X



中1の5割以上、テキスト入力やマウス操作などの「プログラミングできる」 プログラミング教育必修化が関係 低学年ほどスキル習得 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/06(木) 14:47:11.31ID:17/rLHD69
中1の5割以上「プログラミングできる」 民間調査
サービス・食品
2022年1月5日 15:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044750U2A100C2000000/?n_cid=SNSTW005

予備校の東進ハイスクールを運営するナガセは全国の中学・高校生を対象にプログラミングに関する調査を実施した。中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。小学校でプログラミング教育が必修化されたことから、低学年ほどプログラミングのスキルを習得している傾向が明らかになった。



調査は2021年10月と11月に実施した「全国統一高校生テスト」と「全国統一中学生テスト」の受験者を対象にした。中学1年生から高校3年生までの約10万人が回答した。

どの程度プログラミングができるかを尋ねると、何らかの形でプログラミングができると答えた中1の割合は55.3%と半数を超えた。同様の回答に占める割合は中2で44.4%、高3で22.7%となり、低学年になるほどプログラミングができると答えた生徒が多い傾向がわかった。

中1でプログラミングができると答えた人の内訳をみると、テキスト入力のプログラミングが自分1人でできる人が12.5%、助けを借りながらできる人が10.3%だった。テキスト入力よりも難易度が低いとされるマウス操作のプログラミングができる人は30.8%を占めた。参加者が技術を競い合う競技プログラミングや、データ解析などの知識も必要になる「Kaggle(カグル)」に取り組む人は1.7%だった。

学年間のプログラミングスキルの差は、学校におけるプログラミング教育の導入時期が関係しているとみられる。小学校では20年度からプログラミングが必修となり、中学校でも21年度に拡充された。現在の中1は小学生の時にプログラミングが必修になった世代であり、中2と比較してもプログラミングができる割合が高くなっている。

プログラミングが今後必要なスキルになると思うかを聞くと、高3は「とてもそう思う」と「そう思う」の合計が86.6%に上った。全ての学年で「とてもそう思う」と「そう思う」の合計が80%を超えており、最も低かった中1でも82.2%だった。

https://i.imgur.com/D6YZBCa.jpg
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:48:52.62ID:t7dNNsJF0
>テキスト入力やマウス操作などのプログラミング

プログラミング?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:49:14.45ID:EL6qz5S40
パソコンで遊んでるだけだろ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:49:22.39ID:0q1BCKdq0
タッチタイピング
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:49:45.77ID:cjOzKW6g0
残る5割はテキスト入力とマウス操作すらできないの?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:50:21.38ID:IZ0zAdJ40
>>4
コードを書けるってことじゃないの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:50:33.80ID:NQg4v2lf0
スクラッチをちょこっとやってみたけど
続けたからってアプリとか作れるようになる気がしない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:50:56.01ID:a3+XmAb/0
マウス作ったりメモ帳アプリ作れるってこと?すごいな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:51:00.18ID:k2ClBHta0
安心するみずほ銀行システム担当が↓
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:51:21.41ID:a13OWghu0
言語の話じゃないのか
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:51:55.29ID:Aq0Gk9GK0
鉄は熱いうちに打て?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:51:57.51ID:jIckiF7c0
ゆとり世代とさとり世代は即リストラされそうw
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:00.23ID:a9zoH95g0
ちょっと何言ってるかわからない
俺って、ひょっとしてプログラミングが出来る大先生だったのか?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:11.41ID:K7GFBTHr0
プログラミング能力をマネタイズできない日本人
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:53:07.57ID:MmCNwmub0
うちの子はマシン語ができる

バリバリの16進コードが書き込んでありびびった

これで無敵なんだそうだ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:53:23.66ID:XhvZoYYQ0
これで日本の未来は安泰だな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:53:34.08ID:+0MxM6PH0
>>1
>中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。

最近の小学生はインターフェイス関連のプログラミングができるってこと?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:53:39.63ID:UDqeYbku0
こんなことをやっても基本情報技術者試験に受かるところまで到達するやつらはほとんどいない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:53:48.79ID:E+MsqADV0
>>1
テキスト入力のプログラミングって何?
SDKを呼び出して10行くらいで原始的なテキストエディタでも作るってこと?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:53:56.46ID:3GoVQqr90
>>20
中学生相手に予想通り底辺がマウント取ってて笑う
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:53:58.39ID:5Dy42UNK0
お前らだってベーマガのプログラム打ち込んだだけでプログラムした気になってたろうがよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:54:01.92ID:mKG9QqYd0
無駄なことするなぁw
俺は半世紀近く前の高校時代、3辺の値を入力して三角形の面積を計算するプログラムをFORTRANで作らされたけど、その後の人生で役立ったことは一度たりとも無かったぞ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:54:14.60ID:94U8eipb0
米国「まちゃちゅーちぇっちゅ工科大学」が開発した「Scratch」で学ぶとな。。。。。。。

Scratchではじめよう!プログラミング入門 - Scratch Studio
scratch.mit.edu/studios/1168062
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:54:41.07ID:DC0qiqGp0
プログラミングの定義とは
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:54:43.14ID:8WKkBlix0
テキスト入力プラグラミング=マイクラ?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:54:47.40ID:CWJDk+Kx0
どこがプログラミングやねん
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:00.86ID:UGGmtRA90
ロジックさえわかれば大体同じようなものだからな。一緒に英単語のおおよその意味も覚えられるし良いんじゃないの。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:23.55ID:puGsCOih0
>>1
    ∧_∧
   ( ´・ω・)      "テキスト・エディタ"  が通じない社会人は多い!  (豆知識)  
   (m9  )
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:25.49ID:f5PCFU5W0
学校で奴隷の仕事を教えるな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:30.89ID:Wo0NB2om0
>>8
マジに出来ない奴と
ある程度は出来るが
自分の域じゃまだプログラマー
として食ってはいけないと理解する
奴とで半々。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:54.37ID:TNY6FQWV0
まーた文系記者の早とちりだなぁ
>テキスト入力やマウス操作などのプログラミング
というと、キーが押されたのを感知して、それに対応するキャラクターを送出してアプリに送る
とか マウスの挙動による信号を判読して、それをカーソルを動かしたりクリックを判断する
ルーチンに渡したりというプログラムを作れるってことなんだよねぇ

操作するのとプログラムができるとは違うってことが理解できてないんだよ

今の小学生以上で、きちんとしたアルゴリズムに基づいた条件判断と、それらをどうハードウェア側に
渡せるか、論理的にわかってる生徒や学生なんてホンの一握りだわ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:54.79ID:3hYG+5/T0
そんなもん
プログラミングとは言えんw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:01.00ID:E+MsqADV0
>>25
一個のCPUを極めても意味ないよw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:02.30ID:0wNd67IQ0
プログラミング出来る事とタイピング出来る事は全く別の事だが一体
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:17.12ID:a9zoH95g0
>>30
gets(buf); ?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:23.22ID:m1BcoUtE0
何の言語でプログラミングができるってこと?言語名が
わからないと何とも・・・。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:28.31ID:94U8eipb0
Why!?プログラミング | NHK for School
www.nhk.or.jp/school/sougou/programming/
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:31.86ID:K7GFBTHr0
姪っ子がボカロになりたいとか言い始めたので
インスタント習得してやり方教えてやったが
基本的なディレクトリ構造を理解してなくて手順丸覚え
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:36.87ID:YPfIaYXl0
マイクラで動く装置作れればオッケー?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:45.40ID:zpurN4M60
dosコマンド1つも知らねーだろこいつら
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:59.83ID:8WKkBlix0
末端でコードかくより
アプリの仕様書かける奴のほうがいいと思うよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:57:06.53ID:fxP1EY8r0
マウス操作の方はカルネージハートやマリオネットハンドラーみたいなのってことなんだろうけど
テキスト入力はどこまでのことを言ってるんだろう
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:57:08.36ID:5Dy42UNK0
>>36
Workflow使ってキリッとしたらええ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:57:08.35ID:iCgaFXw+0
マウスのプログラミング
int 33h
ax=0 初期化
ax=1 マウスカーソルの表示
ax=2 マウスカーソルの消去
ax=3 マウスの位置とボタン状態の取得
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:57:13.99ID:UGGmtRA90
君ら流石に上から目線すぎて笑う。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:05.31ID:ZAkDXDMB0
コード全然かけないから尊敬するわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:15.63ID:EzpVZ9Cz0
マウス操作もプログラミングなの?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:16.77ID:fM75g6000
>>34
むせてしまった(´^д^`)
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:27.92ID:K7GFBTHr0
まぁでもいい傾向だよ
この中から将棋の藤井くんみたいのが出てくるんだろうから
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:31.65ID:94U8eipb0
小学校プログラミング:Scratch(スクラッチ)の利用登録~利用開始(始め方) | 人生思うがまま
omouga-mama.com/yu-na/883/
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:31.64ID:RqV8dxk30
マウスの使い方、文字入力のやり方
…程度をプログラミングと言う小学校教育はどうかと思う
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:41.68ID:KXMgRtw/0
小6の子1学期算数以外はほとんどノート使わずタブレット使ってたって
班とか調べものの発表はパワポ使うらしい
PCもいつのまにかブラインドタッチになってる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:25.46ID:dHPzSlzq0
アメリカのギフテッドの子供はプログラミングをやらせるって聞いたことあるわ
論理的思考力を伸ばせるからって
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:27.47ID:1hSTlKcl0
プログラミング教材になってるゲームみたいな感じの教育用ソフトで動かせる、ってことやろ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:29.74ID:5nqDGCT/0
(教員人材センターWebページ抜粋)
そもそも、プログラミング教育の本来の目的は、コンピュータを動かす際に必要となるコードを書けるようにしたり、プログラミング言語を学んでアプリを作成できるようにしたりといったことではありません。
プログラミング的思考や、状況に応じてコンピュータを適切に使える情報活用能力などを養うことにあります。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:44.39ID:EzpVZ9Cz0
はっきりしてくれない?
マウスが使えるとプログラミングができます!って言っていいの?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:53.41ID:E+MsqADV0
>>34
まあいいじゃないか
俺は職業プログラマだけど大学時代にTeXをイヤっちゅうほどやらされたが
その後の人生に一度たりとも役に立ってない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:55.23ID:g0sxN77q0
小5でPC9801を使ってから、字を書けなくなったぞ
若いうちはもっとアナログで鍛えた方がええと思う
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:09.97ID:c2Akb5660
この記事の文章がわかりづらいんだが、これはマウスを動かしたりキーを打てるとかいうことじゃなく、それらを使ってプログラムが組めるという話でいいんだよな?
だとしたら少なくともおれよりはすごい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:15.76ID:94U8eipb0
プログラミング学習の導入でScratchが一番使われている理由 | ICT教育ニュース
ict-enews.net/zoomin/21scratch/
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:20.56ID:zpurN4M60
PCの調子割りぃ言うから
DOSプロンプトクリックさせて
del ※.sysって入力しあとは何も考えずy連打って教えたらマジでやったみたい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:28.77ID:xE+JuS5F0
テキスト入力・マウス操作ってAPIで組むだけと思って読むと意味わからなかったが
スクリプト自分で書くかマウスで既存の組み合わせ呼び出すかって事か
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:29.88ID:HmE4qpaF0
プログラミングってそういことでいいのか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:34.19ID:upeEBdXs0
ハローワールドを表示するだけかな?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:36.23ID:zavaYWwn0
なんでテキスト入力やマウス操作が
プログラミングやねん
われわれがいまやっていることは
プログラミングなのか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:38.17ID:Zt75DmfR0
>>72
まず記事をよく読め
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:49.04ID:MXi05KpM0
テキスト入力やマウス操作など「できる」
テキスト入力やマウス操作など「プログラミングできる」
 の違いがわからないアホがいるみたいですね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:54.47ID:PY56VfId0
マウス操作のプログラミングとは何?
コールバックイベントを拾ってきているの?
テキスト入力より遥かに難しいと思うのだが
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:55.79ID:RqV8dxk30
>>84
小学生はそれに毛が生えた程度

プログラミング的思考は、こうすればこうなる。と言うだけの考え方だし
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:00.45ID:HHDuckQD0
>>4
テキストエディタの作成やマウスエミュレートソフトの作成のことだぞ
ある程度知識がある証拠
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:03.30ID:Asg0s7Hr0
記者はプログラミングの意味がわかってないだろ
テキスト入力てhello world表示のこと?
ただのキーボード入力だろ?それはプログラミングじゃねぇわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:08.06ID:Zt75DmfR0
>>101
記事を読め
そういう話じゃねーから
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:08.48ID:TNY6FQWV0
まぁ 教えてる教員のd\レベルがはっきり言って超低レベルだからな
まず、きちんと論理思考から教えないと、スパゲッティプログラム書くような奴らばっかり育つんだわ
昔なら、CPUの性能が低かったから、おかしなプログラム書いたら使い物にならなかったけど
今はハードの性能が上がってしまったおかげで、それなりに動いちゃうから始末におえないんだよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:10.79ID:H8bHjP7s0
プログラミング技術が人生に必ず必要か、といえばそうでもない
ただこういう理屈でコンピューターは動いていて、これを人間が作るのは
可能にしてもけっこう大変だな、という基礎の認識は必要
そうでないとプログラム(やコンピューター)というものに対して異常に
毛嫌いしたり、逆に異常に軽く見たりするように人間になってしまう
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:22.66ID:gAW9MRxu0
授業にpad配ってterminalを教科書と回答ボードにすりゃいいんだよ。
GUIなしvim強制。出席はsshでログイン。
そうしたら嫌でもそのうちプログラム組み出すわ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:58.98ID:wLWjZh680
おじいちゃんがC言語を教えちゃろうプルプルプル
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:13.12ID:AohfnaKy0
RPAみたいな自動操作ツールが作れるってこと?
UI上の特定のボタンをクリックさせたり、テキストフィールドに入力させたりっていう
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:18.11ID:uSuSobNm0
プログラムスキルというか、人の話を理解出来ないと仕様通りに作れないぞ。
コミュニケーション能力が大事。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:23.41ID:hmX7aEGl0
マウスでGUIプログラミングできるはフロチャートみたいなアレだよね。
そらほとんどの人ができるわ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:25.42ID:ripTRTy00
プログラミングよりハードの知識がないと使えないぞ
キーボードよりハンダこてを持たせろよ
0122 
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:31.67ID:zfOhD8iL0
ここまでHSPなし
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:35.42ID:5Dy42UNK0
おぅふアンカー指定ミスタッチしてたわ
>>61>>37宛て
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:39.03ID:0wNd67IQ0
>>43
メモ帳でええよ(´・ω・`)
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:44.54ID:EzpVZ9Cz0
今は小学生に難しいこと教えてるの?
私の立場はどうなるの?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:54.15ID:1hSTlKcl0
>>84
RPGツクールで洞窟でゴブリン倒すだけのゲームを作ったことを「ゲームを作れる」と自称してよいかって程度の話かと
小中学生ならそれで十分だし、大人の仕事のレベルには到底届かない
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:09.19ID:RqV8dxk30
>>108
現場は違うって
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:16.78ID:+eh70wO10
>>33
なんだったらカセットテープからロードしただけでドヤ顔だったけど?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:20.78ID:2PdkVUyp0
小学生の時にベーシックに触れたが全くイミフだった
文法エラーやらオーバーメモリーばかり 
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:20.86ID:3NE2qDRT0
秀丸やさくらエディタみたいなものを作れるってことだろ
20年後のIT業界は明るいな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:26.12ID:y9lLZJv60
>>90
ないよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:30.73ID:fUwn7Dqd0
工作機械の加工プログラムなら経験ある
あれをプログラミングと言って良いのかは知らんけど
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:41.25ID:dQJxUd3X0
>>4
直書き(フレームワークでもいいが)するか、スクラッチのようなプログラミングツール使ってるのかっつう話
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:51.60ID:ooNbfAXy0
>>87
一日中ネットやってるクズ達にとってはパソコンをちょっと使えるというのが最後の拠り所だからな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:00.41ID:IakB053u0
C++とかVBとかではなく、ただのパズル組み合わせ
簡単にしたマクロだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:01.18ID:gAW9MRxu0
>>109
いやそこは原点だろ。
アセンブラでhello worldとかやれたらそれはそれで凄いだろ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:08.32ID:+t7roXY60
>>38
>プログラミングの定義とは

