X



素手でコウモリ触る→狂犬病に感染→「ワクチン不安」でPEP接種拒否→発症→死亡 [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1神 ★
垢版 |
2022/01/10(月) 11:41:34.10ID:R9n9amVp9
昨年、アメリカでコウモリを介した狂犬病の感染例が次々と報告された。9月28日〜11月10日の6週間には、3人が死亡したと米疾病対策センター(CDC)が報告している。3人はアイダホ州、イリノイ州、テキサス州の子供1人と大人2人。すべて男性だった。

彼らは全員が発症の3〜7週間前となる8月にコウモリと直接接触していたことが分かっており、発症から2〜3週間以内に死亡した。CDCの報告書によれば、2件は「回避可能な(ウイルスへの)暴露」であり、うち1件については素手でコウモリを拾い上げていたという。

また3人とも、ウイルスに感染した可能性がある後に接種することで狂犬病の発症を防ぐことができる「暴露後予防(PEP)」を受けていなかった。CDCによれば、3人のうち2人は暴露による狂犬病のリスクを適切に認識していなかったようだが、1人については「長年にわたるワクチンへの不安」を理由に、コウモリが狂犬病ウイルスの検査で陽性と示された後にもPEPの接種を拒否していた。

昨年はじめには、すでに2人が狂犬病で死亡していたため、これらの症例によってアメリカにおける年間の狂犬病の症例数は5人となった。19年、20年には狂犬病の症例は報告されておらず、5人という数は過去10年で最大になるという。

「致死率ほぼ100%」、米国が忘れかけていた「最悪の感染症」症例が過去10年で最多に(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/59354ede3e7bd2ad96b7fad3d1fc71b492118794
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:42:04.09ID:t3v2jfSg0
狂犬病は発症したら99%以上死ぬ
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:42:30.73ID:Ze833kFD0
さすがにPEP拒否はアホすぎる
2022/01/10(月) 11:42:47.87ID:w0UGuiCe0
PEP?なにそれエレキバン?
2022/01/10(月) 11:42:50.38ID:cnfQzFeL0
バカだなあ。
2022/01/10(月) 11:42:59.43ID:RQTSBSYn0
弱いもの(知能含む)が淘汰されていくのは自然の摂理
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:43:17.61ID:vQ4Ao3LU0
嚥下痛が激烈なせいで水を怖がるようになるんだっけ
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:43:25.76ID:NbhBIbE20
コウモリ素手で触ったらダメなのな
2022/01/10(月) 11:43:26.14ID:nN/5lKyT0
教育って大事だよな
ってアメリカかよ
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:43:36.64ID:Y2Rs80Qk0
>>1
ワクチンは体に悪いし打たないほうが正解だよ
狂犬病なんてただの風邪
2022/01/10(月) 11:43:40.73ID:kThLx/Y10
コウモリはやばいな。
2022/01/10(月) 11:43:43.20ID:uDZ/1VgR0
コウモリは世界一危険な動物
触るだけでほぼアウト
2022/01/10(月) 11:43:59.67ID:VRapfOUz0
狂犬病は感染力高い上に強毒性
ウイルス界のバグじゃん
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:44:09.30ID:+NbacpXt0
>反ワクそっ閉じ

よく見ろコロナの話じゃねーぞ
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:44:09.35ID:gQuiUFCf0
致死率ほぼ100%のメッチャ怖い感染症
ワク信さんは、狂犬病のワクチンも打たないとな!
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:44:13.04ID:bGjFQlfQ0
アメリカの話かよ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:44:42.26ID:Vx6RDdNr0
最近夕方にコウモリ飛んでるの見かけなくなったな
なんで?
2022/01/10(月) 11:44:44.75ID:+ZNd6WSY0
むかしインドで犬に噛まれて狂犬病のワクチン打ったわ、3回くらい打ったような気がする
なので別に反ワクじゃないけどMRNAはまだ打つ気ないね
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:44:47.63ID:53afvt9s0
狂犬病はヤバイ
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:44:51.40ID:foi2ZxR40
そういや幼少期コウモリには絶対触るなと言われてたな
2022/01/10(月) 11:44:58.74ID:HxKaxCFF0
これか致死率100%の病気
恐怖しかないな
2022/01/10(月) 11:45:18.09ID:OVwzOl4o0
日本でも夕方になるとコウモリ飛び回ってるけど
暗くて見えないからあまり知られてないよね
2022/01/10(月) 11:45:20.86ID:9iTsf6150
>>14
はんわくははんわくだろ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:45:45.20ID:7h4cZ18Y0
反ワクってここまでアホなんだね
2022/01/10(月) 11:45:49.30ID:85IHX8Mh0
狂犬病くらいスマホでググれば恐ろしさが分かるだろうに
バカが淘汰されて良かった
2022/01/10(月) 11:45:55.38ID:g/WLoeeB0
コウモリは危ないからなぁ
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:04.97ID:XYf4nHa50
クージョ思い出した
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:05.79ID:kB/FprQd0
↓オジーオズボーンがひとこと
2022/01/10(月) 11:46:14.48ID:ceomyqvQ0
ニューズウィークってCCCになってから本の宣伝増えすぎじゃね?
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:20.13ID:PpDDGz++0
コロナワクチンは打たない俺でも、この状況で狂犬病ワクチンを打たないのは理解不能
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:28.99ID:WEEBjKTY0
最近は治療にミルウォーキープロトコルというのもあってな
まあほぼ死ぬが
2022/01/10(月) 11:46:33.14ID:HXgDM8980
ワクチン打つぐらいなら
狂犬病で死んだ方がいいわ
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:35.61ID:vfMTQmQ00
反ワクチンは死ななきゃ治らない(笑)
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:37.57ID:Xkn95XZn0
エバラ出血熱もコウモリ由来だしな。コウモリは怖いぞ
2022/01/10(月) 11:46:40.03ID:QmpN7TKP0
飛んでるところ見たことねえわ
動物園でしか見ない
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:46:50.59ID:NXSaKUUG0
反ワクは歴史にも科学にも疎いんだね
2022/01/10(月) 11:47:06.06ID:k9sFuq5a0
>>10
馬鹿は早く寝ろ!
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:47:09.76ID:5yHtTknw0
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は最低でも防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
新型コロナは人工で作られている可能性が高く、これ以上感染力が高いウィルスは中国でも制御できない故に3回目で新型コロナを押さえ込むことになると思われます。3回目の摂取が終わるまで油断しないでください。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょうh

kj
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:47:10.85ID:kZuc/ngS0
たすけてコウモリさん
2022/01/10(月) 11:47:17.83ID:Eluc6JGe0
>>12
噛まれて傷口から感染するのかと思ってた
触っただけで皮膚から体内にウイルスが入るの?
怖い
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:47:19.38ID:lnHfKMip0
ワクチンへの不安は感じても
狂犬病で死ぬのは不安じゃないのかよwwww
2022/01/10(月) 11:47:22.16ID:ZlsSBCXQ0
家にコウモリ入ってくることあるけど気を付けた方がいいのか
2022/01/10(月) 11:47:22.74ID:wxDta25Y0
海外で恐いのが野良犬だったりするからな
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:47:35.13ID:cWbE/skj0
>>1
反ワクの実像はこういう情報弱者・論理弱者
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:47:35.43ID:N8BC80BO0
シナの事を言え無いやんアメリカ、感染病の巣窟???
2022/01/10(月) 11:47:35.74ID:CWsG32eU0
>>30
お前阿保過ぎ
コロナワクチンもちゃんと打っとけよ
2022/01/10(月) 11:47:41.19ID:9k0y3jRG0
小学校の頃体育館にコウモリ落ちてて拾ったことがある
あれは危なかったのか
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:47:58.69ID:kiLy95Ur0
フィリピンオオコウモリでかい
https://i.imgur.com/zupctot.jpg
2022/01/10(月) 11:48:05.73ID:hHch/o8k0
コウモリより狂犬病よりワクチン怖がるとかいいね
バカが死ぬのは面白い
コロシアムで奴隷を戦わせて悦に浸ってた貴族の気分が味わえる
2022/01/10(月) 11:48:19.12ID:3moEJW2o0
ミルウォーキープロトコルやらなかったのか
生存率10%くらいあるらしいじゃん
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:48:20.19ID:YVvPYmr80
なんでコウモリと素手で接触してるんですかね?www
2022/01/10(月) 11:48:24.72ID:x+H4I6HiO
>>2
てか発病した後に助かった例が1人しかいないんじゃなかったか
発病したら100%死ぬと考えて間違いないかな
2022/01/10(月) 11:48:29.06ID:TPUXr0M10
>>3
苦しかったろうにね。
2022/01/10(月) 11:48:29.56ID:UD95QU6I0
>>10
ストロングパボ発見
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:48:32.77ID:WEEBjKTY0
ドクターハウスにも出て来たな狂犬病
2022/01/10(月) 11:48:32.89ID:xG3gg8Rj0
水が怖くて怯えるらしいな
2022/01/10(月) 11:48:37.67ID:P51qeHEm0
コウモリやべぇな
2022/01/10(月) 11:48:51.69ID:2td0FBnF0
子供の頃、家の中に迷いこんできたコウモリ掴んで逃がしたことあるわ

あれ危なかったんだな
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:03.48ID:+81MkWbp0
反ワクは五毛やキムチの書き込み多いから信用しないように
2022/01/10(月) 11:49:03.53ID:O6i7bOwq0
まぁ本望でしょ。ワクチン拒否なら
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:11.99ID:c89Z7IEG0
そう云えば中国では猫から狂犬病に感染した子供の話がニュースになってたねえ
2022/01/10(月) 11:49:12.01ID:+cV5ApMH0
釣り糸に絡んできたコウモリ触ったかも知れん
2022/01/10(月) 11:49:18.14ID:MlPQBm940
ワクチンを打たない奴ら、人殺しだっていう自覚を持てよ。
専門家の助言より自分の考えを優先した挙げ句 
人にうつして何がしたいんだよ

