X



【社会】無断駐輪したら「予告なしに撤去」「クレームは受け付けない」…そんなのアリ? [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/30(木) 04:25:55.30ID:/erJP9YF9
2021年12月29日 09時59分

駐輪場が設置されたマンションやアパートでは、住民以外の利用を防ぐため、あらかじめ使用登録することが多い。

そんなマンションに最近、引っ越したばかりの都内の男性会社員(30代)は、利用登録していなかった自身の自転車に「予告なしに撤去し、費用を請求する」「一切のクレームは受け付けない」と書いた警告書が貼られ、驚いたと明かす。

男性会社員は「申請していなかった自分が悪いんですが…」と前置きした上で、「引っ越しが落ち着いたら、管理会社に申請するつもりでした。ところが引っ越しして3日もしないうちに、そんな警告書が貼られ、驚きました」と話す。

この男性によれば、たしかに不動産会社との契約時に「自転車を持ち込む場合は、駐輪の申請や駐輪料金の支払いが必要」と聞かされていたという。

しかし金額もわからない撤去費用の支払い、一切のクレームっは受け付けないという管理会社の姿勢には納得がいかないようだ。もし請求された場合、男性は支払わなければいけないのだろうか。池田誠弁護士に聞いた。


●勝手に撤去、費用請求は原則としては認められないが…

ーー契約していなかった住人もよくないですが、だからといって撤去されても文句は言えないのでしょうか

原則としては、たとえ契約せずに勝手に駐輪をしていたとしても、その自転車をマンション側が勝手に撤去し、その撤去費用を請求することは許されません(いわゆる「自力救済の禁止」)。

もっとも、だからと言って、無断駐輪をしても何の支払義務も負わないのかというとそうではありません。契約に基づかずに駐輪場を利用していることになるので、駐輪料金相当額の不当利得返還請求を受けたり、違法な駐輪であるとして損害賠償請求を受けたりすることになります。


●「合意が成立している」となる可能性も
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.bengo4.com/c_2/n_13971/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:13:56.46ID:YotND1ka0
>>2
これ
手紙なり注意書きなりあったはず

これが通るなら路上駐輪もOKとなってしまう
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:14:24.18ID:zjtRpR6n0
なんで迷惑かけてる側が被害者面してんの
予告もなしに無断撤去されてたわけでもなく予告もしてくれてんのに
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:15:29.73ID:gZPxzv8x0
>>102
路上は警察の権限で撤去も可能なはずだよ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:16:35.29ID:ns8ZWEkq0
入居の際の注意すら読まずにおいて
グダグダ抜かすなよ
アホかこいつ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:16:59.07ID:s+B9AlAm0
すぐ警告来るってことはちゃんと管理会社仕事してるわけだから喜ぶべきことでしょ。文句言うバカは考え方が浅はか
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:19:11.14ID:ns8ZWEkq0
こんな記事、何処が書くかと思ったら…お察し通りでワロタぜw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:19:59.71ID:gZPxzv8x0
>>108
>>1に書いてる通り自力救済禁止の法を犯してる可能性があるよ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:20:18.26ID:5CCRqA9J0
アパートに住んでた時に近所の人にうちの借りてる駐車場に停められたことあるわ
無断で止める人ってモラルとか他人のこと考えてないよね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:22:58.08ID:V2pmvbQX0
月極駐車場の空いてるところに勝手に停めてる馬鹿いるから駐車場オーナーにチクったけど遠くに住んでるから管理できないのが現状ですと放置宣言されたなあ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:23:54.00ID:cxwl2C2y0
>>1
>(いわゆる「自力救済の禁止」)
はぁ?
立法府が自助共助排除って言っとるやないか
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:24:35.57ID:B7pvovIA0
アール企画は犯罪的な私有物収奪、破棄売買の脱法集団
焼かれて新型コロナゼロか
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:24:50.72ID:q4qS/uAT0
>>この男性によれば、たしかに不動産会社との契約時に「自転車を持ち込む場合は、駐輪の申請や駐輪料金の支払いが必要」と聞かされていたという。


