X



【速報】スーパードライ 味を初リニューアル [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/01/06(木) 23:54:37.39ID:aRaeH/pQ9
ビールに復権の兆し 宅飲み&プチ贅沢需要
1/6(木) 19:16
配信
 では、各社、どんな強化策を発表したのでしょうか・・・。アサヒは主力のスーパードライの味をリニューアル。味の変更は発売から36年目にして初めてのことです。

記者
 「すごく飲み応えを感じました。ごくごくいっちゃいました」

アサヒビール 塩澤賢一 社長
 「自ら変化を起こすには勇気がいる。勇気と自信を持ってスーパードライ初のフルリニューアルに踏み出すことを決意をした」

https://news.yahoo.co.jp/articles/38b511c37d3d695436b1bcd1f743aa30d1c27729
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:55:06.74ID:P2IVvLhf0
まずいもんはまずい
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:55:35.58ID:QwGgrLbx0
マルエフ超えられるのか?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:56:38.37ID:H8jWZf7Q0
キリン派だからどうでもいい
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:08.11ID:EO6x8FGi0
キレはあるな
嫌みな残り方はしない

ただそれだけ
改善できるんだろか?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:10.37ID:tgUa72El0
エサヒィ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:03.37ID:aIPNzjs10
次の大ヒットを生み出し、
スーパードライは変えずに安定低空飛行のレトロビールになっていく
ってほうが良いと思うけどなぁ

スーパードライを変えてしまったらそれが支持を得られなかったら終わりやんけ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:18.58ID:hcrkYhCe0
ドライ派だが、不味くなったら許さんぞ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:21.57ID:xDJYagm30
スプーンを舌に押し付けると同じ味がするよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:30.31ID:EO6x8FGi0
>>13
不味い、という感覚はいまいちピンと来ない
旨くない、ならわかる

軽くアルコールを流し込みたい時には悪くないとおもうけどな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:01.16ID:CXHETE3r0
なんで味変えるんじゃああああああああああああえアナトリアアナトリアアナトリアアナトリアアナトリア!!!!アナトリア!!!!!あああああああああああああああ!!
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:09.30ID:UU7crrcW0
最近は国際物流がよくないらしいから、
なんか原料入手が困難になって変えざるを得なくなった、とかかも。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:10.13ID:0B0pkeBH0
美味しんぼの受け売りでスーパードライ否定する自称食通みたいなやつがたまにいるけどさ
ドイツにお土産で日本のビールを何種類か持って行って飲み比べさせたら
ドイツ人にダントツ一番人気だったのはスーパードライだったぞ
不人気はヱビスとかプレモル
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:16.05ID:jC0OkOiq0
前に変わったやろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:19.21ID:9XPtTNsH0
一番搾りばっかだわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:00:35.28ID:kme4X8n70
>>30
made in chinaになったりして
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:14.04ID:kme4X8n70
>>32
たぶんその家族たちが飲んでるのは「発泡酒」だ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:17.25ID:lo6XsJQ90
こういうことしない方がいいだろ
既存の客減らすことになるぞ
何でもかんでも改革するなよ
こういうロングセラー商品は変えちゃダメだろ
大体改悪されるんだから
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:40.19ID:ZL8STfWo0
ふだんはスーパードライを飲んでるが
サッポロの銀座ライオン ビヤホールという缶ビールもうまいよ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:02:07.71ID:p22yuAPi0
>>22
その通りだな
スーパードライは旨味はあんまりない
キリっとしてるんで清涼飲料水的にゴクゴク飲みたい時には悪くない
スーパードライを否定するする奴は大概単なる美味しんぼ信者
自分の価値観を持てない哀れな人
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:02:09.39ID:JW7huVqX0
スーパードライって鉄みたいな味して好きじゃない
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:02:28.52ID:dDY8jcXm0
飲みごたえ有ったらごくごくいけんやろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:02:33.23ID:hKcNZ0Vp0
値段は高くなるのか?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:02:36.79ID:Lry7Krz+0
冷えてるんだから味なんて分かんねえよアル中には
馬鹿舌、バカ脳、バカそのものだからな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:03:12.33ID:L2MawzuF0
悲報じゃね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:03:20.01ID:n8bONTUD0
安くてうまいのはホワイトベルグかアサヒザリッチ
これ以外飲まない
ホワイトベルグは値段以上の美味さ★★★★★
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:03:34.15ID:g1gRD/sr0
最近は本麒麟ばっかりや
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:03:51.05ID:WuXhTb5J0
漏れみたいな無職の童貞キモヲタは自殺した方が良いんだ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:04:30.15ID:mSlpPJ4c0
黒ビールならまだしも缶ビールの違いがよく分からん。バカ舌だわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:05:01.83ID:C9QMcSrE0
家にいてまでスーパードライなんか飲まなくていいだろ
貧乏学生の飲み会じゃないんだから
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:05:04.54ID:DQbsuHCW0
ビール飲めないからよくわからないけど、
俺もコカコーラが味を変えたりしたら嫌だからそんな感じなのかな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:05:14.98ID:kme4X8n70
2019年までのシェア推移は見つけた
http://imgur.com/AuCy6gJ.jpg
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:05:15.73ID:gN/qALkS0
実質コストダウンな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:05:18.08ID:xBBaeGyS0
味が変わる前に買い占めた方が良いのか?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:03.72ID:CkqQqCoc0
若者のビール離れって最近聞かなくなったな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:25.15ID:DQbsuHCW0
>>69
札幌いま最下位なのか!
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:36.71ID:WuXhTb5J0
考えるな
感じろ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:46.09ID:v8d8fNo60
俺はサッポロ黒ラベルが一番好き
飲み飽きずにずっと飲んでいられる味
スーパードライは何杯も飲んでると金属質な味が気になってくる
一番搾りやラガーなんかのキリン系はホップの苦味がうるさくなってくる
ヱビスやプレモルは重くて腹一杯になる

