X



【社会】「なにいってんの?」「都内はもうすでに地獄」電動キックボード免許不要に・・・道交法改正案に懸念の声も [あずささん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2021/12/24(金) 07:08:37.07ID:w1uVlLQR9
これまで「原付きバイク」と同じ扱いだった電動キックボードをめぐり、運転免許を不要とする道路交通法の改正を検討していることが報じられた23日、ツイッターではルール違反や交通事故の増加を心配する声が相次いだ。

産経ニュースの報道によると、検討する試案では運転免許は不要だが、16歳未満の運転は禁止し、最高時速は20キロに規制。ヘルメット着用は努力義務とするとしている。また特定の条件下で無人の車を操作する「レベル4」相当のサービス実現に向け、事業者らを許可制とするなどの環境を整備。警察庁はこれらを盛り込んだ道交法改正案を検討し、来年の通常国会での提出を目指すという。

現行法では、電動キックボードは原付きバイクと同じ扱いで、原則として走行できるのは車道だけ。運転免許証が必要で、ヘルメットの着用やナンバープレートの装着、自賠責保険の加入なども求められるが、報道によれば、道交法改正によって免許が不要になる方向で検討が進められていることになる。

ツイッターには「免許いらないのでこれは革新です」「これなら普通に欲しいわ」「ノーヘルでいいなら自転車より電動式キックボードの方が便利か」など法改正を歓迎するツイートも相次いだ。

一方、電動キックボードは利用者の急増とともに事故が相次いでいるだけに、「事故増えそう」「歩道を我が物顔で走る輩の姿しか見えん」と心配する声も。「自転車や原付でも危ないのになにいってんの?」「最近ルール違反多くてどうのってニュースでやってたけど緩和して大丈夫なんかね」と、法改正による悪影響を危惧する声も少なくないようだ。電動キックボードに関心を持つユーザーからも「俺も欲しいなぁ…と、思ってるから気軽に乗れるのは嬉しいけど…」と複雑な心境を吐露。ドライバーからは「車運転してる側からすると恐怖でしかない。自転車も電動キックボードも、どうせ車が避けてくれるっしょ運転が多すぎて都内はもうすでに地獄」といった悲鳴も上がった。

報じられた検討中の試案に対しても、「専用免許作るのかと思ったら無免許検討かよ」「違反を取り締まる為に、せめて免許証は有りにしよう」など批判的な見解が目立った。最高時速を6キロまでに制限するなどの条件を満たすと歩道でも走行できるようになるという点についても「歩道侵入は禁止してもらいたい」と反発する声が散見された。

自宅から最寄り駅までの通勤、ちょっとした買い物などさまざまな場面で使われている電動キックボード。折りたたんで自宅に持ち込めるなど、原付バイクにはない利点もあるとされる。自転車とバイクの“いいとこ取り“をしたその特性から、「電動キックボード配達員増える?」と、法改正を機にフードデリバリー業界での浸透を“予言”するコメントもあった。

ソース/iza
https://www.iza.ne.jp/article/20211223-5VEST3WKG5A4FBXOE4OG7VK5MY/
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:04.24ID:0bXg3T5v0
当然だけど地方じゃ1台も見ないからなぁ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:06.13ID:8X+tFdaR0
こんなもんの規制緩和してどうするんだろ

ほんとセンスないよな 日本って
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:06.33ID:Ikk0itVQ0
時速20kmは危険領域だよな
せいぜい時速10kmまでにするべき
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:08.85ID:+YADZetB0
どっちかと言うと自転車の方が小型のキックボードより危なくて邪魔な気がする
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:09.12ID:tUQkdezR0
日本のクソ狭い道路や歩道で
これ以上種類増やしてどうすんだ頭悪すぎだろ
海外真似たいのかもしれんが無理あるだろ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:12.87ID:puazI28I0
坂道を子供がスケートボードにうつぶせになって移動してて、横から飛び出してきたワゴン車に轢かれるって事件が昔あったけど、こういうのが増えそうだな。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:13.28ID:RseyrlQo0
>>777
家でトレッドミル乗ればOK
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:15.45ID:fxuyfcCv0
>>751
今までよりまともに保険出るようになるだろ。アホか
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:27.84ID:6tAWPRjG0
つか、規制大好きなお役所が、なんで急にこんな緩和言い出したんだ?
どんな利権絡んでるんだろ。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:29.73ID:cZ12eEu60
>>761
東京都で車なんか乗るほうがおかしいからな
凄まじい人数と💩の数なのに…
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:38.43ID:6eFGKE1u0
これってよく燃えてるやつ?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:50.05ID:SxWd2Sn10
なんか定年退職したおっさんばかりじゃないの

