X



【京王線刺傷】映画「ジョーカー」地上波放送禁止説も…名作が人の心を動かすのは危険なのか? ★2 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/12/04(土) 21:36:11.56ID:LfoorS8F9
■日本中に衝撃を与えた事件からひと月…

 10月31日に発生した京王線での無差別刺傷放火未遂事件は、日本中に衝撃を与えた。その犯人が2019年に公開された映画『ジョーカー』のような格好をしていたということで、日本でジョーカーの地上波放送ができなくなったのではないか、などという話が、ネットの話題になっていた。

 映画『ジョーカー』は、アメコミの『バッドマン』に出てくる悪役「ジョーカー」を主人公にし、悪のカリスマであるジョーカーがどのように誕生したのかを描く作品である。

 後にジョーカーとなる主人公のアーサーはコメディアンを目指していた。しかし現実は厳しく、仕事はピエロとして店舗の宣伝などの細かな仕事があるばかり。唯一の家族である年老いた母親を介護しながら、ギリギリの生活をしていた。

 やがて仕事も上手くいかなくなり、トラブルから雇い主からクビを宣告されたアーサーは、地下鉄で若い女性に執拗に絡む、立派なスーツ姿のリア充らしき若者3人組に遭遇する。

 アーサーは女性を救おうとするが、逆に3人組に暴行を受ける。その時に護身用に持っていた拳銃で3人を射殺してしまうのである。そこから苦悩する中年であるアーサーが、悪のカリスマとしてのジョーカーに至る「転進」あるいは「転落」のストーリーが始まるのである。

 今回の事件も電車内で発生しているが、『ジョーカー』のストーリーでも電車での事件が、アーサーの人生を変える大きなきっかけとなっており、映画に影響された犯人が、自身の現状を大きく変えようとして、今回の犯行に至ったという可能性は決して否定できないのである。

 だからこそ「『ジョーカー』は犯罪者を生み出す危険な映画である」という見方もできてしまい、当然「ジョーカーのような映画は、多くの人が目にする地上波で流さないべき」という意見が出てくることも止む無しであろう。

■映画の「悪影響」とは

 こうした意見が出てきたときに「映画で悪影響を受けるのは当人の問題だ! 普通の人は仮想と現実の区別を付けるから、映画を見ても犯罪を犯さない! 表現の自由を守れ!」という意見を主張するのは簡単である。

 しかし僕は最近はこうした意見に、単純には同調しないようにしている。なぜなら、優れた作品というのは常にそれを体験した人に強い影響を与えるからこそ名作と呼ばれるからだ。そして「影響」に良いも悪いも無いのである。

 ジョーカーみたいな映画を見て、中年男性の苦しい状況を「現実の1つ」と捉えて、弱者男性の問題を認識する人もいれば、苦しんでいるからと言っても、犯罪を犯して成り上がるという映画のストーリーは、犯罪者を甘やかす架空のストーリーだと考える人もいる。

 そして影響を受けた人の中に「自分も犯罪を犯して成り上がりたい」という影響を与えられてしまった、無差別刺傷放火未遂事件の犯人も含まれるのである。

 いずれにしても彼らが『ジョーカー』という映画から強い影響を受けたことは、否定できないのである。

 だからこそ、たとえ誰かが映画から悪影響を受けたとしても「それが文化である」として受け入れなければならないのである。

 たとえ文化の中にマイナス面があったとしても、それを社会の中でしっかりと引き受けて抱え込むことまでを考えて初めて「映画表現という文化を守る」という話になるのである。

※省略

 「名作」とは、単純に作品が面白いとか、単純にハラハラしたということではなく、その時代に合わせて清濁併せ呑みながら社会に大きな足跡を残すからこそ名作なのである。

 そうした意味で、善良でありたいと思いながら、中年男性の貧困と悪が結び付いてしまう「喜劇」を描いた『ジョーカー』は現代社会にマッチした作品であり、京王線での事件もまた、『ジョーカー』という作品が生んだ、多くの足跡の1つである。そのことを僕は否定しない。

 否定するのではなく、強い影響を受けた結果、犯罪などが発生する可能性もあるということを受け入れた上で、それでも人々に強い影響を与えるからこそ、映画という文化は世界中で多くの人に愛される、誇るべき文化なのだということを、主張するべきなのだ。(赤木智弘)

