネットや有料放送に流れるよ
2021/11/25(木) 21:58:40.88ID:BLSFVvsY0
>>344
そんなのもあったなw
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:58:48.42ID:a6tSKlTH0
>>17
今、どこの局も入れるよね。

無理やりイカゲームにもっていっているのは笑える。
2021/11/25(木) 21:58:49.28ID:skWu6uzh0
>>316
コネ採用の子女がたくさんいるよ。
何やってるか知らんが。
2021/11/25(木) 21:58:50.16ID:dzqnlYMY0
確かにこの10年8ちゃんは押さなくなったわ
2021/11/25(木) 21:58:53.61ID:QVnjwvtF0
「嫌なら見るな」から流れ変わったよな
まさかこんなことになるとは
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:58:55.01ID:v6co7Ytz0
日本人が逃げていって残った朝鮮人がもっとやりたい放題するんだろうな
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:05.53ID:BMTXncUD0
>>6
強い(確信)
2021/11/25(木) 21:59:07.48ID:EYgkdOl80
>>315
ほんそれ
既得権益が大きすぎ
電波利用料をオークションにしてやる気のある連中にテレビ局やらせればいい
もしくは最高裁判事の国民審査みたいに停波させたいテレビ局を選ばせて欲しい
2021/11/25(木) 21:59:16.89ID:u7e5PPnr0
バイキングの番組責任者は全員退職してくれ。ほとんどがチョンパヨクだけど
2021/11/25(木) 21:59:24.27ID:NqWpEHmy0
そもそも昔から面白いTV番組がそんなにねえ事に気付いた
ニュースもここ2年ストレス溜まるしもうスポーツ垂れ流しで良いんだよ
358
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:24.92ID:4y2y1ecg0
あとw早慶に偏ってる
社内構成員を考えて、ヤレヨ
マジで社運が架かってるぞ〜
2021/11/25(木) 21:59:33.22ID:BVkrxDzy0
テレビもちょいちょい見るけど
マジでフジテレビだけは無いかもしれない…
いつ何やってるか全くわからん
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:35.31ID:Wja73Dqz0
鬼滅ももったいぶりすぎて終わりそうな予感
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:35.64ID:90PFnqMO0
韓流ゴリ押し世代かな
日本人は退職で朝鮮人が出世していくんだろ
TBSみたいに
2021/11/25(木) 21:59:36.54ID:HLKY+pgl0
>>24
逆だよ
50代以降こそ働きたくなるもんよ
若くてみんなヒイヒイ仕事してるときにスナフキンやるのは楽しいけど年食うとそんなのつまんないよ
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:41.06ID:z4Ag+Lic0
2〜3時間YouTubeかアマゾン見てそれで1日終わりだ、
テレビいらね。
2021/11/25(木) 21:59:42.08ID:VeJBaYej0
>>342
外資規制も腰砕けだし。
貧すればいっそう外資に食い込まれるわな。

ってか支那はともかく南朝鮮は何で金もってるだ?
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:49.42ID:8V6b/LDB0
どこも過去の資産を食いつぶしてなんとか維持してるのだろう
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:57.26ID:NiY7Mt/l0
どうしんのこれ?政府の70現役に反するよ
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:00.59ID:n+QHaA8B0
>>328
頭の良いやつは20代で給料明細見てバカバカしくなって
ノウハウと人脈をある程度作ったら30代で仲間と出資者で会社設立
40代には社長ってイメージだな
2021/11/25(木) 22:00:05.43ID:mswajt9Z0
花王も同じぐらい叩いたけど、花王は順調みたいだな。
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:05.69ID:aYHW5Qc00
地上波民放はそのうち絶滅危惧種になるのかな
2021/11/25(木) 22:00:08.19ID:BLSFVvsY0
ネットの番組制作と言っても50歳以上は厳しいか
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:10.79ID:N6w+91ng0
>>315
日本は放送法の規制が厳しいから、テレビ局を
新規に作れない
なので、テレビ局を辞めてYouTubeに向かう
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:12.21ID:S/N8UGfl0
ネット動画あれば地上波要らないでしょ
2021/11/25(木) 22:00:16.30ID:tADUU6it0
>>13
コロナで減収なのに数百億円の黒字って受信料払う奴が悪い
2021/11/25(木) 22:00:21.45ID:aA/v8CKt0
コネ社員率、跳ね上がるね!
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:21.98ID:N8E3XTVy0
コネで入社した奴はコネで転職できる

理不尽な社会だ
2021/11/25(木) 22:00:25.87ID:I+bzbZ640
ちゃんと働く人は残って欲しい
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:33.45ID:Wja73Dqz0
>>24
少しでも稼いでないと
一気に金なくなるぞ
2021/11/25(木) 22:00:41.30ID:3xg6eS2c0
露木さんは大丈夫かな
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:42.79ID:BthyAKHr0
フジってバブル感あるよな
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:44.15ID:bsHWhlMj0
安部の息子ってフジだっけ
2021/11/25(木) 22:01:07.42ID:hph3rWVc0
>>63
割増じゃない普通の退職金でもそんなに低い会社ってあんの!?
2021/11/25(木) 22:01:08.20ID:puigQyiq0
生涯賃金6億円のテレビ局なら特別優遇加算金を含めた退職金は1億円くらいかなw
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:01:12.90ID:1TqJ3Ajo0
フジって適材適所でないよね。mcとか場違いがやってる。縁故採用でどうにもならないのかな
2021/11/25(木) 22:01:19.70ID:EtCA6dUr0
フジサンケイグループはニッポン放送が実は中核
ニッポン放送からフジや産経新聞に出向してえらいポジションに行っていた
2021/11/25(木) 22:01:23.00ID:WsfiYItk0
玉川徹やめろ
2021/11/25(木) 22:01:41.21ID:VeJBaYej0
>>376
そもそも仕事してるのは下請け会社の人間だろ。
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:01:46.00ID:n+QHaA8B0
偶に見るとひな壇芸人集めてYou Tubeみてるなら
You Tube直接見たほうが良いわけで
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:01:54.73ID:xjQmrdGc0
先輩達が食い尽くして後は定年で
ガッポリ退職金もらってバイバイだからな
飲み代だって自分の金を使わず
業界人ちらつかせてキャバ嬢お持ち帰り
そのツケが回ってきたな可哀想に
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:01:58.57ID:3QKyrnP20
>>295
それでも、ていうか、コネある奴はそれだけで会社に貢献してるからな
じゃなかったら社員にしない
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:02:01.48ID:7aRQLsn80
>>362
貧乏性おつ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:02:11.03ID:30WFBVT40
嫌なら見るな!!
2021/11/25(木) 22:02:23.57ID:bU1mDu9B0
別にフジがどうのというのはないが、
これ、年齢差別じゃない?
なんでこんな肩たたきで年齢差別許されてるか意味不明だわ
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:02:23.76ID:Up/B4qpg0
辞めてフリーで稼ごうと思ったらガンが見つかった笠井アナみたいなケース見たら安易に辞めようとは思わないわな
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:02:41.34ID:F/hlBOuQ0
足場が崩壊しとるんだわな
今後の経営大変そうだわ
2021/11/25(木) 22:02:50.75ID:EYgkdOl80
>>376
希望退職のスレが立つたび言われることだが
使える人材は他でも引く手あまただから退職する
残るのは会社の肩書だけで生きてるダメ人間
2021/11/25(木) 22:02:56.45ID:Dx1m461W0
>>362
そこそこお金持ちの叔父は定年後すぐに再就職したな
のんびり気ままに過ごすなんて呆けそうで怖いしつまらないって
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:02:59.58ID:O/0dMSQm0
これはネトウヨ
フジテレビデモの影響?
2021/11/25(木) 22:03:03.14ID:gbtuNCVG0
テレビうるさいから見ない
2021/11/25(木) 22:03:15.62ID:skWu6uzh0
>>389
貢献者ばっか採ってる割に凋落してるね。
2021/11/25(木) 22:03:20.05ID:mlorhR/g0
これで安住アナとか退職願出したらウケるわ
絶対引き止めるやろなあ
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:03:25.83ID:8Jrd+d890
>>241
謹賀新年の地獄絵図、あれは強烈でしたね
絶対忘れんわ
2021/11/25(木) 22:03:27.23ID:5kZtuE7B0
懺悔の神様の前に跪きなさい!
リストラなら×のポーズが下されます
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:03:30.90ID:FedZqgyN0
「アナログ」って右上にでる、地デジに切り替わった頃
ググると2003年、見なくなってからそんなにたつんか
ふーん
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:03:36.61ID:H/mSN6j+0
テレビ業界の衰退がいよいよ顕在化してきたな
20年前にはとても想像できなかった
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:03:37.01ID:zuoHE/3+0
見てないからどうでもいい
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:03:45.08ID:8V6b/LDB0
テレビの終わりの始まりが始まった
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:03:57.87ID:PH2mjAK00
いいよなあ

テレビ局員なんて普通に働いて年収2000万円とかだろ

退職金は億単位だな

みんな退職して仮想通貨はじめるんだろ
2021/11/25(木) 22:04:14.71ID:vSyBeNPi0
潰れていいよ売国TV局
2021/11/25(木) 22:04:19.91ID:RVbsJchq0
>>1
ウジテレビデモをニコニコ動画で馬鹿にしながら見ていたけど、
あいつらが正しかったな

その後ずっと観察していたけど、ウジテレビが煽れば煽るほど
視聴率を下げていった笑った
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:04:37.18ID:7XsnRgTW0
いよいよテレビも終わりだな
早く電波オークション制度やれや
社員の平均年収2000万円か
国民の財産の電波でぼろ儲け
権利返上しろ
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:04:38.70ID:1He9jdNx0
素材をいじりすぎて台無しにしてる番組多すぎね
鬱陶しいというかしつこい
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:04:41.62ID:j+a51QDz0
日テレに吸収されとけよ
2021/11/25(木) 22:04:45.06ID:EtCA6dUr0
番組制作は外注
2021/11/25(木) 22:05:02.36ID:BPBXfEdG0
嫌なら見るなと言われたから観てないわ
2021/11/25(木) 22:05:07.56ID:eJ95TODx0
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
 
ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:05:11.40ID:Qx90U1Ow0
韓流フジ t v

撃沈

417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:05:25.11ID:yZhORhKr0
ライブドアに買収されます
2021/11/25(木) 22:05:42.54ID:ogcTSO7y0
チョンコなんかごり押しした罰や!

今度は日チョンテレビ!
クビ洗って待ってろやボケ!
2021/11/25(木) 22:05:48.82ID:bU1mDu9B0
>>409
フジテレビって本当に面白くない。
ドラマだけは少し見るが。
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:05:56.27ID:fB/uZt+x0
日本をこけ下ろして韓国アゲアゲがあからさますぎて気持ち悪かった
地獄絵図がその象徴
2021/11/25(木) 22:06:00.87ID:VeJBaYej0
>>412
統合は無いな。
ますます朝鮮化が進むと思われ。
2021/11/25(木) 22:06:08.43ID:9cECSYcy0
堀江はフジテレビ買収なんかしなくて助かったなw
2021/11/25(木) 22:06:16.98ID:u7e5PPnr0
ライブドア騒動でニッポン放送の株が反日パヨクにかなり流出してしまったからなあ
堀江よ責任取れ!
2021/11/25(木) 22:06:20.29ID:PAPaQ+nx0
>>410
HDと子会社同じにするなよwwwww
あとここ貧乏人多すぎ
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:06:20.47ID:EGgrKF8s0
コネ採用以外が対象?
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:06:28.08ID:OnP2Gs0b0
>>13
総務省の尼下り先だからじゃないの
2021/11/25(木) 22:06:31.50ID:jH8dh9fN0
>>362
実際そうだよな
金の問題はなくてもずっと働いてきたのに急に隠居生活なんてできない
50代はまだ体もバリバリ動くからな