マジ死んで欲しい
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:21.00ID:ChF5JsD10
アメリカの一部のワクチン嫌いは宗教だな
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:22.20ID:NXSaKUUG0
>>42
ネズミもそうだけど粉塵の吸い込みにも気をつけて
家の中に入れないほうがいい
飛ぶやつは外来のウィルス持ち込む可能性もやや高いし
2022/01/10(月) 11:49:28.47ID:rJFq81yt0
それよりコウモリが怖いわ。
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:29.80ID:hF4zNGz10
>>1
反ワクは馬鹿だから、コロコロと死んでいくねw
2022/01/10(月) 11:49:31.89ID:LFkRTD6b0
反ワクの末路
2022/01/10(月) 11:49:31.91ID:TPUXr0M10
>>39
お前も俺も年寄りだなあw
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:37.83ID:WEEBjKTY0
>>50
値段:80万ドル
2022/01/10(月) 11:49:40.65ID:4IXYuLYw0
>>15
清浄国以外に渡航する時は打つだろ。知らんのか?
2022/01/10(月) 11:49:42.38ID:id07cC2r0
狂犬病の事前ワクチンは副反応きつかった覚えがある
いやなのはわからないでもないけど仕方ないのに
73!id:ignore
垢版 |
2022/01/10(月) 11:49:44.40ID:1k1M46Oy0
昔、家の中にコウモリが入ってきて
パニックになった母ちゃんが掃除機で吸って捨ててた
2022/01/10(月) 11:49:53.26ID:7nMRp91H0
LEDライトのせいで虫が増えてコウモリが増えてるから日本ヤバいな
2022/01/10(月) 11:49:55.11ID:as86Pdss0
かわいそうな土人
2022/01/10(月) 11:50:07.05ID:06W7G5Mr0
日本には狂犬病ないから安心安全
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:50:07.11ID:wl777WPB0
コウモリってかわいいんだよな
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:50:18.76ID:+W7IKUWZ0
そういえばコウモリと言われた民族がいたな
2022/01/10(月) 11:50:22.43ID:UD95QU6I0
>>10のテーマソング
https://youtu.be/_WS7p5gCn5Q
2022/01/10(月) 11:50:34.48ID:+RZyJGCD0
>>45
狂犬病清浄国の方が珍しいぞ
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:50:42.19ID:uTlo/zi60
>>70
命には代えられないね、、、(自己破産)
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:50:42.35ID:1RfAQPHg0
信じたいものを信じて死んだんだから本望でしょ?
2022/01/10(月) 11:50:48.06ID:ZvsEjLq00
土人にも程がある
普通の人はそもそもコウモリは触らん
2022/01/10(月) 11:50:52.71ID:wojcRNYA0
何故かわからんけど野生のコウモリってほぼ100%病気持ってるんでしょ
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:50:54.68ID:kCTyWWiq0
何かちょっと前に動物愛護派の白人の女の子が怪我してる犬を助けた際に噛まれて
それで狂犬病になって死んだって実話があった
この世に神はいないのか
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:51:02.19ID:8x5oc6pD0
動物なんて触るもんじゃない
触ったら必ずよく手を洗わなきゃ

ヤバイよ
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:51:10.54ID:yyLPRMSV0
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 しさ死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:51:20.34ID:JgH+smZR0
反ワクの末路であるw
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:51:22.21ID:jBEfcZsg0
>>50
50人以上やって6人しか快復してないからな
ミルウォーキーやってもダメだったんじゃね?
あるいはミルウォーキーすら拒否ったかw
2022/01/10(月) 11:51:24.25ID:ugpYvZz50
いやこれは有名な話だしワクチンとして正式に承認されてるやつだよな
海外いくときとか風土病のワクチン打ってくんじゃないっけか
2022/01/10(月) 11:51:29.50ID:+J5iaKrh0
>>14
反ワクの末路だろ
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:51:31.20ID:8x5oc6pD0
あと、ペットの犬に顔を舐めさせるのは危険

これ本当
2022/01/10(月) 11:51:38.74ID:oWajoxgS0
ニクコップン
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:51:47.86ID:ZopmREc+0
>>12
ふつうに飛んでる馴染み深い動物なのにな
2022/01/10(月) 11:51:50.53ID:cWbegGbz0
やっぱ本能的にコウモリが気持ち悪いと思ってしまう感性は正しいんだな。
2022/01/10(月) 11:51:54.75ID:V4zfqk3j0
反ワク(´・ω・`)
2022/01/10(月) 11:52:01.77ID:SZzf172T0
コウモリには触れちゃだめなんか
遠距離で削るしかないとかドラキュラ強すぎだろ
2022/01/10(月) 11:52:03.08ID:iFaDpbxY0
素手で拾っただけでアウトだなんてこっわ
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:52:06.30ID:yyLPRMSV0
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
2022/01/10(月) 11:52:20.60ID:foco9zj80
狂犬病って猫からも感染するからな
へたに野良猫触ったりするなよ
2022/01/10(月) 11:52:20.53ID:xfCXESel0
コロナに罹った人が狂犬病に罹っててキメラウィルスができたら・・・
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:52:21.20ID:1p56K3Dg0
アメリカで狂犬病といえばクジョーを想起
2022/01/10(月) 11:52:28.41ID:6kULy/cy0
>>9
支那土人国とは違った意味でのアホだらけの国だぞ?
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:52:29.21ID:kvNU9uIb0
子供の頃に夕方の空を埋め尽くす
コウモリの群れをよく見かけた。
たまに低空で飛んでくるヤツが
いて、手掴みして捕まえてた。
あの頃は飛んでいる鳩や雀、コウモリを
よく掴んで捕まえていたが、今はムリだな。
2022/01/10(月) 11:52:29.64ID:DymFtk6L0
ワク信がこれを見て勝利宣言してるのが、本当に笑えるw
2022/01/10(月) 11:52:31.70ID:OPJgetGg0
>>30
コロナウィルスは他の風邪と違って血液系の病気を多数誘発するから、どちらにしろどこかのタイミングで接種しとかないと脳卒中コース。
無料な期間に打っといたほうが賢いけどな。
予防接種は自費だと1回1万〜10万かかるぞ。
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:52:32.35ID:fzs/SSgD0
子供のころ洞窟に潜んでるコウモリ普通に素手で捕まえた
コウモリはなぜかほとんど逃げないので簡単に捕まえれる
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:52:35.02ID:AkmxX+200
狂犬病とコロナをミックス!
2022/01/10(月) 11:52:35.16ID:JsjzkoCj0
ワクチン開発してる奴はお前らの数千倍も頭良いのにアホだよなw
2022/01/10(月) 11:52:42.82ID:JvUCINSV0
こわいね
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:52:46.83ID:iVL2Zual0
コウモリはエボラをはじめ、いろんなウイルスの宿主になるが、
こういうコウモリの能力DNAを研究すれば、
今後の人類とコロナの共存に役だつんじゃないか。
2022/01/10(月) 11:52:53.85ID:tLzIoJGy0
コロナワクチンの弊害
2022/01/10(月) 11:52:54.53ID:A9mHkEXd0
コウモリ自身はコロナやら狂犬病にかからないの?
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:52:55.02ID:jBEfcZsg0
>>81
そこで寄付を募るんですよ奥さん!
アメリカじゃ日常なので
2022/01/10(月) 11:53:05.91ID:6QDKTFYA0
母校のクソボロい体育館にコウモリが住み着いてて不快だったがそんなにあぶねえ奴だったんだな
2022/01/10(月) 11:53:14.66ID:rVvwmlSZ0
日本で狂犬病予防で死んだとかあまり聞かんよな
2022/01/10(月) 11:53:16.06ID:9k0y3jRG0
>>104
お前さん前世は猫だったんじゃない?
2022/01/10(月) 11:53:16.12ID:wJ7npM1v0
>>48
これ良く見るけど飛ぶんか?
2022/01/10(月) 11:53:18.85ID:uYBUORqD0
昔ジョージ・ケネディのTVドラマがあったなあ
狂犬病の犬にかまれたから自ら納屋に鎖で拘束されたら
大水で家族が危険になったのに助けに行けないってやつ
狂犬病の怖さを初めて知った
2022/01/10(月) 11:53:26.04ID:nzb+isB90
ワク信の理想の勝利シーンで草
現実はバカにされるだけなのにw
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:53:32.59ID:/bA6R9Ek0
オジーはよく助かったな
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:53:33.84ID:tiPe/d030
コウモリって、飛び方が下手だよな。
2022/01/10(月) 11:53:35.16ID:ugpYvZz50
>>116
日本じゃペットに義務付けてる
2022/01/10(月) 11:53:39.10ID:8UfloYaH0
>>4
その回転のキレをコロナ対策に使えたらなぁ・・
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:53:40.58ID:iuMy4ZAJ0
日本のコウモリはそこまできたなくないよ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:53:44.32ID:W9zQVbNL0
拒否した1人って大人だろ?
拒否した奴は自己責任だからいいとして、
子供は気の毒だな。
コウモリに触ったりしたのを大人に伝えてなかったんだろうか?
2022/01/10(月) 11:53:46.39ID:rFjLTIZb0
たま〜に家に迷い込んでくるけど軍手で触ってるわ
2022/01/10(月) 11:53:46.57ID:x+H4I6HiO
>>32
狂犬病めちゃくちゃ苦しんで死ぬってさ
光と水見ただけで激しい発作起こすし
凶暴になって人を襲う上に
骨折するほどの馬鹿力出すから普通の拘束が役に立たず檻に閉じ込めるしかない
それでも檻の柵折ろうとして馬鹿力出して骨折れたり
噛みついて歯が全部折れたり
苦しみで暴れて気が狂って家族の顔もわからなくなり喚いて傷だらけになって
やっと死ぬ
2022/01/10(月) 11:53:48.53ID:CRkP2Ror0
チャイもコロナじゃなく狂犬病ベースの生物兵器をお漏らししたほうが世界をより混乱の時代に突入させれたんじゃないの?
2022/01/10(月) 11:53:49.09ID:UitkAucL0
こういう人たちは天然痘が復活したとして種痘の予防接種も拒否するんだろうか
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:53:50.07ID:94w2VF130
コウモリやばい奴なのか
雨戸の裏に隠れていやがったからな
無事追い払う事が出来て、良かったぜ
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:53:52.63ID:tQMnAWrx0
狂犬病って致死率100%なんだね。
感染したら絶対に死ぬんだ。
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:53:56.47ID:jUC15tw00
あれ?狂犬病って死亡率100%じゃなかったっけ
2022/01/10(月) 11:54:00.83ID:+qAasMYg0
フルーツコウモリおいしーです
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:01.94ID:PmmWeTWp0
>>54
ストロングは分かるがパボってなに?
激安通信量のあれか?
2022/01/10(月) 11:54:05.32ID:ULRxbQ650
>>2
いやもっと多い99.99999%ぐらい
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:07.48ID:5FeGPeXP0
反ワクチンが死んで、免疫を獲得できるんだよ