12/1(水) 8:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/674a796cd6c859df737a9d6db505e89ea076b8ab
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211201-00089839-gendaibiz-000-1-view.jpg

★1:2021/12/04(土) 18:31:00.75
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638610260/
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:34:54.99ID:d4pePr4f0
「自己愛人間には、自分と他者とのあいだには境界があり、「お互いが別個の人間であって、相手は自己の延長ではない」ということが理解できない。彼らにとって、相手は自分の要求を満たすために存在し、要求を満たさない相手なら、いっそのこと存在しなくてもいい。」
出典:結局、自分のことしか考えない人たち(草思社文庫)

これどっちかと言うとバットマンの方だよなあ
ジョーカーはそれを暴きたかっただけでは
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:42:33.76ID:sM1jJKIq0
残虐で野蛮なインディアンを騎兵隊が皆殺しにしてバンザーイな西部劇はもう地上波では放送できないの?
ドイツ兵皆殺しのアメリカの戦争映画は?
皆殺しにして溜飲を下げていいのはもう地球征服を狙う宇宙人だけ?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:53:04.57ID:0q0QPuY90
なんでもかんでも規制とかアホかと
頭のおかしい感化された人が事件起こすだけ

犯人公開処刑しろよ
このようなことをした場合、こうなるっていう見せしめが必要なんだよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:53:12.56ID:+gnm+a4R0
>>909

劇中でネイビーって連呼してるのに間違えないでしょw
飛行機には乗ってみたいけど
空母に半年缶詰はゴメンってへたれが空軍に流れたんじゃない
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:56:36.19ID:Zxxgg1j/0
誰かドナルドのコスプレで事件起こしてみて
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:57:16.70ID:A4SpPEQK0
>>910
極一部のイレギュラーな存在が起こしたことでも簡単に法改正するのが今の日本だから

法規制した方が管理が楽。別の模倣犯が出てきた場合責任を負いたくないという

安直な理由で
その他大勢の無関係な人達の不自由なんて知ったこっちゃないと
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:02:22.47ID:vZ3cXA9m0
>>912
はいIT放送禁止
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:07:06.28ID:cpZpokg70
東京リベンジャーズなどの不良モノも危険だよな。
若者達(アホ)はあれにあこがれる。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:07:56.88ID:SYkmrFPK0
ワイドショーでどんな刃物でどの箇所を深さ何センチ何回刺したとか、どんな油は燃えにくいとか、硫化水素を作るのにどんな洗剤使うとかって公表するのも禁止にしてほしい。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:08:46.83ID:cpZpokg70
>>917 アホはアレで「俺にも出来る」って思うものな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:13:12.01ID:6hWn8HKF0
最も人を殺した小説は、ドストエフスキーノイミー罪と罰
明確なものだけでも、世界で200人強が殺されてる

日本では深沢七郎の風流夢譚を読んだ若者が殺人を犯し、深沢七郎は風流夢譚の新たな増刷を封印し、いっとき文壇から去った
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:14:20.27ID:SgjTVgKT0
何度でも言うが
バカを基準に考えたら何も出来ない
例えば京アニ放火事件の時、そもそも京アニ大賞がいけないとか言ってたバカがいたけど
落ちたら逆恨みで埼玉から京都まで放火しに来るバカなんて、誰も想定出来ないし、そんなの考えたら何も出来ない