5ちゃん多数の引きこもりには理解できないこと
2021/11/25(木) 22:06:39.56ID:KKVN2QcE0
編集はYou Tube関係に行きそうだ
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:06:54.56ID:rPUIxV4M0
ちびまることサザエさんをリストラしないの?
ちびまることサザエさんのリストラをしないと先には進めないよ。
2021/11/25(木) 22:07:03.27ID:Va+mFUT+0
今50歳以上の奴らは全員もれなく解雇でいいよ
必要な人材は高待遇で再雇用
2021/11/25(木) 22:07:11.19ID:9cECSYcy0
>>427
仕事以外になにやっていいかわからないだけだろw
2021/11/25(木) 22:07:14.09ID:teJ149/V0
フジは浅田真央への嫌がらせで大嫌いになったな
転んでるパネルとかマジ基地だと思った
2021/11/25(木) 22:07:18.00ID:jgYrASWN0
リストラしない社会とか狂ってるね
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:07:28.08ID:v67sB6810
知らん顔してると地方局に飛ばされるんだろうね
2021/11/25(木) 22:07:38.49ID:Za3f209k0
50ならとっとと退職金がっぽ貰って去ったほうがええやろ
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:07:43.13ID:hU0Lb2gz0
「笑っていいとも!」や「みなさんのおかげです」が 
終了してから地上波はあまり見なくなったわ
2021/11/25(木) 22:07:44.53ID:wjqXlvrH0
鬼滅の刃だけは観てるよ
2021/11/25(木) 22:07:52.29ID:s6sh7Rxo0
こんな時代にまだNHK存続させる必要あんの?
2021/11/25(木) 22:07:56.62ID:PAPaQ+nx0
>>427
そもそも5chなんで引き籠もり設定の人がどんどん増えて、一般人激減してるの?
2021/11/25(木) 22:08:04.95ID:9cECSYcy0
まあこれで社内の古株の日本人一掃だろうなw
2021/11/25(木) 22:08:06.08ID:wjqXlvrH0
>>435
そう思う
2021/11/25(木) 22:08:08.36ID:RVbsJchq0
>>427
何が見えてんだよキチガイ
レッテル貼るだけのフジと同じだろそりゃ
2021/11/25(木) 22:08:17.12ID:4a4moqni0
ダメ2世ばっかり採用してたらまあそうなるわな
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:21.58ID:wcZ3S7iR0
>>33
そういう問題じゃなくて中高年しかもうテレビなんて見ないよ。
今後老人がどんどん死んでテレビの視聴者もどんどん減るよ。
2021/11/25(木) 22:08:31.25ID:OPMRv+sJ0
テレビ局はコネ入社のやる気ないアホばかりだぞ
スポンサー様の甥とか仕事せん

リストラされるのは能力ある実力社員だからフジテレビは更に傾くよ
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:46.38ID:jpXMl9RI0
さんまもか?
2021/11/25(木) 22:08:50.88ID:jH8dh9fN0
>>431
仕事以外もいろいろ遊んでるよ、バブル世代だからな
おまえには理解できんよw
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:52.11ID:YAIyE9yx0
勘違いしてる人多いけど希望退職募るのは優良企業だよ
普通の会社なら出向で子会社に行かせて給料ダウンだよ
承知しなきゃやめるしかない
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:52.41ID:cWmw3Wtx0
言われてみればNHK並に見てないな
デモされてもこりずに韓国ゴリ押ししてたら日本人に逃げられた
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:57.28ID:lLij4WJz0
リストラきたー
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:58.14ID:q+X7iclu0
更に在日テレビに成る事が確定したね。
小泉・安倍マンセーで既に終わった会社だ、
もう20年近くテレビを見てない。テレビなど無いし、どうでも良いよ。
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:09:01.88ID:YAIyE9yx0
勘違いしてる人多いけど希望退職募るのは優良企業だよ
普通の会社なら出向で子会社に行かせて給料ダウンだよ
承知しなきゃやめるしかない
2021/11/25(木) 22:09:01.99ID:MmlkpGUq0
>>280
フジは特にコネがひどいね
表に出てくるアナウンサーも二世を積極的に採る
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:09:07.48ID:7VKoyVf/0
猛毒mRNAワクチンを大キャンペーンで扇動しまくった罪は大変なものになる
2021/11/25(木) 22:09:08.73ID:bU1mDu9B0
正直全国NETの民放は3つもありゃよくない?
3つでも多い
衛星放送だってあるし、netflixとかyoutubeとかあるし
もう民放かたっぱしから潰そうよ
2021/11/25(木) 22:09:15.18ID:t0Hy1NQq0
フジテレビ潰せよ
2021/11/25(木) 22:09:17.68ID:OPMRv+sJ0
テレビ朝日の玉川徹をリストラしろよ
2021/11/25(木) 22:09:29.07ID:9cECSYcy0
>>447
バブルの馬鹿は確かに理解できんわ
2021/11/25(木) 22:09:30.42ID:zla2hNZ/0
予想通り軽部の名前がw
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:09:45.28ID:lLij4WJz0
ウジテレビは韓国に引っ越せばいいのに
2021/11/25(木) 22:09:48.50ID:s6sh7Rxo0
社員が優秀なら人材がネットに流出してますます厳しくなるんだろ
2021/11/25(木) 22:09:56.67ID:jH8dh9fN0
>>442
反応するからバカなんだよw
2021/11/25(木) 22:10:08.26ID:TXNMVUNy0
ネットに完全に客取られたからな
2021/11/25(木) 22:10:08.42ID:NpNhmfqM0
平成6年卒の俺にとっちゃフジテレビは夢の就職先だったけどな。
ミラクルで入社できたとしても、ここで追い出されてたか。
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:10:19.01ID:RDy45uE10
あぁ飯がうめぇよなぁ
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:10:29.75ID:vWJ6C0F/0
今日の夕方のニュースでカトパン含め出演者全員が二階見て笑い続けてたのなかなかインパクトあったわ
まじでずっと笑ってんの
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:10:30.01ID:k1t4+TEL0
斜陽のメディアはさっさと切り捨てて今じゃメインの不動産や再開発事業だけやってりゃいいよ
2021/11/25(木) 22:10:33.74ID:zla2hNZ/0
こんなスレにも玉川大好きバカウヨがw
2021/11/25(木) 22:10:34.69ID:n1fP7+720
視聴率3冠誇ってたのは昔の話やな
時代の寵児だったのに
2021/11/25(木) 22:10:37.62ID:jH8dh9fN0
>>458
想像力もないだろうからなw
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:10:40.45ID:RzY00MwP0
座間ああああああああああぁ!!!!

フジTVの子会社じゃなく、フジ本体だと聞いて、座間ああ感ひとしおww
2021/11/25(木) 22:10:44.00ID:uc6C1fLt0
人も給料も減らさず受信料あげること考えるN◯Kが一番悪質だな逮捕者も多いし
2021/11/25(木) 22:10:47.24ID:VeJBaYej0
>>455
衛星は運用コストが高すぎてネット動画に勝てないよ。
2021/11/25(木) 22:10:48.80ID:PAPaQ+nx0
>>455
最近録画しか見ないし子どもたちはEテレかユーチューブしか見ないし主に俺はAmazonだし
要らんな
2021/11/25(木) 22:10:51.55ID:RVbsJchq0
>>439
煽りに使うやつが引きこもりなんだろ
同一人物がほざいてるだけ

IPアドレスすら、裁判所命令がないと開示しないのに
何が見えてんだか
2021/11/25(木) 22:10:55.12ID:skWu6uzh0
コネ採用の中堅と若手だけ残って、いったい誰が仕事するんだ?
2021/11/25(木) 22:10:58.10ID:9cECSYcy0
>>470
反応するから馬鹿なんだよw
2021/11/25(木) 22:10:58.99ID:GnM/Mzib0
>>335
冷える下っ端社員は番組構成員とミスコン上がりの逆転狙い勢か
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:11:03.55ID:RDy45uE10
そろそろ、フジテレビ本社も売り飛ばそうぜ
2021/11/25(木) 22:11:11.40ID:sM3DjzHU0
リアル謹賀新年地獄絵図になりそうだなw
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:11:24.28ID:S/N8UGfl0
軽チャー路線とか全国8000万人のフジテレビファンの皆さんこんばんはとか言い出した頃から
キライで
バカになるからフジテレビなんか見るなと周りに言ってたわ
時代が俺に追いついた
2021/11/25(木) 22:11:45.35ID:E7y3w59f0
>>229
出世興味ねぇ、現場が好きって
実質的に現場を保たせてたオッサンが抜けるのさ
んで現場事故とかが頻発する

「何でそんなことも気付かんの」って
言いたくなるようなオッサンほど
辞めないし奮起して現場見てくれることもない
2021/11/25(木) 22:11:46.70ID:hEWv02840
>>38
いま、56とか58でしょ。
残って定年まで過ごしも良し、巨額な退職が良ければ、辞めるも良しだな。
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:11:46.94ID:SkQRKJak0
めざましテレビ録画してたようなのも、シゴト出来ないのばっかりだったわ
2021/11/25(木) 22:12:09.15ID:puigQyiq0
河田町からお台場に移転したのが失敗の始まり
2021/11/25(木) 22:12:18.01ID:5kZtuE7B0
>>454
フェイク&札人幇助
だからな
テレビ局の関係者って犯罪者だらけだし
転職先は犯罪組織ぐらいしか務まらないだろうね
テレビ局と同じ年収のところなんて皆無だし
まっとうな仕事とかまず無理
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:12:24.42ID:RzY00MwP0
こんな左舞な状況になっても尚、A級戦犯日枝の首を切れない屁タレフジww
2021/11/25(木) 22:12:32.84ID:9cECSYcy0
バブル「俺たちが時代を作ってきた」


今では時代に取り残されてスマホもろくに使えず昔にしがみついてばかりw
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:12:37.83ID:wcZ3S7iR0
>>479
あんなスクラップのようや社屋に需要あんのか?
2021/11/25(木) 22:12:47.36ID:VeJBaYej0
社員を抱えるなんてリスクでしかないからな。
みんなバイトとパートと個人事業主でいい。
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:12:53.49ID:kFjx2KL70
V字回復は100%ないな
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:12:54.22ID:8Jrd+d890
鬼滅をウジでするのやめてほしかったわ
ウジが絡むとろくなことない
2021/11/25(木) 22:13:15.55ID:+H1MazQn0
お台場に行ったのが間違いだった
2021/11/25(木) 22:13:16.39ID:/U5xHOU00
>>444
アスペかよw
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:13:18.09ID:kFjx2KL70
>>487
安倍とゴルフ仲間
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:13:25.00ID:Z5v/EKw40
韓国ゴリ押し とんねるずダラダラと起用
のイメージしかないわ
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:13:26.00ID:gqwFeuM50
もうさあ テレビ局とか無くなっても全く困らないから消えて無くなれ
泡となれー
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:13:30.24ID:B9YJ/LnG0
カトパンに高い金払っている場合じゃないだろ
もっと局アナ使え!!
2021/11/25(木) 22:13:33.07ID:UFqIk6UO0
テレビ見るならYouTube見るわ
2021/11/25(木) 22:13:37.76ID:uc6C1fLt0
何年か前の正月に披露した地獄絵図は自分達のことだったのか
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:13:42.10ID:EM5UT1UG0
出ていってもやっていける優秀な人はどんどん出て行き、カスみたいのしか残らなくなるね。
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:13:54.30ID:7XsnRgTW0
>>407
電波オークション制で普通の年収の会社が取ればいいよ
この腐った業界をぶっ壊さないと
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:14:01.26ID:k9Q3PC5Q0
それでも日本で一番給料が高いのが
電波利権独占犯罪集団の在日左翼ズブズブの
マスゴミ
2021/11/25(木) 22:14:01.68ID:PAPaQ+nx0
>>475
Twitterですら引き籠もり設定の人あまり見かけないからここ異常なんだよね。
ワクチン未だに打ってない変人も多いし。
Twitterより高齢者多いのに色々オカシイ
2021/11/25(木) 22:14:20.98ID:mswajt9Z0
>>457
>テレビ朝日の玉川徹をリストラしろよ