オミクロンにもどんどんかかって免疫獲得してほしい
2022/01/10(月) 11:54:10.88ID:Tl7FSrnb0
>>17
虫が飛ばなくなる冬季は洞窟などで冬眠している。
2022/01/10(月) 11:54:16.49ID:KeGWLbLs0
>>2
助かった人は一人か二人のはず
発症したら氏にますよ
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:18.35ID:fzs/SSgD0
コロナワクチンの失敗で、コロナ以外のまともなワクチンまで危険視されるようになる
2022/01/10(月) 11:54:25.20ID:Sy/3JrrL0
>>9
アメリカはなぁ…(´・ω・`)
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:30.51ID:+W7IKUWZ0
やっぱりドラキュラ伝説って過去に流行ったエボラみたいなウイルスの伝記なんだろうな
2022/01/10(月) 11:54:33.20ID:NXSaKUUG0
>>125
ものによっちゃ鴨とか烏の方がやばいかもね
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:33.96ID:8x5oc6pD0
鳩は空飛ぶドブネズミと言われるくらいバイ菌だらけ
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:38.45ID:U5rIGfw30
なんでコウモリはおっかないウィルスいっぱい持ってるのに死なないの
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:39.12ID:PQaOXGGn0
狂犬病って噛まれたら成るとばかり思ってた
2022/01/10(月) 11:54:39.78ID:mI/vUw1k0
反ワクはどこまで行っても反ワクだった・・・
2022/01/10(月) 11:54:41.96ID:wyvryFDe0
ほー
かなり特殊な例ですな
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:54:49.27ID:AkmxX+200
>>131
コウモリはめちゃくちゃ危険
道で怪我したコウモリを助けた人も噛まれて狂犬病になってた
2022/01/10(月) 11:54:50.93ID:UitkAucL0
>>129
発症したら100%死亡だからばらまいた国も滅ぶ
2022/01/10(月) 11:54:53.88ID:j0b9z68N0
>>52
「ウイルス検査で陽性」だから発症前だったんじゃないか?
打ってたら助かったかもしれないのに
2022/01/10(月) 11:54:59.55ID:7GYNU7Bq0
昔家の隣が空き地だったから窓開けてたらよく飛び込んできたわ
小さくて可愛いから出るまで放っておいたけど怖いことだったんだな
2022/01/10(月) 11:55:05.62ID:/a2j3JLf0
>>9
これは思う
シャチもゾウも母ちゃんや他のメスから生きるための経験含め知恵授けられるからな
哺乳類のオスはタネ預けてあとは知らねパターン
2022/01/10(月) 11:55:05.77ID:A9mHkEXd0
>>144
なんでや
あいつら平和の象徴やろ
2022/01/10(月) 11:55:11.96ID:EyqIzA4k0
なんでこんもりなんて触るのか
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:12.95ID:EyVrb1j10
そう言えば動物はコロナにかからんの?
牛は天然痘にかかっただろ
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:12.96ID:14jTtVSw0
コウモリは空飛ぶドブネズミ
バイキンだらけだからね?
良い子は触らないこと!!
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:14.55ID:S/TSkhvT0
>>14
それはこの死亡した人らに言ってやって
2022/01/10(月) 11:55:15.42ID:xfsshtFu0
クルマァにいつもコウモリの練りウンコばら撒かれイラつくわ
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:15.53ID:JtnAEYXf0
数年前の夏の夕方に荒川土手を自転車で走ってたら蝙蝠にぶつかったけど危なかったわ
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:26.13ID:kiLy95Ur0
>>118 もちろん飛ぶよ

https://i.imgur.com/SAtGFFF.jpg
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:28.31ID:lCNtt9AS0
反ワク w w w
2022/01/10(月) 11:55:37.78ID:+RZyJGCD0
>>50
生存率は8%だとよ
2022/01/10(月) 11:55:38.41ID:ugpYvZz50
対処法はできてたはず
以前海外旅行でもらってきた人が日本で発症してニュースになってたのあったはず
その後は知らんが
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:45.37ID:LG173njg0
コウモリって危険なの初めて知ったんだが
2022/01/10(月) 11:55:46.20ID:1BUAOHhg0
自殺だろ
2022/01/10(月) 11:55:47.64ID:kThLx/Y10
>>51
良くあるのが羽根を広げて見たがるやつ
2022/01/10(月) 11:55:48.65ID:EyqIzA4k0
あいつら色んな動物の血を吸ってんじゃないの
菌の温床じゃん
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:48.89ID:QQPV+kFN0
狂犬病って診断されたら絶望感やばいだろなあ
2022/01/10(月) 11:56:09.91ID:XYuWlmBT0
>>14
反ワク必死すぎww
2022/01/10(月) 11:56:12.95ID:Hl0+ymWM0
すべて男性だったwww
2022/01/10(月) 11:56:13.77ID:bZMcdZy60
>>14
元々コロナを媒介したのはコウモリじゃないの?
確かに反ワクはこれでコロナ耐性が付くと考える基地外だから仕方ないが
2022/01/10(月) 11:56:16.75ID:UitkAucL0
>>146
哺乳類すべてに感染するので動物に噛まれたらたとえ軽症でも必ず病院へ
日本は現在狂犬病を撲滅したことになってるが外国から入ってきてる可能性はある
2022/01/10(月) 11:56:32.09ID:mWyT4GGR0
子供の頃、夕方くらいになるとコウモリが飛んでたなぁ
靴を上に投げると、それを追尾してくる
地上まで追尾することは無かったから捕まえられなかったけど、捕まえられなくて良かった
2022/01/10(月) 11:56:34.21ID:vqj7xbYJ0
>>80
日、英、北欧くらいしかないんだよね
2022/01/10(月) 11:56:36.56ID:7hwtcB0i0
アホは死ね
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:56:51.42ID:5GDzE/5T0
狂犬病は発症したら致死率100%って誰も教えてやらなかったのか
2022/01/10(月) 11:56:56.69ID:mJv7DU6w0
反ワクチンは間抜けだねえw
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:57:10.47ID:J9xc+AQy0
触るだけで死に至るとか、害獣にも程があるだろ
コウモリを絶滅させろ
2022/01/10(月) 11:57:15.56ID:lSJ3hjwt0
狂犬病のやばさをしらん土人ってまだいるんだな
2022/01/10(月) 11:57:23.63ID:C1Ews9E20
道路に倒れてた子供のコウモリを素手で草むらに入れた事あったがやばかったのか
2022/01/10(月) 11:57:23.91ID:NeTkAglf0
コロナももともとコウモリガーとか言ってなかった?
2022/01/10(月) 11:57:28.22ID:rFjLTIZb0
蝙蝠で思い出したけど人間くらいの大きさの蝙蝠いるらしいな
最初見た時コラかと思ったわ
2022/01/10(月) 11:57:31.44ID:3vYelz4q0
地元の夕方とか空見たらコウモリいっぱいでムシトリアミで掴まえようとしたけどダメだったこと思い出した
掴まえたらやばかったのか
2022/01/10(月) 11:57:33.73ID:XcNng/oU0
>>173
ハクビシンとか危ないみたいね
2022/01/10(月) 11:57:34.93ID:wxDta25Y0
触っただけでダメか分からんが
噛まれても気付かない(目視で分からない)ことが多い

コウモリに接触したら病院へ
2022/01/10(月) 11:57:39.29ID:F6yVydrv0
子供の頃こんな病気あるのかよってビビってたな
貼付されてる絵がホラー風味で怖かった
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:57:41.75ID:MHZq/hRh0
コウモリを退治したらスズメを退治した馬鹿と同じ目に遭うぞ
2022/01/10(月) 11:57:41.81ID:+cnr1Uj90
素手で放し飼い猫に触る→狂犬病に感染→

同じだな
2022/01/10(月) 11:57:49.72ID:7nMRp91H0
ワクチン打ちたいけど病院に置いてないんだよな
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:57:50.15ID:94w2VF130
>>149
コウモリは要注意だな
見かけたら、速攻追い払うしかない
2022/01/10(月) 11:57:51.65ID:dfo0IhvL0
>>9
> 教育って大事だよな
> ってアメリカかよ

「アメリカの学校では〜」って言ってるバカよくいるよねw
先進国有数のバカ量産教育なのにw

アメリカの知性を支えてるのは、現在でも各国からの移民(海外からの大学留学者)
2022/01/10(月) 11:57:56.63ID:5afqKWcy0
後のバイオハザード発生であった
2022/01/10(月) 11:57:58.94ID:kYnvjyEp0
普通に生きててコウモリと接触することってある?
2022/01/10(月) 11:57:59.93ID:+RZyJGCD0
>>175
それでも日本は危ないよ、最近は狂犬病予防注射をしない飼い主が増えたから
2022/01/10(月) 11:58:02.96ID:j0b9z68N0
>>182
中国の言い分だと今でもそうやで
2022/01/10(月) 11:58:03.65ID:KDdzGAPb0
>>4
この発想逆に凄いわ
2022/01/10(月) 11:58:19.94ID:O5CctYAQ0
ゴキブリ並みの気持ち悪さだな
でもそこまで嫌われてない
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:58:20.13ID:5dK0Cs5J0
>>142
吸血鬼と狼男
コウモリと狂犬病

