コロナワクチンの場合、mRNAワクチンは、新型コロナウイルス武漢株のトゲ部分の「スパイク蛋白質」を大量に人体で作る。
コロナ感染の場合、ウイルスは肺に集中し肺炎を発生させるが、
mRNAワクチンは筋肉 筋 心筋 血管 神経細胞 脳細胞に体全体に広がる。
従来の感染症ワクチン(不活化ワクチン、組換えタンパクワクチン、ペプチドワクチン)は無毒化抗原の一部を人体に投与し、それに対して免疫が学習予防出来る仕組みだったが、
mRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンは、ウイルスのタンパク質を作るもとになる遺伝情報の一部を注射。
人の身体の中で、この遺伝情報をもとに、新型コロナウイルスのトゲ部分のタンパク質が大量に作られ、
その結果、それに対する抗体などが生まれ、免疫ができる。と言う仕組みだ。