いや、こうゆう馬鹿は残しておいた方がよい、馬鹿なコメントを出すからテレ朝批判に使える。
2021/11/25(木) 22:14:28.47ID:S5koEkKk0
テレビ終焉のカウントダウン?
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:14:32.60ID:tK6aEudc0
50代は年収400万くらいだよ、再就職
支援の相場としては。最近電通も多い。
2021/11/25(木) 22:14:33.64ID:Co34HtLF0
テレビマンなんか大した能力も無いくせに
今までが恵まれすぎてただけ
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:14:34.45ID:kFjx2KL70
NHKしか見ない。NHKしか録画してない。テレビコマーシャルないし。
2021/11/25(木) 22:14:36.69ID:YF9673cS0
やっぱりコネばっか入れてくと終わってくんだね…
他局も芸能界も他人事じゃないと思うよ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:14:36.88ID:RzY00MwP0
それこそ他局も、「震えて待て」www
2021/11/25(木) 22:14:37.17ID:puigQyiq0
まあ、70年代までは視聴率的に3〜4位だったしな。元に戻っただけじゃね
2021/11/25(木) 22:14:59.92ID:NEUU3n6e0
へえ
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:15:06.02ID:/8gI/Lml0
グループのKBSコリア放送に転籍できないの?
2021/11/25(木) 22:15:06.69ID:9cECSYcy0
安泰なのはNHKのみw
2021/11/25(木) 22:15:10.48ID:lqNYhpM20
>>302
辞める奴がザマァなんじゃなくて、フジがザマァなんだけど
2021/11/25(木) 22:15:17.72ID:BVkrxDzy0
テレビっ子って絶滅したかもな
ユーチューブと定額の何か入ってれば充分なのよホント
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:15:18.80ID:9mvzzZCs0
凋落っぷりがすごいな
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:15:25.35ID:kFjx2KL70
お友達の安倍さんに助けてもらえニダw
2021/11/25(木) 22:15:46.70ID:VoIFUX200
>>1
フジテレビで50歳以上だと年収二千万とか三千万とかザラにいそうだな
そんな奴らが自分から退職するわけがないわ
独立したい人だけだろうな
2021/11/25(木) 22:15:50.76ID:zla2hNZ/0
玉川ショーはネトウヨホイホイ番組だしな
視聴率絶好調だよ
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:15:54.65ID:yWn7Zeho0
フジの嫌いなところは、手柄をうちの局がやりましたってドヤ顔で放送するところ
2021/11/25(木) 22:16:00.76ID:nLS54L2x0
つまらん上に放送法のおかげでテレビ捨てるご家庭増えて来てるからしゃーない
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:01.53ID:01wQW24o0
韓流が足りないもっと放送しろ嫌なら見るな!を勧めろ
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:06.49ID:/YiKw0vm0
>>250
飲み会
2021/11/25(木) 22:16:12.34ID:6+z837xW0
30からイラネ
2021/11/25(木) 22:16:15.89ID:wjqXlvrH0
鬼滅の刃2期早く始めてくれよ
そして最終回終ってから潰れてくれ
2021/11/25(木) 22:16:21.95ID:yxk5TN4N0
スマホの影響が大きいのかね
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:23.51ID:7XsnRgTW0
外国人社員の比率を公表しろよ
外国資本もな
場合によっては免許剥奪しろ
電波は日本人の公共の財産だからな
2021/11/25(木) 22:16:25.19ID:njxRFXc00
ダーイシは超絶勝ち組
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:27.28ID:M3d9geRp0
民間企業は広告に出せる金が限られてるからTV局はネットにやられてる最中って事だな
例えGoogle通してたとしてもその広告費が一般人に配布されるYoutubeのシステムは画期的だと思う
それ以前から個人ブログなんかで広告費で小銭稼げてたが今はネット広告の規模が違いすぎる
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:29.29ID:5jn/C2VM0
受信料で賄われているNHKでさえ約90億円の減収だったんだから
フジに限らず他局大手民放も悲惨だろう
2021/11/25(木) 22:16:38.23ID:VeJBaYej0
>>525
コロナで仕事が無くなったんだな。
2021/11/25(木) 22:16:39.07ID:gbtuNCVG0
テレビ局なんて、番組は制作会社に丸投げしてやることないもんな
2021/11/25(木) 22:16:43.17ID:7hiRj/x20
17才の時にテレビは見ないと決めた
あれから30年
見なくて困ったことは一度もない
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:46.67ID:hU0Lb2gz0
>>80
日本人には興味のない 
邪魔クサい韓国ニュースたれ流したりするTBSも潰れてほしい
2021/11/25(木) 22:16:50.57ID:zla2hNZ/0
軽部ってまだ蝶ネクタイしてんのかなw
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:56.91ID:s0p3jwNC0
嫌なら観るな
ハイ観ません
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:16:57.59ID:RDy45uE10
>>511
業績的にみてテレ朝かなw
2021/11/25(木) 22:17:00.68ID:vqO6KqOx0
テレビはオワコンだな
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:05.11ID:emcmukEl0



2021/11/25(木) 22:17:08.21ID:PAPaQ+nx0
>>517
高齢者がまだ見てるから団塊世代が亡くなるまでは大丈夫だよ。
要は氷河期世代はギリ逃げ切れる。
当時は縁故採用のみなのかな?
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:13.96ID:wcZ3S7iR0
>>494
おっさんは現実見たほうがいいよ。
テレビなんて爺婆しか見ないよ。
2021/11/25(木) 22:17:14.11ID:oN6D/L1Q0
始まったか
朝日がアベマ始めたみたいに地上波からの脱却が進むかもしらん
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:16.66ID:RzY00MwP0
フジテレビのいわゆる”黄金期”なるものは、
”笑っていいとも!”一番組の開始以降の数年間だけ。
異論など認めない。
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:19.67ID:JcVBcIS60
希望退職じゃなくて指名解雇しろよ
クソみたいなアナウンサーとか放送中にバカ笑いしてるスタッフとか
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:22.92ID:WyIfzZrt0
地方局ならまだしもキー局のある程度立場あるやつは絶対にやめないだろうな
転職したら確実に給料下がるだろうし
2021/11/25(木) 22:17:25.92ID:p9YrTcNd0
フジテレビの放送権をイギリスBBCあたりに譲って欲しいなあ
フジテレビなんて電波の無駄でしょ
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:31.85ID:B9YJ/LnG0
フジは軸がない
駅伝3大大会でも出雲が一番つまらない
なんで昼から頭が競馬で決まっている時間帯にやるのか、
余韻も何もないし時間も短い、中途半端を改善する意欲もない
看板になるお笑いプランプリがない
週刊視聴率トップ30にほとんど入っていない
お前ら何やってんだ
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:43.28ID:kFjx2KL70
中身空っぽの番組なうえにCMだらけ。実質的な番組は3分で終わり、ネタをネット検索すれば1分で終わる
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:45.03ID:cC3vSoBT0
俺もアラフィフあたりで希望退職募集あれば資産十分でやめられると思ってたな
40代前半で募集があったんでフライング退職して資産微妙になったが
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:46.36ID:S2ei50zl0
>>1
https://pbs.twimg.com/media/ELyC__VUUAADtqu?format=jpg

お祝います
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:46.53ID:yPsYeqB60
50歳以上
ちょうど平均年収1500万円の人たち
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:48.27ID:oc+AW71H0
やっぱ誰も見てない8Kとかやってても黒字のNHK最強だわ
こんなのやってるの唯一
他局は4Kですら逃げ腰なのに
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:17:48.71ID:yWn7Zeho0
フジって都合の悪いことは認めずスルーすることがよくあるよなw
2021/11/25(木) 22:17:50.49ID:psRYG5700
結局どこもおっさんいらんやんけ
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:18:01.22ID:8Jrd+d890
鬼滅TXに戻してよ ウジにチャンネル合わしたくないのに
2021/11/25(木) 22:18:08.17ID:VeJBaYej0
>>531
反日テレビ局で広告を流すと企業イメージが傷つくまである。
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:18:26.42ID:A6YBeFem0
テレビ局で早期退職募集とか初なんでね
不景気がここの業界まで来たか
2021/11/25(木) 22:18:34.50ID:8sZ2sKyO0
民放って仕組みがもう時代にあってなくなってしまったのかな。
2021/11/25(木) 22:18:35.45ID:apvExlSK0
朝鮮人いらね
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:18:48.82ID:8PPcAHOF0
>>1
見なくなってはや10年以上!
早よ潰れて他の局に電波譲れや
2021/11/25(木) 22:18:55.01ID:O46+PRp+0
退職金企業年金で月80万コースかな?
2021/11/25(木) 22:18:56.80ID:nO7cT/aj0
定年後再雇用のラジオ日経アナウンサーが勝ち組になるとはw

音速の末脚でラジオ日経三宅正治誕生待ったなし
2021/11/25(木) 22:18:57.09ID:PAPaQ+nx0
>>539
テレ朝ヤバいの?
同級生テレ朝何だが…
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:07.15ID:OVcdcLO20
ここでウリテレビ(ウジテレビ)川柳

「嫌だから 見ません18(シッバル) ウジテレビ」
「おめでたい 正月なのに 地獄絵図」
「真央ちゃんを 下げてキムヨナ 持ち上げる」
「1位から 5位まで全部 キムチ鍋」
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:09.23ID:pTt0d+YS0
テレビ局全体が堕ちて行くだろうスポンサーも考える
2021/11/25(木) 22:19:19.13ID:Gv205+iM0
スポンサーもコア層(49歳以下)じゃない視聴者が多い番組に単価高い広告費
出したくないし時代の流れだよ
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:27.37ID:S/N8UGfl0
>>380
安倍の実弟・岸信夫氏(元・防衛相)の長男。がフジの報道局で社会部記者やってたけど辞めて信夫の秘書
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:49.27ID:B9YJ/LnG0
>>444
まずは新聞社が一番危ないな
ただ、不動産業があるから生きてい行けるかWWW
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:19:55.23ID:5jn/C2VM0
下請けの質の落ちた社員のモラルをそろそろ警戒しないと
強姦されても公表できないで泣き寝入りする女性タレントはさらに増えるだろう
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:08.24ID:lUgsbBPu0
フジテレビは昔は相当お世話になったんだけどなぁ。
ドラマとか、他局の追随を許さないほど面白かったよ。
日本会議とか絡み始めて面白くなくなったな。
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:28.92ID:8HS8XmNB0
 
花王不買。
 
フジテレビのスポンサーである花王の製品は買いません。
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:37.22ID:TMFlktJT0
軽部って何で入れたんだろう
2021/11/25(木) 22:20:38.90ID:uc6C1fLt0
>>531
もうネットの広告費が地上波上回ったんだよな。
そろそろ統合するんじゃないのか?
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:44.84ID:dTfwGq1l0
優秀な連中から逃げ出して、残るのは左翼とポンコツ。
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:54.39ID:4QSXOOEq0
しかし時代って変わるんだね
俺の時なんて花形たったよ
フジって言うだけで女の子にキャーキャー言われたな
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:54.81ID:rdeJ3y4B0
50代で1億近く退職金出るなら俺だったら即手を挙げるわ。
ウラヤマシス。
2021/11/25(木) 22:20:58.46ID:KXsEM0l30
堀の中エモンの手に落ちとけばって話になるんだろうw
2021/11/25(木) 22:21:02.61ID:PAPaQ+nx0
>>570
不動産業て一等地切り売りとかではなく?貸出?
2021/11/25(木) 22:21:03.81ID:vqO6KqOx0
今は本当に地デジのボタン押さないもんな
2021/11/25(木) 22:21:04.74ID:1o4SPOoY0
時代の変化を感じるわ。
子供なんてほとんどTV見てない…
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:21:10.28ID:A6YBeFem0
テレビ局がネットやらyoutubeに敵意剥き出しにするのもわかるわ
2021/11/25(木) 22:21:15.08ID:wBQm4Av+0
もともと終わりかけてた業界がコロナで企業も大打撃を受け削減してるからな
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:21:15.28ID:mR08MWsK0
藤井フミヤの息子とかまだいるの?
2021/11/25(木) 22:21:20.59ID:tMegUN1z0
お前らフジテレビに厳しいんだな
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:21:26.20ID:Ptpnho9h0
韓国上層部をキレ!
2021/11/25(木) 22:21:31.61ID:4xWahzAU0
新聞テレビは斜陽産業
富士フイルムみたいに別のことしないと生き残れない
2021/11/25(木) 22:21:44.38ID:EyugvUzJ0
そもそもテレビ局というかテレビという家電自体
一体何なんだろうという代物になってきたんだが
このご時世に特定の場所向かい特定の時間にいなければいけないとか
馬鹿馬鹿しすぎるんだが
2021/11/25(木) 22:21:46.95ID:CYdHNHuW0
フジもジリ貧か
ザマァwww
2021/11/25(木) 22:21:48.27ID:07CxREKw0
こういうのでやめたほうが貰える額増えるからいいよな
2021/11/25(木) 22:21:54.20ID:CyWtFkqF0
韓国の宣伝員がなんでそんなに年収あんだよ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:21:55.59ID:SkQRKJak0
テレビの下請け会社だか制作会社って
菅の長男もコネで入社してるんだっけ?
2021/11/25(木) 22:22:01.11ID:5kZtuE7B0
退職金代わりにキムチ何年分か配ったら?
そっちのがホルホル喜ぶよ
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:22:10.45ID:UNJv0XiN0
始まったな・・・(´・ω・`)
2021/11/25(木) 22:22:15.99ID:DHBkuFSa0
笑い声だけ流してるだけだからねえ
2021/11/25(木) 22:22:20.44ID:YF9673cS0
>>545
いいともが終わってごきげんよう終わって昼ドラが終わって
悲しいなー…
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:22:21.05ID:8Jrd+d890
>>566
あと字幕がハングルだったり日本人をバナナザルに例えて馬鹿にするクイズ番組もたしかあったぞ
2021/11/25(木) 22:22:25.55ID:YEm2E+5S0
最近ドラマもひどいしな
今期8本見てるけどフジはひとつもないわ
2021/11/25(木) 22:22:26.16ID:VeJBaYej0
>>584
コロナ下ならテレビ視聴が増えそうなもんだけどな。
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:22:34.04ID:yiBDqEG90
ウジテレビといえば高給で有名だったのにな。諸行無常ってやつ。
2021/11/25(木) 22:22:44.76ID:u5ocxHxF0
役員も辞めたらいいのに
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:22:45.56ID:Gv205+iM0
>>565
横だけどテレ朝はスポンサー単価安いのしかつかない=老人しか見てない
から他局より切り替えるの1年以上遅れ取ってるけど
若年層向けに頑張って番組増やしてるけど
特に水曜19時、木曜19時、土日22時台とか
それでもコア層からはまったく相手にされず
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:22:51.82ID:mynRAxVu0
「(韓国が)嫌なら見るなフジテレビ」

