X



【速報】 中国、一等地でも空室だらけ オフィスビルがガラガラになってしまう [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★
垢版 |
2021/12/26(日) 21:24:47.39ID:f76BQURG9
はっきりと意識するようになったのは今年(2021年)の春先ごろですが、上海市内のオフィスビルやショッピングモールなどの商業施設で、テナントが埋まっていない空きスペースが目立つようになってきました。中には市内中心部に近い一等地と言えるような施設でも、1年近く「テナント募集中」と書かれた紙が貼られているスペースがあります。

米不動産大手のジョーンズ・ラング・ラサールが今年9月に発表した中国市場レポートによると、最高級クラスの「A級オフィスビル」のオフィス空室率が、中国主要38都市のうち、江蘇省無錫市をはじめとする19都市で30%を超えていました。最も高かった吉林省長春市に至っては43.6%に達しています。

JBPRESS 2021/12/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/faf35268498656e0c956016574a8221f75b8882b
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:23:07.48ID:Y3M2ykfi0
CCPスケジュール
2022年
2月🇨🇳北京五輪
3月🇨🇳全人代
秋. 🇨🇳共産党大会
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:23:11.69ID:YGxbl4RO0
>>802
中国人の知り合いに聞いたら
それ多いとか聞いたわ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:23:12.25ID:YGxbl4RO0
>>802
中国人の知り合いに聞いたら
それ多いとか聞いたわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:28:10.99ID:Y3M2ykfi0
CCPスケジュール
2022年
2月🇨🇳北京五輪
3月🇨🇳全人代
秋. 🇨🇳共産党大会
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:28:53.56ID:YGxbl4RO0
知り合いの中国人のマンション行ったら凄かったな
人が住んでる階はちゃんと 内装とかできてるだけど
それ以外の階は
ドア窓だけあって
改装してない感じ 子供の遊び場になってた
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:30:24.79ID:Zu9LvS+j0
バルブ崩壊だね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:31:11.14ID:de2Do7vU0
>>1
バルブが崩壊
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:42:04.81ID:3urFyeuf0
>>9
日本のシャッター街は持ち主が強欲の無能だから死蔵している割合も高い。
バブル期の家賃を忘れられず、自分で商売する知能もなく、ってことだ。
それがすべてではないが、まったくの別問題だとよくわかる。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:43:24.93ID:v58vpMV20
>>23
何の仕事すんの?農業か?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:43:59.61ID:I9UJgmJi0
>>9
それよりコロナの賠償金払えよ大朝鮮人(中国人)
あ、ハンタウイルスもばらまく予定なんだっけ?賠償金上乗せやなw
北京オリンピックもゴミ確定おめw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:44:10.81ID:3blsRvcC0
>>7
それフラグw
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:45:11.04ID:/2uiRkgq0
投資見込んで大量に作るが
価格だけが異様に高騰して
使えない。

まあ、今に始まったことではない。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:46:04.82ID:v58vpMV20
>>875
5モーの仕事なくなるんじゃね?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:46:20.75ID:DOehpUFY0
移民受け入れてマンション買わせればいいのでは?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:48:01.41ID:rFAGfXWt0
最初からガラガラだろ
地下にモールとかテナント発達してないし
つまらんビルだよ
日本なら地下鉄直結とか交通網につながって
ビル街の人間も取り込めるから
ビル地下のテナントモール発達できてる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:50:30.62ID:rFAGfXWt0
マンションは外壁に金かけないから
みんなおんなじの団地のような墓石群マンション
日本のデザインマンションとは違う
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:50:42.65ID:/mR5MNin0
>>9
日本のシャッター街は人が住んでいるが、中国はマンションが沢山並んで人っ子一人住んでいないゴーストタウンが沢山あるから半端ねえわ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:51:13.52ID:/mR5MNin0
>>5
半値以下に下がるぞ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:51:16.06ID:P/pg9HrX0
>>922
そのとおりです。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:51:28.87ID:414Cd4aA0
>>875
日本は観光頼りの発展途上国ではないから
意味のない問いだな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:51:58.81ID:/mR5MNin0
>>922
来ないよ。
入国制限継続するから。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:54:19.47ID:rFAGfXWt0
住人か少ないと高架水槽の水ぜんぜん入れ変わらないから水腐ってくる
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:03:17.09ID:dVMcD8/C0
もう火星に住んでるんじゃねーの
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:03:44.83ID:PdSezmeI0
中国の不動産業が軒並み倒産してるからな
投資してた奴らが首釣ってる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:08:57.31ID:IsO/jeO10
バブル崩壊
まずは中国から
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:09:09.97ID:sS9cx5Y60
不労所得者なんぞいくらいなくなっても構わんな
それが目的なんだろう
共産党を守るためだろうな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:10:33.88ID:pAILGVly0
>>912
デフレ不景気なんだから強欲になったって仕方が無いだろ
自分で商売なんて自殺と同じだ