知ってるなら完全な逆ギレw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:27:04.50ID:A8B83FnP0
ではこの男性会社員が駐輪契約をした後に無断駐輪にどう対処すべきか話を聞いてみましょう
そう、撤去しろって言いますよねバカだから
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:28:13.31ID:qhF5kzeA0
>>96
駅から離れた家の庭に放置してそのまま置きっぱなしなんてのは
駅から盗んできた奴が放置してんだよ
それがわかってるから盗まれた人もこまるだろうからって交番にもっていってんの
実際本署で文句言っててたら持ち主と連絡とれて盗まれた奴だとか言ってたしな
まぁお前みたいな状況もよく分からんで判断するようなバカに
守ってもらわなきゃいけない家族ってのも可哀そうなもんだわ
無理だろこんなポンコツが守るって
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:28:26.82ID:lfPg0T9L0
なんで日本の弁護士はバカしかいないの?
損害賠償がぁ
草しか生えんww

あのね、法的には可能だよ確かに
でいくらかけて裁判やって確定した債務名義の徴収にいくらかかる?

屁理屈じゃなくて現実解を示せよ低脳
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:29:10.62ID:B7pvovIA0
>>77
「管理会社」は監督官庁がないことを良いことに色んなオプション要求して、金をふんだくるが、まったく「管理」らしきことをしない脱法集団。
反社だろ、お前らは。
焼かれて新型コロナゼロになったか。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:30:27.47ID:gZPxzv8x0
>>118
だからって撤去できる権利は管理者にはないんだよ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:30:53.98ID:KlWaQjG60
>>61
おかしくないわ。
自転車の周りを庭の土を掘り割りにするか周りを有刺鉄線で囲うか
現物を触れずに対処するしかない。
あとはあらかじめ警察に言っておいて庭に立ち入ったときに不法侵入として現行犯で捕まえるか。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:31:55.45ID:y+EjJCJm0
部屋の申込みのときに駐輪場も申し込むだろ!
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:32:37.93ID:OQhlJurc0
申請するつもりでした
こう言う奴はまず申請しない
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:32:56.09ID:H9qctGNN0
>>91
駅前のマンション住んでるから分かる(´・ω・`)さすがに駐車場の動線付近に停めたふざけた屑の車に対しては撤去しなさいを連呼してくれたが…
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:32:57.68ID:oa3XQy5g0
建物前の歩道に駐輪禁止の方は法的根拠が無いからな

放置自転車禁止区域とか交通の支障にでもなってない限り
まして勝手にコーンとかポール立てたり、張り紙貼ったりするほうが違法
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:33:01.67ID:Nx2txLEo0
>>1
これは仕方ない。そういうルールだ。
引越したばかりで知らなかったのなら、
個別交渉だ。
多少譲歩してもらえるかもしれない。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:33:22.71ID:+oeiiQTe0
なんでも「やったもん勝ち」になるのは良くないからな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:34:14.13ID:Ky5ClLYc0
逆に3日もしないうちに警告してくれるとか住んでる人間ならありがたい話だろ
無駄に無断駐輪してるゴミクズが存在出来ない訳だから
友人らが遊びに来てて止めてる程度の期間は見過ごして数日になると撤去とかありがたいと思えや知恵遅れが
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:34:43.75ID:6/ch4in00
>>111
記事読めばわかるが、その後に「撤去に関して事前に合意が成立していると認められる可能性がある」と書いてあるし、
本件でもそう理解される可能性が高いと書いてある。