ちなみに京アニ大賞はラノベ界最難関レベルのラノベ大賞
過去10年で大賞受賞作は「ヴァイオレッ・エヴァーガーデン」のみ
他のアニメ化された作品は審査員奨励賞とか
東大入るよりも難しい
その意味ではあの事件、知的障害者が何かの間違いで東大受験して、落ちた逆恨みで東大に放火したようなもの
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:14:34.89ID:tIPzpyy20
>>864
そういうのに限って見る価値がある内容だったりするから笑えない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:15:24.83ID:SgjTVgKT0
>>919
書物全般なら、最も人殺したのは聖書だろ
あれを真に受けたバカに殺された人の数は、何万人とも何億人とも言われてるし
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:16:47.50ID:xKga8yrR0
コドオジの心にどきゅん💘ジョーカー💦
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:16:48.26ID:AqU6VFGM0
>>919
ゲーテの「ウェルテル」は、もっと殺してるぞ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:16:49.82ID:SgjTVgKT0
>>921
怪奇大作戦の狂鬼人間とかね
実際の39条案件とはかなり違うけど、問題提議としてのインパクトは大きい
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:17:00.25ID:ftFoK+vb0
ジョーカーがなければなんか別のものを理由にしてただけだろう
そういうので自粛とかするならまず聖書やコーランを禁止しろよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:17:38.33ID:SgjTVgKT0
>>923
それを上映禁止にしてた某国では、政府に何万人も殺されてたりする
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:18:20.80ID:6hWn8HKF0
>>920
応募した小説の出版権、映画化権、コミカライズ権は京アニに所属するって但し書きが付いてるけどなんで?
大賞には賞金出さなきゃならないから、めったに大賞を出さないのは当たり前
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:18:40.84ID:xKga8yrR0
>>915
🤡🎈 ペニーワイズはマックちゃうで
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:21:36.77ID:SgjTVgKT0
>>930
さすがに10年間で大賞1作のみは最難関
普通のラノベ大賞はもっと出してる
大賞にした方が宣伝になるから、宣伝費と思えば賞金なんて知れている
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:22:07.13ID:+EG9hrpx0
地上波放送かBS放送かで区別することに意味あるの?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:22:08.50ID:crQp9YHy0
『ダークナイト』を視聴してみた。これはねー。★3を付けました。
まずもって視聴者層を子供たちから30代を想定。
登場人物全てが目が笑ってる感?ジョーカー
をこんな人物であるという演出の仕方が若いというか幼稚というか。
空恐ろしさが伝わってこない。
相手の口をナイフで切ったろか!で詰め寄るものの一度も切らず。
バットマンが夜活動するから暗い夜のdark night
と思ってたら、最後の最後にdark knightの騎士の方ね、こーりゃ一杯食わされ
た、額を手で叩く的な。勧めてくれた方、サンクス。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:23:56.13ID:xKga8yrR0
スーサイドスクワットの真似とかでないね
ハーレークィン可愛くないと駄目だから??
木嶋佳苗怖いん💦💦
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:24:59.66ID:Z/HsLLbQ0
>>5
それ言ったらの前提みたしてねぇだろw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:30:15.63ID:lRcniL3k0
>>937
語学的な意味で、私に最も影響を与えた作家やの映画監督は
どれも「風刺的ブラック」の要素が強い英国人だ
地元でのレビューを見ると「ペースが速くクレバー」とあるが、そういう作風です

確かにヒューマニズムにとんだ「大作」といわれるものではないかもしれない
だけど私は20歳になっても今になってもこういうのが好きだからなぁ

理解できないのなら仕方が無いけれど
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:30:48.95ID:9gW5FbpAO
アメリカ人様が評価したから名作
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:31:28.45ID:xKga8yrR0
映画 滑走路 は敢えて非正規のイジメ表現しなくて正解
だれも興味ないような映画だけどw 氷河期コドオジきゅんと来たらいかんからねw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:31:52.28ID:crQp9YHy0
『ある殺し屋 KILLER FRANK』★5を付けたけれどもさ。
このフランクがピエロの化粧をしてジョーカーとなると怖い。
空恐ろしさとスカッを味わいたい人にお勧め。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:32:19.71ID:lRcniL3k0
>>937
私に最も影響を与えた作家やの映画監督は
どれも「風刺的ブラック」の要素が強い英国人だ
地元でのレビューを見ると「ペースが速くクレバー」とあるが、そういう作風です

確かにヒューマニズムにとんだ「大作」というカテゴリーでは無い

私は20歳の頃も今でも、こういうのが好きなんだよなぁ。。

彼らの作風が理解できないのなら、仕方が無いけれど
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:34:03.40ID:lRcniL3k0
>>943
こんなもの良いと思える日本人は日本で2人いるかいないかですよ(笑)

私の能力は、趣味に繋がる部分がある

それは凡庸な日本人的なセンスでは絶対に理解出来ない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:35:11.35ID:LnJBs14l0
禁止は逆効果
むしろ拡散される
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:35:40.33ID:xKga8yrR0
ソドムの市 よか名作
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:37:17.75ID:+EG9hrpx0
精神病が原因にされちゃってるからなあ…
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:37:54.41ID:Y5/0rOms0
実録
榊原に育てて
損害賠償逃れて
ウヒヒグヘヘする公務員夫婦について
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:39:53.00ID:/849gitJ0
馬鹿が真似するクソ映画だろって視点で見たからな。俺は超名作だろと驚いた。タクシードライバー知らないと刺さらないかも
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:40:00.84ID:lRcniL3k0
>>943
「敢えて好きな映画ランク」に選ぶ作品って人となりが現れると思わない?