なんか関係ありそうだな
2022/01/10(月) 11:58:23.26ID:MdXITtOE0
>>132
発症前にワクチン打てば生き残るチャンスはある
発症したらほぼ致死
2022/01/10(月) 11:58:25.00ID:/bA6R9Ek0
夕方に多摩川べりを歩いてるとアタックされそうなくらい飛んでるよね
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:58:26.91ID:GLHwQvfr0
>>34
なに味なの?
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:58:31.06ID:hHjXdsFn0
コロナの発生源ってやっぱりアメリカなんじゃないの
武漢で行われた軍の交流イベントで米兵から広がった節
満更でもないな
2022/01/10(月) 11:58:31.97ID:9opt4YU30
小学校の頃、屋上で何か黒いぺちゃんこなものを見つけてつまみ上げたら
小さな蝙蝠の死骸だった
危険だなんて知らなかったし、蝙蝠が身近にいるのも知らなかった
2022/01/10(月) 11:58:39.54ID:9re4ydKn0
>>138
それぞれやな。
俺は、数ヶ月やなくて数(十)年スパンの問いかけと感じた。
2022/01/10(月) 11:58:40.54ID:Gkpl+08j0
ワクチン不安のくせに野生コウモリ触るのかよwww
バカじゃなかろうか、バカじゃなかろうか
2022/01/10(月) 11:58:42.56ID:fIiGw2mr0
>>2
歴史上血液総入れ替えした一人しか助かってないから99.999999位
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:58:47.16ID:WEEBjKTY0
子供の頃、たまたまコウモリ捕まえて虫かごに入れてたことがあった
子供だったから知らないのも無理もないが、こんなヤバいものとは
2022/01/10(月) 11:58:47.91ID:x+H4I6HiO
>>116
日本は飼い犬に狂犬病ワクチン義務付けたから
狂犬病に関しては清浄国になってるが
コウモリや野生動物はウイルス持ってるかもしれないし
密輸された違法ペット、ロシア船に乗ってきた犬なんかも
ウイルス持ってる可能性はある
あと数年前にフィリピンかどっかで野良犬に噛まれた日本人が
帰国してから発病して亡くなったよ

最近は飼い主が反ワクで犬にワクチン接種しないことも増えてる
もし感染したらその犬や近所の犬は全て殺処分になるんだけどね
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:58:55.58ID:9LeWhCVO0
>>40
接触しただけで致死率100%の病気に感染するってめちゃくちゃ怖いよな
2022/01/10(月) 11:59:03.34ID:ULRxbQ650
>>15
アフリカへ行ってたとき 狂犬・黄熱病・あとひとつ…
ワクチン打たないとビザもらえない

ちなみに黄熱病ワクチン接種済み書類はイエローカードと言う
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:59:09.21ID:MW1gxY7i0
>>64
宗教だよ
一部宗教では
ワクチンを輸血禁止と同じ
扱いにしてるそうで
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:59:12.21ID:nV4UY9km0
>>12
その昔、ステージでオジー・オズボーンが観客が投げ込んだコウモリの首を食いちぎったという事件があってな…
当時は確実に有効なワクチンがなかったのか数カ月間毎日注射されてたw
2022/01/10(月) 11:59:16.51ID:g4QNmdn40
>>35
夜変な飛び方してる鳥っぽいのはコウモリだよ
2022/01/10(月) 11:59:17.50ID:j0b9z68N0
>>192
アメリカはあらゆる分野でバラツキがすごいから
教育も自己責任
底上げで平均値目指す日本のやり方の方が珍しい
2022/01/10(月) 11:59:19.76ID:LbvdleEo0
チャリこいでたらコウモリ顔面にぶつかって黒い粉みたいなのついてた
拾うだけでやばいのか…
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:59:32.06ID:fP9UTz4m0
>>102
原作はクージョなのに…
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:59:34.02ID:HQo+OYxI0
>>113
コウモリも多種多様のウイルスや病原菌に感染して大半は死んだんだろう
死ななかった一部の遺伝子持つ連中だけ子孫残して現在に至ってると
それが自然淘汰ってヤツなんじゃね
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:00:00.81ID:GBmoWLie0
此奴らは何をやってるんだ
そんなにワクチンが嫌いなのか
友人にも絶対にワクチンを打たないって奴がいるけど
理由を聞いても答えないんだよねw
2022/01/10(月) 12:00:04.52ID:y5aSmoEM0
> 「長年にわたるワクチンへの不安」を理由に、コウモリが狂犬病ウイルスの検査で陽性と示された後にもPEPの接種を拒否していた。

ワクチンを打つくらいなら死んだほうがマシくらいに不安なのか
本末転倒すぎて意味がわからんな
2022/01/10(月) 12:00:04.80ID:/wsksTlI0
>>103
うん。
大の大人の男が、小学校低学年か幼稚園児レベルの罵言雑言を浴びせてくる。
こっちは「…こいつ知的障害者?」と思ってたら、向こうはこっちを言い負かした、傷つけたと思ってると判って
仰天したことがある。
2022/01/10(月) 12:00:15.79ID:LbvdleEo0
>>144
カラスは空飛ぶゴキブリ
2022/01/10(月) 12:00:41.47ID:rFjLTIZb0
都会でも蝙蝠多いよな
光に集まる虫食べに来てるのか
街灯の上とかでよく飛んでる
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:00:47.70ID:QZzku2dq0
>>13
感染経路が極端に限られてるのがせめてもの救いだな
今流行りの変異して感染経路が増えたらこの世は終わるよ
(´・ω・`)
2022/01/10(月) 12:01:00.95ID:TY+DDMFN0
「狂犬病による確実な死」と「もしかしたら身体に悪い影響があることも完全には否定できないワクチン」
でわざわざ前者を選ぶ人もいるんやな
2022/01/10(月) 12:01:03.13ID:rTZhp2tr0
無知は命取り。

反ワクもワクチン盲信者も気をつけなさいよ。
2022/01/10(月) 12:01:03.50ID:1550k70I0
哺乳類で自力で飛ぶのはコウモリだけみたいだからな
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:01:03.84ID:V5oTAbC/0
無知とバカがコウモリと邂逅
2022/01/10(月) 12:01:07.10ID:ohQQqZNv0
>>102
九条丈太郎
2022/01/10(月) 12:01:08.69ID:HldIwM+E0
医者は打たないと必ず死にますよ
ってちゃんと説明したのかな?
2022/01/10(月) 12:01:12.67ID:97zDt2pA0
狂犬病の水を怖がる症状って凄いよね
どういう仕組みなんだろう
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:01:13.40ID:w3FywP7c0
茨城に住んでた時、夏の夜、窓開けて寝てたら頭上に気配を感じて目が覚めた。
コウモリ2匹が部屋の中を飛び回ってたから普通に手で捕まえて外に逃がしたわ
2022/01/10(月) 12:01:14.94ID:3lGb4oXm0
素手でハゲ触って、狂毛病に感染して、アデランス接種拒否すればそうなるわ
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:01:16.93ID:MHZq/hRh0
>>186
基本的に予防接種してないペットは触った後は手洗い奨励なんだが
まして野生生物を触った後に指を舐めるなんてことしたら、恐怖でしかない
2022/01/10(月) 12:01:17.17ID:wsVxRNRU0
>>104
俺も子供の頃捕まえて、ペットにしようと思ったら親に逃されたわ
2022/01/10(月) 12:01:19.57ID:hDXpQlp/0
オジー・オズボーン「甘い。首をかみちぎらなくっちゃ
2022/01/10(月) 12:01:23.63ID:K020K3uI0
こうもりかじったオジーはワクチンで一命をとりとめた
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:01:28.65ID:ipIteBzh0
>>14
反ワクチンさんさあ
2022/01/10(月) 12:01:31.77ID:uHIWiv6D0
さすがはコロナワクチンの接種率が6割少ししかない反ワク大国アメリカ!
2022/01/10(月) 12:01:38.91ID:/hWPlnfM0
日本のコウモリも狂犬病持ってるの?
2022/01/10(月) 12:01:46.36ID:zUS0Fhhs0
>>194
よく見るとビルの吹き抜けとかに落ちてるよ
夕方たくさん飛んでるから
稀に窓から入ってくることもある
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:01:48.66ID:gCWH9Utu0
>>1
噛み傷、ひっかき傷とも気づきにくいのか。
手で触らないことだな。
2022/01/10(月) 12:01:55.96ID:ctwsI+BA0
>>207
そりゃ大変だ…
2022/01/10(月) 12:01:57.40ID:Iv/MgcWX0
ワクチン拒否は未開地の土人と一緒
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:01:57.52ID:5whLcd1R0
一緒に住んでた奴がコウモリ素手で捕まえてコンビニの袋に入れて餌やったりしてたな。次の日には脱走して消えてたがw
2022/01/10(月) 12:02:05.17ID:1J0Lnm310
犬が悪いみたいな病名は
女王様の犬の俺として不愉快
2022/01/10(月) 12:02:11.80ID:ohQQqZNv0
>>9
遠いからなんとなくスルーされてるけど近くにあったら中国と変わらんよ
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:02:14.49ID:MHZq/hRh0
>>235
虫食いのコウモリは給餌が大変すぎる
2022/01/10(月) 12:02:15.19ID:j3sbUz2R0
>>1
ゾンビ好きのアメリカ人にとって狂犬病患者なんてヒャッホーだろ
250ニューノーマルの名無しさん (スップ Sd73-9J41 [1.66.101.210])
垢版 |
2022/01/10(月) 12:02:15.98ID:/8xHqNGBd
コウモリは首にぶつかってきたり、踏んづけたことがある
おっかねーな
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:02:15.59ID:QZ3hCTTD0
好きにすればいいよ
ワクチンを打つぐらいなら死んだほうがマシでもいいじゃない

バイクに乗ってる奴は絶対に死ぬとわかってるのにバイクに乗ってる奴がたくさんいるだろ
あれも自由だ
2022/01/10(月) 12:02:23.62ID:82vGZ2VV0
水恐怖症…
 狂犬病ですね
2022/01/10(月) 12:02:24.66ID:rzvWKIJJ0
多摩川で夕方になるとコウモリがたくさん飛んでる
バタバタと直線的に飛べないやつがコウモリ
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:02:26.99ID:remvgu8a0
狂犬病のワクチンはペットで飼っていて予防注射してない犬に噛まれても絶対に打たなきゃダメ。コレばかりはコロナワクチンと違って絶対に外せないよ
2022/01/10(月) 12:02:27.12ID:EyqIzA4k0
俺のコウモリも触ってくれよ(ボロンッ
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:02:27.58ID:ILrCy1dF0
>>214
関東なら埼玉とかにもいるから注意な
2022/01/10(月) 12:02:35.45ID:7MWY358I0
金田一で千家が犯人だった時に狂犬病の犬が出てたね
2022/01/10(月) 12:02:50.14ID:VQR/EIWr0
>>207
違う
もう少しいる
若年齢で抗ウイルス剤を大量投与した結果数%の確率で生存可能なことがわかってる
2022/01/10(月) 12:02:50.69ID:ctwsI+BA0
>>4
ペップwww
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:02:59.13ID:5I+h53nN0
>>85
神は存在するけど人間たちの不幸を見て悦に入るクソ野郎だからな
2022/01/10(月) 12:03:01.88ID:EJGWucIL0
厚生労働省が認める狂犬病清浄国(または地域)は
イギリス、アイルランド、アイスランド、ノルウェー、スエーデン、台湾、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、グアム、ハワイ。
https://pbs.twimg.com/media/DHMHnmmUQAAdmwH.jpg