はい、見てません
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:22:52.45ID:72faO2EH0
坂上忍のせい
2021/11/25(木) 22:22:55.38ID:m5jzFJD10
痴呆でtv局、ネット番組立ち上げれば良いじゃんね。
4〜5人集まりゃらくしょうだろ、
2021/11/25(木) 22:22:56.22ID:CYdHNHuW0
局アナの報酬がアホみたいに高すぎるんだよ
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:23:02.85ID:lUgsbBPu0
>>33
アベノミクスで経済が縮小したのもあるしね。
例の河野談話批判とか、誤った報道で一時勢力をつけたけど、ウソ報道は足下見られるもんね。
まぁ、フジテレビは生き長らえて、往事のように大衆を楽しませてくれ。
2021/11/25(木) 22:23:10.05ID:f9B+yoyt0
コロナ禍においてこういった明るい話題は歓迎する
2021/11/25(木) 22:23:15.93ID:wadv8P2/0
BSプライムニュース以外、要らないよ
2021/11/25(木) 22:23:19.47ID:JNHvIgS90
>>4
テレビのキー局は3つくらいになるんでないかな
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:23:23.17ID:dLja6Fbd0
やばいのか
2021/11/25(木) 22:23:25.78ID:iDn9Yn2m0
>>1
箕輪幸人を呼び戻して社長に据えろよ

その次は反町で
2021/11/25(木) 22:23:32.61ID:c8GT0Ocr0
今は日テレの方が韓国大好きTV局になったんだっけ?
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:23:33.72ID:kFjx2KL70
アホネトウヨて、安倍マンセーしてるくせに、安倍と親しいフジテレビをなんで敵視してんの?(苦笑
2021/11/25(木) 22:23:46.90ID:nO7cT/aj0
>>596
うん。フジテレビは過剰な装飾表現が変なんだよね。特に青嶋とか。

ラジオ日経のアナウンサーと入れ替わったら良い。
2021/11/25(木) 22:23:47.52ID:wBQm4Av+0
>>600
視聴はそうかもね
金を出す企業がいないんでしょう
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:23:48.53ID:oc+AW71H0
ライブドアに買われてたら、YouTube界先取りしてたかもね
2021/11/25(木) 22:23:54.37ID:sDDBGxhA0
テレビマンってネトフリとかアベマに高級で引き抜かれてんじゃねーの
2021/11/25(木) 22:23:54.79ID:WO7VzLTX0
嫌なら見るな→嫌なら辞めろ→嫌なら倒産しろ
2021/11/25(木) 22:23:55.12ID:kmdrOtD20
ホント字デジになった途端一人負けしてるよな。

テレ東、テレ朝より最後になったのが運の尽き
2021/11/25(木) 22:24:01.83ID:JNHvIgS90
>>607
1人分で3人雇えるわな
2021/11/25(木) 22:24:21.79ID:5kZtuE7B0
法則発動だしいいんじゃないのw
因果応報、自業自得
2021/11/25(木) 22:24:23.14ID:WF3uCDH30
>>287

無能な奴を雇う余裕がないという事だからな
2021/11/25(木) 22:24:27.04ID:f9B+yoyt0
>>615
産経が好きなのは小泉改革の自民党で麻生総理の足は引っ張りまくってただろ
2021/11/25(木) 22:24:38.40ID:D+i2a+I20
フジはホテル事業をしてるんだけど、コロナで大赤字になって、広告収入も減って大変な決算になってしまった。
2021/11/25(木) 22:24:40.42ID:BU3kCg4Q0
>>601
盛者必衰
2021/11/25(木) 22:24:44.83ID:kKwUefDH0
自分のところの映画やイベントを好きなだけ宣伝できるチートを使えるのに苦しそうですねw
2021/11/25(木) 22:24:56.32ID:CyWtFkqF0
パヨマスゴミ
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:24:59.22ID:AC4PWmb90
>>57
つか、何コレ? ↓
【プロ野球】<<日本シリーズ「オリックス対ヤクルト」視聴率>>「第1戦」8.6%
「第2戦」前半4.4%・後半7.3%......★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637650785/
>20日に開幕したプロ野球日本シリーズ「オリックス対ヤクルト」第1戦(フジテレビ
系で放送)の平均世帯視聴率が関東地区で8・6%を記録したことが22日、わかった。
同時間帯の前4週平均の6・5%を上回った。

少なくともフジ今年10月後期から11月中期迄土曜G帯は平均6.5%だったってことか?
2021/11/25(木) 22:25:02.17ID:nO7cT/aj0
>>621
BS11とか有料放送に客が集まってるからチャンネルの若い順に有利は言い訳。
2021/11/25(木) 22:25:04.94ID:f9B+yoyt0
>>62
竹中「正社員の賃金は高すぎる!派遣にしたら3人は雇える」
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:25:14.83ID:UNJv0XiN0
>>600
テレビ視聴者が増えても
ユーチューブみたいに広告効果や視聴属性が出てこないからね
だから今すぐ30分以内にお電話した方のみにとか催促通販が増えてる
もう媒体として古いんだよ
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:25:22.26ID:rdeJ3y4B0
バラエティーがちっとも笑えない。
動物番組かニュース系しか見るものがない。
あとは衝撃映像やら。
ひょうきん族の再放送でも流してた方がましなレベル。
2021/11/25(木) 22:25:30.82ID:iG65zR180
ゴールデンのCMかいずれ健康食品と老人でも入れる生命保険になるひがくる
2021/11/25(木) 22:25:35.29ID:JNHvIgS90
テレビの話題をしたり意見したら訴えられる時代だからなー
見ない、関わらないのが正解
どうせ芸人が台本見てテレビの人間の持論を言ってるだけだし
意味ない
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:25:37.89ID:YR/qfz7a0
とてつもない氷河期
45歳定年
無慈悲な派遣切り

この国の未来は暗い
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:25:43.49ID:/CJL0Dhf0
な、やる事なす事バカだろw
50才以上より30以下の糞ゆとりゴミを切ればいいのにコイツらがテレビを糞垂れ流しコンテンツにしたの分からんのかw
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:25:43.99ID:8kOATuZo0
NHKは、受信料500円にして、それをするためには何を削るか考えさせるべきだわ。いらんチャンネル減らして足りなければ局員の給料を減らして、それでもダメなら局員半分自殺させて、それくらいやらないと納得できない
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:26:03.19ID:q+X7iclu0
天皇陛下の監視役は中曽根康弘、当然ciaの回し者

中曽根がクタバッて、その後を日枝だが引き続いている。
2021/11/25(木) 22:26:11.37ID:CYdHNHuW0
>>627
今まで我が世の春を謳歌していたんだろ
2021/11/25(木) 22:26:13.26ID:nO7cT/aj0
>>634
志村けんが居なくなってから絶望的に面白くない。地上波も徳光とか見たくないよ。
2021/11/25(木) 22:26:20.34ID:geuydEWW0
フジが面白くなくなったのは
韓国人が入りだしたからだろうな
韓流を面白く見せるためにフジがつまらなくならないとだけだからね
よくある手法だよ
2021/11/25(木) 22:26:34.38ID:8N51km290
>>3
億いくよ
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:26:48.66ID:kvtXDcZN0
俺が日本シリーズ観るために、久しぶりに8を付けてやったのにw
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:26:54.00ID:8Jrd+d890
視聴率が下がろうが収益がさがろうが関係なくて文化振興費で視聴者が嫌がろうが痛くも痒くもないお前ら嫌なら見るなの筈が 希望退職募集とはこれいかに
2021/11/25(木) 22:26:55.94ID:f9B+yoyt0
>>637
若い世代としてはさっさと氷河期が死んでくれた方が20年後の社会保障費が軽くなるから
下手に氷河期を救う必要はない
2021/11/25(木) 22:26:57.97ID:CYdHNHuW0
公助クレクレする予感
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:27:11.30ID:ZzDnAGX80
アミーゴは49歳か
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:27:32.18ID:NpOWYmjd0
隣にフジテレビの定年間際のおっさん住んでるけどまた金増えるんか。
2021/11/25(木) 22:27:39.12ID:ppMFOTYr0
>>607
あれってぶっちゃけ、局のお偉いさんが一発ヤる為に高給で釣ってるんじゃね
昔のNHKみたいに本番で噛んだら左遷みたいな緊張感で仕事してないだろうし、
それなら局アナの仕事って全然大したことないから、絶対裏があるって思ってる
2021/11/25(木) 22:27:40.48ID:4zRMq3vH0
>>530
ピンク以外はドンペリじゃねえからな
2021/11/25(木) 22:27:46.49ID:LaNqHbc80
逆に今までよくもってたな
2021/11/25(木) 22:27:51.78ID:Wphv0Szb0
坂上切ったら?
2021/11/25(木) 22:27:58.54ID:5kZtuE7B0
どのTV局もだが
つべの映像朴ってそれをカス芸能人が作り笑顔で笑ってるだけだからな
どこもそんな感じ
ワンパターン過ぎて凄くくだらない
朴り映像水増ししてカスコンテンツ量産してるだけだし
そら見られなくなるのは当たり前
2021/11/25(木) 22:28:15.05ID:3ogg/KAP0
冷やし韓国
2021/11/25(木) 22:28:16.26ID:GuWKL0ks0
コネ入社の無能朝鮮人を真っ先に切れよ!
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:28:19.62ID:S2ei50zl0
>>634
昔のバラエティは今見てもおもしろいけど
自分たちが煽ったコンプラのせいで
今では流せないところが
バカだね、テレビは
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:28:21.63ID:RsCmITCx0
東京湾の墓石ビル



放●能付
2021/11/25(木) 22:28:30.51ID:CYdHNHuW0
>>650
ある日車がベンツに買い替えてたりwww
2021/11/25(木) 22:28:30.56ID:BuOMWpPX0
無能は退職を希望しないよな
意味あるのこれ?
2021/11/25(木) 22:28:36.42ID:CcO9pKv00
>>6
なにこれ怖い
2021/11/25(木) 22:28:44.61ID:YF9673cS0
>>630
野球なんかやってたんだ金かかんないからかね
誰が見るのって中の人達も思ってただろう
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:28:57.61ID:HiNtZq0g0
ストリートファイトで朝倉未来に買ったら1000万とか見てた方が面白いし

昔はこういうのをテレビてやってたんだけどね
まぁテレビはクレーマーBBAに潰されたと思ってよい
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:29:00.59ID:lUgsbBPu0
>>545
”笑っていいとも!”オレは殆ど見ていない。
けど、踊る走査線とか、色んな興味深いドラマがフジであったし。
アニメの世界名作劇場で、多くの子どもたちに感銘を与えた。
フジテレビは結構イケてるテレビ局だったんだけどね。
どうして道を踏み外したのか?
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:29:04.92ID:eaoTooFe0
50で辞めても困るので希望はしないだろう?
2021/11/25(木) 22:29:05.45ID:8sZ2sKyO0
地上波は鬼滅の映画見てから選局してねぇ。BSしか見てないわ。
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:29:18.92ID:+6lqtlVk0
金額の問題以上に
50代前半で会社に要らない言われるのキツいな
かといって独立する気量あるならとっくに行動してるし
「大手で正社員!」以外に取り柄の無い人は辛いね
2021/11/25(木) 22:29:33.86ID:oQN/ILN30
フジは風説の流布で岡村訴えていいよなw
嫌なら見るなフジテレビ
2021/11/25(木) 22:29:36.98ID:CyWtFkqF0
ネットに負けたパヨク
2021/11/25(木) 22:29:49.15ID:veqSKpKW0
>>362
以前研修受けたときのおじいちゃん講師が似たような事言ってたわ
定年で仕事辞めた周りのやつはみんな暇で今でも働いてるお前が羨ましいって言われるって
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:29:56.03ID:oc+AW71H0
8K放送してる局

NHK BS8K

以上w!
2021/11/25(木) 22:29:58.40ID:CYdHNHuW0
>>651
局に雇われたタレントだからな
2021/11/25(木) 22:30:05.96ID:RunS+JqS0
>>656
意味も無く韓国ネタをぶっ込むのは全てのテレビ局がやってる
フジはやり過ぎた
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:30:15.48ID:lUgsbBPu0
>>661
有能なのが先に退職するんだと?
無能は、自分が役立たずだと自覚出来ない。
2021/11/25(木) 22:30:33.94ID:EyugvUzJ0
ユーチューバーという言葉が出てきて
最初の方はヒカキンが「何がおもしれーんだこいつの」って叩かれてたなぁ
今じゃすっかりテレビがそれ言われてるもんなぁ
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:30:35.17ID:1o4SPOoY0
面白くなければTVじゃない
面白くなって来ましたww
2021/11/25(木) 22:30:49.34ID:gvJ/1+QH0
自主退職は表向き、要らないやつが面接地獄で追い出される。
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:31:06.27ID:j1cKOhli0
アニメだけが頼みの綱にまで落ちぶれたから仕方無いね
2021/11/25(木) 22:31:19.01ID:3EU5zBhF0
韓国ステマ → 嫌なら見なければいい → 希望退職者募集
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:31:25.42ID:6rBj0CZq0
フジテレビは日本人の敵だからな。

あのデモから随分と経つけど、未だに日本人の敵だからな。

またデモられても良いくらい、日本人の敵だからな。
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:31:25.67ID:6rBj0CZq0
フジテレビは日本人の敵だからな。