キムタクが「scent of a woman」を挙げてて「わりと雰囲気あるなぁ。優しいのかもなぁ」ってなるし
稲垣吾郎氏が雑誌でゴダールがどうとか語っても小難しくて、インテリなのが分かるし
西村博之はが「ボ *ラ* ット」が面白いと言ってて「私の親と趣味一緒だw」って知って感慨深い

自分は、オタク気質なのかなあ。。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:43:26.59ID:lRcniL3k0
>>920
ここは事件関連のスレかw

映画スレじゃなかった
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:44:13.10ID:MDXofyFj0
鬼の首を切り落とす鬼滅隊に憧れてって言うと鬼滅の刃が上映禁止になるのか
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:45:12.02ID:3jm+ARnP0
CM入らないBSNHKでやってくれればそれでいいよ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:48:57.84ID:9VBkFJP/0
>>958
ならないだろ
光市母子殺害事件の犯人はドラえもんが助けてくれると思ってたと最高裁まで主張し続けたけどドラえもんはまだ放送してる
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:53:56.15ID:/849gitJ0
殺されてしかるべき気違いが日本にもいるという証明になってしまったからな

特にここのスレにも満載なあやつな

2chのアカ狩り全盛時に亡くなった筑紫哲也はかわいそうだった今思えば
ざまあで溢れかえっていた
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:55:28.37ID:obIhUwJ60
>>1
福岡の人だったかな?
なぜ国領あたりでだったのか、、、🤔

も様、それ大事だと思う
本業とフィーッシュの二本立て。あらかた誰も彼もなんだかんだとフィーッシュしないといけないわけだしってあるし、知識増やしてレベルアップのためには常にやらないといけないんだろうし。佐賀とsageにはす〜ちゃんも吃驚かとw
でも創意工夫、創造性、持続性、達成する能力…大事なのは常に5人から感じてます

ランチタイムさんきゅーです
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:57:07.15ID:ObM0d8//0
キチガイの貧乏人が社会に復讐とか、昔からよくある話で、
現実にも秋葉原の加藤とかいくらでも事件がおこっている。
もうマンネリなんだ。いまどきこんなのに感動したとか
言ってる人は、よほど映画もみないし、ニュースも読まない人なのだろう。小学生か中学生だろう。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:14:11.53ID:/849gitJ0
>>965
繋がってるよ
今ざまあで溢れかえるやつは誰だ?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:24:06.28ID:tEavpxtu0
>>902
一般人狙うのは書くとおりにダメだね。
ケケ中とかさざ波とかコロナ禍にも関わらず庶民締め付け過ぎてる移民●の連中がジョーカーにチャウシェスクされるのは奴らが招いた結果といえると感じる。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:11:49.59ID:xWleU+wz0
バットマンに絡まないジョーカーに価値なし
ジョーカーである必要性が全くない時点で映画としては失格
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:18:39.02ID:mxHdTOqp0
>>741 今夜やるよー

12月5日 日曜 19:30 -21:54 BS日テレ
日曜ロードショー 4週連続企画! 映画「バットマン」  1989年/アメリカ 監督:ティム・バートン 【日本語字幕】 悪がはびこるゴッサム・シティーに姿を現す噂のヒーロー。ジャック・ニコルソン共演、シリーズ第1弾

ブルース・ウェイン/ バットマン:マイケル・キートン   ジャック・ネーピア/ ジョーカー:ジャック・ニコルソン   ビッキー・ベール: キム・ベイシンガー

悪がはびこるゴッサム・シティーで、次々と悪者を退治するヒーロー、バットマン。その正体を突き止めようと、報道カメラマンのビッキーは、記者ノックスを引き連れ取材を開始する