不景気なのに人のせいにするのはただのパワハラ
本当に無能なのは誰や?って話だよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:12:55.34ID:J5e+7p++0
割とマジで世界大恐慌からの第三次世界大戦かもな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:13:12.56ID:yOFKMw0W0
>>9
旧来型の商店街が代替わりできずにシャッター街になってる日本と、一等地で空室ばかりの中国は同列には扱えない
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:14:28.00ID:pAILGVly0
チャイナは鬼城造りまくってまでしてリーマンの不況を防いで好景気にすらした

30億人の住宅作って余りまくってるけど
建設業者とか鉄骨とかコンクリとか生産する業者とか家具業者とか・・・っていう無数の業者に金は渡る

業者もまた何かを買ってる消費者で色んな商売に金が回る
だから好景気になったんだからな

それをしないで30年間デフレ不景気の日本は何やってんの?ってこった
チャイナからの観光客だけが頼り!とか言い出す奴までいる始末
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:14:36.40ID:pluFAAFC0
ビルって人が住めないように窓階段無しの張りぼてになってる奴だろ
これがそこら中に立ってて投機の対象になってたとか狂気
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:16:17.76ID:7yJfIp900
>>555
なんか昔と芸風が変わって来たな。
昔は日本と中国の架け橋になりたいから日本の極端な右や左の考えを修正してやろう、みたいな気概を
感じていたがなあ。
今じゃずらずらとスレを読んでると最近は大メディアはおかしな事を言っていて俺の知ってる事が
本当の事なんだと言い張ってるに過ぎんな。
2ちゃんねる歴は長い方でかつて北米院というコテハンがいたが、お前はその足元にも及ばん。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:17:15.32ID:pAILGVly0
>>940
「旧来型」とか「代替わり」っていうのも「遅れている日本」みたいな幻想から来てるよなw

30年間デフレ不景気で成長0
世の中で使われるお金が増えないから借り入れ増やして商売拡大しようとする企業も出ない
これだけの話なのに
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:17:30.02ID:sXFLqRbB0
中国では鬼城
日本ではバブルの塔なんて言っていた
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:17:31.37ID:Eq7Fp0Hw0
グラボが安くなりそうだなw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:18:24.70ID:F4pUObJh0
日本も同じだ。
イオンモールなんて空き店舗多いし
作っても最初から店舗入らないのが所々あるし
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:19:11.50ID:eO8t763k0
>>1
そもそも共産党の土地なのに
1等も2等もねえだろ。
中華を日本の感覚で語るなよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:21:08.78ID:pAILGVly0
>>945
日本も鬼城みたいな大規模支出すればよかっただけなんだぞ??

ケインズ先生は1930年代の不況の時
「不況の時は世の中で使われるお金が減って、それがさらにみんなにお金を使わなくさせる」
「だから政府が穴掘って埋めるだけの仕事でもいいから公共投資するんや!」
そう唱えたわけだ

実際アメリカはナチス対策の大規模な政府の財政拡大政策で
10年も続いていたデフレ不景気から脱出した
こっちの方が鬼城よりずっと役に立ったな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:22:05.98ID:kKCtKNSR0
あんな出鱈目な成長がいつまでも続くと思う方がおかしいわな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:22:18.21ID:1o+pfY5G0
>>947
3割空室はないっしょw
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:22:46.56ID:pAILGVly0
>>949
せやな、リーマン不況に直面したら強権でケインズ主義の理想を貫いたのがチャイナなんだよな

日本は30年もデフレ不景気なくせに無策で資本主義国ですらないわ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:25:39.52ID:uCimloll0
>>396
なぁに、地面に撒けば肥料になる

とか、寝言を言ってそう。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:32:27.83ID:O7z+CYhb0
習含めた中国共産党の狙いは、中国を毛沢東時代に戻すこと

