X



【朗報】クリスマス、若者の間でオワコン化する 大学生「わざわざ寒い時期に外へ出て、高い食事にプレゼント。コスパ悪すぎ」 ★4 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/01/02(日) 18:17:06.37ID:gGuW3t7q9
 クリスマスにかかわるヒット曲が生まれなかったことも含め、街、ネット、テレビ……どこを見ても、盛り上がっている様子が感じられません。
なぜ日本人はこれほどクリスマスというイベントに対してクールになったのでしょうか。

■全世代に広がる「インドア志向」

 「クリスマスが盛り上がらなくなった」と感じる理由の1つが、人々のインドア志向。

 かつては、「クリスマスイルミネーションを見に行く」「クリスマスディナーを食べにレストランへ行く」「クリスマスプレゼントを買いにショッピングモールへ行く」ことが当たり前のように好まれていました。

 しかし最近では、「寒いところへ行くより暖かい家で自分の好きなものを見る」「食事はテイクアウトかデリバリーで家」
「プレゼントはネットショッピングで買って届けてもらう」というインドア志向の人が増えています。

 「家で楽しむ」という人が増えれば、必然的に人が集まる状態が減り、盛り上がりは感じにくくなるでしょう。
たとえば、「イルミネーションスポットに人が集まる」「満員のレストランでクリスマスディナーを味わう」
「クリスマスプレゼントを買うための行列ができる」という状態が減れば、それだけ賑わいを感じる人も減ったことになります。

 また、家で楽しむ以上、食事やプレゼントなども家庭的なレベルのものにとどまりやすいのもポイントの1つ。
「せいぜい近所で買ってきたケーキとチキンを食べるくらい」という現実的な人が多くを占めるようになれば、おのずとプレゼントも豪華なものにはなりにくいものです。
もちろんコロナ禍による収入減や外出自粛などの影響もあるはずですが、それは2次的な理由にすぎないでしょう。

 近年、クリスマスのことを「幼い子どもたちのためのイベントになった」という声をしばしば聞くようになりましたが、それは必ずしも正しいとは言えない気がします。
大人たちも、自らの意思でインドアでの簡素化したクリスマスを楽しむように変わったのではないでしょうか。

■ハロウィンより自由に楽しめない>>18


 先日、20代前半のカップル3組と、大学生グループ、社会人グループに、クリスマスに関する話を聞かせてもらいました。

 なかでも印象的だったのは、「寒いのにわざわざ外へ行って、高いお金を払ってご飯食べて、
並んでイルミネーション見て、無理してプレゼント買って……。僕らにとってはかなりコスパが悪いイベント」という大学生カップルの声。

 「自分の好きなものを選んで時間とお金をかける」という金銭感覚のシビアな若者世代にとってクリスマスは魅力的ではないのかもしれません。
だから、恋人へのプレゼントも無理して高価なものを買うことはなく、その日だけ高いクリスマスディナーは食べないのでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e6e9e1c996c2800cb102c58ee3a55df4090b0ea

※前スレ
【朗報】クリスマス、若者の間でオワコン化する 大学生「わざわざ寒い時期に外へ出て、高い食事にプレゼント。コスパ悪すぎ」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641102909/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:31:44.39ID:5ALYh5GV0
>>807
金ないだけだろ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:34:52.20ID:T8gfMGzE0
クリスマス前に軽井沢に結婚式行ったけどホテルはカップルだらけだったぞ
現実は昔とそうは変わらんだろ

ボッチが僻んでいるだけ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:36:29.27ID:PR21RSc10
>>852
仏教とか偶像じゃん
大仏とか並べちゃってさ

神道とか偶像じゃん
天皇を現人神とか言っちゃってさ
アニミズムもいくところまでいってんなwww
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:40:13.21ID:6gkh4wqh0
ほんまか
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:46:26.14ID:lDv/ZiZo0
まあ、日本のクリスマスは単なる経済活動の為のイベントでしかないからあってもなくても良いっちゃ良いんだけど、
国民の大多数の共通のお祭りとかイベントをなくしていく行為は、土人化の方向へ行きがちかと。