若者は喜んでいるぞ
0816 【牛】
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:50.83ID:PMG3SQzo0
>>795 それはもう中国製であってバイク扱い
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:52.57ID:B+Ko/ZBX0
ここはいつもの警察利権で最低限の
道路標識試験くらいやりなさいよ。
一旦停止の意味すらわかってないでしょ
0819sage
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:03.02ID:UvMp1Te60
人間ってのは自由が保障されて無いと
幸せじゃなくなる不自由な動物なんだよ
だから規制は緩和し続ければ良い
いろんな生き方、生活スタイル、手段がある事に気づいてもらえばいい
自殺率も下がってくるよ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:07.97ID:CAe4MHOq0
これなあ電車にもちこめるし、
電車の中でも走行できるね。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:13.51ID:vt72xhcb0
信号無視しまくって車に轢かれる事故多発だろうな
車乗りからすると車道の自転車も邪魔なのに
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:16.60ID:0bXg3T5v0
>>812
バッテリー
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:18.84ID:ok70HbOg0
>>472
免許あれば一応は逆走禁止とか並走禁止とか分かるが、免許ない奴はそういう自覚すらないからな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:21.59ID:+C+F5I0B0
皆がルールとモラルを持てばこの上ない便利グッズ。だが絶対無理。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:25.31ID:R+JBdtoh0
放置してアホに問題起こさせ強権発動までがセットだろ
もちろん天下り先も作られる
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:47.95ID:CAe4MHOq0
バスの中でも走れそう。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:48.92ID:RseyrlQo0
>>810
スゴく万能感ありそう
乗りたい
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:49.33ID:ZM7BemJF0
免許制にすればK察OB共の新たな利権が生まれるってのに、奴等やらないなんてバカ?
1年更新でやってれば永遠に金の臭い!違反と無免許は厳罰で高額な罰金設定でワクワクすっぞ!ほらさっさとやれ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:12:58.48ID:eGE/dDoq0
>>763
移民とかキックボードとか
外国で失敗したものを議論もせず、いきなりやるのが日本だから
大麻はないだろ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:09.20ID:zrL++aln0
60km/h出せない車輌には車道上での居場所がない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:12.85ID:QiFw1Hj50
>>556

見通し取れるトンネルって安全に追越しかけるには理想的なんだよ…対向車が来ない状況限定だけどなw

状況判断出来んやつが単独事故死するのは自然淘汰なんかも知れんが、道連れ連れて行くのは社会的に対策必要やな。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:15.81ID:6/YvOBDg0
マジでもう5ちゃん老害ばかりだよなぁ
新しいもの好きなネット初期からやってた連中はもう5ちゃんには残って無くて
ガチで政治系のネタが生きがいの老人しかもう残ってないのでは
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:36.38ID:lDjEEpGv0
ぜんぜん少子化対策にならねえばかりか若者人口の減少を加速させようとしてる

そういう目線で政府の言うことは見ておくべき
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:40.12ID:c8Nh/OwK0
自動車保険の掛金が高くなるな
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:42.96ID:CAe4MHOq0
まったくこがなくていいんだろ。
自転車よりバイクよりだな。
0848 【禿げてなi】
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:52.31ID:PMG3SQzo0
車道は、歩行者以外の雑多なものが走るためのところなので、これが走る位置として正しい。車道は自動車の所有物ではない
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:55.65ID:4rGikD5p0
やったらダメな方ばっかり規制緩和
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:00.86ID:kRz3cwau0
>>817
一時停止はもはやキップ取る為の糞法だけどな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:09.54ID:CH6h3nqA0
>>4
まさに
0855 【大吉】
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:19.85ID:PMG3SQzo0
>>832 いまでもバイクとして合法なのでは
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:26.50ID:cZ12eEu60
>>797
普通のチャリや、バイクじゃダメなのかねぇ?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:31.33ID:yZrQLEMl0
あぶねーあぶねー言ってたのに何故?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:33.11ID:+L7V/d1/0
まぁ自転車よりサイズ小さいし
シェアサイクルビジネスの一環で考えてるんだろうなぁ