あのデモから随分と経つけど、未だに日本人の敵だからな。

またデモられても良いくらい、日本人の敵だからな。
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:31:27.05ID:zn8mUnOC0
>>1
使えない20代30代をクビにすべきだろ
2021/11/25(木) 22:31:35.35ID:uc6C1fLt0
>>665
フジで唯一評価出来るのはゴールデンで
アニメをやってた時期だな。
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:31:38.00ID:eaoTooFe0
女子アナゴリ押しもフジテレビが一番だったのでないか
バブル期に稼ぎまくった女子アナはそれなりに稼ぐ相手と結婚して優雅に海外暮らししてそう
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:32:15.52ID:OTol3aAI0
テレビ朝日は日本教育テレビで放送免許与えられたわけだから
テレビは教育番組だけでいいだろう
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:32:16.52ID:WXwQ0b5I0
他のテレビ局より業績はいいだろ?
2021/11/25(木) 22:32:18.38ID:qP7SjCYd0
安倍の兄の息子も辞めさせろ!
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:32:26.08ID:q191X/GU0
本気の
埼玉県のうた 
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:32:30.09ID:bARd6Kmz0
そのうちネットフリックスに買収されそうw
2021/11/25(木) 22:32:34.22ID:CYdHNHuW0
>>685
女子アナなんてキャバ嬢みたいなもんだな
2021/11/25(木) 22:32:38.39ID:IeTVx4Xu0
フジ停波希望
2021/11/25(木) 22:32:48.20ID:EAMNlL630
鶴丸とか川端さんが
追い出されるのかな
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:32:54.94ID:AgJ1QmVi0
元旦だったかに出した朝鮮人がいる地獄絵図なんか出すから天罰かもなw
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:32:58.31ID:btwXGJwS0
お前ら無知過ぎだから。不定期に早期退職支援やってるよ。3回目くらいじゃないかな。
2021/11/25(木) 22:32:59.78ID:JtPLdbVc0
>>81
TBSドリフを越えた80年代半ばだな。
2021/11/25(木) 22:33:05.35ID:Q8bE03aC0
>>664
朝青龍を土俵から出したら1000万は瞬殺だったな
力士もただのデブだと思われてナメられてんだよな
2021/11/25(木) 22:33:09.45ID:nO7cT/aj0
グリーンチャンネルの平日午前にやってる畜産番組が面白いよなw
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:33:10.11ID:4QSXOOEq0
お前ら、暇なら本社ビルのボールを蹴れw
2021/11/25(木) 22:33:11.88ID:8HDvcHpH0
洋画もフジのはCMの入れ方が不快だから見なくなったわ

「盛り上がったところで切るとCMの視聴率が下がりにくい」ってバカのひとつ覚えばっかで
コンテンツとして、見てて気分悪いんだよな
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:33:25.10ID:eaoTooFe0
今はアナウンサーも仕事少なくて採用も少ないんだろうな
一部の冠番組以外セットも全然凝ってないから大道具の人数も少なそう
2021/11/25(木) 22:33:31.87ID:OU1Xb+PF0
まずはコネ入社組から辞めさせたら?
いまだにやってるけどフジが力をなくしていった最大の原因でもあるでしょ
2021/11/25(木) 22:33:37.26ID:S0Eg8eKd0
TBSとテレ朝もやれよ
玉川とかクビでいいだろ
2021/11/25(木) 22:33:38.34ID:pLiUftch0
マスゴミはよ潰れろ
2021/11/25(木) 22:33:40.27ID:3ogg/KAP0
芸能人コメンテーターがコロナ煽りしまくった結果だね
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:33:43.16ID:95Z/1m1u0
>>13
最終兵器「人柄砲」を持ってるからな
707Fラン卒
垢版 |
2021/11/25(木) 22:33:47.61ID:AiQv97Ye0
未だにフジはテレビ業界で最先端やから、こういうこともいち早くやっちゃうわけだ。
2021/11/25(木) 22:33:59.81ID:5kZtuE7B0
蛆虫の養殖業でもやればいいんじゃないかな
蝿培養するだけだし
蛆テレビ社員の経験活かせるぞw
2021/11/25(木) 22:34:07.05ID:QlxuL0WS0
新聞に続いてテレビまでか
良い時代になったな
2021/11/25(木) 22:34:15.19ID:m+dbwy0z0
嫌なら見るな

嫌ならやめろ
2021/11/25(木) 22:34:32.28ID:VeJBaYej0
>>700
ノーカットで放送してくれれば文句は言わんよ、無料放送だし。
どうせ録画してCMは飛ばす。
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:34:36.02ID:q191X/GU0
1万円テレビの威力
2021/11/25(木) 22:34:39.85ID:CYdHNHuW0
>>699
ヘリで吊り上げてドカーン!とぶつけたれ
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:34:46.78ID:eaoTooFe0
女子アナブームは喜んでた団塊のじいさんがたくさんいたわけだろう?
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:34:49.29ID:UNJv0XiN0
>>679
20年前はオタクを社会全体でバカにしてたが
徐々にCD売上げランキングがAKBやアニソンだらけになり
特に最近の若者はアニメ関連のコンテンツを毛嫌いしたり差別することも無い
時代が変わった
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:34:50.57ID:9mvzzZCs0
競馬中継はもうやめろ観づらいんだよ
グリーンチャンネルで観てるけど昔からひどい
2021/11/25(木) 22:35:00.54ID:CMzjlzl10
ジャニーズ・吉本と手を切らないとダメだろ
2021/11/25(木) 22:35:01.26ID:Suu0/VpE0
退職しないでしがみ付いても
人事で冷遇されて地獄やろうな
2021/11/25(木) 22:35:09.91ID:PbcjNH320
天下り先すら用意できないか
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:35:18.75ID:YwRL9aUf0
藤井フミヤの息子
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:35:19.30ID:/64XkWjo0
リストラされた社員はたまったもんじゃないな
2021/11/25(木) 22:35:56.77ID:4zRMq3vH0
>>683
今の20代30代は生涯賃金安い
50代は無能なのに給料高いから問題
2021/11/25(木) 22:35:58.63ID:vwDihbOO0
50までめちゃ体育会系のテレビマンだった人が他の普通の会社に行ったらトラブルの元になりそう
独立したり同業に行くんだろうけど
2021/11/25(木) 22:35:58.99ID:oQdYBwpX0
そういえばフジテレビなんてここ10年くらいまともに観た記憶がないな
高いフジ回避能力が身に付いてしまった
2021/11/25(木) 22:36:00.88ID:skWu6uzh0
遠藤周作の息子が業績下降の責任をとって社長から副会長に昇格する会社。
2021/11/25(木) 22:36:04.57ID:Yrj/Z1Qs0
嫌なら見るなのフジTVw
嫌なら辞めろwざま〜!!
2021/11/25(木) 22:36:06.45ID:OU1Xb+PF0
フジの報道のレベルはテレビ局で最低
木村と安藤でそれを作ってしまったとみるけど、
「事実を報道するよりも自分たちの思想側に誘導したい」っていう姿勢が見え見え
BSフジなんかも酷い報道番組作ってるわ
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:36:10.62ID:WXwQ0b5I0
バブル世代じゃないよ。バブル世代はもう辞めてるよ。。。
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:36:13.61ID:8ejn+tib0
超三流番組だらけ!
自民忖度偏向報道だらけ!
フジってだけでバカにされるTV局!!!
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:36:20.13ID:NaKsHBf+0
>>671
暇って言う人意味わからんわ
逆に無趣味人間がうらやましい
奴隷労働に集中できるもんな
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:36:49.00ID:EyugvUzJ0
結局のところ
退職を拒んでも
惨めな閑職飛ばしにあいそうだし
きっついなー
2021/11/25(木) 22:37:16.19ID:uc6C1fLt0
>>709
こいつらマスコミはデフレの意味が分かってないからな
すべてのパイが縮小するんだからいずれ自分たちに及ぶんだよ。
地上波の自称経済学者を出し続けた結果がこれ。
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:37:27.44ID:AC4PWmb90
>>663
【芸能】フジテレビにプロ野球選手の子供が続々入社 5年で5人、今年は2人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626259779/
>今年4月入社のフジテレビ社員は“タレント”揃い。「美人女流棋士」として知られた
竹俣紅アナ(23)や、報道局に配属された元HKT48でソフトバンク三軍投手コーチ・
若田部健一の娘の若田部遥(22)などがすでに報じられているが、実はもう一人、局内
で注目を集める新入社員がいる。フジテレビ関係者が語る。「ヤクルトスワローズ監督
の高津臣吾氏の子息です。フジでは珍しい武蔵大学の出身で、硬式野球部ではお父さん
と同じくシンカーが決め球のサイドスロー投手でした。野球では目立った実績は残せな
かったが、父親譲りの明るい性格で、フジの同期でもムードメーカー的存在のようです」

とさ。それと参考までに
【放送界に激震】<キー局が冷や汗をかく"テレビ離れ"の最新データ>「毎日テレビを
見るの老人ばかり」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626318422/
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:37:31.10ID:5lhs51JW0
晩秋も過ぎたし枯れ葉族はサッサと落ちろよ
2021/11/25(木) 22:37:39.25ID:Suu0/VpE0
コネ入社組で優遇されてた連中でも
コネ元が死亡や破産で消えてたら
狙い撃ちされるな
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:37:49.31ID:AFVuYD050
50歳より上ならバブル謳歌した世代だろ?
ましてや入社当時は天下のフジテレビだもんな
辞めるかなー?
2021/11/25(木) 22:37:52.75ID:sG1dTTa30
>>63
少なくとも年収の3年分以上は割増されると思う、最高の辞め時だと思うけど
2021/11/25(木) 22:37:57.97ID:HljrnUpC0
50歳以上で退職したらもうやれる事ないやん
詰みやん
2021/11/25(木) 22:38:02.49ID:SjkSQvTK0
まあ、ほんとにテレビは見なくなったわ
朝の15分ニュースと天気予報
夜の30分ニュースと天気予報
それも毎日見てるわけではないw
2021/11/25(木) 22:38:22.59ID:QlWGZmKg0
政府「70歳まで働ける社会」
企業「50歳で辞めてください」

ジジババ押し付け合ってるけど、どっちが世話するべきなのこれ?
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:38:33.93ID:E3kquIha0
コネ入社にもいろいろあるがフジの場合は出社して飯食ってウンコして帰るみたいな奴しかいないイメージ
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:38:38.35ID:S/N8UGfl0
>>586
母と子のフジテレビ時代は好きだったよ
2021/11/25(木) 22:38:41.71ID:3if4R/KM0
嫌なら見るな以降ホントに見なくなって今年で何年だろうか
今後も見ないしね
岡村には感謝しかない
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:04.01ID:vV4wQUUP0
反町はフリーになるのか
2021/11/25(木) 22:39:07.72ID:Sldes3mq0
潰れろ
ウジテレビ
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:12.86ID:3dbkojP50
>>1
自公政権をあれだけ必死に応援してるんだから、官房機密費でどうにかしてあげればいいのにw
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:18.36ID:+c766HJp0
ウジテレビジョン
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:25.46ID:WB6i86oe0
タモリが辞めて見るようになったのにw
749ワイドショーは見るな
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:28.37ID:hz5+01070
コネ入社止めろよ。コネテレビ。
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:46.71ID:r+ytFAQq0
今既に地上波なんて見るもんほぼねえからな
リストラしたところで頭悪いのだけが残って今後見るもん皆無になるだけの話
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:40:05.06ID:S/N8UGfl0
>>740 
言い出しっぺ
つまり政府
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:40:19.63ID:g/CkLdE+0
嫌なら見るな
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:40:26.39ID:f4ioBxCU0
aAa
ahh
2021/11/25(木) 22:40:29.41ID:Gv205+iM0
フジが純利益一番低いみたい
上半期決算で純利益出てたけど テレビ事業だけの純利益
日テレ  170億
テレ朝 48億
TBS 72億
テレ東 42億
フジ 8億
2021/11/25(木) 22:40:32.24ID:+9nuGuD60
宇都木健の息子いたよな