狂犬病ワクチンは必要ないと主張する人のブログ
https://blog.goo.ne.jp/wankomondai
2022/01/10(月) 12:03:02.51ID:9MIIkuea0
>>255
お前のはモモンガだろ…
2022/01/10(月) 12:03:14.49ID:9LeWhCVO0
>>15
リスクのある国行く時は打つに決まってんだろ
こいつどんだけ無知なんだよ
2022/01/10(月) 12:03:21.21ID:VQP6y35L0
無知って怖いね
狂犬病なんか義務化して無理矢理打たせればいいのに
少なくとも無知の可能性のある一般人に決定させなければいいのに
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:03:24.99ID:F7RisKrt0
>>52
5人ぐらいいたかと
治療法は一応、昏睡状態にさせて
狂犬病ウイルスを体内から追い出すって手法はあるが
成功率は低い

フィリピンやインドだと狂犬病の犬に噛まれても
ワクチンが高いって理由で檻に閉じ込めて死を待つって悲惨な事も
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:03:25.22ID:F7RisKrt0
>>52
5人ぐらいいたかと
治療法は一応、昏睡状態にさせて
狂犬病ウイルスを体内から追い出すって手法はあるが
成功率は低い

フィリピンやインドだと狂犬病の犬に噛まれても
ワクチンが高いって理由で檻に閉じ込めて死を待つって悲惨な事も
2022/01/10(月) 12:03:31.85ID:tQxjUGSR0
結局最後はワクチンに結びつけようとする
風潮
はいはい
2022/01/10(月) 12:03:38.07ID:/wsksTlI0
>>232
同じく部屋に飛び込んできて、無視して寝ようと思ったらばたばたクソうるさい上に、飛びながらウンコしょんべん
されたらかなわんと思って、タオルを振り回してはたき落としたら、上手い具合に空のゴミ箱に落ちた。
ゴミ箱を窓の外で逆さにしたら逃げてったよ。
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:03:40.26ID:GBmoWLie0
>>255
何か飛んでいきましたよw
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:03:49.22ID:522z2TjO0
>>2
体内に侵入したウイルスが神経をたどって
数週間かけて脳まで登ってくるらしいな
それで脳まで到達すると発症してほぼ確実に死ぬ
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:03:50.54ID:wKaag8i30
蝙蝠って怖いんだな 
2022/01/10(月) 12:03:54.18ID:8BAF4SCQ0
奴が倒れた

https://youtu.be/EksgiOsDPcE
2022/01/10(月) 12:03:56.58ID:73gCIyJE0
手洗えってマジで
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:04:04.78ID:pI+nBian0
ワクチン打ってたら即死だったかも知れんね
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:04:13.54ID:j08YZmmp0
アメカスって本当馬鹿多いよな
なんで?
2022/01/10(月) 12:04:24.12ID:xPHziBS20
中学生の頃に夜にチャリ乗ってたらコウモリが口に飛び込んできて俺もコウモリも大混乱した覚えがあるんだけど、俺ヤバかったのか
2022/01/10(月) 12:04:30.42ID:ohQQqZNv0
ミャンマーとか普通に野良犬歩いてるからなあ
噛んだりしないけど
2022/01/10(月) 12:04:33.69ID:tQxjUGSR0
>>261
100人レベルって誤差やんワロタ
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:04:36.14ID:QJgPpHaq0
コウモリってヤバイんだな
田舎モンだが知らんかったわ見た事ねーし
日本全国どこにでもいんの?
2022/01/10(月) 12:04:42.07ID:ZoISkYwh0
日本だって制圧してるのは都市部だけであって
山間部と往来するアライグマ等がいつの持ち込んでくるかは時間の問題
2022/01/10(月) 12:04:43.48ID:k03wkQHR0
なんかワクチンの為に無理やり持ってきた感がある
2022/01/10(月) 12:04:50.61ID:l2Xha6Zu0
狂犬病はほぼ100%近く死亡する。しかしワクチンの副作用が怖くて打たんかったのか。この状況下で命が惜しくなかったのか。打つ以外の手段はなかったのに。結局死亡だもんな。可哀想だけど。
2022/01/10(月) 12:04:52.96ID:85IHX8Mh0
狂犬病の患者って自分で水は飲めるのだろうか
無理?
2022/01/10(月) 12:04:53.39ID:NeTkAglf0
バットマン大流行の予感w
2022/01/10(月) 12:04:55.57ID:ctwsI+BA0
>>213
いかれてるゥ
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:01.52ID:VXh0uM5X0
日本のコウモリも危ないのかな?
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:09.15ID:4agNKEl70
コロナはコウモリかハクビシンから感染したんだっけ?
2022/01/10(月) 12:05:14.58ID:GsK43sOZ0
年間25万人以上の人を救っているワクチンと
ネズミすら救わない得体の知れないものを
混同するのがワクゾンっスw
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:19.48ID:U5yKlxOE0
東日本大震災の夜に歩いてたらコウモリっぽい生き物が顔面にぶつかってきたけどヤバかったんやな
2022/01/10(月) 12:05:30.09ID:Gvf9dcda0
>>172
これがワク信の知力の限界w
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:39.58ID:xw3cs0Fk0
947 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 21:22:08.32 ID:6PTDC7bF0
ワクチン打つ馬鹿って矛盾してるよな
ワクチン打ったら安全なんだろ? 
だったら他人に強要する必要ないじゃん  
ワクチンには大した効果がないことを知ってて恐れてるんだよなw
だからびびって他人に打てとか言ってる   
馬鹿はわかりやすいから楽だわw   
  
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑   
  
 有 効 率 詐 欺 だ か ら な  インチキコロナを煽って毒薬ワクチンに誘導! 
 
マスゴミも製薬会社も政府も自治体も医師会も全部嘘つき 副 作 用 8 0 %  
 
ワクチン打っていない人と、ワクチン打った人との感染率の差がファイザーでは0.7%しかない
 
つまり誤差なわけだ、詐欺に騙される愚民www 人口削減計画に躍らせる馬鹿国民は目を覚ませ!
 
政府自治体マスゴミ医師会のゴミどもが茶番コロナを煽り、毒ワクチンに誘導しやがってテロリストどもが死ね!
 
劇薬毒ワクチンを体内にぶち込んで、金儲けと人口削減と世界共産主義化のマッチポンプだろが!
 
年2セット(計4回)接種させたいのがバレバレ、死ぬまでシャブ漬けにするテロリスト日本政府が死ねや!
   
イルミナティ日本支部日本政府いい加減にしろ!  ワ ク チ ン 利 権 医 産 複 合 体 死 ね !   
  
イルミナティの悪事はバレてんだろが! 開き直って大量虐殺ごっこしてんじゃねえ!人もどきネフィリム死ね! 
 https://i.momicha.net/politics/1634995950058.jpg
 https://i.momicha.net/politics/1634995999306.jpg
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:39.83ID:4iXUvUYT0
オスのコウモリってぶら下がった状態で小便すると顔にかかるんじゃないの?
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:44.32ID:qnctxx8F0
多少の違いはあるが日本の反ワクも同類。
2022/01/10(月) 12:05:45.40ID:wyvryFDe0
かまれるとバンパイアになる!
おとぎ話ではない!

こうもりはキケン!
ネズミ同様
駆除対象!
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:52.55ID:xw3cs0Fk0
 
 
オミクロンは、馬鹿に3回目の毒チン打たせる為の煽りですw


コロナウイルスは太古からある風邪ウイルスで


変異して何万種類もある風邪コロナウイルスや


何万回変異しても風邪コロナウイルスは風邪コロナウイルスや


変異する度に新型コロナだと言うなら、何万種類もの風邪コロナウイルスに命名しないとなw


コロナ詐欺に騙されて、毒チン打っちゃう馬鹿から殺す


ワンパターンの変異株詐欺に騙される、殺しやすい馬鹿から殺すのさ  m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1634829274030.png
https://i.momicha.net/politics/1634829309424.png
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:52.87ID:hyoqlnZq0
>>8
塾の帰りに自転車で走ってたら普通にコウモリにぶち当たってたがやばかったんだなワン
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:54.76ID:ajGZu3C70
日本の動物園にいるコウモリは狂犬病ワクチン受けてるのかな
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:00.54ID:xw3cs0Fk0
 
工作員「変異株ガー 3回目の毒チン打てーーー!」


馬鹿「ヒィーーーッ 3回目はよ! コロナ怖い怖い」


工作員「変異株ガー 4回目の毒チン打てーーー!」


馬鹿「ヒィーーーッ 4回目はよ! コロナ怖い怖い」


以下、死ぬまで無限ループのマッチポンプやw


イルミナティ「変異株詐欺で、毒チン打たせて、人口削減と金儲け 馬鹿どもを騙すなどチョロイン」


製薬会社社員「馬鹿どもをネットで煽れば、俺のボーナスアップや ムフフ」


テレビ局「コロナ脳の馬鹿どもが、自粛してテレビを観るから視聴率アップw」
 

https://i.momicha.net/politics/1637836824276.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637836888903.jpg
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:04.96ID:F+fV4uqd0
コロナはワクチン以外の感染対策で避けれるからワクチン打たなくてもいいけど
致死率100%の狂犬病のワクチン拒否は馬鹿でしょ
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:07.48ID:xw3cs0Fk0
 