こういういちゃもん付けてくる奴が一番いらない。
とにかくコードを実行して動けばプログラミングで良い。
凡才の100行は天才の1行に匹敵する。
最初はループ構文や例外処理なんてシカトで良い。
とにかく動くものを作っていくのが最初の一歩。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:10.83ID:xFIt0Ezm0
>>80
必須化する前の長女は実物のミニカーの動きを記憶させて動かすってのをやってたけど
必須化した後の長男はタブレットのアプリで用意された選択肢を貼り付けるだけの作業だった
あんなのをプログラミングと呼べるのか疑問
週一でC言語でもやった方が良い気がする
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:16.78ID:KCg4j9600
これで氷河期世代のSEはいつでもリストラできるな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:21.30ID:eJSzET8s0
いつからPC操作をプログラミングと言うようになったんだこの国は
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:25.42ID:r4DAem860
ITで20年食ってる者が書かせてもらうが、
道徳と同じで概念さえ理解していれば問題ないよ。
職業にする準備じゃねえから・・・
本気にする前に応用力を身につけろ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:29.62ID:EzpVZ9Cz0
「文字」とか「色」という漢字すら怪しい低学年がプログラミング?
プログラミングして何を表示するのさ?
ライオンが飛び出るとか?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:37.68ID:+eh70wO10
>>58
もうDOSとかいらんへんのどす
これからはLinuxのコマンドですわ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:37.73ID:m1BcoUtE0
emacsが使えるようにしたほうがいいのでは?w
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:43.09ID:HYbBRgj90
うちの8歳の息子も市販のロボットキット組み立て、パソコンでプログラミングしたデータを移してロボットにアホみたいな動きさせてたわ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:59.47ID:TpT8sAGu0
まずはhello,worldから
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:05:02.50ID:HYujKtym0
低学年が考えるプログラミングと高学年が考えるプログラミングは違うやろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:05:19.30ID:MvGIh4lb0
>>1
これを書いてる記者がプログラミングとは如何様なものなのか、
露ほどにも理解せぬまま記事を書いたって事だけは解った。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:05:24.56ID:8DM5my4o0
テキスト入力でプログラミング←キーボードでコード打ち込んで何か作れる
マウス操作でプログラミング←マウス操作だけでプログラミング出来る教育用ソフトを使って何か作れる

こういう事よね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:05:30.97ID:Zt75DmfR0
>>109
確かに誤解を招くような書き方だが
これは普通に解釈すると
テキスト入力のプログラミングできる→コードがキーボードで書ける
マウス操作などのプログラミングできる→マウス操作だけでプログラミングを書ける
ということだろ(実際子供用のプログラミングソフトにそういうのがある)
そう解釈するのが自然
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:05:39.37ID:aIBZ9oi30
パソコンマウスを使ってブラウザから5chにアクセス書き込みするとプログラミングができる判定されるってこと??
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:05:48.75ID:E+MsqADV0
でも教育でタイピングは一番重要だよな。
開発言語や設計手法はどんどん新しい概念が出てきて10年も経つと陳腐化するものが多いが
タッチタイプの技術だけは一生モノだしな。
俺は自己流タッチタイプが染み付いてしまって正当なタイピングがいまだにできない。
おそらく今までの人生で生産性の数%を損してる。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:05:55.74ID:IakB053u0
>>115
いや、キーボードは打てないやつが多くなっている
タブレットはパソコンではないからね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:02.27ID:BvA+EP9W0
コンピュータサイエンスを学んだ若者をCOBOLerの上司が顎で使うのですね、わかります
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:04.17ID:HYbBRgj90
>>161
分かる!
子供と一緒にやろうとしてギブした
正直RPGツクール舐めてた
スクラッチは簡単なんだけど
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:10.83ID:QLd051Bi0
ネトウヨ「中一でマウス操作ができるなんて日本すごい!!」
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:15.69ID:vOlDpert0
ゲームみたいで楽しいもんな
何でも楽しいと学習が進むからな

まぁでもつまらない学習を耐えて学歴付けたのが
偉くなっちゃうとさらにつまらない学習を押し付けるというか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:15.83ID:cBF5epMf0
パソコンの授業なんて30代の俺が中学生だった頃でもあったが
今は昔のパソコンの授業より内容が高度になってるんだろうか?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:30.34ID:H8bHjP7s0
>>109
最近のプログラムには、マウスでブロック的な部品組み立てるとそれらが連結して
プログラムとして稼働する、学習用のソフトみたいなものがあるんだよ

そういう初心者向けのグラフィカルなプログラムを「マウス操作のプログラミング」、
従来からある普通のプログラムを「テキスト入力のプログラミング」と分けて紹介してる
まあ記者自身が正確に理解してないから変な文章になってるけどな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:31.07ID:YkKJwEj20
これはテキストエディタが作れますという解釈でいいのか
それともテキストベースでコードが書けますってことなのか
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:39.57ID:/CGEq/am0
ファミリーベーシックでスプライトのマリオ歩かせて効果音自作してみろや
こんなことできる中学生は30年前にはいたが今は絶対にいない
ちなみに容量は512kbだからこれでカツカツ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:40.33ID:gAW9MRxu0
>>158
やはりviだろ。
両方使えるがサーバの操作を考えるとviはいる。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:46.99ID:y9lLZJv60
>>170
まぁそうだろうね
後者はscratchとか
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:55.25ID:EzpVZ9Cz0
小学生低学年の学習内容に、異常な興味を示すおじさんたち・・・・
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:07:09.05ID:9gZch6MV0
まだ無駄なことさせて。プログラマーになるのは何人なのやらw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:07:15.89ID:FnFl4x3B0
思ってるのとは差がありそう
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:07:27.07ID:z16VD1SX0
テキスト入力やマウス操作がプログラムでできるようになると
早い者勝ちのwebのチケット争奪とかで捗るから
そう言うことができるようになるのはいいこと
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:07:48.64ID:KDjmq8qQ0
テキスト入力のプログラミングとは???
マウス操作のプログラミングとは???
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:07:55.07ID:SwR2yn3W0
すごいじゃん
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:06.79ID:RqV8dxk30
>>175
小学生からキーボード付きのタブレット使うから
キーボードの打ち方は学校で習うよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:11.90ID:ls74t+T80
>>1
これ記事書いている人がプログラミングわかってないでしょう?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:14.97ID:E+MsqADV0
>>170
自然じゃないだろw
どんな解釈だよそれw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:25.87ID:kCa2jGxo0
>>7
東京だとプログラミング用のタイピングサイト使ってるよね
子どもたちがローマ字入力のローマ字わからなくて大混乱してる
かな入力で教えてくれよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:30.40ID:XzwJr7hh0
プログラミングってそんなレベルでいいの?
BASIC世代から見ると簡単なゲームとか作らなきゃいけないのかと思ってた
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:57.77ID:H8bHjP7s0
>>185
いや、そういうの好きな子供は現代にもやっぱいるもんだよ
ファミリーベーシックは使ってないだろうけどな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:58.06ID:WHwE2tK50
>>211
いいと思うよ
少なくとも馬鹿が減る
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:59.35ID:OZ5RIxl50
プログラミング言語って流行り廃りあるからマジで無駄だと思う
20年後もPythonが主流である保証とかないし
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:05.78ID:PY56VfId0
>>129
任せないでくれw
確かに、最近はUnicodeが複雑化してきて、イベント入力より難しくなっていることは確かだが
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:10.64ID:E0+VQIsI0
料理を食う事を「料理ができる」だとおもってるぐらい間違ってる
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:20.12ID:uyjBWhvh0
皆ができるようになったら車の運転できるのと同じで重宝されなくなるなあ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:20.89ID:0eo7wYkP0
俺は中学生でドラクエに触発されてフィールド型ゲーム作成
高校生でウィザードリィに触発されて3Dゲーム作成
今は引きこもりの年収200万の場末個人事業主
かっこよく言うと格安フリーランサー

まじで、んな能力より
コミュニケーション能力の方が大事だわ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:21.11ID:MvGIh4lb0
>>200
いや知ってるけど、>>1の文面はねえだろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:29.54ID:aIBZ9oi30
よくわからんが、レゴかなんかのやつがマウスプログラム?
スクリプト言語やC使うのがテキスト入力ってこと?

自分で環境を作れる気はしないから、ありもの環境からのhelloworld表示させるで精一杯じゃね?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:29.64ID:gZUF2rpS0
マウスがどう動くかのプログラムが書けるって事じゃないの?
あと入力画面がどう表示されるかのプログラムが書けるってこと

とてつもなく凄いぞこれは
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:52.67ID:iebqaoIZ0
×テキスト入力やマウス操作などの「プログラミングできる」

〇テキスト入力やマウス操作などの「PC操作できる」
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:54.79ID:1wCWKM7M0
ようするに、シーケンシャルで動かして、条件分岐付けたりとか、変数使ったりとか
そういう全体像を学んでるだけで、プログラマのガチ知識を教えてるわけじゃない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:09:55.32ID:BNu6EQ2V0
物理デバイスはいいんだけどソフトウェアのインターフェイス変えるのやめてくれ
年齢に関係なく全て覚え直しじゃないか
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:10:23.87ID:eWyfgu8Z0
俺らが中学生の頃って
Z80で16進で頑張ってプログラム組んでた頃だよな
今の中学生は凄いな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:10:24.58ID:TpT8sAGu0
最初っからpythonにしとけばいいのに。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:10:24.82ID:WHwE2tK50
Scratch (プログラミング言語)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Scratch_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E)

Scratch(スクラッチ)は、Scratch財団がマサチューセッツ工科大学メディアラボ ライフロングキンダーガーデングループ(MIT Media Lab Lifelong Kindergarten Group)と共同開発する、8?16才のユーザーをメインターゲットにすえた無料の教育プログラミング言語及びその開発環境である。
0234辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2022/01/06(木) 15:10:33.98ID:6yYiHVZx0
>>1

小学校でも
2020年からプログラミングが必修化になったので
中学校ではそれなりのプログラミングを教わるのだろう

小学校のは国語や算数、音楽などの授業で
端末を使い、実際にプログラムを組みながら
理論的な考え方ができるように教育するのだとか


10数年後には
僕みたいな人間が
たくさん量産されるかもしれないね
ワトスン
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:10:44.05ID:soEr2EPx0
>>211
ライブラリ組み合わせて動きさえすればプログラム出来るって話だろう
言語である以上、日本語みたいに小学生レベルの作文が書ける〜公文書作れるまで書けるレベルは様々
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:04.09ID:kCa2jGxo0
>>22
配布してるのがタブレットなので外部アダプタとしてマウスとキーボードを接続して使用できれば一人前のプログラマ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:04.82ID:zavaYWwn0
「テキスト入力のプログラミング」より
「マウス操作のプログラミング」のほうがかんたん
ということはわかった
具体的にそれがなんなのかわからなかった
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:04.99ID:eE84Z3n60
俺なんて正規表現も忘れたわ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:22.23ID:iebqaoIZ0
「ファミリーベーシック」って罪深いおもちゃだよな。
あんなん小学生には絶対に使えねえよ。
当時の普通の大人でも無理。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:27.54ID:Zt75DmfR0
>>208
いやそう解釈するしかねーだろ
この記事書いたやつが馬鹿なだけで
普通に考えたらテキスト入力やマウス操作できることだけをプログラミングとは言わないことくらい
さすがに誰だってわかるだろ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:31.45ID:kxh8Ua6B0
>>207
理解が足りなさ過ぎて伝わらないよなまずアンケート項目が悪いのは置いといて
テキスト入力のプログラミングとマウス操作のプログラミングが何かを噛み砕いて書かないとわからん
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:32.98ID:Kdg8CMGg0
>>210
ローマ字を今は小3くらいで教えてるけど幼稚園でひらがな教える時に
同時にするか小1で改めて教えるかでもいいかもね
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:35.59ID:+YOksAWz0
Pythonで自動操作のコードが書けるということかな?
それならたいしたもんだ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:02.69ID:uFKZHZJX0
>>225
これだとしたら天才
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:03.55ID:puGsCOih0
  
    ∧_∧   ワープロ・表計算ソフト が使えれば良いんちゃう?
   ( ´・ω・)     ソフトのメーカーは不問。  PCを使うことが重要!  
   /
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:13.90ID:xLdWvuNl0
Hello World
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:14.59ID:0FP25xFR0
今の40代以上はネット草創期時代生きててPC触れるのが常識、
中学生以下はプログラミング必修化でPC使える……

これ、20代から30代のスマホしか弄れませんみたいな世代が盛大に割食ってないか?
アホ世代扱いだろ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:16.29ID:BGqnyWOM0
C+のガチガチのメモリ管理からノーコードの大規模システム開発まで小学生でも出来ます!


日本はじまった
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:20.91ID:CGYutqVC0
出来合いのものをテキスト通りやってちょこっとパラメータ変えて楽しんでいるだけだろ
その程度でできますとドヤしている奴に寝言言ってんじゃねえと絞めたら次の日から来なくなって人事から怒られるから注意なw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:24.48ID:WHwE2tK50
小学生にピッタリやろ
https://i.imgur.com/LGojtNo.jpg

これでも馬鹿は途中でイライラするはず
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:25.16ID:8FmU8IxT0
高校までプログラミングがあるとしたら最終的にはビッグデータ処理までできるようになるんだろう
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:35.12ID:xEZMJi7G0
>>9
そして「お前らの代わりはいくらでもいる」と言われて安くこき使われると。
氷河期の理工学部の二の舞だな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:12:55.04ID:MvGIh4lb0
>>255
扱い、どころか完全にアホ。スマホモンスター
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:12.51ID:da+46zZn0
いや出来ないね
断言できるわ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:20.48ID:Ae3JeoNU0
家にPCがない子供にとってはしんどいだろね、子供は没頭するとすごい勢いだから

プログラムじゃないけど最年少のハッカーのドキュメンタリー昔みたけど、内容こんな感じだった
親IT企業社長で子供にかまってられない→8歳で子供にPC与える、簡単ないたずらから中毒に
14歳か15歳(おぼえてない)のときテレビをつけると大統領(アメリカ)がこのガキがだした被害についてコメントしており
FBIも26人体制で捜査中と知ってびびるw
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:31.42ID:ixBUbFcD0
テキスト入力やマウス操作がプログラミングは草
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:32.64ID:iebqaoIZ0
まぁこの記事書いた記者がアホなだけだろ。
こいつはpc操作のことをプログラミングだと思い込んでるだけ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:35.08ID:HYbBRgj90
そういや2025年の共通一次から科目に新しく情報が加わるんだっけ
22年度から高校で必修化だって
子供は負担増えて大変だね
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:45.10ID:ga9W//nK0
プログラミングでマウス使う奴ってむしろ無能じゃね?
動作テストならともかく
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:52.17ID:ualUwu0j0
>>255
40代はpcなんか使ってないよ

40代のネットオタクの「キモオタ」は使ってたが

どの世代もそう
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:57.50ID:1hSTlKcl0
>>243
予備校の会社の調査なんだから、大元は子供向けのプログラミング教育に対する前提知識が既にある親御さんあたりを想定して書いているんだろうね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:58.54ID:zpurN4M60
いまUSB挿せばWindowsが勝手にやってくれっけどそれで俺はPCに機器接続できる子だみたいなw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:14:12.45ID:wuxwWeuz0
さてそれではPL/IとC言語とCOBOLから
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:14:44.14ID:eE84Z3n60
>>258
アイポんのショートカットやん
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:14:50.88ID:MvGIh4lb0
CPU直叩きなんてもう誰もやってないのと同様に、これからは
コード記述なんかも(突端の最深部でうごめくハッカーは別として)
一般的じゃあ無くなっていくのかな?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:14:59.49ID:BGqnyWOM0
>>271
時代遅れよの
今はドラッグアンドドロップでシステム開発できる時代ぞ
両輪回せないと旧世代
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:14.74ID:Gk8IvbPi0
独自アプリで「カーソルを特定座標に移動させる」ってイベントを呼び出しただけやろ
コードなんて一切書いてないと思うぞ