ちょうど50代だろ
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:40:47.86ID:aWmmj21T0
最近テレビ見たの鬼滅の刃と進撃の巨人だけっていうw
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:40:49.43ID:/64XkWjo0
優秀な社員は10年以上前にフジを退社してるからな
もう湾岸に沈むのも時間の問題だろう
2021/11/25(木) 22:41:07.39ID:5kZtuE7B0
>>723
それより嘘付き体質が染み付いてる
何十年と平気で嘘垂れ流してたわけだしな
嘘付きが原因でトラブル起こしまくるだろうな
2021/11/25(木) 22:41:10.99ID:qw45WLb60
テレビ欄を見渡しても見たい番組が殆どないわ。
ニュースも天気予報もYahooで見て済ませてる。
ネット主体で生活してるとテレビはめんどくさい。
こちらのタイミングで見れず、放送する側のタイミングに合わせないといけないから。
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:41:13.31ID:JM6Gth7d0
もうフジテレビとか言うブランドもどうでもいいわテレビ見ないし
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:41:36.49ID:lUgsbBPu0
>>729
フジテレビは人物主義の報道をよくしてたからな。
信長上げも番組つくってやってたし。
短期的には目先を引きつけるも、長期的には次第に衰退する番組作り。
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:42:17.28ID:aYHW5Qc00
近いうちに民放3つくらい合併しそう
2021/11/25(木) 22:42:32.98ID:VeJBaYej0
>>758
営業マンとかいいんじゃね?
常人なら精神病むけど、平気で嘘つけるなら天職。
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:42:42.73ID:iq02B5/00
コロナヤバイコロナヤバイワクチン打てワクチン打て( ^▽^)はははは
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:42:45.32ID:QaFwLlLp0
>>6
セリム・ブラッドレイかな?
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:42:46.25ID:TesMyyHE0
>>17
私はむしろ嫌いと言ってるー
韓国好きなんて言わないわ。
嫌いだもん。
2021/11/25(木) 22:43:14.01ID:3ogg/KAP0
芸能人のギャラカットも出来ないから
こうなったのか
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:43:17.11ID:XcwNnMhG0
いや待てよ!?テレビ局がなくなれば労働生産性が上がるんじゃないか?
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:43:19.87ID:YFjvBMj70
>>740
欧米だと中高年でリストラされた働ける人を公務員として雇う受け皿があるんだが
日本は公務員も新卒者重視だからねえ
ドキュメンタリー番組見てるとアメリカの役場の事務員が50代過ぎて初めて公務員に転職したオバちゃんだらけだった
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:43:31.03ID:lUgsbBPu0
>>740
>政府「70歳まで働ける社会」
これは間違い。
正しくは>安倍晋三「70歳まで働ける社会」
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:43:34.38ID:kijxAkhF0
とりあえず軽部
2021/11/25(木) 22:43:50.39ID:LWPJP4HG0
>>763
テレビ局の営業はほとんど電通だから
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:44:12.98ID:TesMyyHE0
>>1
フジテレビ終わりの始まり
2021/11/25(木) 22:44:16.44ID:93U9GLle0
(なお、朝鮮人は除く)
2021/11/25(木) 22:44:22.83ID:7Bvyg+ui0
こないだ20代半ばくらいのYouTuberが2年ぶりくらいに旅行に行って旅館で久しぶりにテレビ見たけどおもろく無かったとかYouTubeで言ってて
マジで若い奴テレビ持ってないんやなと思った
2021/11/25(木) 22:44:26.53ID:YF9673cS0
>>733
うわそういう事
視聴者置いてけぼりで機嫌取りばっかしてるようではね
CMスポンサーの客は視聴者って薄れてきてんかね
2021/11/25(木) 22:44:44.71ID:qw45WLb60
テレビに対する期待がなくなってるから
もうフジテレビデモは起こらないと思うわ。
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:44:48.90ID:unVPsnL/0
冷やし韓国はどうなるのだ
2021/11/25(木) 22:44:54.92ID:uc6C1fLt0
NHK含めて同じような番組しか作らなくなったから
他も時間の問題だろうな。
世の中を良くしようとしてる気概が全くない。
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:45:00.25ID:TtBkEnOZ0
>>6
すげぇオーラだ…!w
2021/11/25(木) 22:45:02.55ID:ZRdrX0Qb0
フジテレビは敵だけど産経新聞は味方だというネトウヨの脳味噌が未だに理解出来ないわ
説明たのむ
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:45:33.26ID:huUUHrPq0
あのデモの時にもう少し真摯に対応してたら違ってたかもな
あれ以降フジは見なくなった
嫌なら見るなだもんな
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:45:40.53ID:7mKJ6g6W0
自民党なんかに媚びを売るからこうなるんだよ
アベの甥なんて採用するから
麻生の甥も産経とか
べったりやんけ
784Fラン卒
垢版 |
2021/11/25(木) 22:45:48.97ID:AiQv97Ye0
当然のことながらテレビ業界と接点が全くない人間やけど、視聴者として思うのが、
フジの社風って案外、人情、人情、また人情やったと思うぞ?
他のテレビ局と違って、アホな奴らに対する慈しみの精神はあったと思う。
社員はテレビ業界で先端行ってたから、高慢ちきなところもあったのかもしれんが。
ここら辺も想像で全く知らんけどw
2021/11/25(木) 22:45:55.75ID:LVNp/iv50
うちの会社がフジ産の産廃引き受けない事を祈るわ
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:45:57.98ID:wANfNnuS0
爬虫類女キャスタ一が社員夫とつるんで

会社の金食い放題の満腹豚

会社犯罪だよな

刑務所行けよ
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:46:18.42ID:roOTv9/X0
韓国政府から金もらって韓国のポジキャンしてた局だっけ?
電波を使った工作
788pp
垢版 |
2021/11/25(木) 22:46:20.62ID:lPWG0KDW0
8チャンネル押さないからね
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:46:30.96ID:ZiMjwkBi0
>>1
クッサw
別業種じゃ使いもんにならなそうw
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:46:31.31ID:M0yIzNn/0
>>35
一番の悪手だろ
優秀な奴から一抜けするパターン
俺だったらどんだけこき下ろされようが
しがみつくもんね
50にもなって次なんてねぇから
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:46:55.09ID:S/N8UGfl0
1992年7月21日、産経新聞社の取締役会で宏明議長解任の緊急動議が発議される。賛成16人・反対3人――圧倒的だった。

閉会が宣言され、宏明を一人残して引き上げる役員たち。その中に、フジテレビの日枝久社長もいた。彼は産経新聞の非常勤の取締役でもあった。
「ひえちゃん、一体どういうことなんだ?」
議長の声に振り返る日枝社長。その口元にはわずかに笑みが浮かんでいたという。

翌日、宏明はフジサンケイグループ議長の座から失脚する。
ここに、鹿内家によるフジテレビ支配は終焉した。春雄の死から、わずか4年3ヶ月後のことだった。
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:46:57.56ID:EPrOTfho0
アラヒィフザマァwww
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:05.09ID:lIemTsxV0
>>742
ハゲ同。
1975年 金曜日
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/c/2/c23d954b.jpg
1978年 火曜日
https://pbs.twimg.com/media/DYQbvwCV4AAx2XA.jpg:large
2021/11/25(木) 22:47:16.04ID:lgTy7nGQ0
テレビ業界衰退してんだから退職は正解
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:17.92ID:j1cKOhli0
クイズ番組の問題まで鬼滅絡めたりして必死に宣伝しているからな
もう終わりだよこのクズTV局
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:22.87ID:TesMyyHE0
>>769
そらそうよ。
私だって
意地悪で悪知恵ついてる50代のババアより
若く素直なイケメン雇うわ。

50代ババアってブスだし妖怪だと思ってる。
兎に角見たくないのよ醜いから人を不快にさせるのが得意だよあいつら。
なんなら虫をみるような目でみてるわー。
2021/11/25(木) 22:47:24.88ID:lgTy7nGQ0
>>5
見てない
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:26.84ID:eaoTooFe0
まあマジレスだが
フジテレビに50までいた社員が新人でどこの会社で働いても給料安くて無理だと思うよ
かなりコネコネで広告代理店とか入れればいいけど
2021/11/25(木) 22:47:32.64ID:RZZrtPER0
ワロタ🤣
2021/11/25(木) 22:47:50.14ID:4syW5zHQ0
退職追い出しの様子をドキュメンタリーすれば数字取れるよwwwwwww
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:58.86ID:UNJv0XiN0
TV局でぬるま湯生活して来た職員が
50でクビになったとしたら残りの15年苦しいだろうな
退職させられるのはほぼ声が掛らないような人間だろうし
技術者だったら強気で移籍するかもしれないが
もしくは再雇用で関連会を紹介させられて安く奴隷のように使われるか
明るい未来は無いねどうみても
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:12.14ID:YR/qfz7a0
停波ミング!

停波ミング!

停波ミング!
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:16.15ID:XaNn1J2+0
>>24
まじでそれ わいも45やけど50くらいで早期退職
こないか期待してる
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:21.83ID:q191X/GU0
くそ田舎の地方テレビCMにまでアマゾンの時代
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:27.68ID:5zOnaoKg0
>>733
プロ野球みたいなスポーツ枠の他に芸能人枠政治家枠とかあってコネ社員ばかりなんだろ
そして現場で苦労するのは下請け孫請け

そりゃテレビ離れ加速するわ
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:29.87ID:sxV7jisN0
 
まずは上層部一掃w
 
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:30.48ID:CC8+YYDk0
>>1
なにせ面白くない。
面白くなきゃテレビじゃない、のだから
なくなってかまわん
鬼滅しかコンテンツがない

ニュースはクソサヨだし、
バイキングも安藤のもゴミ
コメディでも一つも笑えない
てかバス旅行とモニタリングしかねえじゃん
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:44.34ID:TesMyyHE0
>>790
しがみついたら、無理矢理にでも引き剥がし
叩き潰すだけよ
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:48:56.13ID:eaoTooFe0
TVマンのバブル期の一番いいところ知っちゃってるわけだし
2021/11/25(木) 22:49:04.92ID:bzIxtL9Y0
年収300万から初めよう。
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:49:15.28ID:PezEmx7m0
>>6
九尾の狐みたい
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:49:23.55ID:TesMyyHE0
>>801
介護職でもやればー?ハナホジ
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:49:26.04ID:rdeJ3y4B0
>>754
本社で修学旅行生なんかにグッズ売ってたり、イベント開催で稼いでたのが
コロナで霧散したからなーw。
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:49:42.89ID:CC8+YYDk0
>>800
それはNHKの72時間でやれば見るけど、
フジがドキュメンタリー作るとカスなんだよなぁ
2021/11/25(木) 22:49:43.96ID:xVqKOWA50
テレビも斜陽なんだろうな
2021/11/25(木) 22:50:01.67ID:wjqXlvrH0
>>638
50代がパワハラやセクハラしてるんだろこれが正解だよ
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:02.15ID:XaNn1J2+0
>>801
腐っても大手企業だから五千万プラスは上乗せされて
あとは、テキトーに仕事したらいいだけ
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:11.07ID:eDeAyL8U0
とうとうテレビ局も斜陽産業になったかな
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:19.38ID:TesMyyHE0
>>813
行くとこ間違えてません?
普通、京都や奈良や広島あたりでしょ。
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:41.54ID:hJy70Nls0
アナウンサーもコネ入社丸出しだし
代表的な番組も無くなって
不良債権だけがわんさか溢れている
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:41.62ID:+S3hkKYS0
在日ペクチョンの在日ペクチョンによる在日ペクチョンのためのテレビ局
2021/11/25(木) 22:50:47.90ID:xVqKOWA50
コロナがきいてるんだろうな
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:47.91ID:aqx+EoET0
そういえばテレビ局って昔は50歳位で定年じゃなかったっけ?
2021/11/25(木) 22:50:52.30ID:Gv205+iM0
ってかこんなことしてるからでしょ
今年とか昨年入社した各局の女性アナウンサーほぼほぼ入社前にタレント活動してた連中だし NHKも含めて
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:52.91ID:cCTqWP1l0
序章
2021/11/25(木) 22:51:07.48ID:cy1v0bba0
>>161
言うほど復活するか?
2021/11/25(木) 22:51:09.75ID:XDlEYA6I0
コロナでスポンサー減って尻に火が付いたか
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:51:20.88ID:TDl3v4/h0
韓国から金もらえなくなったんか?
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:51:23.52ID:8Jrd+d890
>>787
文化振興院だっけか、そっから金入るから痛くも痒くもねえとか中の挑戦人だかが、ここでいきりちらして書き込みしてたな けんかごしにいきりちらして
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:51:28.38ID:YR/qfz7a0
ホリエモンに買って貰えよ
2021/11/25(木) 22:51:35.14ID:n3ZltX0g0
女性の2人に1人は
2021/11/25(木) 22:51:36.65ID:LhjgV71U0
>>819
地方からは東京に来るでしょ
まあテレビ局でグッズ買うのがいいかと言われたら疑問だが
2021/11/25(木) 22:51:46.93ID:4syW5zHQ0
今辞めておかないと、今後もっと厳しい条件で退職することになるけどね
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:51:50.27ID:q191X/GU0
でもGAFAは元気じゃない
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:51:58.60ID:TesMyyHE0
>>801
ジジババイラネー!だな。
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:52:08.62ID:unVPsnL/0
自業自得だから同情はしない
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:52:40.13ID:/KKnZuYe0
今のラジオみたいに、テレビもYouTubeに呑まれる。
スポンサーが離れて、予算が減り、番組の規模が小さくなる。
でも、ラジオや新聞みたいに存続はできる。
2021/11/25(木) 22:52:41.33ID:yi27Iqp40
フジの番組はひとつも面白くない。
2021/11/25(木) 22:52:52.26ID:LhjgV71U0
表参道の看板の件から胡散臭く感じてなんだか嫌いになった
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:52:58.51ID:4syW5zHQ0
2025年には大阪万博、2030年には札幌五輪、今が底だよ。しがみつけ。
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:05.67ID:gdJ3goPb0
>>585
毎週木曜と金曜めざましに出てる
2021/11/25(木) 22:53:05.78ID:qw45WLb60
コロナが収まらないとどんどん悪くなるだろうな。
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:08.41ID:TDl3v4/h0
コロナで騒いだ結果スポンサーが逃げたとか自業自得だな
オリンピック反対反対ってのも反感買ってるやろうな
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:08.72ID:+S3hkKYS0
昔はテレビばっか見てるとバカになると言われてたが、今じゃテレビばっか見てるとバカチョンになる位、どのチャンネルもバカチョンゴリ推しだしな
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:09.85ID:hJy70Nls0
>>832
フジテレビはその昔は東京に憧れるカッペの子供には大人気だったよ
今は落ち目だけど
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:13.60ID:TesMyyHE0
>>832
えー!そうなんだ。
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:18.81ID:Hd0ioMYV0
数人いるかも知れない日本人が先ず辞めるだろうな、日本人なら他でも仕事が貰える
だろうがアレならウジかTBS、NHKじゃないと無理だろうからしがみつくと思う。
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:21.73ID:5zOnaoKg0
>>800
ザ・ノンフィクションでやって欲しいわwww
2021/11/25(木) 22:53:35.57ID:yi27Iqp40
>>832
お台場は陸の孤島では。
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:36.33ID:buDTziG10
中年はリストラするのに新卒は取る
中年になったらリストラされるのに必死でフジテレビに入りたがる
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:37.17ID:rdeJ3y4B0
>>819
それが東京に行く学校無茶苦茶多かったのよね。
で、行き先がお台場w
今は外国人観光客も修学旅行生もいないが。
ダイバーシティはガンプラ大量買いする外人オタクで一杯だったのにw
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:53:54.41ID:FErhv+VU0
給料の高い、老害社員は、もう用済みだってことなのか
2021/11/25(木) 22:53:54.55ID:JU2o9gik0
まぁ、フジテレビは年収1500万超の働かないおじさんは多そうだしな。
2021/11/25(木) 22:54:02.66ID:tDhWq9qs0
くっそ高給とってるのに
ろくな仕事もしない人たちばっかだろうしな
芸能人のご子息ご令嬢やコネ入社もいっぱい
なんだし
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:08.45ID:VMtzM+EC0
>>1
嫌なら見るな!
朝鮮TVに堕ちたフジテレビざまあ