789 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/12/09(木) 20:14:16.94 ID:we8kuEjP0 [1回目]
「公明が重要な役割担う」
途上国へのワクチン供給支援 
ビル・ゲイツ氏が山口代表に感謝状
https:
//www.komei.or.jp/komeinews/p171161/

やけにワクチンに熱心なのがこの党。
そしてワクチン絡みだとやたらと登場するビルゲイツ。





ワク信の正体はそ・う・か・だからなw

そして安倍統・一信者も一緒になって工作している

ワクチンが救世主と洗脳されている朝鮮カルトwww

そ・う・か そうだったか そ・う・か そ・う・か wwww

https://i.momicha.net/politics/1638807905122.jpg
https://i.momicha.net/politics/1638808596553.jpg
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:09.77ID:pI+nBian0
つかワクチンって予防するために打ってるんだろ?
いつから薬みたいな扱いになったんだ?www
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:15.21ID:xw3cs0Fk0
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルドが、人類を激減させると言うとるやろがw


毒チンでぶっ殺すと言うとるやろがw


コロナは茶番だと言うとるやろがw


マスクはウイルスを防げない、マスクは人民統制の為のツールだと言うとるやろがw


マスメディアを支配していて、人類を洗脳しとると言うとるやろがw


馬鹿のゴイムが茶番コロナに怯え、自ら毒チンを接種する愚か者だと言うとるやろがw


https://i.momicha.net/politics/1641358990692.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637758726250.jpg
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:15.78ID:yPYSZziu0
さすがに狂犬病のは打っとけよ
2022/01/10(月) 12:06:22.70ID:7NVEGmvq0
板橋でコウモリ飛んでるの見て驚いた どこの田舎やねん
2022/01/10(月) 12:06:23.77ID:8zBM7ij90
コウモリってなんでこんないろいろ病気持ってるの?
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:26.40ID:iumlc1A90
アメリカの格差は妥当
底辺と有能の能力差がヤバい
アメリカの格差は妥当
2022/01/10(月) 12:06:29.67ID:97zDt2pA0
なんでコロナの反ワクが発狂してんだよw
2022/01/10(月) 12:06:30.16ID:3Wh5Wu4Z0
ワンワンのたたりじゃ
2022/01/10(月) 12:06:32.77ID:0qIA0M850
狂人病
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:38.62ID:P79zLgqE0
致死率100%・・・ 最恐やね。
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:51.48ID:MW1gxY7i0
狂犬病は発病したら100%助からないって
覚えてたけど、一人だけ助かった例があるのか
だから”ほぼ”100%なんだね

患者さんも、ほぼ100%だから
助かる見込みがあるって思ってたのかな?
2022/01/10(月) 12:06:54.34ID:A/1l1Kh/0
狂犬病ワクチンを注射してくれる蚊を作るべきなのだろうか
2022/01/10(月) 12:06:57.22ID:XcNng/oU0
>>303
宗教上打てなかったんじゃない?
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:06:57.81ID:oMExPm9i0
野良猫も危ないから、触るならそのつもりでな
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:07:08.35ID:1rxAYvwR0
ああ見えてアメリカは危険生物の宝庫
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:07:08.65ID:Qm/cWLXz0
実家の雨戸の戸袋の中にコウモリが巣を作ってたことがあったわ
コウモリ退治スプレー見たいのを買ってきて撒いたけど全く効かないのな
2022/01/10(月) 12:07:09.69ID:jXjsPlv/0
そういやコウモリあんま見なくなったな
昔はアパートの外階段裏の隅なんかによくいたし子コウモリ拾ったりしてたな
2022/01/10(月) 12:07:17.33ID:KfUbsrqi0
>>17
目が悪くなったんだろ
2022/01/10(月) 12:07:20.25ID:ctwsI+BA0
>>292
可愛いな
2022/01/10(月) 12:07:22.49ID:QmpN7TKP0
結構コウモリとエンカウントしてるやつ多いんだな
今度注意して見てみよう
2022/01/10(月) 12:07:23.99ID:iQgEWmlM0
バカが死ぬのは自然の摂理
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:07:27.29ID:kHeUh8+30
こうもりのおばちゃまよ〜
2022/01/10(月) 12:07:45.78ID:4CqLELyY0
恐ろしい致死率ほぼ100%の感染症史上最強の致死率
ただ噛まれたり皮膚の表面の傷口とか血液に直接入らなければ呼吸器感染じゃないと言われている
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:07:50.51ID:umFuCgTz0
コウモリの糞に当たっただけで死ぬスペランカー先生を
おまいら散々バカにしてたけど何も間違ってなかったんだよ
2022/01/10(月) 12:07:53.94ID:8XWHgatP0
>>12
小学生のとき、町内でコウモリ落ちてる(死にかけ)って子供らで羽ひろげたり鼻が豚みたいって触りまくったが皆平気だったけど
ヤバいウィルス無かったから大丈夫だったんかな?
2022/01/10(月) 12:07:56.63ID:oeFImTpe0
実績のないmRNAワクチンとは全く違うだろう、さすがにPEP打たないのは馬鹿すぎる
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:02.27ID:gxg9xvou0
スティーブンキングの小説を連想した奴
俺だよ
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:07.53ID:fOKQDnS60
触っただけで?
噛まれてないのに?
マジか
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:10.69ID:LqE34YuW0
オジーオズボーンは
ライブでコウモリ食ったな
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:15.80ID:xw3cs0Fk0
 
812 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/06(土) 00:16:36.25 ID:JgJ9czYO0
>>779
それな
どう見てもエイズ患者のような帯状疱疹ww
毒でしかないだろこんなもんwww
https:
//prettyworld.muragon.com/entry/48.html





「小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。 そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字(666)である。」(ヨハネの黙示録13:16-17)

また、この獣の刻印を受けた人たちは、
 
「第一の天使が出て行って、その鉢の中身を地上に注ぐと、獣の刻印を押されている人間たち、また、獣の像を礼拝する者たちに悪性のはれ物ができた。」(ヨハネの黙示録16:2)

とあるように、神の裁きがこの地上に下るとき、裁きの対象になります。
 
 
https://i.momicha.net/politics/1634871338532.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634871360437.jpg
2022/01/10(月) 12:08:15.99ID:yDWmd66Y0
オジー「貧弱だな」
2022/01/10(月) 12:08:19.78ID:voDmd/+U0
ワクチンが不安でもタヒんだら意味無いわなw
2022/01/10(月) 12:08:20.58ID:nXZp1fcB0
>>9
知能低いよな
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:22.15ID:Ml9U8FQJ0
だからRNAワクチンをワクチンて呼ぶのやめね?
あれワクチンじゃねぇじゃん、紛らわしいんだよ
2022/01/10(月) 12:08:23.96ID:jE8jarTc0
>>15
自分の無知を晒しちゃったなw
もう死んだら?www
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:30.08ID:kHeUh8+30
日本は大丈夫なん?
2022/01/10(月) 12:08:33.49ID:bZMcdZy60
>>305
抵抗力が高いからじゃないの?
普通の動物は死ぬ病気でも耐えるから
2022/01/10(月) 12:08:33.80ID:B5aOlc/q0
高校のころ時々三階の教室にコウモリが侵入して死んでたな
田舎で山の近くだったから開いてる窓から入って出られなくて死んでたみたいだった
あれ誰が片付けてたんだろう
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:34.56ID:wRikwTv10
>>195
昭和の終わりくらいから日本国内での感染発症例は無い
あるのは海外で犬に噛まれて国内で発症
2022/01/10(月) 12:08:40.47ID:CT2HzHto0
>>106
ワクチン打ったらそれはそれで免疫不全になるじゃん
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:50.00ID:pI+nBian0
狂犬病とか本当にあるのかなぁ?
宇宙と同じでこの目で見たことないしなぁ
342ネトサポハンター
垢版 |
2022/01/10(月) 12:08:53.67ID:Hl6qbDzl0
バットマン涙目
2022/01/10(月) 12:08:55.49ID:rFjLTIZb0
>>320
夏の街灯の上とかよく飛んでるはず
速すぎてはっきり形は見えないけどね
2022/01/10(月) 12:09:00.34ID:nsZwpWfk0
中国人じゃないじゃん
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:05.65ID:UPVgUBCM0
たぶん教養のない低賃金白人だな 良い事例になって重畳
自己責任ってのは自分で出来ることを尽くすことだし
2022/01/10(月) 12:09:13.72ID:Lncu4sQU0
20年くらい前だが、ベランダで雪の中に突っ込んでうずくまっていたコウモリを
ティッシュでくるんで家の中に入れてコタツで温めてあげたことがあるな
その後、ベランダに出したら飛んで行った
まだ恩返しには来てもらってない
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:15.52ID:emQZmxnL0
蝙蝠って日光に殆ど当たらないから
殺菌されないんかな?
2022/01/10(月) 12:09:15.56ID:Rc9BAkZg0
反ワクの哀れな末路
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:18.68ID:WkOAQsal0
ワクチン打って死のうが、
ワクチン打たなくて死のうが、
何で他人に関係あるの?
医療行為は全部自己責任なんだよ、
それがインフォームドコンセントだし患者の権利。
医師の診断ミスや患者の判断ミスで
死のうが困ろうが、全く他人に関係無い話。
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:19.21ID:qjue2ayW0
前に住んでたアパートで、うちのベランダの手すりで一匹ポツンとしてるのがいた事あったな
病気なのか仲間はずれにされたのか分からんが、
小さくてちんまりしてて可愛いけど、近寄って見たら腹の毛がボロボロで気の毒だった
助けたかったがコウモリが病原体持ってるのは知ってたから、何もせず
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:24.64ID:jt4nt/Ik0
>>281
暗にコロナウイルスワクチンの未接種者と関連付けしようとしているのだろうけど、
治験中のmRNAと狂犬病ウイルス感染後のPEPは全然違うよなあ
2022/01/10(月) 12:09:27.90ID:2v0twOVA0
>>338
多分事務官
教員は真っ先に逃げる
2022/01/10(月) 12:09:29.55ID:A9mHkEXd0
つーかコウモリを見たり触ったりしたことある奴がこんなにいるのが驚きやわ
自分田舎に住んでるけど一度も見たことない
2022/01/10(月) 12:09:35.94ID:ELD+f2Ct0
狂犬病でワクチン拒否さすがに気が狂ってるわ
2022/01/10(月) 12:09:37.00ID:j5gfb84J0
コウモリって強いね
ゲームのコウモリ敵も毒とか標準装備するべき
血吸うとかどーでもいいからそんなの一部だし
2022/01/10(月) 12:09:40.77ID:82vGZ2VV0
発症すりゃ100%死ぬのにワクチン拒否って死にたかったんだろな
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:44.78ID:kHeUh8+30
>>305
宿主として最適らしい
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:45.87ID:iumlc1A90
日本は落ちこぼれをできるだけ減らす教育(リーダー育たない)
アメリカは優秀なリーダーを育成する教育(落ちこぼれだらけ)
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:53.08ID:/czdCAsC0
>>1
コウモリってウイルスの巣窟だな
新型コロナもコウモリ由来と言われているし
コウモリ駆逐した方が良さそうに思えるけれど
コウモリ絶滅したら、絶滅したでまた自然のバランスが崩れて
良くないことが起きそうだしな
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:55.19ID:jM2DP8Y80
コウモリって伝染病の媒体に良く出てくるけど
いつも穴の中でじっとしてるか空飛んでるだけじゃね?
どこから病気拾ってくるんだろ
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:56.29ID:P79zLgqE0
バットマンVSジョーカー
2022/01/10(月) 12:10:07.64ID:grJE7DEn0
コウモリは狂犬病で死なないのか?
2022/01/10(月) 12:10:09.28ID:VrvUJfNl0
やべーな、子供のころコウモリ拾ってたわ
2022/01/10(月) 12:10:11.56ID:e2HF1nwi0
>>10
反ワクはこの人達を見習わないとね
2022/01/10(月) 12:10:17.19ID:Xw2TegV/0
コウモリって触るとヤバいのかよ