二十四節気に合わせた行事をやめたり知らなかったりするのは文化の不定や継承の断絶であると考えることができるので、クリスマスをやめてしまうのもそれと同じ感覚といえない事はない。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:48:42.24ID:Yn/Brajj0
そろそろ昭和時代の価値観とおさらばする時代だ
ジジイどもは去れ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:53:09.61ID:yr2qiFaO0
在宅勤務でバレンタインデーやホワイトデーもなくなりかけていて嬉しい
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:54:25.39ID:kzs0J6XK0
>>807
見栄こそが終わりが無くコスパ最悪だもんな。
相対評価だから相手が上げりゃこっちも対応して上げにゃならんの繰り返し。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:55:14.41ID:jxOGVgTV0
>>802
わかる
ただ二極化してると思う
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:56:23.17ID:/zkAKE8I0
日本が貧乏になっていっている感じがする
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:58:06.51ID:Ms0QdMt/0
情報化社会の発達が進んでメーカーに踊らされてるだけのイベントだと悟ってしまうと萎える
日本人がクリスマスやハロウィンやる根拠全く無いし
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:00:25.13ID:MKGhneFI0
>>18
コージーはチョン企業
残飯の使い回しやってるからやめとけ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:00:54.20ID:0d33ec3k0
クリスマスのデートを否定するのは構わないが、その理由で「コスパ」が悪いって言う奴は格好悪いなぁ。コスパ求めるなら毎日家と学校会社との往復で毎晩牛丼でも食ってるのが一番だからね。てか本当にコスパを理由にしてる人なんか実在するのかね。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:04:35.83ID:MKGhneFI0
底辺がコスパコスパと連呼してるだけ
普通は彼女とデートしてレストランで食事
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:06:13.41ID:RzkwoqOD0
日本人の多くはキリスト教徒じゃないからクリスマスは25日だということを忘れがちだよね
で、25日なんてどーでもいい日だし
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:06:35.78ID:glKMwEE20
>>1
ばか
後は
軽く飲んで
しめに
ホテルで
一発が
抜けてるよ。
それが
イブのだろ、が・・・
WWW
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:08:07.02ID:x22Up/2D0
クリスマスは友達とでもパートナーとでも楽しんできたからこれからも楽しむ。オンオフのオンで楽しみたい。今の若者は好きな時に好きなことができて知りたいこともネットにあふれてるから欲がないというか世の中に興味がない気がする。自分が良ければそれで良いし、オンオフがない。ずっとオンでやり過ごしてる。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:08:37.67ID:Cel135Bs0
>>853
お金かけるなら街中の高級レストラン&ラブホより一緒に旅行のほうが良いと思うのは解る
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:09:05.11ID:2C936lmC0
>>1
クリスマスは本来そういう日ではないからな
バブルの頃にそういうの広告代理店が作り上げただけ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:09:07.25ID:UG9QiTMz0
参考に教えといたるけどな
この記事書いてるのは高卒の48歳のオッサンや
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:10:16.78ID:MwX21cnI0
先月24日のみなとみらい若い連中でものすごい人だったぞ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:12:50.74ID:w7TGharl0
いやどうでもいいけど若者のカップルだらけだったぞ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:16:13.13ID:2C936lmC0
世界は年々ライトアップも電球からサーチライトに変わり街という街を艶やかに彩ってるのに、こんなの負け惜しみの国が書かせてる記事かもしれないね
年末だって世界の多くの国がオリンピックの開会式のような花火とレーザービームの演目でカウントダウンで国民をを楽しませてるのにこの国はまだ紅白歌合戦などやっている。NHKも金を取るなら花火とショーの中継にでも変えて世界を見習えば?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:17:35.56ID:w7TGharl0
>>882
同じ風景を見たようだな
まぁ、俺には関係の無い話だがw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:18:01.65ID:OFqwxYZ+0
イブの夕方伊勢丹行ったら、シャネルだヴィトンだのは会計待ち長蛇の列だったぞ、しかも若いヤツだらけw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:19:49.25ID:Cel135Bs0
>>869
そうだろうね
バブルの頃は雑誌にデートマニュアルみたいなのがよく載ってたのを思い出す
雑誌の指南通りに動くからさぞかしチョロかっただろうなと思う
今はそれぞれが好きなように過ごしてるだけなんじゃないの
ネットで色んな情報得られるし
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:20:10.01ID:3SWCfehP0
それ水商売連中
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:23:17.16ID:w7TGharl0
ちなみに元旦も若いカップル多かったわ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:23:54.42ID:md6buzBd0
お年玉とかコスパ最悪だけど貰った人間は義務果たせよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:25:50.49ID:Fp3bA1vq0
>>889
つまんない人間が増えたなあって思うわ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:26:09.63ID:Iw7gxExE0
日本の若者だと条件があえばセックスする日
ディナーも高価なプレゼントもいらんわな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:28:32.00ID:Iw7gxExE0
お互いを探る必要がなくなってるよね
SNSで晒してる情報だけでNGなやつ多い
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:32:19.15ID:H8Nu3xRC0
クリスマスが大嫌いな子供給付金宗教の信者が書いてる記事に見える
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:34:45.03ID:ujHJEGw10
>>1の記者の感想ってか妄想だけの駄文じゃん