人民は、ただの肉体労働者に戻り、全ては中国共産党の為に働いてくれりゃいい
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:32:56.09ID:dqw12Dyz0
今月末に恒大グループに
大きな返済あっただろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:32:59.39ID:eO8t763k0
>>950
バカケケ中がプライマリバランスぅ〜とかやってたから。
小泉終わって麻生が転換しようとしたら官僚に邪魔される。
で、麻生は意見を180度切り替えた。
全ての元凶は小泉改革とケケ中一味。
ソレが今でも続いてる。
麻生はわかってて財務大臣やってんだがちょっとやり過ぎたね。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:33:58.65ID:O7z+CYhb0
あと、まあ・・・・中国だけで自給自足を行うという考え方もあるよね
貿易で食べていっている日本を真似てもしょうがない
貿易は金が掛かるし
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:34:48.39ID:uCimloll0
>>271
ネトウヨとは一体
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:36:27.26ID:1RizIgR30
日本では都心の駅前物件もガラガラだけどな。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:36:34.49ID:z8ToaJhI0
日本も似てる
でかい駅の1本裏の道のビルはテナント募集
よく見る、コロナ前には無かった
世界経済が落ちている、全てアベ自民の責任
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:37:18.21ID:O7z+CYhb0
>>923
秋葉原は、オタ系グッズ、同人誌、アニメ、エロ、PC関連売る店なら儲かるから
直ぐにテナントは入るよ
都内でテナント直ぐにが埋まるのは秋葉原だし
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:37:34.53ID:dO3EW2fl0
>>5
やめとけ
父親が中国のマンション残して去年亡くなったけど、売っても円に換金出来ないのにバカ高い日本の相続税だけ取られる
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:39:17.30ID:DbE8xR7V0
単にあいつらの場合改装や建て直しというのを金かけてやらないだけ
中国はあちこちに放置されて廃墟化したビルが普通にある
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:40:18.54ID:gmHHjHSU0
空きオフィス→レンタル事業へ→それが当然に…日本もリモート強行して気付いた人多し
オフィス要らないんじゃね?と。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:41:19.56ID:2bMiyijF0
こんな国に馬鹿みたいに投資した世界
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:45:45.23ID:SpuZWcrQ0
でも土地はぁ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:49:53.06ID:DQUMJPFT0
一度潰した後に資金流入させて習近平が私物化するまでが一連の流れ
日本のように20年も最早バブル崩壊やってない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:00:54.29ID:PQ2ozbhb0
確か日本のディベロッパーが建てた上海ヒルズもガラガラなのかな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:05:23.73ID:t2x3gqQt0
>>972
やれやれ…中国と関わっても損しかしないな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:09:06.48ID:PD76FR4q0
住宅保持者は保護しても投資で不動産に支出してる奴なんて保護せんでもいいしな
日本のバブル後始末の失敗の二の舞はしないでしょう
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:09:59.61ID:Wl65bf3n0
>>603
住居地域のマンションは不足してるっぽい
買い取りのチラシが沢山入ってるし新築も着工してる
都心ワンルームでコンビニ依存の生活が出来なくなってるのかも
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:18:05.89ID:Mj90QhK20
上海のほぼ中心の3LDK140平米のマンション、20年くらい前で日本円で
1000万円ほどだった。それが去年だったか10倍になったって聞いたな。

今はどのくらいになってるのかな。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:19:28.44ID:D9Hj/IYk0
夜景が真っ暗って前から知ってたし
鬼城って言葉もあるしな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:38:26.38ID:qUq3uVYp0
>>1
日本はさ、明治:大正の頃のように、中国人活動家を国内で育てないといかん

とっとと中国共産党を潰さないと駄目
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:42:51.98ID:O7z+CYhb0
中国は今こそ、アダルトを解禁し、世界中のアダルトコンテンツを集め、風俗店の開店を奨励し、

14億の人口を減らすこと 

日本で人口が減っていってるのは、アダルト産業のおかげ
AVを自宅で見てシコれば、ストレス解消になり、結婚する必要もなくなるにだ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:45:18.86ID:WAS6E1+q0
日本と同じだったら
中国もオワコンということだなwww
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:50:06.90ID:SnyHaMOv0
パクられまくったんだろ、上海閥は
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:54:32.48ID:R1l0/cbj0
開かれていない自由のない政治介入がひどい
そんな国に外国企業は行かないしいや行けないし
繁栄も出来るわけがない
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:58:12.75ID:QPqedE2x0
そもそも中国人って売れると作りすぎるしな。
規制もかけて民間潰すし。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:58:48.10ID:8HtD0R/w0
不動産関連で銀行が融資してくれないから、なかなか買えないという負の連鎖してるらしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況