ドコモもやってるし
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:41.27ID:5hjWcCa70
>>808
これはこけたら死ぬわ
顔ズタズタになるじゃん、アスファルトなめてる?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:52.78ID:fYae1pz+0
まじで免許は必須にした方がよい。義務教育で中3で原付き無しだと卒業できなくすべき。

免許ない頃は交通法規無視する運転ばかりしてた。

車道を走る運転者の視点がないからリスクがわからないんだよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:14:54.64ID:vlLNZtYd0
歩道を時速20キロで走行して当て逃げ続出の予感
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:02.12ID:va+WB9Qh0
参考資料な。
速度はチャリンコと変わらんよ。
幅はおそらくペダルの分チャリの方が邪魔。

シティサイクル(いわゆるママチャリ)の速度は約4〜20km/hで、15km/hが平均的な速度といえます。 電動アシスト自転車の平均速度はシティサイクルよりも2km/hほど速くなりますが、信号などがある公道では、それほど速度差がないことが実験により明らかになっています。2021/03/17
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:02.51ID:9r2U7CUE0
>>827
昔の日本人(平成半ばまで)はある程度自然とこなしてたんだよ、しかしマジで今は親も近所の人も一切注意教育しないから無理だと思う
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:04.55ID:XoJSFDcB0
いいんじゃね。規制規制ばっかな日本で珍しいんだから。
0867 【R2-D2】
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:05.16ID:PMG3SQzo0
>>856 つまんないこと言うねぇ 面白みに欠けるじゃん
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:08.97ID:4rGikD5p0
>>852
車は法律きちんと守れ
一時停止違反は即免停でいい

いやならリヤカー使え
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:18.78ID:f3PpDa2t0
>>631
路上で一番の害悪はあいつらだよな
ルール守る意識ゼロどころか、歩行者にぶつかりそうになっても女子供である私たちにぶつかりそうになるなんて謝ってよギャオオオンだからな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:20.06ID:DuOiF6V10
結局保険がないと破滅する若者が続出するから自賠責保険は義務化します
そんで加入した人にはナンバープレート発行しますに落ち着くと予想
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:23.55ID:0wuPOtwm0
自転車ですら一時停止無視して車道にカミカゼアタックしてくるのに利権絡みとは言えよー通す気になるわな
ライトもつけずに真夜中に虫けらのように潰されて死ぬ(賠償金はひいた車持ち)未来が見える
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:23.74ID:CAe4MHOq0
そのうち、オフロードータイプも登場して、
階段をのったまま駆け下りる。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:23.89ID:lDjEEpGv0
国交省 
 「フフフ これで道路工事が増える 予算が増える ナンミョ〜」
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:34.95ID:4rGikD5p0
>>869
日本じゃ作れないからな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:38.63ID:2vNuNU7v0
仮に案が通ってもまたドローンみたいに即効で規制されそうその時ゴミになるのはちょっとな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:38.75ID:eGE/dDoq0
>>838
子供の頃、スケボーやらキックボード乗ってたら
わかるだろ
あのタイヤサイズは、やべーんだよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:56.62ID:7G6SviQn0
ペダル付けて電動使わない時はふつうの自転車として乗れる
こんなの作ったら便利だしバカ売れしそう
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:57.33ID:e5NXGDA+0
路上に放置している電動キックボードに100均のワイヤーキーを勝手に施錠して嫌がらせしようぜ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:59.73ID:AHTxOVX80
流石にバカ
怪我人増えるだけだね
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:16:05.51ID:If+4P6cB0
>>712
いやいや昔はAT教習すらないから
男はもちろんお婆さんからオバタリアンからJDにJKまで普通にMTに乗ってたぞ?
ATの方が車両価格が高いしブルジョア乗り物だったから。
むしろMTでマウントが取れると思ってるの氷河期の奴隷くらいだろw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:16:29.33ID:kRz3cwau0
>>868
お、警察のシンパだ
人間のカスめ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:16:30.88ID:5oB7RTWx0
これに乗ってるヤツは石ころと同じで轢き潰そうがお咎めなしなら大歓迎だな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:16:33.64ID:RseyrlQo0
>>810
肩掛けバッグ
黒コート
すり抜け
ヘルメット無し
かなり速い

問題点とすればこれくらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況