まさかこんなの信じて得心して世間狭めるアホいないだろな

コスパなんて糞食らえ 金は使って初めて経験や喜びに変わる
使わなければただの数字だ
足りなくなったら稼ぐこと考えろ
体使って頭使って稼げ
充実した人生ってのは経験を積み上げることに他ならない 
そのために必要な金は惜しんではダメ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:38:46.20ID:Zuqy8RCC0
クリスマスなんて元々家族で祝うものだろ。
子供にプレゼントする物を都合よく高額商品集るような、独身バブル女が頭おかしかっただけで。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:44:14.62ID:8+yBRqGZ0
ちょっと前のヨーロッパじゃあクリスマスは家族で祝うもので店も全部閉まるとか
今はどうなってるのか知らんが
まあラブホテル行くよりは教会で賛美歌聴いてるほうがよほど正しい
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:46:18.95ID:T8gfMGzE0
家庭持ちの俺らはカップルイベントボッチのお前らを嘲笑い、カップル達は季節イベントを謳歌する。

青春だなあwww
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:46:35.15ID:4jhyMO8w0
ジョエル・ロブションとかバブル時代は1年前から予約するのよ
流行りのホテルもクリスマスと隅田川花火は
地元が1都3県のカップルは昔から身の丈に合ったスタイルで過ごしていた。花束贈るとか。残るものは贈らない
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:52:21.08ID:jxOGVgTV0
>>899
クリスマス休暇に入るからね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:56:44.83ID:v0VAoDPh0
ハロウインはクソキモいがクリスマスは否定しちゃあかんやろ 人として
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:03:44.77ID:ZIr60YDp0
ちょっとしたフランス料理店とか今はずいぶん少なくなったような気がする
どこもチェーン店ばかりだし
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:05:17.82ID:R8dhJ0Ox0
貧乏だから心も貧困化するのは仕方ないねw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:08:43.49ID:UwuWtAQd0
テレビが情報を支配してたから常識という名の洗脳が起きていた
よく考えたらおかしなことだらけだよ世の中は
気付き始めた若者はもう支配を受けない
自由にやりたいことをやる
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:10:07.78ID:BAYcnhl80
いやあ祭り楽しんどけよ若い子も
オッサンは彼女いなかったから楽しめなかったけどさ
金も無かったし(笑)
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:17:20.29ID:2THkNcrI0
そうだね
女は出産の義務だけ果たせばいい
結婚なんてコスパ最悪だしね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:23:58.65ID:hXNEfMIr0
大半以上金ない奴だからだよ、金ある2割はそれなりに楽しんでる。さらなる格差社会ぶっちぎり進行中!貧民から抜け出せない世の中に諦めの境地、夢も希望もない若者、日本終わるよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:25:54.27ID:4GCFHoFt0