プログラミングの勉強になるかはわからんけどガチの入門ならこんなもんじゃね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:23.90ID:ixBUbFcD0
fortranやろうとして入門書だけはあるけど意味不明で終わったな
そんな俺も今ではC#駆使してゲームプログラマーしてるというね
コンパイラも無料だし時代は変わったよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:24.95ID:RqV8dxk30
>>258
それ個人で遊びでやってる子が多い
小学校では全員にそこまで教えるのは困難
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:37.00ID:pQaodRni0
>>198
子供が大学合格した春休み中に自動車学校に通わせて毎日タイピングソフトをやらせたら車の免許取得より早くタッチタイピング出来るようになった
若いと覚えるの早い
ゾンビ打で競えるくらいになると楽しい
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:39.49ID:H8bHjP7s0
>>268
記者もアホだけど、お前もわかってないぞ
マウスでブロック組み立てて作るような、初心者向けのプログラミングツールがあるんだよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:42.60ID:E00DGu750
>テキスト入力やマウス操作などのプログラミング

何言ってんだかわかんねぇ・・・
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:45.36ID:WHwE2tK50
>>273
40代でも正社員なら全員使ってるよ
使ってるよ?w
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:46.47ID:/4AoCCkm0
ゲーム禁止されて塾通いなのに
プログラミングとは笑わされる。
プログラミングで何が出来るか?
それも理解出来ないままカリキュラムの
プログラミングを学んでも使い物にならない。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:47.59ID:U8aqRuDG0
>>242
でもあれで初めてプログラミングに触れた人も多かったと思うわ
俺だって今も多少覚えてる
その後学んだCOBOL、C、Fortranはもうすっかり忘れたけどな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:04.98ID:CGYutqVC0
>>210
アルファベットのタイピングがおぼつかないだけと違う?
打てるようになればローマ字でも普通に打てるようになるだろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:12.19ID:LaiD4ruc0
YouTubeやってるやつはネット素人だけど独学で動画編集までできるようになってるじゃん
何歳でも

ネットってなによりも簡単
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:13.14ID:0wNd67IQ0
>>45
#include <stdio.h>
int main(){
 char *str;
 printf("%s", str);
}
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:20.48ID:PGTnTU850
>>258
劣化Adobe Flashだな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:24.20ID:mZOneGOI0
いまの中一はテキストエディタを作れるのかすげー!
・・・と思ったけど違った
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:32.45ID:jfcpnhUr0
IT土方大量に育ててもなぁ
その時間で外で遊ばせて体作らせて本当の土方育成した方が国力増加に繋がると思う
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:51.19ID:4p+BejBn0
>>4

テキストの入力を受け取って何か編集して
出力するとか

マウスのクリック入力だったり、ドラッグの移動入力だったりを
受け取って、必要な操作をプログラミングできる
ってことじゃね?
0305 
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:59.59ID:zfOhD8iL0
カルネージハートなら遊んでるだけで、プログラミングしたことになるわ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:07.58ID:WHwE2tK50
>>279
アイポンのショートカット作れない人が多分日本人の8割
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:24.87ID:a9zoH95g0
>>120
やっと記事の内容が理解できたw
作るターゲットの話かと思ってたら、作成環境の話なのかw
だったら、そこは「テキスト入力のプログラミング」「マウス操作のプログラミング」じゃなくて、「テキスト入力でのプログラミング」「マウス操作でのプログラミング」って
書かなきゃいけないと思うんだよな・・・
記事を書いてる人も意味を理解せずに書いてそう・・・
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:32.83ID:itIpbtSF0
>>291
ただの入力のみで「使ってる」って(笑)
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:36.42ID:E0+VQIsI0
>>220
あるけど結局は決まった言い回しを使わないといけないので
その言い回しを日本語で覚えるか英語で覚えるかの違いにしかならず
あんまり意味が無いので流行ってない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:37.06ID:NePs+yna0
何が出来たら一人前?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:38.06ID:sc64ZNAQ0
後半まで読むと
キーボードを使って自力ないしテキスト等の助けを得ながらプログラムが書ける子と
マウス入力でプログラムを書く専用のツール?を使えばプログラムが書ける子、
そういう意味かな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:01.25ID:d5AFc4zd0
意味が良くわからないんだが。
scanfとかonclickで出入力やイベントを取るコードが書けるって事でいいの?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:02.89ID:Er1iI4de0
テキスト入力のってのはソースから書けるということだな
マウスのほうはレゴmindstormとかscratchみたいなやつかな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:24.79ID:TpT8sAGu0
>>312
APL
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:39.72ID:zavaYWwn0
>>289
それなら
(誤)中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった
(正)中学1年生の5割以上がプログラミングできることがわかった
でいいよね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:46.06ID:i3YNh+2G0
これでようやく
いや、そんな作業ぐらい自分でマクロ組めよw
みたいなのが無くなるんだな
あとはセンター試験にプログラミング課題を入れば一気にレベルが上がるはず
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:46.83ID:J/rTH/Ed0
どこでプログラミングに嵌まるか分からんから
入口は広い方がいいのかも
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:19:13.30ID:c2Akb5660
>>309
ほんとそれな
プログラムがわかってないどころか文章能力のない記者なんだろう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:19:15.12ID:U6+Jd9zd0
>中1の5割以上「プログラミングできる」

中1の5割以上「英語しゃべれる」みたいな話
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:19:20.84ID:fApLuK/o0
>>270
ベッキーとかやろ
まあでもやらないよりかなりマシ
応用したら将来はコボルも使えるかもwww
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:19:31.81ID:xZDVqVup0
>>4
>>テキスト入力やマウス操作などのプログラミング

>プログラミング?


記事書いてる人がわかってないのでは。

キーボードやマウスの入力を検知できるプログラムが書けるって意味だと思う。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:19:38.20ID:hdd9vu7x0
小学生のプログラミング教育を見学してきて失望した
こうやって、こうすると、次はこうなります
将棋とオセロでええやんと思った
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:19:52.92ID:BGqnyWOM0
ノーコードローコードのプログラミングもできるし
テキストベタ描きのプログラミングもできる

そういうことだろう
記事書いた奴が説明下手
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:19:56.26ID:e2UpbaNq0
カルネージハートみたいなので遊ばせておけば自然とプログラミングの素養は身に付くんじゃないのかな。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:04.82ID:1SC+E5Rf0
ニンテンドーの
ナビつき つくってわかる はじめてゲームプログラミング
なら出来そう
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:10.15ID:Er1iI4de0
>>327
だからソースが書けるのか、scratch等の学習用ツールなら組めるのかってアンケートだよ
そのぐらいわかれよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:10.78ID:ls74t+T80
>>216
20年以上前の汎用機コボラーで
一応C,UNIX,LINUX,CGI,VBAとかカタコトの者で
今LARAVELでサイト作ってみてるが

昔のPGMに比べると今のコードは
プラモデル作ってる感覚に近いので
基礎があったら何とかなると思うよ
昔は机上デバッグとかやってたくらいで

その基礎が根本的に無い悪寒は若干あるが…
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:11.48ID:LGbJjsPV0
>>298
あれは動画編集のツールが進化した結果だからユーザーの技能が高くなったわけじゃない
結局その時代に合わせてエンドユーザーがツールに適応すればよい話だから
必要になってから学べばよいと思うわ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:35.00ID:4ZsYa85U0
社会人でも、Scratchぐらい使えると、作業を自動化出来たりするよね。
Scratchならでは、幅の狭さ、強引さな工夫も必要だけど。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:35.21ID:Q5iCaFdj0
>>324
おまえプログラミングってわかんないだろ
特定の開発環境の説明もなしに>1みたいな記事書くととんでもない事を中1の半数が出来るって読めるんだぞ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:36.19ID:+jYBysaS0
エクセルマクロじゃないだろうな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:41.44ID:ixBUbFcD0
俺の世代は丁度改造マリオが流行ってて高度改造にアセンブリ言語使うんだけど
そっからコボラーになった奴もいたな。興味のあるきっかけができると伸びるよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:45.11ID:MPkju9xS0
>>319
お前はアスペなのか?
今の40代が世代的にパソコンを使用してるとかオタク丸出しの狭い見解を述べるなよ低能
一部の職と、一部のオタクしか使ってないのは明らかだオタク

現実を見ろオタク
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:05.76ID:PliJTS9n0
>>312
コードレビュー
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:06.22ID:lzBD/XS/0
マウスドライバーをゴリゴリ書くだと?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:10.34ID:SANQspgM0
テキスト入力のプログラミングが出来る=if文等のコードが書ける
マウス操作のプログラミングが出来る=マウス操作だけでプログラミング出来る開発ツールがあってそれなら出来る

てな感じか
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:17.76ID:KSwppcda0
駄目、意味が分かんないから書き直し!!!!!!!!!!!!ネット記事担当には編集とか校正以内の!??????
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:30.37ID:d5AFc4zd0
これは質問を作成した者と、記事を書いた者、どちらも内容を理解しないな
だから意味不明な記事になっている
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:37.08ID:a9zoH95g0
>>220
mindとかhimawariとか色々と有るぞ
遠慮せずに、どんどん使え
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:41.75ID:VTBmkdyD0
大学1年のときちょっとやったけど、言語やら構文とかよりも
やりたいことに対して何をどう処理するのか、繰り返しや場合分けをどうしたらいいかがわからん
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:21:51.73ID:s/EOWirP0
「マウス操作のプログラミング」って何だ?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:06.73ID:Wf6qMZfu0
ちょっと気になるのはプログラミング学ぶために何の勉強を犠牲にしているかだな。
学生の時に皆英語は学んでも、結局ほとんどの人は使わずに終わるのと同じになるような。
今はプログラマーが必要でも将来そんなに数が必要となるんだろうか。

>>305
あのゲームは当時結構新鮮だったな。今はあんな感じで学ぶのかな。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:19.36ID:qeSvRy5a0
5ちゃんねらーは10割がプログラミングできてるね
すげーじゃん
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:22.08ID:1SC+E5Rf0
ノーコード開発ええやん
すすんでるー
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:27.44ID:4HlIibXY0
c言語でポインタのポインタくらい使える様になったら言ってくれ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:35.74ID:JCT3BNSl0
>>302
すごい奴を発掘するのが目的
そのすごい奴を評価する価値観を育てるのも目的
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:48.92ID:tkda44he0
板金工
塗装工
修理工
整備工
IT工
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:23:18.12ID:wiA1Juue0
俺、現業だけどあまり意味ないぞ
自分が何をしたくて何を作りたいかがないならすぐに忘れちまうぞ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:23:20.45ID:H8bHjP7s0
>>323
通常のプログラミング言語と、初心者向けのツールとは別扱いってことなんでしょ
少なくとも元のアンケートはそれらを分けていて、そして記者は多分何のことだかよく解っていない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:23:27.71ID:fApLuK/o0
>>346
別にscratchじゃなくてもPythonでもなんでもいいんだけどな
appleだってシェルのコマンドからの自動化なんか出来るから
問題はそこじゃない訳
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:23:30.40ID:2x3buWQQ0
>>323
全然違う
何故かアホな解釈してる奴が多いけど
「hello world」と表示するのは簡単なプログラミングだが
テキスト入力やマウス操作をプログラムで作るのはかなりの知識や経験が必要
プログラム必修化によりそう言ったことが半数の生徒ができると言う素晴らしい結果報告やろ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:24:18.15ID:8q6BgtVa0
これってあなたには手足がついてますか?って質問でしょ?
はいぼくは両方あります
私は足しかありませんって話でしょ?
言語の指定もないプログラミングって何よ?
中坊がコード書けるわけないでしょ??
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:24:30.98ID:/5OD36hM0
テキスト入力とマウス操作でプログラミングできる?
なんじゃそりゃ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:24:37.20ID:MvGIh4lb0
>>373
そらそうだ
プログラミングは手段だもんな。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:24:55.87ID:xEZMJi7G0
>>302
ロボット化して人は操作するだけになったら
むしろロボット操作やプログラマー、メンテができる人の方が必要になる
おそらく将来的に力仕事はかなりなくなる。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:01.48ID:wiA1Juue0
並び方、ソートのやり方なんて暗記したところで全く役に立たない。断言できる
必要なのは何をつくるかだぞ。ぞれがどいつもこいつも絶望的にわかってない
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:04.33ID:zavaYWwn0
バッチファイルを書いたら
通常のプログラミング言語ができることになるのかな
初心者向けのツールは見たこともないけど
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:05.93ID:WHwE2tK50
頭の固いおっさんだらけやなw
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:06.58ID:0Wi3uUis0
>>364

今の20〜30代はPC離れしてるが全員ブルーワーカーなのか???
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:08.44ID:hdd9vu7x0
>>364
地域にもよるが、うちの地域は77年と78年で隔絶されている
77年生まれからパソコン教室ができて、誰もが一度は学校でパソコンを触っている
1学年違うと、一度も触らないまま社会に出ている。この差が大人になってから想像以上にでかい
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:10.60ID:ls74t+T80
>>346
成人の仕事の自動化はScratchじゃなくて
RPAじゃないの?
友人が講習受けてたわ

一般化できると事務担当者を少し減らせるね
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:17.12ID:SvRd4Jju0
IT土方必須スキルw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:18.54ID:yDhmEcPj0
マウス操作ってパネルを組み合わせて作るアレか
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:19.79ID:Kzx/gw/90
>>363
週1時間くらいじゃないのかね。
坂本龍馬の授業なくして代わりにできるのは。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:19.88ID:c7JY5FeG0
IT土方量産してる段階じゃないだろもう
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:28.25ID:PGTnTU850
>>312
まずPCの設置場所を決めるところから
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:31.75ID:PY56VfId0
>>302
内需指向じゃ国力は上がらん。
土方を傭兵として海外に派遣し外貨を獲得するなら別だが
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:35.30ID:bTzA8mAZ0
>>363
プログラミング自体をしなくても、プログラミングの知識って結構活用は可能だからな
プロジェクトの指揮とか、作業ルーチンを作るとかって時にはプログラミング的な考え方を知識として持ってると応用出来たりするし
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:36.87ID:Asg0s7Hr0
これで底辺にIT 嫌いの子が量産されるんだろうな
親がある程度は金かけてくれないとまともなパソコンやネット環境すら与えてもらえないんだから
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:43.02ID:1hSTlKcl0
>>363
そもそも期待してるのはプログラミング技術ではなく論理的思考能力の部分なので、全く無駄になるということはないかと
学習時間の優先順位を考えるとまた悩ましい話にはなるだろうけどさw
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:44.20ID:maFoyxDH0
27 名前:風吹けば名無し [sage] :2022/01/06(木) 14:24:59.04 ID:qOrA1j9Xr
https://i.imgur.com/oJ5EvXO.jpg

今の子は大体こんな感じだから
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:54.64ID:fApLuK/o0
>>374
敢えて言うなら

初心者向けツール=文系でも子供でも一定やれる

普通のプログラミング言語=制御系をやるには数学のセンスが必要
日本で足りないのはデータサイエンティスト
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:58.84ID:Kzx/gw/90
でも、PGより日本語の文章力を高めた方がいいぜ。
必要とされるのはSEだから
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:26:11.44ID:c7JY5FeG0
RPGツクールでゲーム作れますみたいな話
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:26:15.76ID:fwRnMg7c0
マウス操作ってプログラミングなんですか?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:26:28.81ID:KSwppcda0
突然書かれてない何かを前提にし出すんだよな妄想で会話できる奴はさ
よくよく考えてみると妄想で会話って言ったけど、それ独り言だよな伝わってないからさw
実質独り言を会話と勘違いした世代がコミュニケーション能力がどうこう言ってた時代があったんだから末恐ろしいよなオソロシオソロシ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:26:32.42ID:yDhmEcPj0
>>399
やばすぎる
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:26:42.05ID:LbUnHib90
>>255
2010年代からパソコン使い方すらわからない奴らが実際現れたからな
中途でも試用期間にタイピングの練習しててしばらくしたら仕事についていけませんって自信喪失で辞めていってた
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:02.46ID:hdd9vu7x0
>>387
ちがった。
76と77年だった。
76年より年上はパソコンを学校でさわっておらず、オタクだけがPC時代に順応してる
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:03.09ID:5PKIOJxl0
ジャップには無理だって
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:04.77ID:BXsCkHTn0
これをプログラミングと呼ぶなら
ゲームでキャラクタ操作するのもプログラミングだよなあ・・・
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:09.19ID:jub55v1t0
プログラミングの肝はアルゴリズムだから別に言語を使いこなせなくてもいいけど、少なくともこの記事を書いた人はプログラミングの意味をわかってないな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:30.72ID:WHwE2tK50
>>412
違いますね
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:32.87ID:bTzA8mAZ0
>>397
論理的思考力を培うには一番有効だよね
複雑な動作をどうやって単純化するかってのがプログラミングの肝の部分はあるし
そういう思考が出来るだけで社会では役立つことが本当に多くなる
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:35.37ID:IDizDfQZ0
>>268
いや違うだろ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:37.26ID:Kzx/gw/90
>>406
本当ならかなりすごいぞw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:48.14ID:zavaYWwn0
まあ
道徳の授業をやるよりは
プログラム教えたほうがいいとおもうけど
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:48.76ID:8o5zeza80
ツルハシやショベルで「穴を掘れる」
レベルの土方やんwwwwww
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:53.52ID:fApLuK/o0
そもそも技術者を作っても
企業の雇用流動性が無いので人材は無駄になる
雇用の流動背が無い場合の技術者は底辺に組み込まれて知識が搾取されるだけ
日本はデジタルでも搾取構造だからこの子たちの将来も大半は真っ暗
昭和の爺が全部死ぬまでまあ無理だよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:08.69ID:4ZsYa85U0
>>375
別にプログラマーになる必要はないと思うけどね。
自分に有った専門性を身に付けて、その延長線にプログラムがあるって感じの良いのでは?