80年代の栄光を抱えたまま廃局しろ
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:08.90ID:M0yIzNn/0
>>742
ペギー葉山が諭すことを言うポンキッキで育った世代だとポンキッキーズとかウゴウゴとか倫理観ねぇなガキにこんなのを観せんなよとは思った
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:15.13ID:TesMyyHE0
>>845
山形や仙台あたりからかな?w
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:18.15ID:hJy70Nls0
>>800
戦力外通告はやったら視聴率とれるなw
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:18.51ID:TDl3v4/h0
とりあえずワイドショーでコロナ騒いだやつとかデーブスペクターは干しとけ
スポンサー企業の不興かってるやろうから
2021/11/25(木) 22:54:39.35ID:hNTUvzXC0
バブルん時にいい思いしたし
リストラされても悔いないでしょ
逆に感謝せーよ、蛆虫社員
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:54.75ID:vHqlYdfB0
テレビは見ないねー
40代だけど一週間に30分も見ないわ。
子どもがゲームかアマプラ、youtubeたまにdアニメ見るただのモニタ
NHKの教育番組は結構良いのですが自宅では見ないな
結局見ないわ
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:04.22ID:FErhv+VU0
給料の高い、老害社員は、もう用済みだってことなのか
どの業界も生き残りを掛けた厳しい時代だからな
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:08.10ID:q191X/GU0
テレビ放送局て
高学歴・高収入だとずっと思ってた件
2021/11/25(木) 22:55:20.84ID:LhjgV71U0
>>846
原宿とか修学旅行生だらけだったよ
今はどうだか知らないけど
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:28.02ID:Ami7coKa0
>>213
あれは最高での話
事業本部長とかが辞める時の額であって平はそんな貰えない
2021/11/25(木) 22:55:31.75ID:/et8Zb5E0
テレビ局崩壊の始まり、どこの局が続くのかね
2021/11/25(木) 22:55:32.61ID:lgANYAPI0
とりあえずONEPIECEを終わらせてくれないかな?
誰が見てるんだよ?
うちの子供の学校じゃ誰も見てないぞ
子供向けアニメ枠にしてくれよ
2021/11/25(木) 22:55:36.96ID:iD5uO2TQ0
はじまったか…
869Fラン卒
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:43.75ID:AiQv97Ye0
フジは80〜2000年代前半まで、テレビ業界を仕切ったよな。
特にドラマが良くて”当時の”都会的人間像を全国にばら撒いた。
NHKでは出来なかった事だわな。
全然詳しくはないが、今もNHKを超える番組を局地的に作ってるんじゃないかな?
youtubeでアニメの「平家物語」のPV見たが、NHKの大河ドラマの奴よりは
良さそうやった。直観的にそう思ったってだけで、番組は見てないですけどw
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:44.70ID:aWmmj21T0
>>851
そうそうこの前ガンダムベース行ったんだけど外国人が全くいなかった
2021/11/25(木) 22:55:45.12ID:7pMnfyAK0
テレビ面白くないからな
誰が見てるんだろうな
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:45.28ID:bp6yBV2k0
75歳以上でないと年金貰えない時代にするつもりなのに、民間は真逆で早期退職を勧めるようになった
こんなバランス崩壊した状態ではみんなが幸せになるのは無理じゃねーか
バブル崩壊後の初期の就職氷河期世代がもうアラフィフだから、この世代はもう誰も救ってくれないのかよ
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:55:53.74ID:kcJk4X+u0
お前ら、また勝ったのか?
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:10.71ID:5zOnaoKg0
>>853
フジに限らず実際に番組作ってるのは下請け孫請けだしな
2021/11/25(木) 22:56:16.92ID:iD5uO2TQ0
もはや泥舟だから真っ先に逃げたほうがいいね
2021/11/25(木) 22:56:29.40ID:tDhWq9qs0
アナウンサースクールとか金とって生徒募集しても
実際アナになれたのは
高橋英樹の娘のコネまーさくらいなもんだしな
そういう
業界だよ
2021/11/25(木) 22:56:29.79ID:5Iqy9QTu0
退職金ガッポリ羨ましいわ
2021/11/25(木) 22:56:30.26ID:Gv205+iM0
刑事ゆがみ、グッドドクターとか担当してたP 2年前に退社してるし
グッドドクターのチーフディレクターも2年前に退社してて今年、他局で菅田主演のコントが始まる手掛けてたし
コードブルーのプロデューサーもとっくに退社してるし

さっさとおさらばしてる人は多い
2021/11/25(木) 22:56:30.64ID:7Bvyg+ui0
放送って特権がインターネットで関係無くなったからなあ
最近はギガビット回線も普及しだしてネットで4K映像も見られるし
コンテンツ作ってる方にしたらどこで流そうかなって感じやろ
東京五輪でトヨタみたな大看板がスポンサー簡単に降りたのも象徴的よな
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:34.86ID:bp6yBV2k0
>>870
外国人の入国制限してるの知ってた?
お前はいつの時代を生きてるの?
コロナ禍って知ってる?
あほなん? マジでバカすぎて悲しくなるレベルだな
2021/11/25(木) 22:56:40.08ID:pLiUftch0
>>1
嫌 な ら や め ろ
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:46.70ID:RrsaTG/o0
楽に大金貰える業界なのに辞める人いるの?
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:47.56ID:NEOoayYe0
フジテレビ社員なんて30で1000万超えてる超エリートだろ
金には困らん
まぁ下請けに偉ぶれるし働きたいやつは多そうだけど
2021/11/25(木) 22:57:09.57ID:MGkNdIbp0
日本人だけが追い出されるんかな
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:22.71ID:Ami7coKa0
安倍友日枝責任どーすんの?
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:25.11ID:rdeJ3y4B0
ちなみに何故お台場が修学旅行生の行き先かと言うと
あそこは都の条例で風俗店が排除されてて
ヤクザもしのぎが出来なくて存在しないから。
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:31.17ID:FErhv+VU0
今どきテレビ放送見てるの年金暮らしのはジジババばかりだろ
2021/11/25(木) 22:57:32.84ID:aK9NGmI40
ラジオ大阪のように身売りした方が良いのでは?
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:46.78ID:eaoTooFe0
テレビはワンセグ浸透させなかったのもなんで?
スマホ時代になった時にスマホで見られるようにしなかったでしょ
androidはアクオスとかで見られるんだっけ?
2021/11/25(木) 22:57:54.24ID:8GR6and00
イヤなら見るなからイヤならヤメロへ
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:57.78ID:bp6yBV2k0
>>6
朝倉未来の絵ってこれのパクリかよwwwww
だっせぇwwwww
2021/11/25(木) 22:58:01.83ID:/LlRlS5J0
例の法則発動。(笑)
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:03.90ID:TesMyyHE0
>>65
チョントリーも追加で
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:04.35ID:4syW5zHQ0
もうこの際、日本人全部追い出して、全員〇〇人だけにしたら面白いかも、放送も全部韓国語とハングルで
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:19.21ID:/pBayiFC0
TV局の崩壊が始まったな
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:21.85ID:q191X/GU0
それでもGAFAは元気です
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:26.08ID:DRYPk/2b0
コネ入社から切れよ
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:33.57ID:2Obp+AUr0
放送を外国の朝鮮や米に身売りしたら日本人が困る
やってはいけないことをした
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:35.18ID:FErhv+VU0
今どきテレビ放送見てる日本人は
  年金暮らしのはジジババばかりだろ
2021/11/25(木) 22:58:41.03ID:tDhWq9qs0
ホリエモンが買ってた方が
経営良かったんじゃないか?w
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:50.16ID:gMPqxLlI0
役員削減しないの?
2021/11/25(木) 22:58:57.61ID:m+dbwy0z0
>>756

俺は鬼滅だけだな、しかもたまにテレビじゃなくてabemaで観てるw
2021/11/25(木) 22:59:05.60ID:FAD8/9Vv0
有能ほどやめてネトフリや配信業にいきそう
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:59:06.33ID:S/N8UGfl0
>>793
名作劇場みたいなの残しとくべきだった
2021/11/25(木) 22:59:08.85ID:QnYzdtvY0
退職金でるだけマシだよな
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:59:13.14ID:LRPDOgzD0
もう無理じゃないか?
規制やめればまだいけるかもしれんけどむりでしょ
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:59:16.60ID:5zOnaoKg0
>>885
普段安倍友ガー言ってる他の局もどうするの?
ジャパンライフとマスコミとの懇親会のように報道しない自由?
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:59:33.94ID:BoRiZa5K0
放送局では朝鮮語を喋れない高齢社員が見並リストラ要員に上がってるよ。
2021/11/25(木) 22:59:41.89ID:hNTUvzXC0
>>876
李家とか在日、そうかぐらいしか入社できんからな
身内、縁故採用ばかりだから質の低い番組しか作れんのよな
2021/11/25(木) 22:59:46.01ID:Gv205+iM0
老人だけ見てれば数字取れる典型例 ただしスポンサー受けは悪い

9/1水 刑事7人(テレビ朝日)世帯10.9%、個人全体5.9%、コア1.5%

コア=13〜49歳までの視聴率 スポンサーが重視している視聴層のこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/dccf0ba983445ebdf02ddd30f6e2f0c82bc4b3d5
2021/11/25(木) 22:59:52.59ID:7Bvyg+ui0
>>900
堀江が買ってた方がネットと融合して勝ち組になってた可能性はあるね
2021/11/25(木) 23:00:07.01ID:2N9Y/MUc0
カズ「やーめた」
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:00:14.44ID:eaoTooFe0
>>899
今は年金暮らしの暇で金持ちのジジババ人口が日本で一番多いからいいけど
若者全然見てないでしょ
2021/11/25(木) 23:00:18.13ID:skWu6uzh0
コネでしがみつけばいいんじゃないでしょうか。
新卒もコネですし。
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:00:26.67ID:/pBayiFC0
つまらないバラエティの番組の為に裏で
どれだけの人が動いているか
コスパ悪すぎだろ
2021/11/25(木) 23:00:27.05ID:S0NHi8cy0
>通常の退職金に加え特別優遇加算金を支給する