知らなかった
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:10:27.27ID:RH9OPwTM0
>>38
こういう虚言の流布ってどれくらい効果あるもんなの?0.2%くらい?
2022/01/10(月) 12:10:28.61ID:HwPqV+fz0
PEPってヤバそう
仕事のストレスでハゲそう
2022/01/10(月) 12:10:33.84ID:ELD+f2Ct0
>>9
いまだに神が人を作ったと思ってるやつが3割りいる国だぞ
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:10:39.10ID:C4+SHdEk0
ニホンオオカミが絶滅したのも狂犬病が原因な
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:10:42.39ID:ps16zYTM0
狂犬病は発展途上国に多いとも聞いたけど?
犬へのワクチン接種が進んでないから。
コウモリは触る機会は日本ではなさそう。
私は飼い猫に噛まれて腕が腫れて病院行ったら
破傷風ワクチン打たれたわ。
これも怖い病気よね。
知らないって怖いよ
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:10:42.91ID:Y7xZHYqy0
狂犬病は発症すれば致死率100%なの知らなかったのか?
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:10:43.30ID:kHeUh8+30
>>353
夕方ヒラヒラ飛んでるじゃん
2022/01/10(月) 12:10:50.46ID:IsYo6poY0
オジーは
実は鳩だって聞いたけど
2022/01/10(月) 12:10:52.51ID:0r0pl26R0
日本でも狂犬病持ってるコウモリおるん?
2022/01/10(月) 12:10:55.28ID:PpDDGz++0
>>46
確率の問題
コロナワクチンは打たない方がリスクが低い
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:05.11ID:DsYsOymB0
まあ一人は完全に自業自得じゃん
狂犬病は発症したら完全にアウトなのに
2022/01/10(月) 12:11:10.03ID:zkIaFHne0
コウモリって地球上最大の害獣なのでは
2022/01/10(月) 12:11:16.39ID:EyqIzA4k0
>>367
禿げる髪ないだろ
2022/01/10(月) 12:11:17.07ID:WTI3mE4z0
「狂犬病」と名付けられてはいるけど、結構いろんな動物が持ってたりするんだよな
グランドキャニオンではリスがウイルス持ってるから見かけても絶対触らないように言われるとか
2022/01/10(月) 12:11:18.58ID:V5srlqMn0
>>353
沖縄で暖かい時期だと電線にぶら下がってたりする
珍しくない
2022/01/10(月) 12:11:19.90ID:o1JvcpK30
沖縄だけど夕暮れになると良くその辺飛んでるな
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:20.62ID:8PHc0EVt0
>>353
コウモリ減ったよ
昔は夕方になると必ず空飛んでた
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:23.29ID:ipIteBzh0
な?
反ワクチンさんの長期的影響ガーって嘘だろ?

どうせ他のワクチンも打たないんだよ
2022/01/10(月) 12:11:32.43ID:rS40YBTL0
フルコンボだドン!
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:36.74ID:/czdCAsC0
>>365
カタツムリもヤバい
小笠原島にいる
巨大カタツムリは人間に感染する病原体の巣になっている
2022/01/10(月) 12:11:38.22ID:ctwsI+BA0
>>312
AI の蚊で対象人物にワクチンやお薬を運んで打てるようになったら楽しいな
暗殺も増えそうだけど
メンインブラックみたいな世界楽しそう
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:41.14ID:8oH3UiQj0
>>79
🤣🤣🤣うけるー
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:47.87ID:qjue2ayW0
コウモリ本人は狂犬病にならんの?
2022/01/10(月) 12:11:58.45ID:rS40YBTL0
>>377
食べて駆除アル
2022/01/10(月) 12:11:59.65ID:Xu9eKyhp0
コウモリって普通に屋根裏にいるけどヤバいのかよ!?
2022/01/10(月) 12:12:05.19ID:/bA6R9Ek0
>>353
田舎なら夕方に空を見上げれば見られるんじゃないかな
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:07.52ID:RRZ7j2540
もしかして我々日本人はコウモリ並の抵抗力を持ってるとか?
2022/01/10(月) 12:12:10.58ID:g1yMzWwI0
コウモリって人に当たりそうな急降下する嫌な飛び方しやがるよな
前夕方ランニングしてたときコウモリだらけで地獄のようだった
2022/01/10(月) 12:12:12.87ID:3Wh5Wu4Z0
>>279
夜行性だけど夕方ぐらいから飛んでる
冬眠するから今の時期は見れないけど
一応飛んでる虫とか食べてくれる益獣だから殺したり捕まえたりするのは法律で禁止されてる

>>294
駆除できません
2022/01/10(月) 12:12:14.51ID:V9w0y/V/0
コウモリは狂犬病で死なないの?
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:26.12ID:IxRSjSqQ0
>>1
野生動物に噛まれたら、
狂犬病の注射は受けるわ。

でもコロナワクチンだけは御免だわ。
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:28.53ID:18N9VGMR0
>>52
おれもそんな記憶
つべに狂犬病患者の動画あるけどこえーよ
2022/01/10(月) 12:12:30.79ID:e2HF1nwi0
>>374
日本は絶滅したと言われていたけど、
中国や韓国経由でまた入ってきたかもしれないって
昔の人達が狂犬病根絶の為に色々努力してたのに
ここ最近でその努力が水の泡になりかけている
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:39.74ID:Ru3ZbLl40
>>296
大丈夫っぽいなw
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:39.84ID:Y7xZHYqy0
1人については「長年にわたるワクチンへの不安」を理由に、コウモリが狂犬病ウイルスの検査で陽性と示された後にもPEPの接種を拒否していた。