これは自分が一級建築士をしてても思う。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:12.24ID:DqDVCdtV0
>>1の内容って30年近く前Windowsの出始めの
ころからあるキーボードマウス操作自動化マクロの
かんたんなスクリプトが何とか書ける子供が50%
程度います、って話だからな

それよりも記者の頭の悪さに引きずられて
記事内容が理解できてないネラーが80%
そこらいる、ってことの方がおっちゃん心配だわ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:12.67ID:MMdLgTK+0
どういう質問に回答する形式だったんだろうか
この記事書いた人みたいにプログラミングの定義が不明なまま質問してるんじゃ…
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:16.57ID:m1BcoUtE0
How are you? I am fine.程度で英語が話せますと
いうのと何が違うの?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:21.04ID:a7q6Qfws0
教材に沿って終わりのなんちゃってプログラミングよりもまずタイピングを覚えさせるべき
現代の読み書きないし習字だろ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:26.91ID:WHwE2tK50
>>397
>>417
そうそう
小学生向けにぴったり

ここにはわからない奴らが多いけどw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:29.51ID:paGmIqa20
マウスのプログラミングってFF12のガンビットみたいなことだろ
あれすら使いこなせずクソゲー扱いしたのがいるんだから格差があるのはわかる
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:34.89ID:UYuvGTyS0
柔軟性がないのがトップだとマウス動かすだけでプログラミング出来たとなるんだなwww
なるべくして衰退した国w
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:49.62ID:4p+BejBn0
まあ文系や美術系、音楽系、スポーツ系の子供が増えるより
理系の子供が増えた方が、日本は助かるでしょ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:49.77ID:8ByneSMM0
>>28
そうであって欲しかったところだなw
まぁ今のOS積んだマシンじゃ無理だよ
I/Oが直接叩けるDOSベースのWIN3までか、TOWNS OSかぺけ6系かあたりまでかな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:10.76ID:14gMQBDc0
>>372
同じくw

その昔、子供向けのBASICかなんかの円を書いたりするやつがあったな。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:14.17ID:XnVwMUQp0
>>407
凄い妄想だねw
PCの入力なんて誰でもできるwww
そこまで必須項目にしてる企業すらない
それほど一瞬で覚えられるような基本操作のみだからなw

本当頭悪いなこういうアニオタはw
必死でPC使ってたオタクの自画自賛は低レベルすぎるw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:20.88ID:S4MvqVPT0
それを算数数学の時間にしてまた算数数学削ったら日本終わる
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:21.61ID:1hSTlKcl0
>>412
キャラクターを操作することで"プログラミング"的なことが出来るソフトもまあ存在する
なので、それに対して「キャラクター操作によるプログラミング」って表現を使うのは間違いでは無いだろう
...まあそういうのが十分に出来る人は普通にコード書く方のプログラミングも理解してることが多いだろうけどw
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:28.30ID:c7JY5FeG0
氷河期はじめとした30代後半までの2ch世代と今の世代はテクノロジーに親和性があるが
今の30代前半から10代後半まではPC操作もままならない谷間の世代になるな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:31.20ID:WztjWdCL0
テキスト入力とかマウス操作のプログラミングって結構レベル高くない?10年位前にテスト自動化の為にマウス操作プログラミングやってたけど結構難しかったが…
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:44.56ID:0wNd67IQ0
>>373
PC98時代にPCゲーに触れて自分で色々弄りたくなってゲーム製作出来るスキルは得たけど
特に作りたい物がなかったので結局ゲームは作らなかったな(´・ω・`)
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:44.65ID:qKYgiTmX0
プログラマーは更新し続けるのが大変だよな
どんどん新しくなっていくのに
自分はどんどん歳を取るわけだからな…
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:48.89ID:4ZsYa85U0
>>406 >>419
「linux ちょっとわかる」とは、真逆の発想だよね。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:51.40ID:MylF+Qiu0
あと10年するとお前らからしたら天才が新入社員で入ってくるぞw
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:52.26ID:/mBmdWnn0
>テキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。

記事にこう書かれてるのに
なんでお前らはキーボードとマウスが触れるだけだろとか変な思い込みするん?
お前ら唯一のパソコン大先生の立場を奪われるのが怖いのか?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:30:12.91ID:hdd9vu7x0
>>397
そのへんが中途半端なんだよな
子どもをどういうふうにしたいのか、ビジョンをまったく描けていない
ただ、論理的思考といっても、教師に論理的思考力なんて通じない
論理からかけ離れた世界で生きてる人たちだから
それでプログラミング思考なんていう、存在しない言葉を文科省がつくった
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:30:17.68ID:BGqnyWOM0
>>403
今のプログラミング学習って基本ノーコードから入る
if for 関数(演算子)をボックス接続で覚えてから構文を理解するっていう流れじゃない

ポインタとかメモリ管理とかキーバリューとかの話は分からんだろうね
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:30:19.62ID:XbzUYrz90
>>1
自民が中抜き王の元韓国大統領顧問の竹中平蔵にうまく騙されているIT音痴首相の国だからな
ホリエモンも自民のおっさんを馬鹿にしているだろう?
だから電通やパソナも9割中抜きを平気でやる

日本のデジタル庁も中抜きだらけで新型コロナウイルス対策アプリでは無知ぶりを披露してなーんもできなかった
億の予算が数百万になりプログラマーに丸投げでメンテさえできない状況になった

矛盾だらけ不正だらけの象徴がデジタル庁大臣の電通平井だった
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:30:33.80ID:yDhmEcPj0
他人に仕様を投げるのもプログラミング
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:30:34.59ID:/5OD36hM0
>>438
あれは子供にしても何が面白いんだろうと疑問もつ内容だからな
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:31:01.73ID:PnBhjQDN0
スレ民の読解力の無さヤバない?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:31:09.43ID:WHwE2tK50
>>451
どっちかっていうとフリック入力しかできない奴らが悶絶する話題
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:31:20.11ID:eLodPxnc0
>>4
記者がプログラミングとかIT知識ないんだろうw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:31:25.98ID:zavaYWwn0
近所の小学校で
古いOSで動く
デバイスのドライバーソフトを作くれたら
おじさんは助かる
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:31:42.10ID:jznSbmyT0
>>4
1を読めば
テキスト入力によるプログラミングと
マウス操作によるプログラミング
のことを言っているのがわかる。
そもそも記者がよくわかってないのだろうな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:31:55.80ID:bTzA8mAZ0
>>421
プログラミング自体はどちらかと言えば監督
ここに穴掘って土管埋めます、道具はスコップとツルハシと作業員で、何日掛けてどうやって掘るかってのを決めるのがプログラミングだから
IT土方になる以外にもプログラミングってのは社会で上に立つ為に必要な思考力を養うものだよ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:31:56.35ID:vYAK1djq0
言っとくけどプログラミングを職にするレベルにするようなのは大企業にもほぼいないから(笑)
専門職だから少しプログラミングが書けるくらいじゃ活躍の場なんて微塵もないよ(笑)
入力が出来るだけで僕凄いと思ってるオタク並みにアホ(笑)
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:32:01.57ID:eat7dCvL0
補完機能を使うにしてもカタカタコードを打てる
Scratchみたいなブロックをマウスで操作して作れる
何もできない
ってことだよな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:32:04.18ID:hdd9vu7x0
>>433
プログラミングは文系でも理系でもないけどな
上級者になると純文学みたいに美しいコードを書きよる
日常会話もままならないのにコーディング達者なやつとか
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:32:11.75ID:SvRd4Jju0
>>462
スマホでしか記事書けない女の芸能記者がいたなw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:32:15.86ID:S4MvqVPT0
小学生からスマホは使えても大学でても
パソコン使えないのが今の子供みたい
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:32:19.89ID:nPkCh2i40
マシン語かっ!
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:32:40.66ID:ls74t+T80
Twitterで回ってきた話で、小学生の子に
「パパの小学生の時代もPython習ったの」
と聞かれて
自分の時代はがんばれゴエモンだったと
答えたとか書いてた人いたな

ゲームウォッチ時代でスマン喃
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:00.00ID:4p+BejBn0
マウスってのはビジュアルスクリプトとかじゃねーの?

代入とか条件文とか、マウスで選んで、画面上で線繋いで処理させてくやつ

pbs.twimg.com/media/EKvISNXUwAAs12P.jpg
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:01.83ID:4ZsYa85U0
>>373 >>447
プログラマーを育成しようとするのではなくて、
専門性+プログラムの知識が必要なんだと思う。

会計士+プログラミングとか、建築士プログラミングとか、
何か専門性があるならば、ここ自動化したいなと思う部分で出てくる。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:14.44ID:QSZjkggr0
どこがプログラミングじゃい
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:29.95ID:n+ibeRBp0
>>11
マウスのコードって何?
まさか、ドライバ?
それか昔流行ったポインタ変更のスクリプトかな?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:31.86ID:xEZMJi7G0
>>394
戦争も今後、ロボットやドローンによる遠隔操作が主流になるかもしれない。
月面で地球から操作して作業や戦争する時代が来るかも。
日本はプロゲーマーをもっと育てるべき。
格ゲーではなくロボットシミュレーターのような。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:34.73ID:4CCOrr1w0
家にPCがある子か、ない子かの違い
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:40.86ID:fApLuK/o0
社会構造を変えないのにプログラマー育てて何になる?
スエーデンは同じ業種内で政府が賃金決めてるので
同一業種の中で稼ぎの悪い会社は自然と淘汰される
新しい業種が生まれると稼げる業種に人が移動するのでGDPも給与も上がる

日本はどんなに教育改革しても雇用に流動性が無く
同じ業界でも負け組と勝ち組の賃金差が激しい上に
馬鹿な左派労組が負け組の中小正社員を守り過ぎて食える業種や企業に
人が自由に移動しない=新しい教育で生まれた人材も全部無駄になる

教育に金出しても雇用は固定化し、中小と大企業の格差だけ開いて
スキルアップすることも無いので教育も全部無駄になる
こねさえあれば一生安泰だからな
そんで衰退してるのに気づいてない馬鹿中高年が多すぎる
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:33:42.47ID:da+46zZn0
>>273
インターネットはやりはじめの頃になんかこじらせてたの?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:02.00ID:OzI8SgVg0
ノーコードとかローコードがこれだけ蔓延してるとプログラミング言語とか教える必要もないんだろうな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:02.03ID:LYNSHNCN0
Scratchだけでも結構面白いゲーム開発しているよ。みんな駆使して作ってる。そこから徐々に中高でコード打ち込むプログラミングやれればいいね。そんな教員いねーけど。教員がパソコン操作出来ないことが多いんだわ。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:14.68ID:slIcDcoW0
ポケコン買ってシャープとカシオの株買えば完璧ってことでつか?!
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:15.47ID:1hSTlKcl0
>>452
ぶっちゃけ今はまだ教師に対するトレーニングって面もあるかと
何年かやって、ある程度成功例と失敗例を拾い集めたらまたアップデートすることになるだろうね
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:18.11ID:QYXMIEjH0
>>447
俺の作りたいものは当時のスペックじゃ明らかに無理だったんで大風呂敷広げ過ぎか引き算が出来ない人間って理解した
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:19.08ID:KSwppcda0
作業をアルゴリズム化して自動化するのがプログラミングな!!キーボード叩いたらエディタに
文字が入力されんのがテキスト入力のプログラミングで、マウス動かしたらマウスポインタが動いたり左クリックや右クリックで
画面上でなんか操作されんのがマウス操作のプログラミングでしょ!そんなこと小学生がやることなんかなって思うよな普通
記事書いてる人はどう思ってるのか知らんけど
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:33.94ID:PGTnTU850
>>464
グリス塗り
ホコリ対策・掃除
この辺も

PC1〜2年で壊すバカ多過ぎだわw
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:40.90ID:8o5zeza80
Hello world表示プログラミングの事を言ってるんだと思うが
それにしては12.5%は低すぎるだろwww
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:44.25ID:d5AFc4zd0
単に Hello World を出力するだけでなく、文字入力を受け付けて処理するプログラムを作成できる(C言語etc)
マウスでクリック・ホバー等したときに処理を実行するプログラムを作成できる(Javascript/HTML)

これならまだ理解できる。厨房でも簡単に出来る程度の練習課題だ。
せめてその程度の事を理解したうえで記事を書けよ。記事が意味不明だわ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:44.79ID:67JJG/5o0
課外のクラブでIoTのお題なんかない?って中学教員にきかれてarduinoとセンサーでクレイモア地雷どうよ?と勧めたことはある
子供だって実用性あるもの作らないとやり甲斐ないしな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:49.11ID:mMpzzQgK0
>>452
一番の問題は、
今現在、教師をやっている人達が
子供たちに教える能力が無いって事だな。

教師が論理からかけ離れた世界ってのはその通り。
的確過ぎるw
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:34:59.83ID:Kb68tnq+0
こんな教育しなくていいから
高校になったら適当にパートナー組んでセックスさせる授業必修化しろ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:03.15ID:FcM6kFQh0
みんな何使ってる? 結局、俺はPython一択に落ち着いたよ。

まじレスすると、「変数」と「関数」の概念がわからない小学校低学年に、
Scratchみたいので「プログラミングだよ〜ん」とか意味ないと思ってる。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:03.98ID:7EOlsGES0
>>1
> 中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。

まず、この中学生達も記事の記者も

本物のプラグラミングが、何か理解出来てない と思われ

教材用の選択肢、設定しただけで

プラグラミング した つもり の とんでもない勘違いだろうwww
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:10.60ID:svw2cmAK0
>>478
英語も数学もまだなのに
小学生でPython?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:10.76ID:c7JY5FeG0
プログラミング覚えれば論理的思考が身につくわけではなく
昔は論理的思考力のある人物がプログラマーになっただけなんだよなぁ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:14.82ID:vEJoF9Rm0
この程度でプログラミングというなら
毎日マウスでログスクロールしてテキストキーボードで打ち込んで2chに書き込んでる俺らなんてどうなのよ