最後までいい思いして、逃げ切りウハウハだわな。
2021/11/25(木) 23:01:04.26ID:tDhWq9qs0
時代の変化を
大きく感じることだな〜
2021/11/25(木) 23:01:29.57ID:dmJAZk9F0
そもそも番組は下請けが作ってんだろ?
フジテレビ本体って会社必要なのか?
2021/11/25(木) 23:01:35.07ID:7Bvyg+ui0
>>913
今や中国人の若い奴ですら引っ越しの時にテレビ見ないからイラネって捨ててるレベルだからなあ
2021/11/25(木) 23:01:40.74ID:tKFq9ME/0
なんでネクストキャリアとかわざわざ変な名称付けたがるんだろ
希望・勧奨退職でいいじゃん
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:02:13.70ID:TesMyyHE0
>>885
チョンは安倍さんラブ❤
2021/11/25(木) 23:02:19.72ID:o8M+XScE0
テレ朝はAbemaという口も確保したし、
Vtuber番組も2つ作ってる、VRは声優業と絡めている(但しガリベンガーVと声優VRは全国放送ではない)
バックに朝日新聞系列会社がいるのがネックだけど
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:02:26.55ID:hJy70Nls0
テレビ局の顔であるアナウンサーもステマがバレて大量退場になったんだろ?
フジテレビらしくて驚きはないが
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:02:26.76ID:3wg6xvAv0
アホみたいなコンプライアンスをやり過ぎて
結局、ツマらん番組ばっかりに
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:02:39.31ID:UNJv0XiN0
>>900
実際あの沸き立ってた頃に電波オークションしたり
政府が関連法制を進めてれば別の未来があったかもしれん
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:02:40.90ID:bjFGwGti0
全員クビにしても問題ないだろう
2021/11/25(木) 23:03:15.13ID:hNTUvzXC0
>>920
ネクストキャリア
つまりは半島に還ったらいいんじゃないかな
2021/11/25(木) 23:03:18.70ID:tDhWq9qs0
若い子はほんとテレビみないっていうか
そもそも
テレビがないからなw
おれらおっさんはとりあえず
テレビをつけっぱしたがるけど(´・ω・`)
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:03:23.12ID:GA9HfKro0
極論言えば50越えた老人とか生きてる価値ないからな
どんどん見た目も中身も醜くなっていくだけ
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:03:26.30ID:SkQRKJak0
>>892
わしが知ってる法則とは違うよね
あれも、令和、五輪、フジの視聴率低迷といろいろやらかしてる
2021/11/25(木) 23:03:33.48ID:spczbKSB0
そりゃ朝からジャニやチョンばかりしかやらねーからな誰も観ない
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:03:45.06ID:NDfiwf3l0
チョン流ゴリ押しデモから10年の節目でここまで落ちるのマジ草
あの時社屋の中から笑ってデモ眺めていた奴等今どんな気持ちなんだろうなここまで斜陽業界になっちまってよコロナ様々だわ本当にクソザマぁ!
2021/11/25(木) 23:03:45.41ID:2C1hTMkF0
満額出るんなら悪い話じゃないな。殺到するんじゃね?
2021/11/25(木) 23:03:58.98ID:Gv205+iM0
ここらに引退してもらわないと
フジサンケイグループ代表、フジテレビジョン相談役:日枝久(83歳)
フジテレビ、フジテレビホールディングス会長:宮内正喜(77歳)
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:04:06.53ID:3wg6xvAv0
左翼系コメンテーターばっかり
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:04:24.67ID:TBEHYDFO0
フジテレビって かつて朝鮮半島にあった李朝のような企業だよ
自画自賛・相手を見下しマウントをとる 
コネ・血縁で採用は さながら封建時代のよう
ドラマでは原作や脚本家へのリスペクト無し
「アナ雪」の最後の合掌とか あたまおかしいだろう
フジテレビそのものが 朝鮮化した企業体なんだよ
こんな放送局 まともな日本人ならみるな
2021/11/25(木) 23:04:30.51ID:8GR6and00
大体違反してたんじゃねえのか?はよつぶれろ
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:04:31.15ID:S/N8UGfl0
>>856
子供のためじゃなくて番組作るやつが趣味に走り出したからな
2021/11/25(木) 23:04:41.25ID:kmdrOtD20
低予算で数字取れる番組作れる奴おらんの?

昨日のテレ東、コサキンと春日の番組トークだけで面白かったけど
2021/11/25(木) 23:04:58.91ID:7pMnfyAK0
お笑いも吉本が学校作ってからつまらなくなったな
学校は教師の意向に沿った茶坊主みたいなのが出世するからな
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:05:07.41ID:+intGS0t0
仮に5000万貰えても局員の2,3年分の年収だろうね50代なら
もし同じ立場なら1億貰わないと辞めれないわ
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:05:12.98ID:rdeJ3y4B0
バブル後に「フジテレビがいるよ」ってCM流してたが
もう必要とされてないから悲しいもんだ。
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:05:32.64ID:pUbAhpVw0
>>900
会社としては良かったかもしれないが、遣り手の経営者だから同じように使えない人をターゲットに、もっともっと速くリストラしてたかもしれないねw
2021/11/25(木) 23:05:33.27ID:tDhWq9qs0
元が鹿内一族のものだからな
それを日枝がクーデターで乗っ取った
その日枝がいまでも神格化されてる
2021/11/25(木) 23:05:33.37ID:PoPBKox50
>>476
外注先の社員
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:05:43.33ID:cEUUU0sR0
団塊ジュニアターゲット過ぎる
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:05:58.18ID:ez5gt7e/0
ジジイは肩叩かれるわな
須田さんとか認知症の母親介護とか結構泣ける
2021/11/25(木) 23:05:59.33ID:xT6D2Vwn0
ほとんどが反日チョンだろ


全員辞めて放送終了しろやカス
2021/11/25(木) 23:06:15.49ID:SVdR5sEk0
TVも経済も鬼滅に依存そろそろ需要側も飽き飽きしている頃合いだろう
鬼退治という敵を成敗する爽快感がコロナ初期の閉塞感と作用反作用によるマッチングが
連載もアニメも終わっていたのに映画で火が付いた要因つまり
長くもたないのは至極当然
ひょっとして頼みの綱だった鬼滅アニメが既に視聴率低く大ゴケ予測を見越してかもな
2021/11/25(木) 23:06:26.24ID:rVHFF/t50
まあどの業界でも使えないだろうけどな
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:06:29.56ID:/g9II3xA0
>>7
菊間は被害者から弁護士w
2021/11/25(木) 23:06:49.43ID:hNTUvzXC0
>>942
フジテレビが要らないよ
になっちゃったなw
2021/11/25(木) 23:07:13.61ID:Gv205+iM0
年配の社員もそうだけど年配のタレントもそろそろリストラしろよ
タモリ、たけし、さんま、所とかそこらへんも
2021/11/25(木) 23:07:31.88ID:P48DCLJv0
社会全体がこうなってるから手に職付けて独立が正解やな
2021/11/25(木) 23:07:42.91ID:Ci5b6mde0
大変なら店じまいしていいよ今すぐにでも
2021/11/25(木) 23:07:43.06ID:g7GrtjRb0
どこかから引っ張ってきても糞色に染めて捨てるだけだし
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:07:46.34ID:V9KEIFg+0
カトパンみたいな有能は独立しちゃうしなあ
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:08:05.03ID:eaoTooFe0
確かに何か気に入らないとすぐに苦情の電話で番組コンプライアンスとかで出演者も制限ばかり
スポンサーにおもねる番組しか創れなくなってつまらなくなったんだろうな
視聴者も馬鹿すぎたのか
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:08:12.92ID:wgCeMMrE0
AI導入きたのね?
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:08:21.16ID:3PwaQXIi0
岩下×彦はいらない
2021/11/25(木) 23:08:29.98ID:Ba/lwDIE0
希望退職裏山すぎ
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:08:30.79ID:q191X/GU0
フジテレビ祭で飛行機使ってた頃が一番ピークだった思い出。
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:08:41.70ID:JM6Gth7d0
ドコモが言ってた電波オークションはよしろや
既存局もカルトチョンにジャックされてんだから外資も参加できるようにしても同じだやれ
2021/11/25(木) 23:08:42.42ID:fko0GO9e0
熊田の相手もヤバいのか
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:08:45.14ID:NDfiwf3l0
>>941
贅沢が染み付いている連中だからなwパナみたく想定を遥かに超える希望退職は出ずにしがみつく奴多数なのでは無いか?
50代の元フジ社員とか取る会社ないだろ仕事も碌に出来ない癖に無駄にプライドだけは高そうだし
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:08:47.24ID:wCYNcWrM0
>>1
朝鮮人を辞めさせれば復権するだろうが
残ったのが朝鮮人になるだろうな
2021/11/25(木) 23:09:33.21ID:Gv205+iM0
スポンサーも50歳以上が多く見ている番組にスポンサー打っても効果ないの証明済みなんだから
やっぱり50歳以上は給料下げるなり辞めるなりしてもらわんと
2021/11/25(木) 23:09:53.29ID:TNrMafB20
里谷多英とかもリストラ対象?
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:04.08ID:SkQRKJak0
>>940
ああいうのが高額なギャラ稼いで
イキったり、聞いてもない子供まで連れて乞食やられても、つまんない
ヤフーニュースも、チンピラっぽい芸人の親子情報とか、いらね
ただのDQNファミリー情報
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:06.34ID:3wg6xvAv0
アホみたいなコンプラをやめろ

アホみたいなポリコレに同調するのも
左翼コメンテーターばっかり出すな

現行犯なら、モザイクかけるな
2021/11/25(木) 23:10:12.62ID:GPF+YbkT0
そのうち退職金もカットカットで40代からもれなく氷河期コースだなw
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:17.47ID:lIemTsxV0
>>904 
>>793 補足
1978年 日曜日
https://pbs.twimg.com/media/BSm_6EFCYAAXiQD.jpg
1979年 日曜日
http://i.imgur.com/zUP37KE.jpg
2021/11/25(木) 23:10:20.59ID:7Bvyg+ui0
どうあがいてもGoogleやNetflix辺りに勝てんからなあ
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:28.08ID:xHc0gRh80
もう21世紀なんだから、指名解雇出来るように早く法改正しろよ。
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:33.22ID:pUbAhpVw0
>>966
全体の何パーセントがおめえが言う「朝鮮人」なのか、知ってていってんの?証拠あんの?
2021/11/25(木) 23:10:34.03ID:2viA4Mxu0
呪われてる?としか
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:37.44ID:tNkMSlEP0
>>1
これは泥舟から逃げ出す前触れ
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:44.53ID:pq5eNxve0
昔よりテレビ見なくなったけど
これ別の番組でこないだ同じの見たってことがすごい多い
同じフジでアンビリバボーと何これミステリーでネタ被ってたときは呆れたわ
ゴミ制作会社に安く作らせたもの垂れ流し
客をなめ過ぎなんだよ潰れろ
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:11:11.41ID:eaoTooFe0
BSの健康食品のCMとか通販のCMを民放でやっててびっくりした
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:11:12.85ID:YJ0fAm5c0
軽部応募しろ
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:11:29.39ID:wHI1/sL70
テレビ局とか終わってる
2021/11/25(木) 23:11:44.41ID:Gv205+iM0
そもそもドラマは老人向けじゃない限り 
二次利用(物販 DVD、ブルーレイなど)で金回収できるけど
ただのトークバラエティとかワイドショーはそんなの回収できんしな
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:11:53.86ID:zmg2NRMA0
あの日南下したイエローパウダー雲が

東京湾に巻き込んで真正面直撃した

超ホットスポットビル

逃げるが勝ちさ
2021/11/25(木) 23:12:35.86ID:w7MmWH0s0
デモの頃が懐かしいわ
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:12:39.69ID:3wg6xvAv0
早く株主優待送ってこい
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:12:46.20ID:fI1oRRNE0
>>970
韓国、電通、フジ産経、ヤクルト、自民党、統一教会、創価全部グルだから
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:03.31ID:q191X/GU0
そりゃあ高い機材使わなくても
放送が出来るようになったからかな?
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:14.35ID:SkQRKJak0
>>935
パヨ系のコメントなら5ちゃんでも見れるからな
2021/11/25(木) 23:13:24.05ID:Ywa7dfXe0
>>1

以前はフジテレビが一番まともだったのに、
ライブドア事件のどさくさでソフトバンクに乗っ取られてから、一気に変わったんだよな。

当時人気だった織田裕二のドラマで、何の脈絡もなく朝鮮人俳優を登場させるとか、
異常すぎるほど朝鮮化されたテレビ局になった。
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:34.93ID:3dbkojP50
政治家、芸能人、スポーツ選手の子息を能力度外視でコネ採用しまくってるのを見れば、
これは番組制作能力は落ちて行くだろうなと予想できたし、
今回の結果は幹部連中の経営判断ミスと取られても文句は言えんでしょw
2021/11/25(木) 23:13:36.37ID:uc6C1fLt0
>>904
うーん、多少視聴率が悪くても
世界名作劇場のブランド力なら
スポンサー付くとおもうんだけどなあ。
もうああいうの作りきらんのか。
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:42.55ID:TMcwiFZI0
バラエティーは
配信やdvdを買う事は無いからねえ
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:55.74ID:PsPJobUq0
>>4
かわりに大量の中国人雇用だろ

2014に中国系ファンドが地上波の株かって外資規制違反なのに
総務省は認可
山田真宮子 スガ会見しきってた婆

竹中総務大臣 スガ副大臣で人事いじった結果

ちなみに国会でテレビの外資規制違反を追及したのが立憲だよ

【美しい売国】東北新社が外資規制違反 総務省、違法状態のまま事業を認定 決裁したのは山田前内閣広報官(入院中)★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614940042/l
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:56.38ID:bELJbccy0
会社からいらないと言われて
次は社会からいらないと言われて
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:57.08ID:LhFsmNVn0
>>21
パソナから仕事を紹介してもらえる
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:57.12ID:S/N8UGfl0
>>972
ペリーヌ物語好きだっはたわ
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:14:00.39ID:5zOnaoKg0
>>978
何か流行るとすぐに類似の番組やるよな
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:14:00.54ID:0L4iwDnB0
フジ
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:14:22.83ID:gKkbzGB50
>>968
45歳だから対象外やね
2021/11/25(木) 23:14:27.41ID:10qqH7zK0
コネと七光りばっか採るから。
下が切れないよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況