バットマンは化学工場を襲った悪者ジャックと対決し、ジャックは廃液の毒の中に落ち死亡……したかに思われたが、ジョーカーとして蘇る

真っ白な顔に不気味な笑みがはりついたジョーカーは、バットマンへの復讐に燃えるのだった。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:19:33.90ID:RE0DKCVL0
地上波で流して子どもが真似するとヤバイもの
・グレタ
・整形芸能人
・拒食症モデル
・罵倒ヤジ国会議員
・努力を語る金持ちの子ども達

なんでジョーカーだけダメなん?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:32:04.91ID:868ReuOG0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zssyo.kaskjer.org/EAe/136380341.html 4410327 hYt
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:37:17.24ID:qfsDcvpW0
農協牛乳〜!
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:00:35.57ID:04+0SYRJ0
>>978
アナ雪は前抜きなジョーカー
要するに無敵の人エルザの無慈悲な物語
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:06:37.97ID:LzGwWnGu0
影響はあるが、犯人が結局リンチされて殺されるように作れば
いいと思う 乗客みんなで頭踏んづけて目玉が飛び出しても、さらに
頭を踏みつける 最後は対向電車が来る時にみんなでそのレールに
遺体を放り投げてミンチにする そのぐらいにすれば電車犯罪は
やめておこうと思うだろう
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:20:55.86ID:d4pePr4f0
多分ね、映画ジョーカーのテーマは
「自己愛性人格者の加害者と被害者」ということだと思うんだよ

>>904
を読んでから映画ジョーカーを見ると理解できると思うんだけど
母親は自己愛と診断されていて、それがウェインの策略なのか本当にそうなのかはわからないけど
どちらにしろその被害者ということになる
小人病の人はそういうタイプではなかったので助かった
最後にアーサーが「言っても理解できないよ」みたいに言うんだけど
加害者と被害者の状況って当事者じゃないと理解できない

バットマン側は隠れ加害者なんだけど、悪者にされるのはジョーカー側っていうのが実は怖いテーマの作品なんじゃないかと
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:10:08.37ID:QM0J1/2B0
今夜、ムービープラスでやる!?
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:12:44.79ID:tuhJY1vH0
やっと座れたと思ったらノーマスクのキチガイジジイが横に来たりするからなあ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:13:11.06ID:v3gchGM10
影響受けるアホのせいで娯楽が規制されるのはいつもの事
芯のないやつはどうあれいつかどうせ道を踏み外す
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:14:02.38ID:+0Cw0cp+0
日本人なら忠臣蔵見ろ!内容ほぼ同じなんだから
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:15:07.26ID:R8YpJPw30
地上波はもう日本に要らねーよ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:21:12.76ID:BNxhsp3X0
今どき「若きウェルテルの悩み」を読んで自殺する奴はいない。

「ジョーカー」も社会の事情が全く異なる時代になれば、人に影響を与えなくなる。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:52:57.07ID:/849gitJ0
>>985
浅野内匠頭とケケを一緒にするのか?
浅野内匠頭は善政で有名じゃん
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:54:29.85ID:P4A5HxkG0
名作ではないな
幼稚な中二病全開映画だから頭弱いアホが影響されてる
アメリカでも日本でも
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:57:19.93ID:43Bj03Og0
「流さないべき」というのは日本の表現としていかがなものであろう?
ここはやはり「流すべきでない」とすべきではないか?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:05:34.61ID:Ndo7sVVk0
>>1
影響以前にこいつの日本語能力疑うわw
小学生並みの接続詞に要旨のぼやけた文章。
こう言うバカが量産されてる気がする。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:22:11.18ID:3YpSRtgd0
タクシードライバーとかに比べりゃジョーカーなんぞ糞映画なんだけどな
あんなのに良く感化されるわ…
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:31:22.18ID:e9SNhZ2q0
電車ってほんと隙だらけだよな
なんならカバンの中身が凶器でもなんなく持ち込み出来るもんな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:48:24.78ID:d4pePr4f0
映画の電車の中では
殺されたウェインの社員3人は他者を尊重しなかったから殺されたのに
日本のジョーカーは他者を尊重しなかったのがなんとも
それとも因縁でもつけられたのかな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:58:05.52ID:S0ygmKlT0
最初から地上波とかいう無作差別ブロードバンドに
載せていい作品ではなかったと思うがな
90sから今まで客にストレスチェックかける作品ばっかりで頭麻痺してんだよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:58:23.05ID:/849gitJ0
kill the rich ってkill the king みたいでかっこいいじゃん

俺は感化された
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況