自作テトリスくらい作ってから言え
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:22.79ID:dRtcMyC30
>>487
2.3万で買えるPCが無い家は必要性が解ってないので、有っても無くても同じ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:32.93ID:XWds4r6i0
Scratchは小学校配布のPCにインストールされている
それをやっていれば、プログラミングが出来るとなるのか
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:34.57ID:Ra/7Bspc0
90年代はバイナリいじれる同級生居たよな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:35.99ID:X1/0P6DV0
まあ、プログラマーとして企業が受け入れるにしても
最重要視はコミュニケーション能力だからな。

テレビや映画で寡黙で能力だけ優れたプログラマー出てくるが
実社会ではそんな奴は居ない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:44.98ID:HRBLcJwG0
小学生がプログラミングを必修で学ぶと聞いて若い世代にはとてもかなわないなと
思ってたが、テレビで授業の様子を見たら全部日本語と絵でお膳立てしてもらって
「これをどうしますか」を順にクリックしてるだけだった
あんなもんHTMLを何も分からずにウェブページ作るのと変わらんやん
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:48.13ID:WHwE2tK50
>>479
高校大学であれやってるならどうなんっておもうけど
小学生には十分だと思うけどね

できる奴がアレが出来るようになるじゃなくて
できない奴でも最低でもアレが出来るって視点
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:50.74ID:sJ0O/AyN0
短い言葉でものを伝える能力は得意だろな
使ってる記号が日本語じゃないってだけで
それがネイティブくらいに深く理解されたらプロクラム言語自体をつくりだしそう
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:35:56.50ID:gW87FgJy0
>>506
絶対モナド理解してなさそう
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:12.60ID:yDhmEcPj0
そろそろカルネージハートを掘り起こす時が来た
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:14.50ID:svw2cmAK0
>>471
いや、プログラミングは理系中の理系だと思う
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:29.71ID:PY56VfId0
「マウス操作でプログラミング」の間違いか?
「マウス操作でプログラミング」と「マウス操作のプログラミング」では意味が全く違うぞ。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:32.31ID:G3m1wyxh0
そのうち電源つけらたらプログラムとかまで行きそう
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:39.90ID:Ra/7Bspc0
スクラッチよりはpythonの方がいいと思うな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:49.97ID:fApLuK/o0
制御系書けるようになってから出直してきてくれないかってことで

解散
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:36:53.68ID:UGBVQcCv0
やっとIT先進国になれるね
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:01.37ID:S4MvqVPT0
>>501
そうかもう教師がゆとり世代以降が多いんだな
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:08.81ID:maFoyxDH0
でも今の子どもたちは>>399にあるような人類種の能力をはるかに超越した特異な能力を獲得してるんだよね
天才とかそういう次元ではなく「神」と言ってもいい
これからの日本の未来には期待できそう
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:10.15ID:d28hGpr+0
>>397
哲学文学なんかも本当は論理だが
ニューアカやポストモダンなどの現代思想が大衆化して
雛壇芸人みたいな評論家のてきとーな文明批評として消費されて完全に衰退したように
奇妙な化け物に育つだけかもしれん
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:15.20ID:0wNd67IQ0
>>412
まずArtdinkのHR2でビル建てて来い
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:19.87ID:fLWb70/X0
英語より先に単語を覚えるくらいでないと先に進めないしそんなもんでは
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:25.08ID:YoKOe8WQ0
海外みたいにアプリ開発必修程度にしろ
プログラムミングは目的があって初めて理解が深まる
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:25.42ID:ZeQ8XA6Q0
小学生からラズパイ1人1台渡して使い方覚えさせろ!www
LEDぴかぴかさせたり
おもちゃの車を自動運転させたり
良くある事だけど良い勉強になるぞ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:27.42ID:BGqnyWOM0
>>504
書き捨てはpython
残して使い回すコードならc#
あくまでプライベートで使うならだが
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:42.86ID:vlbs92Ap0
マウス操作ができるだと?
天才か?
コンパネ設定はできる?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:58.24ID:Ae3JeoNU0
外国語辞書サイトひらいていちいち発音確認するのにスピーカーマークをマウスでクリックするの面倒だから
ショートカット押すと画像解析して自動でクリックするようにしてるわ、俺

つまりこういうことやろ?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:05.54ID:4p+BejBn0
テキストは普通にコード書く
マウスでプログラミングはこういうのを言ってんじゃね?
forest.watch.impress.co.jp/img/wf/list/1214/202/przemi-3.png
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:06.88ID:Pg0VMRzC0
けどキーボード入力はできないって
どういうこと?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:18.33ID:DcMKnnu70
テキスト入力やマウス操作はプログラミングではありません!!!
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:23.91ID:hmI1tXw60
小学生の99%が電源を入れるなどの「プログラミング」ができる!!!シャゥ!!!
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:25.91ID:Ra/7Bspc0
氷河期やけど小3の時にbasicやったよ
中高生でC++とかDelphiとか
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:35.60ID:fApLuK/o0
>>476
ベーシックやってた世代は多分60前後だよ
40代はC+とかでそ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:55.85ID:a9zoH95g0
>>399
「複素解析を習いたい」算数塾に現れた小4 世紀の超難問に挑む
https://www.asahi.com/articles/ASPDW3QDMPDQULBJ00P.html

このニュースをちょっと前に読んだ俺、ネタキャラなのかガチなのかが判別出来なくて困惑
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:02.80ID:zavaYWwn0
>>540
ついでにタイマIC555を使った電気工作とかもいいね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:08.59ID:ewW3b2/I0
世間でというかプロでも勘違いしてる人間が多いがプログラミングは図工の一種
数学力が〜とか論理的思考が〜とか言ってる奴は実のところ何も分かっていない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:10.38ID:/T5KBIX80
>>504
子供にはプログラミングを覚えるんじゃなくて作る楽しみを身につけてほしいね
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:23.71ID:fLWb70/X0
PLCでロジックを作るとかだと英語は必要ないけど
あれは機械的にガチャンガチャンいうから楽しい
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:25.75ID:x6U67Cmc0
まあプログラムって言っても変数に値を入れる
変数の値を表示させる

ってのは教え方を工夫すれば幼稚園児でもできる。

数学と同じで、どのレベルの難しさまでついていけるかは才能の領域になる。
適性があればあっという間に抜き去ることが出来る
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:35.17ID:CesiYQS90
>>548
スマホ並べて喜んでたオジサンも干されたな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:38.98ID:Pg0VMRzC0
自宅にPCのある子、無い子で格差が生まれるだろうな。
安倍に罪
0564(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:41.25ID:uOcxhE8U0
>>497
(; ゚Д゚)そうだね
そういったメンテのやり方覚えるのも絶対に大事
難しいもんでもないし

俺の親戚の子はレノボのゲーミングノート買ってもらっても結局使いこなせず、1年でモニタ壊れてたわ
Windowsの月例更新もわからず、ただYouTube観て、適当にsteamのゲームやって・・・
使いづらい有線のマウスにこだわって・・・
それで言うセリフは「パソコンよくわからん。起動重い」
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:45.21ID:MMdLgTK+0
>>512
そのレベルだと思うよ
だから低年齢ほど云々という言葉が記事内に出てきてるんだと思う
小学生は100%だろう
聞いてる側も答える側も輪郭の無いまま
scratchやってる(やったことある)=プログラミングができる、で回答してるでしょ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:46.54ID:Dxb3zM300
でも結局は「国語 数学 英語 理科 社会」で点を取れるのが強いってだけ。
情報系の学部でもなければ重視されんでしょう。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:50.31ID:bTzA8mAZ0
>>471
分かるw
ベーシックとかは本当にそういうセンスが良く分かるよね
センス良い人の見ると本当に純文学小説とか短歌や俳句見てるような美しさってのがあるんだよね
そういう人の打ってる所見たことあるけど、ワードで小説打ってるかのように打つんだよな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:39:50.82ID:da+46zZn0
>>544
めんつゆと電子レンジだけ使いこなせても職業料理人にはなれない
料理ができると言えないことはないが
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:40:02.07ID:S4MvqVPT0
>>521
基礎ほど暗記と言語だから半分文系だろ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:40:04.78ID:8o5zeza80
VBAを使ってそうw文部省とか役所のマイクロソフト信仰は熱いからなw
いまだにIEから離れられなかったりとwww
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:40:05.27ID:PY56VfId0
>>544
何のツールかわからないが、たいていのツールなんて5年で変わるか消滅するからあまり意味無さそう
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:40:08.23ID:c7JY5FeG0
>>555
数学は若さが勝負の世界だから
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:40:29.46ID:hmI1tXw60
俺ら年代でも中学の家庭技術でプログラミングやってるだろ。
簡単なアニメとか作ったぞ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:40:37.20ID:UGBVQcCv0
マウスの座標と画面上のカーソル位置を同期させる高度なプログラミングを中1でクリアしたってことよ
言わせんな恥ずかしい
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:05.50ID:Ra/7Bspc0
氷河期は少年時代がベーマガとかゲームラボの最終期と被ってる
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:07.13ID:4ZsYa85U0
暇つぶしで初めて作ったのは桁数の多い数字を、読みやすく漢数字にするプログラム。

100000000→1億 と変換してくれる。
国家予算とか、桁数の多い数字を使う時に便利。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:07.43ID:UACtnFR30
学生時代に授業でベーシックとかやらされたけど、全く意味なかったな。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:08.65ID:Pg0VMRzC0
俺はまだMSXを持ってるんだけど近所の子にあげようかな?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:26.62ID:noFvBSux0
>>486
英語が壁に…
どうしてもキー入力をカリキュラムがサポートしてないから操作になってしまう
だからウディタでっていうのになー
どのみち必要な数学レベルに達するまでは慣れるくらいで良いよね
名簿程度を作れれば
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:27.92ID:a9zoH95g0
>>553
ファミリーベーシックってのがあってだな
あと、MSX全盛期なので1マン前後でBASIC機が手に入った世代なんやで
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:29.09ID:hmI1tXw60
ロボなんちゃら  ってソフトだったと思うんだけど懐かしい。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:36.00ID:qXWdBm0K0
プログラミングなんて強い宇宙線が降り注いで世界中のコンピュータが停止したら意味のないスキルになるんじゃねえか
やっぱり何が起きても不変な数学を勉強すべきだよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:37.72ID:da+46zZn0
>>528
ぴゅう太っていうのがあった
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:39.39ID:vxsQ+UGa0
なに?閣議決定でプログラミングの定義も変わったのか?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:42.88ID:8kNH1Qzo0
画面でロジックの詰まった箱を並べてプログラムようなのあるね
昔あったLogoとかアラン・ケイが広めようとしてるやつの発展
したようなの
そういうのが教育の現場で使われてるのかな?
あれってプログラム制御の基礎をこどもに教えるのにはいいと思った
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:46.40ID:jznSbmyT0
>>521
文系卒のプログラマーなんてくさるほどいるぞ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:57.16ID:Ra/7Bspc0
>>587
近頃のテレビ、コンポジットとかS端子繋がるんかな?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:59.83ID:fApLuK/o0
>>504
インスタンスとか理解してるのかなぁ?と思うけど
まあ自分の欲しいものを自作する子が増えたり
DB出来るだけで社会便利屋にされる危険性は下がると思う
でもscratch程度の理解で上司になったおっさとか
それはそれで40年後にすごい老害になりそうで草ww
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:07.19ID:ytBZwVMr0
>>273
40代だと入社時には会社にwinPCが導入されてきた世代だね、PCが使えないと使えない奴扱いされる世代
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:17.12ID:hdd9vu7x0
>>521
プログラミングをどこからどこまで言うのかによると思うが
コンピュータ言語を使うか人間の言語を使うか、
伝える相手がコンピュータか人間か
違いはあるけど文章を書くのと一緒だと思うよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:17.63ID:XujJTgD40
小中学生は分からんが新人向けに同じ環境のPCでできるだけ多くのHelloWorldとかやらせるとタイプが分かれて面白いらしい
ネットワークは遮断されててjava,C,python,PHP等々いろいろ入ってるけど事前には伝えない
PC内の何をどう使ってもよいからHello World!を色んな言語、手法で出力させる。
DOSバッチでechoさせるだけなんてのもあり

それ位ならとメモ帳開いてDOS窓からバリバリコンパイルしたりする人もいれば
eclipseみたいな統合環境使えばできるのもいるし
何使って作ればよいのか具体的に指示しないと指が動かないのもいる

聞いた感じだと意外に最初からコマンド使える子が多いみたいだけど学校で習うのかね?
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:18.12ID:mMpzzQgK0
>>468
なるほど、
確かに、企画力を養う意味でも重要だな。

その工事の例で言えば、
実際に作業を担当する人材を育成するのも大事だが、
効率の良い作業工程を考えるのがまずは一番だしな。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:24.20ID:vlbs92Ap0
マウス操作ってそんなに簡単じゃないぞ
左クリックと右クリック以外に
ホイールというのがある
これが難しい
現に中学生の5割はマウス操作ができない
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:25.97ID:lyJCsK4D0
うちの子は学校でプログラミングやってないけど
家のゲームPCでコード?みたいなのやってる
YouTube見て真似してる
わたしにはちんぷんかんぷん
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:29.56ID:sRZtfrEX0
せんせー、カルネージハートのゲームはプログラミングに入りますか?
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:32.42ID:ls74t+T80
>>507
Tweetにはそう書いてたよ
子供さんがPythonのどんなコード
書かされてるのか分からない
一応Hello WorldでもPythonやったということには
なるし…
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:34.86ID:68B9inBc0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·



「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:37.19ID:4p+BejBn0
まあ小学生だからな
今のプログラミング言語(テキストベース)をやっても
将来別の言語になってたり、ビジュアルスクリプトが一般的になってるかもしれないし
10年後にできた言語なんて教えようがないから

どのプログラミング言語でも関係ない
条件分岐や代入、処理の流れで、自分が思ったように構造作れるか
の勉強でしょ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:43.34ID:jf7LrInL0
詐欺みたいなプログラミングスクールが乱立してきたか
プログラミング覚えて年収1000万とか
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:53.91ID:68B9inBc0
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう



与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

公明党の選挙における組織力です。
全国に小選挙区は289あるので、単純計算でひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。
今回の衆院選では、野党が候補者を一本化した結果、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう

0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:42:55.77ID:RafK5T7E0
テキスト入力のプログラムというのは何となくイメージつくが、マウス操作ってなんだ?
botでも作ってんのか?
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:04.10ID:da+46zZn0
>>553
今45だが高校でベーシック習ったよ
最終的にマシン語も触ったけどCはやらんかったな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:16.23ID:PqMMb3gM0
子供はマイクラやってればいいんじゃね?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:19.96ID:Ra/7Bspc0
>>606
素晴らしい才能だから自分で必要なものを買えるように定期的にちゃんとお小遣いあげてね
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:28.19ID:UzkqqR7k0
JavaができるとかC++ができるとかじゃないの?
テキスト入力やマウス操作などのプログラミングってよくわからん
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:37.27ID:4ZsYa85U0
算数・数学とプログラムの授業を並行してやると面白い思うけどね。
数学的に確率を計算して、プログラムで統計的な検証するとか。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:39.10ID:MkkHhjb20
勉強に組み込まれるとつまらなくなる不思議
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:39.33ID:SvRd4Jju0
>>596
実務系プログラマのIT土方なんてほぼほぼ文系ばっかだったなw
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:40.19ID:SHw7ztyB0
テキスト入力とかだとラインエディターのプログラムレベル?
それともフルスクリーンエディター?
日本語入力にちゃんと対応するのって難しそう
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:54.38ID:bTzA8mAZ0
>>587
プログラミングに興味ある子ならいいのかも
実家のMSXは小学生の甥っ子が使ってるな
保管していたMSXマガジンやベーマガのプログラミング投稿見ながらフンフンやってるって
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:44:20.88ID:hXBJXDm60
まずCPUを設計するところから始めよう
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:44:23.62ID:FcM6kFQh0
みんなプログラミング筆おろしは何だった?
おさーんの俺はポケコンPC-1251。
BASICからマシン語までお勉強できた。今でも忘れられない初恋のようなマシンだ....
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:44:59.96ID:PY56VfId0
>>485
全くいらないw
将棋のように、AI対AIで学習させて自動化するだけですわ。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:10.26ID:dNym4vLh0
なんでこんな契約勝手に取ってきたんですか、できませんよ
あ?
いや、ですから社内リソースも無いし実績の無い技術を使います、無理です
実績は作ればいいでしょ?どんな技術も最初は最初じゃん
工数見積もりも事前に相談受けてないし
客がこれでやってくれつーてんだよ、とにかくやってくれないと困るの、今更
今更っても勝手に契約してきたのは営業でしょ?知りませんよ
できないの?不可能なの?絶対に無理なの?なにが無理なの?
いやそういうわけでは
無理ってのは嘘つきの言葉だよ、協力会社に流してもいいけどそっちのメンツ立たないよね?
だからあらかじめ相談してやってんだけど、
稟議書いちゃうよ?内作は能力的に無理みたいです下請け出しますて、社長決済だよ?
ですから、スケジュールとか社内リソースの調整が無理なんです
なん工数足らないの?期限延ばしたらできるの?
え、いや、まぁ
いや、ちゃんと数字で示してよ、なにがどれだけ足らないか
最悪下請け管理はできる?それくらいならそんなに手間かからんでしょ?
俺も妥協すべきところは妥協しますよ、でも社内PJにしたいじゃん、丸投げはダメじゃん
まぁそれくらいなら、
開発のこの部分を下請けに出して後は内製ってのはどう
それならなんとか
じゃぁ下請けにこの金額で頼むから
いや、それは無理でしょ、赤字ですよ
ちゃんと管理してくれれば大丈夫
そういう問題じゃなくて
上ともこの線で調整済みだから、はい決まり
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:27.33ID:KSwppcda0
マイクラでチャットしてたらプログラミングした事になるっていうなら大体の人プログラミング出来るから先進国だな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:30.50ID:pVIGc5kZ0
今の子はマウスなんて旧石器時代のインタフェースだろ
タッチ使わないと
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:41.57ID:vXGnWjJQ0
俺もプログラミングできるぜ
void main(){ }
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:41.82ID:iGTSXc5v0
>>14
お前はクロールで25m泳げるのか!
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:45.30ID:ngmSVjMg0
>>619
国内のSEの需要は多いのよ
今後、少子化対策で自動化を進めていく上で
SEとプログラマの数は圧倒的に不足している
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:45:57.74ID:s6Glahbz0
うちの子供はスクラッチからはじめて今はpythonやってる
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:46:01.61ID:fApLuK/o0
>>605
中学校に応援派遣みたいに行ったことあるけど
反抗期になると技巧室のPCマウスを
ボンドで固めてホイール使え無くしたりするwww
先生がヒスってたな
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:46:30.25ID:ypDcAXNA0
中学くらいならBASICをMSXに打ち込んでたわ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:46:45.84ID:ov+w9wiO0
子供ならlog4jの脆弱性ついて遊ぶことくらいして欲しい
多分許されるだろう
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:46:53.10ID:tkda44he0
>>4
私が中1の時も、I/Oポートに割り当てられた
キーマトリクスを読んでテキスト入力する
アセンブラプログラムを組めたから、
驚くほどのことじゃない。

流石に当時はマウスが無かったので、
マウス入力のプログラムを組んだのは
大学生になってからだった。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:03.15ID:8o5zeza80
カシオのポケコンでBASIC覚えたぜw
当時小学生でゲームも作ってベーマガに応募しようかと思ったが
データレコーダーが買ってもらえなくて断念したなぁw
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:09.05ID:S4MvqVPT0
>>576
英語やプログラムは後から学べるし若いうちは数学だけしっかりやらせるべきだと思うわ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:11.66ID:fApLuK/o0
>>647
データサイエンスやらせろよ
じゃないと将来普通の事務員さんやで
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:22.86ID:4p+BejBn0
マウスで操作して(テキストベースのコードじゃなく)プログラミングだから
フローチャート的にプログラミングできるやつじゃね?

ニンテンドースイッチでも「はじめてのゲームプログラミング」みたいなのあるし
www.toysrus.co.jp/i/7/0/6/706239700DML.jpg
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:30.00ID:P7tgPH/i0
>>4
これねw
一日講習うけてツールの使い方教わって→はいこれがプログラミングだよ!→プログラミング出来る認定
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:39.82ID:d5AFc4zd0
記事に書いてある文章をそのまま解釈するのであれば、テキストエディタやマウス用のデバイスドライバを実装できる、という意味にも受け取れるからなぁ
あるいは、単にテキスト入力やマウス操作するだけのオペレーションができるのを、プログラミングが出来ると言い張っている。
意味を理解できてないからこんな頓珍漢な文章になるんだよ。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:54.60ID:4ZsYa85U0
マウスにラズパイとモーターが埋め込まれてて、自在に動く様になるんだよ。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:58.02ID:FcM6kFQh0
>>649
>>650
MSXなら『べーしっ君』というふざけた名前の割に優秀なBASICコンパイラあったな。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:02.97ID:WDqB+8p+0
(-_-;)y-~
HTMLもプログラミングの一種なのか?
それなら、俺は20年前に勉強したけど。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:07.96ID:fApLuK/o0
>>657
同時にやったらええんやで
必要な事は頭に入るから
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:09.95ID:0wNd67IQ0
>>642
GOTO >>3
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:11.47ID:Ra/7Bspc0
初めてコード書いたのは小3くらいって人が多い
確かに小3位から読める本の厚さも変わってくるし、四則演算も小4迄には一通り必要なものは覚える
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:17.82ID:SANQspgM0
Scratchというブロックをつなげていくだけでプログラミング出来る初心者向けの言語があるみたいだね
「マウス操作のプログラミング」とはこの事を指すのでしょう
「テキスト入力のプログラミング」はもう一歩進んでコードが書けるという事だろう
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:17.97ID:xEZMJi7G0
>>566
理系に進む学生に古文漢文させる国だからな。
そしてそれは教養として必要とか言って肯定する人までいる。
人には寿命があって時間は有限、新しいものを産むにはまず最先端の知識まで追いつかないといけない、
そして時代を経るごとに学ぶ量が増えることがわかっていない。日本人の頭を抑えるためにわざと作られたカリキュラムなら勉強なんてしてやらなければいい。
わざわざ遠回りさせられる学習なんてやってられん。
穴ほって埋める作業をやらされてるようなものだ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:19.86ID:iGTSXc5v0
>>634
1251とはリッチだな。オレは1245使ってた。
初めて使ったのは先生が持ってたMZ-80Kだな。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:29.77ID:dNym4vLh0
ウチの三歳児はFireTVのリモコンボタン押しながら
おーけーぐーぐる とーます
言うてる
末恐ろしい
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:36.46ID:Uhm04ad80
どえらい認識不足…つか認識ゼロだな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:37.28ID:V5NApFUA0
エクセルのマクロ程度?、
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:38.24ID:t7GyGx1s0
授業でやったらそりゃできるやろ
大学でワードエクセルやらされるのと一緒で
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:41.40ID:WHwE2tK50
>>665
HTMLはプログラムじゃないね
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:44.09ID:kNdYtUVF0
それただのオフィスワーク最低技能じゃん…
どうせ画面テキスト表示じゃなくてただのタイピングだろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:06.33ID:6KWF3BnY0
いろんな人材を育成しないしないといけない。
天才は、新しいアルゴリズムを作り、それを他人に説明できる能力が一番大切だ。あるいは、フレームワークの提案ができる能力も重要。
秀才は、そのアイディアを他のメンバーと一緒に育てていき、実現する能力が必要。
コアの部分は内製だが、周辺のコントローラーは既存のパーツを組み合わせて国外に外注すればいい。
代わりに任天堂のようなアグレッシブな著作権関係の法務部門、セキュリティノウハウ、工程管理、テスト技術なんかは内製化しないといけない。
安い外国人労働者のコーダーを管理するだけでもかなりの規模の日本人の要員が必要だよ。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:22.16ID:SzzQl2Xg0
氷河期のオッサンの俺ですら厨房のころはブログラミングらしきものはやっていたが
アプリなんか自分に必要なものを使えるように出来ればいいんじゃね
ボンクラジャリがプログラムをかじって何すんの
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:23.31ID:mMpzzQgK0
ここでベーシックって言っている人は、
カセットテープにデータを記録するあれの事ですか?

ま、つい最近まで企業のサーバも大型のテープ使っていたから
良いんですけど。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:25.54ID:WDqB+8p+0
>>678
(-_-;)y-~
じゃあ、俺はプログラミングできない。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:26.47ID:SvRd4Jju0
>>676
それは土方以下だなw
スキルとも呼べない
鉄筋運びw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:27.34ID:UzkqqR7k0
よく読んだら
これって
マウスでポイポイとやりたいことをD&Dで配置してできたーっていうタイプのプログラミングWebツールとか
ああいうの使ってプログラム組んだことあるとか
そのレベルのうんこみたいな話なんだな
さすがにマウス操作ができることをプログラミングできるみたいな下痢レベルの話じゃなくて安心したけど
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:34.72ID:ULikHM1g0
スレタイ読んでもしかして
いまどきの子供すげーのか?って思ったけど
どういうプログラミングなんだかさっぱり分からん
手順書いたスクリプトみたいなやつのことなんだろうか?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:44.24ID:S4MvqVPT0
>>622
今は勉強もスポーツもやる子とやらない
子の二極化進んでるからあり得なくもない
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:46.53ID:Uhm04ad80
>>47
中一で食って行けるかどうかとか考えるかよバーカ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:03.98ID:hdd9vu7x0
>>635
子供にタブレットもたせることがIT国家戦略だからな
交通インフラ整えてくださいって言ったら「みんなに車を配ります」っていうようなもん
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:05.56ID:cpq6vBbu0
まあいい傾向ではあるから水を差すつもりは全くないんだけど
cがかけるrubyができるというんじゃなくてテキスト入力、マウス入力と
ぼかして書いてるあたり大してできないんだろうなとは察する
せめてphpが出来る程度になってからプログラミングできると言って欲しい
まあ中学生だから今後に期待ということでこれ以上つっこまないが
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:17.51ID:SHw7ztyB0
Windowsが登場する以前はマウス操作もテキスト入力もプログラミングの必要があった
そこから学習を始めてるということなのだな、凄い
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:25.32ID:bTzA8mAZ0
>>604
そう
一日に何メートルも穴掘るディグダグみたいな作業員なんて居ないからなw
体格はいいけど物覚えの悪いバカと、頭はそこそこ良さそうだけどガリガリの奴が来ましたとかになったらどう作業を割り振るかとか、工程どうするかとか、予算としてもう1人追加出来るかとか
そういうのもある意味プログラミング的な思考があれば上手くやれるようになる

その昔プログラミング教わった時に言われたのが、「右折しか出来ない車で左折させる、そういうことを考えるのがプログラミング的発想です」って
子供時代にMSXベーシックはやってたけど、そう言われたら色々使えるなと思ったらファミコン買わずにマイコン買って来た親父を許せるようになったw
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:26.55ID:WHwE2tK50
>>688
小学校の勉強をそんなライバル視しなくてもw
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:34.04ID:tkda44he0
>>5
あ、アイウエオマウスって言うのを
作ったことを思い出した。

音声をマイクから入力して、
母音の発声と種別を認識し、
ここの母音をマウスの上下左右の
移動と左クリックに割り当てて、
Windowsのマウスを声で操作する
ジョークソフト。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:42.58ID:jH6aZqfm0
>>608
なるほど
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:42.72ID:1W2MUUG20
アンケートなんてとりあえずできるって言うだろ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:50:53.57ID:vXGnWjJQ0
>>642
やべぇ。。。
毎日家で何もしない怠惰な人生を改めないといけないな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:06.92ID:SvRd4Jju0
>>698
ハード屋は純粋に理系の職域
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:13.24ID:lszJhC7Q0
この記者は馬鹿なの?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:21.63ID:WHwE2tK50
>>692
残念ながら
違いますよ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:28.29ID:s6Glahbz0
>>669
個人でだよ
4年生くらいからはじめて6年くらいでスクラッチつまらなくなってPythonやりだした
学校では6年でちょっとスクラッチいじったくらいだけどゲーム作るようなとこまで授業進まなかったらしい
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:36.50ID:BGqnyWOM0
>>688
でもそのレベルでマリオ程度のゲームなら作れるのが現代社会なんだぜ
Unityとか触ってみると良いよ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:38.64ID:XL1yS/xm0
こんなん馬鹿でもできるわ
むしろにちゃんのおっさん爺世代の方がやれるんじゃね
スマホとかで遊んでPC触らなかった世代が一番ヤバイんじゃね
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:42.89ID:kNdYtUVF0
タイピングなんてチャット自由に使わせとけば勝手に覚えるのにな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:44.28ID:g2QAAMcC0
>>4
スクラッチのようなマウス操作でできるプログラミングと、コードを書くプログラミングじゃない?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:57.67ID:ls74t+T80
>>665
HTML自体は文書ファイルみたいなものだけど
プログラムと連動させることはできるよ

他スレでhtmlはプログラミング言語と言い張る奴
いたなあ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:58.82ID:fApLuK/o0
>>710
記者は文系だからなあ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:04.91ID:WDqB+8p+0
(-_-;)y-~
今のところ、プログラミングはできてもできなくてもいいや。
どうせ激安モードで過労死するほど働かされるなら。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:21.03ID:a9zoH95g0
>>707
マークアップ言語はプログラミング言語じゃないよ説
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:22.50ID:S4MvqVPT0
>>666
確かにそうだが英語とプログラムなど授業項目が増える度に算数数学は削られて来たからね
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:23.07ID:jH6aZqfm0
>>602
> 文章を書くのと一緒だと思うよ

ちがうよ?
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:31.39ID:biAdigIr0
ラズパイぐらい扱えるんだろうな
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:35.45ID:PY56VfId0
>>657
変数、関数、Σ、ベクトル、行列、テンソルなど、プログラムやったら数学が理解しやすくなるというのはあると思う
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:42.38ID:0wNd67IQ0
もうSFCでデザエモンでもやらせとけよもう(´・ω・`)
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:53.75ID:VJ5l50dC0
windowsならキー入力もマウス操作もメッセージ拾うだけだけどな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:54.89ID:tXoEfmHD0
このスレにもscratchすら知らん情弱が多いな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:56.70ID:fAwVIB+e0
>>1
昭和の小学生も家庭科でミシンやらされたけど、
大人になってミシンを触る機会がなきゃそれで終わり

できるとそれで飯が食えるは別なんだよなぁ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:56.49ID:cpq6vBbu0
>>712
それは大したもんだ
たとえ違う分野に行ったとしてもこのご時世
その手の素養は無駄にはならないだろうし将来楽しみだね
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:52:57.60ID:da+46zZn0
>>639
営業相手に口で喧嘩して勝てちゃったらそいつ仕事持ってこない
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:09.96ID:aOW2Fl840
>>678
HTMLはプログラミング言語ですよ
ソースみて一般人が理解できるわけなかろうw

HTML/CSS/JavaScript/PHPはプログラミング言語です!
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:17.26ID:j/pQ/yxL0
出来る出来ないってどのレベルが出来ると突っ込んだら負けなのかw
料理が出来る出来ない問題と同じというかw
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:25.84ID:a9zoH95g0
>>685
フロッピーにも記録出来るから(震え声)
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:27.09ID:S4MvqVPT0
>>720
最近文系でもない記者が多そうだが
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:32.54ID:SvRd4Jju0
>>723
マークアップランゲージはほぼほぼコピペで作れる
0745(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:35.37ID:uOcxhE8U0
>>709
(; ゚Д゚)スマホって専ブラでカキコしながら、横でガチャゲ周回させて、YouTubeも起動させて、合間にネットで調べものしたりネットショップ見たりえっちな画像の整理整頓したりってのマルチタスクでやれんの?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:44.22ID:RASTnX8I0
現役エンジニアだけど、自分で好きにプログラム組んでる時が一番楽しい、何でもやりたい放題だしね