この辺が、自分の敷地内に勝手に駐車した車をレッカー移動できるかどうか(通常はできない)という論点と違うところ。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:34:54.60ID:cxwl2C2y0
>>40
登録番号だけではなく、自転車にもナンバープレートを義務化すべきだわ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:35:29.45ID:kAAmgppK0
>>115
実は近くに住んでいるが、 たくさん管理している駐車枠の一つに無断駐車があったとて
真っ向勝負しようとすると手間もお金もかかるので自分の 商売に具体的な 実損が生じないうちは、
利用者から クレームがあった場合は
遠くに住んでいることにして放置 という賢い手段をとっているものと思われる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:35:38.57ID:2PUGOU9m0
申請するつもりでしたって3日も放置しておいてよく言うわ
本当に申請する気があったなら仕事の休憩時間でも使ってすぐに管理会社に電話するよね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:37:34.52ID:4tbL2Z4/0
引越し当日に家具と一緒に自転車も持ち込むんだから事前に申請するだろ
引越しが落ち着いたらっておかしい
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:37:40.20ID:SdMk5xce0
おれも要らなくなった自転車撤去してもらったよ。いらない家具とかゴミとかも撤去してもらえるから便利だよね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:39:52.56ID:gZPxzv8x0
>>135
一方的な通告が合意と認められるかは微妙だな。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:40:49.54ID:cxwl2C2y0
>>138
>登録番号だけではなく
読めんのか
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:40:52.43ID:eUYBDoQ40
うちのマンションはタダで引き取ってくれる業者見つけたな
未登録や長期で放ったらかしの自転車は半年間1年ごとに1箇所に集められて、引き取られる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:41:47.68ID:EcYwkVs40
舐めてんな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:41:58.53ID:1hXtw4ym0
無断駐車されたときに、住民の誰かが釘を設置してパンクさせたことならあったわ
持ち主が騒いでいたけど誰も相手せずに終わった

私有地に釘がたまたま転がっていても仕方ないよね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:43:52.08ID:3Hf7dern0
管理会社はきちんとやっているのに、このクレーマーと来たら
チョンかチュンだろ
日本人ならやらない論理
立憲共産党の演説会に参加してそうなタイプ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:44:29.73ID:9w8aTKvD0
>>143
不動産会社との契約時に「自転車を持ち込む場合は、駐輪の申請や駐輪料金の支払いが必要」と聞かされていたという。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:44:46.36ID:oa3XQy5g0
>>144
だから防犯登録でその用途には十分やろ

ナンプレ付けたいとか言ってるやつって通報クレーマージジイ臭しかせんわw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:44:51.54ID:qx8gTQIZ0
なんか変なのがいるみたいなので

>今回のご相談では、そもそもこの男性はマンションの住民であるため、駐輪場管理規程等に無断駐輪時の処置が明記されていれば、その内容に合意したものとして、撤去され、撤去費用の請求を受けても文句は言えないことになりそうです。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:45:30.86ID:cxwl2C2y0
>>150
警察が仕事しないのが原因
民事不介入で私有地の違法駐車には手が出せないとか曰うけど
よくよく考えたら不法侵入不退去不法投棄の三連コンボで刑事事件
全ては警察が原因
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:46:26.73ID:cxwl2C2y0
>>158
決められた場所に停めろよ乞食
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:47:43.77ID:9w8aTKvD0
>>160
いや、釘が落ちていただけの事故かもしれないし。
事件だとしても警察が介入するほどのことでもない。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:48:07.56ID:9kmbjYoV0
恥知らずなお前に驚きだよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:48:35.44ID:13moZ7wD0
>>133
知恵遅れってなんやねん
後から知恵がつくみたいやんけ
遅れやなしに障害やろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:48:43.82ID:cCHi3sbH0
>>3
今日からじゃ管理会社もやってないから3日じゃすまねーよ
時と場合を考えて物言おうや
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:48:46.14ID:qxzw96Yr0
>>126
それ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:49:04.60ID:cxwl2C2y0
>>163
俺住民側で書き込んでるんだが
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:51:20.01ID:gZPxzv8x0
>>156
契約で無断駐輪は撤去しますと規定があれば合意になるけど、
それは撤去の合意ではないわな。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:51:21.67ID:2sKYViZI0
この男性会社員は旧態依然の思考から引っ越しを機会に新しい世のルールを身に付けたらいい。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:51:58.30ID:9w8aTKvD0
>>169
だから?