コスパ良いとか悪いとかって言うと一般化された価値観のように聞こえるけど
実際は個人の好き嫌いを言い換えてるだけの場合が多いよね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:28:32.37ID:0x7Tm9T10
金なくても楽しんでるやつは楽しんでるよな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:32:42.76ID:MxvW6w0+0
金使う事が基準って完全にバブル脳だよな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:33:53.49ID:3cxcBCdr0
お金がない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:34:52.46ID:OvMaiDjJ0
結婚して子供出来たら難しくなることを、若いうちに体験しとくのは楽しいと思う
子供が出来たら家パーティしか出来なくなるし、
サンタ来るから遅くまで遊ぶことも無理
歳取って、少し贅沢できるようになってから初めて高級店行くのはハードル高くなる
若いから出来ることってあるのにもったいない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:34:52.49ID:EehjlNmV0
新年からネガティヴに喜び駆け回りかわいそうに
お前らには関係ないイベントだ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:37:45.51ID:h33FJOhR0
こんな考えのやつばっかだから結婚出来ないんだろうな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:43:15.04ID:/yysdJsO0
精神的に未熟すぎて楽しめないだけだろ
こどおじ拗らせると中年で詰むぞ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:44:15.30ID:85Rlf+hY0
ここ数年 呪いしは指が長すぎ 服は3号ぐらい
夢見た ●死病の夢 死体が真っ黒
呪われた方はどうなるの
死体の山はいくつもあって
泥人形みたいな山を越えた
次は
ゴミと言っても工業製品が部品になった骨だけの山
多分盗まれたもの
あとは
黒くなって服を頭から布で被っている死体みたいな人

それだけではない

きたね本物多いからと思うだろうが。少ない。

それだけではない。
気持ち悪い映像だ。
宇宙にそれを人類は捨てる。
それで地球は見てない
本物だ。それもうどっかで見た。誰かな。いつ。
昨日の夜。同じこと言っていた。どう言っていた。
後であげてもいい。
言えない言葉だ。そう。

●家だな。違う。目をゴシゴシするのは●家。
目に油を入れて痛くするのは部下の●省。
この人には関係者しか来ない。とてもまずいことになる。
それをやるのが日本のこの部署だということだ。
もう限界なんだ。地震程度ならいい。そういう時期。当然だ。
それを宇宙に捨てるのが使命と考え始めた。
かなり本当だな。これは。

まだ中心の部分がある。血のにおいだ。気持ち悪いにおいだな。生臭い。
腐った何かのようだ。
生きている。こんな血液知らない。見たことない。
危ないから書くな。誰かが書き込むボタンを一瞬で押したらどうする。
乗っ取りだけでない。ハッカーもネットハッカーも部下の霊的ハッカーも多すぎる。

この人に嫌がらせすると●●が壊れてくるのが面白かったが、それが全人類に帰ってくることがわかって。

知っていることを、誰かに知らせないとここに毒がたまる。
不幸の手紙状態だ。ごめん。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:45:10.02ID:97n89ZGy0
いやぁどちらかと言うと「クリスマスたのちー」の方が精神的に未熟じゃない?