でもそれを職業にすると、実際は他人の書いた数十万行のソースを解析して保守してくれとかが仕事になる
もはや苦行でしかない

それに年取ってくると新しい知識が頭に入ってこない
管理職になれればいいが、そうなれなければ退職も視野に入る
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:51.22ID:vXGnWjJQ0
>>708
あんなのググって適当に繋げばおk
ロジックICで遊んでもいいし
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:54.94ID:jH6aZqfm0
>>694
記者自身が分かってないにおいを感じるよね
分かってない人が一生懸命取り繕った感じが分かる
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:10.00ID:bTzA8mAZ0
>>726
ある程度分かるようになると、同じような感覚を覚えることあるよw
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:23.40ID:wOnUpRkt0
プログラミング教育必須化の前から出来ただろ
情報の授業なかったの?
そもそもGUIの操作をプログラミングと呼ばないだろ
日本が衰退するわけだ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:27.62ID:5Z90bvX+0
>>1
あんまり関係ないと思うよ お金の無駄遣い
馬鹿な人、賢い人は常に一定数いる
馬鹿な人に色々お金かけてもどうにもならない
賢い子だけを選んでお金を使うと差別だと言われる・・・
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:28.94ID:lszJhC7Q0
>>736
ベーマガだと写経するだけだったけどな
ちょっと数値いじって遊んでみたり
バグ取りとかはしてたからプログラミングと言えばそうかもしれんが
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:38.27ID:sRZtfrEX0
Windowsを作れる方を募集する求人が昔はあった
ああいうOSをつくれる人を月12万円の給料で雇おうとするなんてな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:38.70ID:WHwE2tK50
>>739
JavaScript/PHPはプログラミング言語だけど
HTML/CSSはプログラミング言語じゃないね

4つ全部知ってたら誰もがわかることだけど
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:44.37ID:fApLuK/o0
>>746
昭和に上りは50代ってみんな給湯室で話してたよ
そんなもんでろ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:47.98ID:HLPp6trk0
逆にコピペで作れないプログラムなんてほとんど無い
そりゃあ変数とか数字とかは調整するけどさ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:48.78ID:ISFrMER30
普通マウス操作のプログラミングって、マウスドライバーを作るって事だよな。テキスト入力と比べると段違いのレベルだぞ。まあ、この記者が馬鹿なだけだと思うが。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:51.98ID:4p+BejBn0
unityのビジュアルスクリプトとか
unreal engineのブループリントとか

が今後主流になっていったりしてね
テキストベースのコード書かずに
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:05.69ID:s/EOWirP0
デルファイみたいな、マウスでいろいろやってソースファイルを自動生成させる奴の方が
むしろ難しいと思うんだが。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:07.59ID:s6Glahbz0
>>696
逆に頭かたくなってからあれやるのむずいと思うよ
結局やってることはプログラミングだから
バグとか自分で探さなきゃなんないし
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:23.42ID:4ZsYa85U0
>>721
ひろゆきこそシステム系だと思うけどね。
ひろゆきが持ってる資格。

・普通自動車免許
・普通二輪(普通自動二輪)免許
・小型船舶免許
・心理学の資格を何個か
・普通救命講習
・総合旅行取扱管理者
・The Science of Well-Being
・Data Engineering, Big Data, and Machine Learning on GCP
・Chrome Enterprise Deployment Exam
・Google Education Deployment
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:26.44ID:jH6aZqfm0
>>742
この記者は文系臭
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:36.10ID:SvRd4Jju0
>>757
バグ作り職人かw
それこそ馬鹿でもできそうだな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:41.11ID:ex76UbSN0
>>725
算数できんとプログラム難しくない?
そこまでガチなのは要求されないか

>>745
デスクトップ無いときつくない?っていったら
なにそれ言われたわ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:50.75ID:da+46zZn0
>>712
やるやつはやるんだよな
俺の友達も誰かからもらった8001?だったかなんかでテトリス風ゲーム作ってたわ
保存は別の友だちのMSXに使ってたテープ借りてたな
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:59.91ID:lszJhC7Q0
>>739
モニタやプリンタにhello worldが表示できるなら
プログラミング言語であるのかもしれない
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:02.76ID:d5AFc4zd0
HTMLはマークアップ言語でしょ
Markup Languageだょ???w
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:28.50ID:1Rsk6DD80
>>739
そうなん
HTMLとかCSSなんて簡単やん
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:38.54ID:1yL8m2HQ0
順次、分岐、繰り返し。
最低限、これらの要素について心得ていればOKと思う。
子供なんだから。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:39.51ID:S4MvqVPT0
>>734
一応ミシン使えたらユニクロで少し時給が良いらしいぞ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:41.42ID:0wNd67IQ0
>>684
単に事務レベルの基本操作習得と論理思考強化の一環だろう
脳内で設計構築する能力は何にでも必要になるし
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:44.68ID:P5JfNfCM0
私の時は機械語だったからなあ。
手書きのプログラムをハンドアセンブルしてスイッチパチパチ

BASICが動くなんて夢のような世界だったっけ。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:46.31ID:AqkJapZp0
全員出来るならそれはどういうことか分かるな?


プログラミングはスゴくないグループになった


高給はアキラメロン笑笑
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:51.07ID:s/EOWirP0
>>773
数式も言語なんだがw
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:55.63ID:s6Glahbz0
>>735
いや遊んでるだけだからそっちには進まないと思うよ
本人も遊びだから楽しんでるだけだと思う
数学めちゃできるとかではないから適性は多分ない
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:00.86ID:mMpzzQgK0
>>699
へぇ、良い親父さんじゃないの。
先見の明があったんだな、良い話だ。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:03.36ID:67JJG/5o0
>>555
目的があってそれの道具としてのプログラミングだから上達早いだろうな
>>1のようなスタンスで教えると機械に振り回される人間を作り出すだけ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:28.19ID:xQCxpwXm0
高1息子がパソコン部だが就職有利?
パソコンオリンピックやらパソコン大会も出てるが
俺はプログラミング知識ゼロで何やってるかわからん
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:31.36ID:4oatE9wi0
なんか、緑色の半透明のブロックを組み合わせるやつあつあった
あれで遊べたらプログラマーか?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:42.89ID:KsOTUoon0
やっぱ小さいうちからやらせた方が伸びるんだなー
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:43.96ID:4ZsYa85U0
職業プログラマーから見ると、チープに見えるんだろうが、
職業プログラマーを育成する為の教育ではないし、基礎教育段階だから、
こんな物だろうと想うけどね。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:47.56ID:vXGnWjJQ0
エンジニアは感謝されないし待遇が悪い場合が多いのが最大のネック
趣味にとどめたほうがいい
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:05.19ID:FcM6kFQh0
>>657
>>728
年末に別スレで「高校の数学なんてやる意味ねぇ!四則演算だけできればアプリぐらいつくれるぜ!」と
イキってた馬鹿を見かけた。
「まぁ、誰かが作ってくれたアニメデータを誰かが作ってくれたライブラリで動かせばチョロゲームぐらいできるかな?」と
レス入れたら、「ゲームだって立派なアプリだろ? おまえ馬鹿?」と言われてしまった....
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:36.33ID:+eCzqX5K0
すげえのが生まれるのかね
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:47.08ID:IUZKqyI70
このグラフィカルにクエリを作ツールを使ってくれといいつつ絶対SQL手書きしないとそれじゃできないという仕事をもってこられたことあったな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:49.99ID:wiA1Juue0
資格なんていらない。この業界で必要なことは何をつくったかだ
俺が情報試験受けても落ちる。子供たちはどこに向かってんだろうな・・・
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:53.50ID:SvRd4Jju0
>>801
本当に使い捨て土方以外の何物でもないからな
底辺職
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:57.25ID:1Rsk6DD80
>>792
深ければプログラミングなのか
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:57.06ID:aOW2Fl840
プログラミングっていうかIT特化した方がいいと思うけど
どこか企業のWEBサイト管理するだけで金になる
暇なときは自分でブログ更新すれば副業にもなるし
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:11.35ID:7E7HcfXP0
マウス操作って?
マウスをプログラミングで自動で動かすとかか?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:15.39ID:lszJhC7Q0
>>782
PCでコマンド打ち込めばこんな事が出来ます
自動化すれば楽なんでプログラミング出来るとお得ですよ
ってな常識が浸透してくれりゃそれでええんよ

今のクソガキと老害どもはその常識すら無くて
全部iPhoneこそ最上だと信じ込んでるから
0817(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:25.48ID:uOcxhE8U0
>>771
(; ゚Д゚)今はマルチタスクの時代なのに、シングルに逆戻りしてるんだ
退化してるじゃんw
Windows95の頃なんか、メモリ不足で複数起動したら固まってイライラして「いつになったら快適に動くようになるんだよ!」って思ってたのに
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:27.37ID:hdd9vu7x0
>>1
これはおそらく、「将棋できる?」に置き換えられる
駒の動き方知らないのでリアルには「できない」が、
ゲームの将棋でコンピュータが示す駒の移動先にマウスポチポチするだけなら「できる」
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:32.15ID:sqM2Pw6t0
アルゴリズムはいいけど2進や計算文法は、
10進数思考の中学生がやると脳が壊れるぞ
,
理系のワイですら頭が馴染むのに数年かかったぞ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:34.17ID:S4MvqVPT0
>>757
使えると作れるの誤植のうえ雇う本人が全くpcつかえない人だなってよく分かる募集だなw
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:48.28ID:FHnHL7My0
…すごいな この予備校の親会社はこれがプログラミングって考えてるのかw
教育駄目だな…もう
将来的にこんなんがプログラミング出来ますで会社入るんかw
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:55.76ID:ls74t+T80
>>779
CSSは本来テキストの装飾しかしないんだよ

今は変数渡して動的に使えるようにしてるけどね
簡易言語も増えてるし
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:57.64ID:s/EOWirP0
>>803
趣味で画像処理のプログラムを作ってた時、
一生使うことがないだろうと思っていた高校の数学を結構使ったけどなあ。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:00:11.68ID:IvxeSsdW0
40年前の第一次OAブームでは大人も子供もベーシックの勉強したよなあ
あれの再来か
べーしっ君は今なにしてんだろ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:00:42.94ID:4p+BejBn0
マウス操作でのプログラミングは総称が分からなくてこんな書き方になってるんでしょ

グーグルの画像検索で

「ニンテンドースイッチ はじめてゲームプログラミング」
「unity ビジュアルスクリプト」
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:00:45.55ID:4oatE9wi0
数学なんて役にたたない
に対する回答のひとつがプログラミングの授業やろ
目の前で確認が出来るってのがミソやね
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:00:48.81ID:WHwE2tK50
>>816
そうそう
職業訓練校の話じゃなくて小学校の話
なのにね
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:00:50.71ID:lszJhC7Q0
>>813
親にワガママ言ってMSX買って貰って
周りはファミコンだらけだったから意地になって
マウント取って遊んでただけだよw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:00:52.70ID:7E7HcfXP0
>>779
ねーよwww
なんか知らんけどC言語とかあとはジャバとかなんちゃらだろ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:00:57.73ID:Qf6fDvvg0
>>9
でも出来ると言ってもその仕事したいかはまた別だしな
子供がやりたいのはYouTuberだったりするし
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:29.07ID:ZeQ8XA6Q0
BASICは、分かりやすいよ
昔は、雑誌に載ってた他の機種のプログラムを自分の機種に移植したりする程度の事ならみんなやってた
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:32.62ID:mMpzzQgK0
>>776
マークアップ、つまりHTMLってのは、
「文書を構造化し、意味を持たせる」のが目的だから。
プログラムと一緒に使う場合に、
「ここは、こういう意味ですよ」と機械が判断するためのモノというか。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:46.30ID:1Rsk6DD80
>>823
確かにワイは作業者としては旧世代なので、CSS3は本見ないとわからん。その程度だ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:49.27ID:4p+BejBn0
マウス操作でのプログラミングは総称が分からなくてこんな書き方になってるんでしょ

グーグルの画像検索で

「ニンテンドースイッチ はじめてゲームプログラミング」
「unity ビジュアルスクリプト」
「unreal engine ブループリント」

で画像ググればなんとなくわかるっしょ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:51.42ID:QYXMIEjH0
>>656
俺、夜遅くまで親に隠れてずっと打ち込んでたから怒られてテープやフロッピーディスク壊されたりコンセント隠されたりした
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:54.01ID:67JJG/5o0
>>826
楽をしましょうを目的としてるならあれでも良かった
実際は保守がややこしくて余計な仕事増えるだけだったけどな
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:01:57.67ID:7E7HcfXP0
ジャバスクリプトがプログラミングなら俺は立派なプログラマーって事になるが?w
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:07.31ID:4ZsYa85U0
>>830
小学生相手にマウント取る人達が溢れてるよね。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:06.75ID:p+CXh4o70
「テキスト入力やマウス操作のプログラミング」って意味不明なんだが。
テキストが入力されたら画面にその文字を出力するプログラムという意味か?
そんなのプログラミングとは言わないし。
かといって、まさかデバイスドライバーのレベルで信号を読み取ってキーボードやマウスの入力を
読み取るという意味のはずはないし。

一体何が言いたいんだ。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:23.04ID:s6Glahbz0
>>825
わかる
子供のころ「数学なんて大人になってつかわねーだろ!」と思ってたけど意外と使うw
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:27.00ID:hdd9vu7x0
>>801
携帯基地局のシステムとかインフラに近いものほど感謝されない
快適なドライブをしている人が
道路の施工業者に感謝せずに車のメーカーとかディーラーに感謝するように
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:30.16ID:fLWb70/X0
ローコードとかノーコードになってくんだし
最終的にそういうプラットフォームが使えるレベルならいいんでないの
そこで浮いたマンパワーを大規模システムに使えばいいし
どうせ派遣なんでしょ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:41.05ID:1Rsk6DD80
>>835
HTML5+CSS3やな

2、3冊読んだが、便利になったなとはおもた
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:42.18ID:X1RtZjfi0
1990年代プログラマは憧れの花形職業だったのだ
それがどうだ?なんだよIT土方って?
0855ひらめん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:47.96ID:pWow6LqY0
>>1
よし、じゃあ仕様書を読んでから
工数と人工を見積もる訓練をしようか

プログラマーはブラックやでえ
wwww(´・・ω` つ )
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:02:52.68ID:TpT8sAGu0
グラフィカルにプログラムを組むってのは、由緒正しきsmalltalkの理想像だぞ。バカにしちゃいかん。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:16.55ID:Kzx/gw/90
>>764
難しくないだろw
ハマることはあるだろうが。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:20.38ID:RASTnX8I0
まあエンジニアにならなくても、エクセルのマクロ組めるだけで大分仕事の効率も違うだろうな
適正のある無しも早期にわかるし、いい政策

惜しむらくは10年遅えw
中韓はとっくにやって先に進んでる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:35.40ID:/V30rVmp0
俺的には
「プログラムはこうして作られるプログラマの頭の中をのぞいてみよう」平山 尚(株式会社セガ)
この本は良かったよ