警察はできる限り介入しない方がいいのよ(民事でも、刑事でも)
あなたが「すべては」警察が悪いというから、それは極論でしょ
といったわけ(常識的になろうよ、子供みたいな屁理屈言うな)と。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:52:05.97ID:2ggDyIUm0
窃盗じゃん
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:53:29.38ID:hk9mMfqb0
自分の土地に無断駐車繰り返され頭に来て、土地に囲い作って車が出られないようにしたって話で裁判があったが、
これは囲い作った土地所有者が車の所有権侵害でアウトなんだそうだわ
無断駐車される前に対策取るのはとりあえず必須だね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:54:13.15ID:cxwl2C2y0
>>176
>警察はできる限り介入しない方がいいのよ
意味不明
不法侵入不退去不法投棄の刑事事件
犯罪者は法で裁かれるべき
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:55:35.92ID:gZPxzv8x0
>>161
俺も管理者だったんだけどね。
まあこういうマンションとかじゃないけど。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:55:57.41ID:YrYHMblI0
>>1
>引っ越しが落ち着いたら、管理会社に申請するつもりでした。

引っ越しが終わったら入居申し込みみたいな感じか?w
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:56:18.53ID:9w8aTKvD0
>>172
撤去の合意?
@「止めたからには」承諾したという「合意の形成可能性」が認められる。
Aにもかかわらず止めたのなら、契約違反。
B損害賠償ないし不当利得成立
C撤去そのものについては別途の話(撤去された側が、取り戻すのにかかった費用を請求するなりすればよろしい)

と法的にはなる。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:57:14.94ID:VlCMCTth0
>>1
そもそも契約時に説明受けてんのに。
引っ越してから3日って言うんだから、引越し前も自転車持ってたんだろ?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:57:18.84ID:NLMn1PW/0
大家側にしたらマンション契約時に聞いた事もやらずに個人の主張だけ通そうとする厄介な住人と思ってるだろうな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:57:40.53ID:9w8aTKvD0
>>181
わかった、わかった。あなたは行政書士受験生か何かだろ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:58:24.86ID:F4ofj50z0
駅の近くの4台くらい停められる駐車場の脇に一時的にチャリ止めて塾行ってるんだけどやめた方がいいんかな?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:58:45.89ID:cxwl2C2y0
>>190
あぁ警察(国民の敵)側の人か
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:59:03.71ID:YzD7XGLM0
大きい賃貸物件の駐輪場とか管理が適当でグッチャグチャになってる所もあるからな
電話やアプリで申請出来るんだから初動の遅さは言い訳にならん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:59:17.10ID:6/20lcT+0
自転車もこれからは駐車場とセットで購入願います
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 05:59:31.40ID:S6q2p2z70
きっちりと管理が行き届いているマンションで安心できるな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 06:00:27.14ID:gZPxzv8x0
>>185
ならない。よく駐車場で違法駐車はいくら払ってもらうとか書いてるが、
そんなのは全く効力がないことはよく知られてることだわな。
もちろん損害賠償は請求できる。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 06:00:48.13ID:Peh+lvQu0
契約時に金額聞いて申請すりゃよかった話なのに
落ち着いたら申請するとか一人で勝手に決めんなよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 06:01:00.90ID:T/7JrIHr0
お互い自分の権利ばかり高らかに宣言して、一刻の猶予も与えずに好き勝手にやるのが中国や韓国で、
そこに「人情」が入って互いにうまくやっていたのが日本だと思っていたが、最近は日本も諸外国化してきたな。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 06:01:59.29ID:L4JBCF0L0
【予告】
「不法駐車は予告なしに撤去し、費用を請求する」「一切のクレームは受け付けない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況