年取るとあんなん楽しめなくなるわ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:46:07.99ID:HRoDrkgj0
良かった、これでシングルイブってバカにされずに済む
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:49:19.00ID:/yysdJsO0
>>928
おうちでスマホゲームが楽しいもんな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:49:42.10ID:ecZNNxes0
何のご利益もない生誕祝い、しかも誕生日がインチキ。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:49:58.26ID:1SIu+tXf0
広告会社と手先のマスゴミに踊らされる情弱がいなくなっただけ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:50:12.32ID:RLkpfYdg0
そりゃ完全に大人になるとホスト側になるから当たり前かと
楽しんでる姿を見るのが楽しみという
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:54:38.62ID:85Rlf+hY0
>>927
泥人形のようなクッキーのような人形の山がkずうれる。それを抜ける。

全身が小さいゴミがいっぱいついている。
部品のようにゴミだ。
たばこのはこのようなゴミ。たくさんいる。細かいゴミばかりだ。それがまた深刻だ。
呪った人と呪われた人だ。
持ち物を体の一部に植え付けられている死体。
こんなこと¥なら物を持たない方がましだ。こんな死体の山をどうしたらいい。私が書くと山がでかくなるな。

骨までゴミがぶら下がっている死体頭蓋骨も全部がそう。全¥部骨死体。

黒死病。真っ黒になって死ぬ人も数名。

メンインブラックの世界。
つまり、残念だけど、
みんなの醜さをを宇宙にすてるということだ。
もう地球はひどい状態。
それでも生き延びる人間ども。本当に醜い人間になる。
これがかなり近い未来だ。
楽しい世界、安全な世界だったのが、ここまで酷くなった。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:54:38.93ID:cM5UFyv20
アホ面のおっさんからメリークリスマスとか言われたから
こんにちはって返したわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:55:20.07ID:S3cOM1Tq0
昔っから同じだよ。
クリスマスは子供のイベント。
大人は恋愛中の恋人だけのもの。

その他の冷めた人間は、それを外から眺めるだけ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:58:45.33ID:z4ne9ImK0
>>27
サンタは概念だぞ
子供にプレゼントを渡したいという気持ちがサンタを生む。そういう相手がいないことを暴露したなw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:58:56.25ID:MaMFxVv/0
いや家でやれよ
どうせ相手がいねえだけだろ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:00:29.41ID:MwX21cnI0
>>885
http://imgur.com/DH4Ph2Y.jpg
みなとみらい全館点灯だったこともあってコロナ前よりも人が多かったと思ったよ
コスモワールドの観覧車なんて150分待ちだったし
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:04:39.71ID:MaMFxVv/0
でも国ってこうやって終わってくんだろうな
ほんまもうこの国はダメだわ
もう生きる事すらめんどくさくなってるんだろ

自営業としては、雇われの愛社精神主要30か国でダントツビリッケツには笑ったな
もうみんな好きな事しろよ
好きでもない仕事してるのが人生の最大の無駄じゃん
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:05:09.91ID:gEyM0gAq0
日本がいかに貧乏になったかよく分かる風潮
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:12:48.88ID:85Rlf+hY0
>>937
もう殺す餌食がいない。
だからもうどっちにしても最後の一人。
だが、悪いのは●家。
何にしても罰を受ける。
続けることはできない。罪滅ぼしに、今ここで汚れ仕事だけしている。●。
●は、たまに切れている。●と同居。
●は。●を●と少し嘆いている。と無理やりさせられている。と付け足したい人。
嘘なんだ。嘘つかないで。気にしていないが嘘。
秘密にすると、魔が来る。またする。何してるの。
だが、実際●の時に殺されたので、あきらめている。
その感情を利用して●さんを攻撃していた人々を●と思っている。
●も●家が殺した。ずっと●を殺しその前世と来世を全部殺し続けている。
これはハプスブルグ家と同じ。
だが、もうそれもできない。
生きている人がいないから。殺し尽くした。
ルックスなど維持できないから続けてきた。
これがばれたときが、のろいをやめるとき。
昨日、この人が呪いを解いてしまった。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:14:25.40ID:85Rlf+hY0
>>947
西洋の告白は、聞いたほうが悪くなる
つまり言ったら悪いものは移動する。
だが、思考を止められている呪いで暴発するだろう
これ以上無理だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況