特定の言語のコーディングとか全く知らないレベルの人が理解できる
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:39.25ID:s/EOWirP0
むかしLOGOとかあったな。あれ、子供向けLISPだったけ?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:39.74ID:UzkqqR7k0
>>828
数III・Cとか勉強したときなんじゃこれって思いながらルール覚えるだけって感じで適当にやってたけど
いざプログラムでその概念使うとなると詳しく特性知らないとバグとして現れるしね
数学なんてプログラミングするときその公式ただ書いたらいいだけだろ、要らないじゃんって
一瞬は思うけど結局知らないと自分が悩まされるだけっていう
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:56.31ID:6E+3ONXJ0
まあ成人に成る頃には使い物にならない
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:56.28ID:1Rsk6DD80
>>848
記者はおじさんなのかおばさんなのか
どっちだろ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:06.43ID:S4MvqVPT0
数学なんて役に立たないって言うやつは
日常的に使う算数も怪しいやつが多いからな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:13.79ID:p+CXh4o70
>>838
いつの時代のBASICを言ってるのか分からないけど、今のBASICって昔のと完全に違ってるよ。
行番号なんてとっくに廃止されてるし、列挙型や関数やクラスを多用する
オブジェクト指向言語に変身してる。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:14.18ID:VnnO+jy00
プログラミング教育って言ってるけど
今の教育はプログラミングされたブロックを組み立てているだけだよね。
本来、プログラミングって、そのブロック自体を作り出す事なんじゃないの。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:14.66ID:s6Glahbz0
>>848
ブロック動かしてプログラミングのしくみを学ぶやつ→マウス操作のやつ
テキスト→言語打ち込んで動かすやつ
じゃないの?
要はマウスってスクラッチでしょ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:26.30ID:7E7HcfXP0
プログラマーの5chねらー率って8割を超えてるだろ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:30.20ID:WHwE2tK50
>>858
小6でその夢をもって
中学校で英数をしっかり勉強するモチベーションにする
とかいいやん
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:33.52ID:o0jk+JFA0
NHK-Eでやってるガリガリガリクソンの番組レベルのやつかな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:46.79ID:vEp1Ewlm0
日本はデジタルデバイドがひどすぎるからな。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:04:51.98ID:1hSTlKcl0
>>848
マウスでブロックを動かしたりフローチャートを作る感じで"プログラミング"が出来る教育用ソフトが色々ある
小中学生向けのゲームみたいなもんよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:07.63ID:UACtnFR30
>>801
上に理解できる人物がいないので、
評価すらされないから、ただの便利屋。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:15.49ID:SzzQl2Xg0
pcやるやつなんてオタク呼ばわりされてキリシタン弾圧されたからな宮崎勤じけんでAKBあたりからマスコミも甘い汁を吸えると変わってきたが
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:26.63ID:UMaBdbZV0
>>1
そんなことより反日売国捏造教科書やめた方がいいよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:36.75ID:FcM6kFQh0
>>825
そうそう結構使うよね。趣味でゲーム作ってるけど三角関数はよく使うし、計測モノだと
指数演算とか微積分よく使うよね。
高校時代、数学が好きでよかった。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:37.56ID:/V30rVmp0
>>868
7の段は俺に任せろ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:43.25ID:SpHXp7HP0
端的に言ってしまうと教え方が悪い
プログラムなんて言葉使うのが間違ってる
じじいやばばあに教えるパソコン教室と同じレベルじゃん
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:50.87ID:s/EOWirP0
Cはもう流行らないの?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:51.36ID:sqM2Pw6t0
プログラミングの座標は、二次関数とは全然違うし
二進の計算は、高校数2の指数対数必須やし
中学生は絶対にむりやろ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:06:10.70ID:lszJhC7Q0
>>846
ググってコードコピペして目的に応じて動くように出来てるなら
立派なプログラマだよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:06:10.80ID:SvRd4Jju0
>>874
元も含めたらそうだと思うw
プログラマというよりIT土方といった方がよりしっくりくる
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:06:21.89ID:4p+BejBn0
>>872

スクラッチも同じようなもんだから
そうかね、小学生ならそのままスクラッチ使ってんのかな??
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:06:22.36ID:mMpzzQgK0
>>842
旧世代のWeb屋は、
tableタグを使いこなしていたから、それはそれで
ある意味、職人芸じゃないのw
CSS使う場合は、やや意味が無くなりつつあるけど。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:06:24.16ID:k4+BCR/+0
テキスト入力ってのはソースコードを書くことが出来るってことじゃないかな?
5chおじさんたちはアホだから、ほんとにテキストを書くだけかと思ってそう。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:06:38.91ID:xEZMJi7G0
>>828
だな、論理的に間違っていればエラーが出たり
思った通りの動きをしない。
数学的思考の実践だからな。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:07:18.97ID:E7WtGk9r0
それしか必要とされない状況だもんな
単純に社会が求めていることに順応された状況ってだけやん
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:07:34.18ID:JJm6T0BZ0
コマンド作れるって事かな?すごい
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:07:46.75ID:S4MvqVPT0
>>885
マスコミが叩くやつほど役に立つ事で
誉めるものほど使えないのが多いんだよな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:07:50.78ID:HLPp6trk0
>>846
普通に分岐や判定を使ってるから立派なプログラムだと思うけど
逆にPythonやってて環境構築からして旧世代的でめんどくせーなとか思っちゃう
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:07:56.43ID:s/EOWirP0
>>901
今でも使ってんのかな。ま、もしかしたらその教授が時代遅れなだけかもしれんけど。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:07:59.76ID:/WiQRX4L0
プログラムは完全に向き不向きだから才能ない奴は何やってもダメ
暗記で勉強は出来るが仕事出来ない人間多い
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:01.66ID:8yVWNDs90
>>835
HTMLとCSSは基本、元のままなんだけど
HTML5とCSS3では
ジェネレータ的な物と組み合わせて
プログラミングしているかのように作りやすく
なってる

ベタでタグ打ちしたら、
どのバージョンでも変わらないと思うよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:15.31ID:JObQExAx0
今の子は賢いから将来使う使わない以前に社畜にならない為には
自分で商売始める以外は良い大学に入る事が必須だから
そのために大学受験に使える物は自分の将来に必要な事だって教えてやりゃ真面目に受け取れる
一流企業こそが法律守らないといけないから労働基準法も守るって知らせれば終わり
ネットで大人に混ざってるからか理解力があるわ
俺がガキの頃なんか大人の会話なんか酒飲んでる親と親戚とかしかなかったからな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:21.39ID:0wNd67IQ0
>>904
おうちょっと買って来てやるから早く金払えや(´・ω・`)
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:21.75ID:n7sh719n0
マイクラじゃ駄目なん?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:22.19ID:lszJhC7Q0
>>899
プログラマが1から100までコード手書きでやるのを
授業で教えてるなら先生クビにした方がええわ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:27.86ID:ewFSPoV60
これ、マイクラで遊んでるだけなんじゃないか
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:27.88ID:hdd9vu7x0
>>895
俺が初めて2ちゃんを教えてくれたのは会社の先輩だった
仕事中こんなの見てんのかよと、激しく軽蔑したのを覚えてる
エース級の先輩は見てなかった。調べ物しててそっちに飛んでくことはあるという程度
2ちゃん用語は聞いてもないのにサボりの先輩が休憩時間にレクチャーしてきて大概覚えた
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:29.05ID:s6Glahbz0
>>890
パソコン教室は自動車学校みたいなもんで操作の習得がゴール
子供へのプログラミング教育はプログラミング自体は単なるツールで論理的思考の習得を目指してのもの
目的が違う
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:29.68ID:SHw7ztyB0
子供「僕、将来はゲームプログラマーになりたい」
親「数学を徹底的に理解する必要があるがよろしいか?」
子供「・・・・・」
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:40.16ID:XeBVjmT+0
すげーな。

入出力のコードを中1でサラッと書けるってか。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:45.68ID:mMpzzQgK0
>>741
フロッピーが作動する時の音って、
やってます感があって良いな。
時々トントントンって音がする時もあったりしてw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:50.24ID:JJm6T0BZ0
仕事で使うけど普通に
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:53.22ID:bTzA8mAZ0
まあ広い意味で言うとマリオメーカーとかマイクラのレッドストーン回路なんてのもプログラミングだしなw
0929ひらめん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:09:02.63ID:pWow6LqY0
>>1
プログラミングていうか
Excelでマクロ組めるようにしてさしあげろ

そのほうが汎用性あるわ
wwww(´・・ω` つ )
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:09:09.38ID:s6Glahbz0
>>897
学校ではスクラッチ使うよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:09:46.11ID:wiA1Juue0
>>923
必要ないよ
必要なのは実現力だけだから
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:09:48.38ID:1Rsk6DD80
>>898
その辺も知ってるが
流石にCSS2までは使いこなしてた

スクロールに合わせて要素がぬるぬる動くやつがよくわかんね
あれは昔はjavascriptでやってて不評だった
以前不評だったものをなぜまたやろうとするのか

ディレクターとしては排除したいが、
最近のコーダーが勝手に入れやがる
CSSだけでできるようになったんすよ。オサレだとか

無駄な工数掛けて見づらいものを作るな、と言いたいがおっさん扱いされるので黙ってる
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:09:48.97ID:s/EOWirP0
回転行列とか、3点を通る二次関数の係数を求めるとか、
およそ遊びにしか見えなかったことが画像処理では実用的に必要になる。
面白いもんだな。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:10:19.21ID:Wr4BLlkR0
エクセル、ワールド が使える→プログラマーや!?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:10:22.55ID:4ZsYa85U0
Scratch+マイクロビットならば、実際の組み込み系とあまり遜色が無い様に思うけどね。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:10:57.31ID:9DLDNcNI0
ちなみにな、今どき理工学部ですら授業でC言語教えているところ少ないんやで
大抵Java

Cってなハードの事理解してないとちゃんとしたプログラム書けないんやが
今の学生ってプログラムとハードが密接に関係していることが理解できないんや
で、教える方もメンドクサイんでJavaで授業している
かれこれ20年近くこの状態なので大学の先生でC教えられる人が殆どいなくなっている現状w

日本の情報産業終わってんやで
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:10:58.89ID:bTzA8mAZ0
>>939
まあセンスだな
ただそのセンスは小学生ぐらいからなら充分養えると俺は思う
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:18.24ID:1UkMOizs0
>>1
マウス操作とかキーボード入力はプログラミングと言えるのか?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:25.38ID:sqM2Pw6t0
ワイの頃の数学のプログラミングは10進ベーシックで
javaより10倍難しくて、そこで挫折したぞ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:41.32ID:mOnlsfOu0
子供に教えるならまずFF12のガンビットをまともに機能させることからとかがいいんだろなとはプレイした当時思った
実況プレイとかでアホなガンビット組んでる人多く見られたし
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:56.73ID:SvRd4Jju0
>>914
Web作成に関しては、テキストエディター(メモ帳)1つさえあれば
あとは全部タグ打ちだけで、こじゃれた機能付きページを作れる
IT土方だけが「スキルがある」とい呼べる土方

あとの土方はただの工数傭兵、つまり馬鹿
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:57.91ID:AMT25rtg0
コンパス、分度器めっちゃ面白いけどお前ら楽しんでたか?
使い方は知ってる?だらろうな
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:08.17ID:8yVWNDs90
>>846
サーバサイドJSが出てきて
(Node.jsとかReact.jsとか)
Javascriptは一気に地位が上がったよ

昔は簡単なイメージだったけど
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:12.73ID:vXGnWjJQ0
>>851
俺は感謝してるぜ?
山奥にすら道路があり電線も弱電も引かれているのを見るとすごいなと思う
信号、土木、建設、通信、鉄道、運送、上下水、設備、電力、ガス、通信
ネットワーク系、IT全般、行政サービス全般、その他インフラ

何一つ掛けても本当に止まる奇跡の毎日と言わざるを得ない
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:18.96ID:hdd9vu7x0
>>922
文科省は論理的思考という言葉は使わない
論理的思考からはかけ離れた人たちだからだ
教える自信もないのか、プログラミング思考という言葉を勝手に作った
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:24.53ID:TCySWDzq0
文字通りのプログラミング(コードを書く)だったら小学生が5割も出来るわけない
本当にただのマウス操作とキーボード入力の事を言ってるだろこの記事
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:40.07ID:CiEEzsuY0
紛らわしくて草
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:50.98ID:5B71eVgC0
あんなイライラすること仕事でやってられんわ
10年以上前に大学で情報処理の授業一コマとって最後簡単なホームページ(HTML?)
を作らされたけどイライラがマックスだった
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:58.61ID:aJ+Vdbss0
どこまででできると言えるのか
スクラッチでできるとか回答してないよね
Pythonでコード書けたら言って
東進ハイスクールの調査だし公立の半分ができてるわけない
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:02.70ID:4p+BejBn0
条件分枝や関数化して共通で繰り返し使うとか
ループにループから抜ける条件とか
毎フレーム事に処理をするとか

最初の10行ぐらいで終わらずに
100行1000行ぐらいまでやれれば、小学生の使うビジュアル言語でも
十分難しくなるからな、バグなく全体把握する能力を
小学生から付けられれば大きいでしょ

将棋の藤井聡太みたいなガキが小学生の頃からのめり込めばおk
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:21.90ID:673nmx1i0
ITで遅れてるとか散々言われて気にしたのか、慌てふためいて小学生に教育ねえ・・・成人になる頃全く違うジャンルが必要とされてるかも知れないのに、国家としての戦略とかまるで無えんだろうなあ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:40.00ID:s/EOWirP0
>>943
Cは、省略記法やPrintfみたいな実用関数が便利だから使われるだけで、
Pascalとかの方が仕様が整理されているから、大学の授業向きではないだろ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:50.76ID:9mMvDgdp0
・・・どうせ営業とか一般事務職になったらまったく不要な教育だわ
経理に労務に電話の取り方教えてくれ
使えない奴ばっかなのに権利だけは主張してくるクソガキだらけだ
会社の保険に入るのに用紙渡したら固まってやんの勘弁してくれ
借方貸方もしらないので振替も出来ないし・・・
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:04.30ID:bTzA8mAZ0
>>952
単純作業する時に記録マクロを相対的で作って、VBAでforでループにする
それだけのこと出来るだけで全く変わって来るからな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:24.07ID:s6Glahbz0
>>943
今の若い子って自作パソコンとか組まないの?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:26.24ID:O9owi04Z0
プログラミングより既存のシステム使って金稼げる方が重要だ
プログラミングなんて必要ないじゃん
おれもプログラミングなんて出来ないがホームページくらいは普通に作れる
それで十分
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:35.22ID:sqM2Pw6t0
プログラミングの初歩の初歩をするには、学校を数ヶ月休学して
プログラミングの文法特化の集中訓練せんと絶対に脳が馴染まない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:44.63ID:mMpzzQgK0
>>936
色々面倒や苦労はあるけど、
結局は「お客さんが良いと言えばそれで良し」だと思う。

技術屋としては、ああした方が良い、こうした方が良いってあるけど、
やり過ぎるとキリがないからな。
ある程度の所まで提案して、相手がOKならそれでOKに収めるのが
健全なのでは。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:15:23.30ID:7zsEHH7k0
子供だからScratchみたいな簡単なものしか理解できないという発想は子供をなめすぎ
ハードもソフトももっと硬派にゴリゴリやらせた方が良い
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:15:43.98ID:ULikHM1g0
>>901
CやったらC系の++も#もJavaも参考になるから
最初の一択としてはありじゃね
次の単元がオブジェクト指向になるんだろうけど
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:15:50.80ID:16sAyl8E0
htmlとCSSをプログラミングと言ってるやつもいるからなぁ。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:15:50.80ID:QOipQBev0
>>1
>マウス操作などのプログラミングができる
マウスドライバーが作れるんやで
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:05.19ID:C3JsyJNb0
こんなもんお遊びレベルだからな

IT土方は使い捨てだから
日本はいつまで経ってもIT後進国だよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:11.23ID:s6Glahbz0
>>961
わかるw
あれが毎日の仕事なら気が狂うわ
あれで飯食ってる人尊敬する
みずほ銀行の人とか特に
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:35.80ID:SvRd4Jju0
>>977
技術ある奴ほど稼げない
IT土方に甘んじるw
ITで金儲けてる奴は、スキルない頭は悪い奴しかないなよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:37.37ID:Ae3JeoNU0
>>943
文学部ですらC教えてる大学あるで
東大
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:17:15.59ID:vXGnWjJQ0
>>977
>やり過ぎるとキリがないからな。

これが難しい
力を入れるメリハリ
客の要望が目的だと忘れないようにするのがねw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:17:15.64ID:24Y5SjQd0
そういやうちの子達もジュニアプログラミング検定とかいうの受けてた気がする
オレはプログラムとかサッパリ判らんが…
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:17:17.84ID:C3JsyJNb0
中抜き平蔵に骨の髄まで抜かれて終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況