黒ラベルが一番バランスがいい
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:50.07ID:Bfhb6LFY0
本場欧州のビールは冷やさなくても美味いんだが(そもそも酒を冷やす発想が欧州には無い)
スーパードライはキンキンに冷えてこそ美味いものの、ぬるいと薬クサくて飲める代物ではない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:59.18ID:DQbsuHCW0
>>73
あー、それはたしかに嫌だな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:07:09.21ID:X4K3r5sz0
TV番組見た

こいつら超馬鹿 もう営業かければ売れるもんじゃないよ
寒い日に暖かい部屋で? ふざけんな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:07:20.66ID:L2MawzuF0
もっと強炭酸になってたらいいな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:07:35.39ID:gN/qALkS0
サッポロ 赤星が1番美味いと思ってる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:07:41.58ID:WuXhTb5J0
韓国市場からアサヒスーパードライが駆逐されててワロタ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:07:53.17ID:Dh70OYHd0
>>3
財務省と御用政治家に言えよと。
日本のビール税はドイツの何倍なんだと。飲食品への消費税適用も国民殺しの上
これそもそも二重課税ですから。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:03.74ID:kme4X8n70
>>78
サッポロはどれも何がしたいのかわからん
まずコンセプトが曖昧で、それを実現する開発がボンクラなんだとおもう
0093
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:10.60ID:W/1K7V2c0
つかフタ全開の缶うまかったのになんで1ヶ月くらいで終わったの?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:11.65ID:X4K3r5sz0
クアーズが日本撤退だ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:15.50ID:DQbsuHCW0
サッポロって箱根駅伝であんなにスポンサーしてるのにな
友人はアサヒと勘違いしてたわ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:15.65ID:XryVHju60
1位スーパードライ
2位一番搾り
3位札幌黒ラベル
最下位プレモル

俺と同じ味覚のやつは多かろう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:49.16ID:mSlpPJ4c0
ジョッキ缶見なくなったけど手に入るのかな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:50.89ID:VPKHZe0o0
>>80
ジュラーーーーインヌ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況