これ狂犬病ウイルスですでに頭狂ってたのかもな
2022/01/10(月) 12:12:40.34ID:TJJg85Pd0
バッツメンよりスパイディ派です
なお、リアル生物はどちらもニガテ
2022/01/10(月) 12:12:49.22ID:PpDDGz++0
>>388
体温が高いからウイルスに強い
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:12:51.14ID:7L8QjFad0
これはワクチン接種してても死亡してただろ
2022/01/10(月) 12:12:58.80ID:E9WbssKL0
コウモリ触っただけで感染するのか
小さい子供なら知らずにぺたぺた触りそうな気がする
コウモリって意外と可愛いし
2022/01/10(月) 12:13:06.46ID:A9mHkEXd0
>>389
だからコロナが広がるんだろ!
2022/01/10(月) 12:13:13.91ID:mNK9QumW0
記事読む限り一人は
ワクチンor死を理解して死を選んだってことだよな
何故そこまで嫌がるかねえ・・
2022/01/10(月) 12:13:19.77ID:rFjLTIZb0
>>391
まあ上見上げて少し観察しないとわからんからなぁ
2022/01/10(月) 12:13:37.87ID:ILrCy1dF0
観光地の龍泉洞の天井にも
コウモリはぶら下がってるが
あれもぶつかってきたりしたらやばいん?
2022/01/10(月) 12:13:42.55ID:AtEjgqc70
>>1
反ワクは狂犬病以下w
2022/01/10(月) 12:13:48.00ID:ELD+f2Ct0
>>360
拾ってくるんじゃなくてウイルスと共存してる宿主だから
水鳥もインフルエンザの宿主だし
2022/01/10(月) 12:13:52.94ID:PpDDGz++0
ワクチン打たなくても死なないコロナと違って、狂犬病はワクチン打たないと確実に死ぬ
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:02.35ID:/czdCAsC0
>>382
コウモリは家の屋根裏とかに巣をつくっているから
一戸建てが減ってマンションだらけになると
コウモリの住処がなくなって都会から姿を消してしまったんだよな
2022/01/10(月) 12:14:02.70ID:pmGnP6sU0
狂犬病ってヤコブ病的なやつ?
2022/01/10(月) 12:14:02.97ID:V5srlqMn0
>>404
カラスとネズミが合わさったような見た目でとてもキモいがね
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:15.99ID:qjue2ayW0
>>353
えっ東京に普通にいるよ
夕方に小集団で移動してるの見かける
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:22.89ID:+CQavPqg0
医者もさすがにきっちり説明しただろうにPEP受けないとか想像を絶する馬鹿でびっくり
ワクチン不安とかそういう問題じゃないじゃん、発症したら神に選ばれし者レベルじゃないと死ぬんだから
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:27.98ID:pI+nBian0
やたら蝙蝠を祭り上げるよなぁ
ドラキュラといえば吸血鬼
蝙蝠もセットだw
あの悪魔的見た目が支配者は好きなんだろうw
2022/01/10(月) 12:14:30.59ID:3Wh5Wu4Z0
>>328
コウモリに限らず野生の動物は基本病気を持ってると思って素手で触らない方がいい
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:31.19ID:0T7aIPz00
コウモリさんって
どこからくるのか
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:31.49ID:cUwDvfj+0
スティーブンキングの
クジョー
見ればその恐ろしさは分かる
2022/01/10(月) 12:14:34.79ID:PpDDGz++0
>>408
ヤバい
絶対近づかないほうがいい
糞とかも注意
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:38.01ID:jhxGZ0cq0
アメリカの反ワクはガチでヤバいな、宗教絡んでるから
2022/01/10(月) 12:14:40.30ID:ctwsI+BA0
>>353
自分も見たことないヾ(´・ω・`)
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:14:41.10ID:QEI6M0hw0
>>48
中国人はこんなんモリモリ食っちゃうからなw
2022/01/10(月) 12:15:05.93ID:85QkTvJh0
すでに脳がやられて反ワクになっていたんだ!
2022/01/10(月) 12:15:06.51ID:Suq2KpSM0
コウモリだけが知っている♪
2022/01/10(月) 12:15:19.18ID:PpDDGz++0
>>423
気づいていないだけでカラス並にいる
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:15:33.52ID:tY6Js+Tf0
昔よくコウモリ取りやったよ
石に白いタオルなんかをグルグル巻きにして
夕方飛んでるコウモリの群れ目掛けて上に投げる
たまにコウモリがそれ掴んで爪がタオルから取れなくなってそのまま落ちてくるんだ
2022/01/10(月) 12:15:42.85ID:A9mHkEXd0
ぶら下がってる時頭に血が登らんのだろうか
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:15:44.65ID:ulnmnyD60
>>23
頭悪そう
2022/01/10(月) 12:16:01.49ID:au6l9ydu0
何気にこういうの知ってる俺はペットショップで売られてるコウモリでもぞっとする
2022/01/10(月) 12:16:04.97ID:9mF/i5hM0
>>40
フィリピンで狂犬病の犬に手を嘗められた(噛まれてない)日本人が数年前に死んだ
2022/01/10(月) 12:16:08.58ID:cD+/Ztg90
>>213
つのだじろうの漫画ではオジーは死んだ事にされていたぞw
2022/01/10(月) 12:16:17.27ID:B5aOlc/q0
>>352
やっぱそうかな?
生徒は片付けてないと思うし
言うても汚いくらいのイメージで感染症がどうのこうのという認識はまだそんな無かったかな
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:19.39ID:eDx5b/f+0
教育の質が悪いとどうしようもない。今の日本も深刻
2022/01/10(月) 12:16:22.39ID:/3+g/s1v0
>>428
取ってどうすんの
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:24.20ID:lAO/xPQT0
諸外国の反ワクチン派は「ワクチンは毒」だと信じているか宗教上の理由な人々。
日本の反ワクは反日工作員w
2022/01/10(月) 12:16:27.47ID:PpDDGz++0
>>417
何故コウモリが悪魔の象徴みたいに扱われてきたか分かると思う

近づくなってこと
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:28.56ID:A/w6vkSv0
いろんなおバカが〜 いるんだな〜
2022/01/10(月) 12:16:31.42ID:mLtWMa6s0
長年コウモリと戦ってたわ
追い出しても追い出しても戻ってくる
金網で封鎖もしたしようやく追い出せたと思う
https://i.imgur.com/ZxptSx5.jpg
2022/01/10(月) 12:16:35.68ID:rFjLTIZb0
自分の周りに蝙蝠はいないと思ってる奴いるかもしれんけど絶対いるからなw
結構飛行距離長いし日本の国土は山だらけだし
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:36.00ID:/czdCAsC0
気を付けるもなにも普通の感性ならコウモリなんて見た目だけでも
触りたくないだろ?
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:42.59ID:18N9VGMR0
>>353
小学校に迷い込んだのとかたまにいたな
今は神奈川に住んでるけど夕方そこらじゅう飛んでるよ
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:52.47ID:bGjFQlfQ0
>>258
発症前ならな
発症後はほぼアウト
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:16:54.10ID:+CQavPqg0
>>353
通っていた高校、夜になると校舎内で飛んでた
あと自宅に飛び込んできたこともある
2022/01/10(月) 12:16:58.23ID:SbDFVwlG0
クージョを思い出す
2022/01/10(月) 12:16:58.98ID:ELD+f2Ct0
>>417
コウモリ自体はフルーツとか主食で狂暴じゃないんだけどな
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:03.28ID:Y7xZHYqy0
狂犬病に感染した動物(主に犬など)
ウイルスが脳にも回り異常行動、ものが飲み込めなくなり唾液をダラダラ垂らす、水を怖がる
狂暴化しやたら噛みついてくる
唾液に一番含まれているウイルスから噛んだ別の哺乳類へ感染

寄生虫による宿主へのコントロールそっくりだな
2022/01/10(月) 12:17:05.75ID:Ty0hTuIN0
反ワク真っ青やんけ
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:06.05ID:68Qh89NL0
わい、ついに37歳で結婚した
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:09.59ID:GyQxKXYs0
反ワク怒りの死亡
2022/01/10(月) 12:17:20.55ID:hQpMft8qO
>>402
仮面ライダー こうもり男
2022/01/10(月) 12:17:24.80ID:3e/vshiY0
日本だと一応根絶してるんだよね
まあ確認されてないだけで何処から入ってきてもおかしくないんだが
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:33.65ID:TzEdF9yV0
反ワクwwwwwwwwww
2022/01/10(月) 12:17:38.12ID:m3g+Vltq0
感染源には触れたが感染したかどうかは発症するまで分からない
発症してしまうとワクチン効かず死ぬだけだが
ワクチン怖いから感染してない可能性に賭けて敗けたんだな
2022/01/10(月) 12:17:39.35ID:ctwsI+BA0
>>427
季節は夏とか?
こちら冬は大雪だからいないよな

見つけるのにコツとかある?
2022/01/10(月) 12:17:42.04ID:EeA28/M/0
うちの近所の人は野良犬に噛まれたから検査して未感染だったけど
一応狂犬病のワクチンも接種してたぞ 陽性でも接種拒否とか
2022/01/10(月) 12:17:49.37ID:nSzyhdzg0
>>1
素手で触るだけでアウトなのか

コウモリさん強過ぎる…orz
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:49.60ID:GZcEW8hH0
>>417
ホラーモンスターとセットなのは祭り上げられてると言えるのだろうか?
そういえば吸血鬼って噛まれると吸血鬼になったりする設定だからある意味感染症か
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:57.42ID:cmScOVOR0
>>8
食べる国も多いんだけどな
2022/01/10(月) 12:17:58.38ID:hdmpyKd20
コウモリ可愛いのにな🦇
2022/01/10(月) 12:17:59.41ID:GsK43sOZ0
ドラキュラになるっス
2022/01/10(月) 12:18:04.00ID:PpDDGz++0
>>453
コウモリとか含めてどうなのか分からないから
あくまでも野犬がいないのと飼い犬にいないだけで

ワクチンとはこうあるべき
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:18:17.68ID:mJ/tEdAi0
反ワクの基地外が暴れ回った弊害出てるの笑う
2022/01/10(月) 12:18:28.98ID:FUO/9e8c0
狂犬病の犬の血を混ぜた料理を食べてゾンビ化する映画を見たことがある。
2022/01/10(月) 12:18:39.10ID:Vz27vcaU0
狂犬病の致死率知ってれば陽性判明後拒否とかあり得んというかただの自殺だな
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:18:48.73ID:IAHcieMS0
うちのシャッターボックスに居たから銅の網で隙間塞いだけど点検めんどくさい
2022/01/10(月) 12:18:54.00ID:hQpMft8qO
>>353
気がつかないだけで夕暮れの校庭には必ず飛んでた。
2022/01/10(月) 12:18:54.34ID:0lA4DJEW0
自然淘汰
2022/01/10(月) 12:18:55.94ID:rFjLTIZb0
>>460
中国くらいかなと思ったらパラオとかでも食べるみたいで愕いたわ
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:18:56.79ID:JvixYTEf0
コロナ関係ないのに無理矢理こじつけたがるやつが大量にいるきもさ
2022/01/10(月) 12:18:57.72ID:SG5+5emN0
本人がリスクを理解したうえでの選択の結果なら別にいいじゃないか。
リバタリアンはそう考える。
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:19:04.81ID:mP95DzHG0
>>9
教育自体を拒否する親が未だ相当数いるっていうのが信じられん
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:19:05.15ID:omsZClBQ0
>>1
のちのモービアスである。
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:19:08.40ID:Qm/cWLXz0
>>329
たまたま客がステージに投げ込んだコウモリの死骸をノリで食いちぎって見せた
その後、スタッフに連れられて医者に行って精密検査受けたと自伝に書いてあった
2022/01/10(月) 12:19:10.60ID:Hw77ELBB0
セルフネグレクト
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:19:16.57ID:Y7xZHYqy0
>>417
菌やウイルスを保有してて、しかも哺乳類
しかも飛行できて行動範囲が広い

不潔で病気のネズミが飛んで媒介しにくるようなもの
2022/01/10(月) 12:19:31.07ID:PpDDGz++0
コロナワクチンは打たなくても問題ないが、狂犬に噛まれてワクチン打たないのは自殺行為なので

逆に言うとそれぐらいの効果がないとワクチンの意味が無い
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:19:31.27ID:79I+IOQu0
過去に素手で外から室内に入り込んで暴れるコウモリを触ったことがあるので心配
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:19:37.83ID:0gQwQpV20
反ワクの未来の姿
2022/01/10(月) 12:19:52.64ID:e2HF1nwi0
>>414
カラスもネズミもカワイイよ
子供が触りたくなるのはあると思う
それで引っ掻かれたり咬まれたりしたら大変なこと
2022/01/10(月) 12:19:53.56ID:ELD+f2Ct0
>>460
だからこそ危ないんだけどな
食わずに人と距離を置いていれば変なウイルスを媒介するきっかけも減らせるのに
2022/01/10(月) 12:19:57.98ID:aQTafLr10
夕暮れ時に飛んでる鳥は、よく見たらほぼコウモリ。
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:19:59.43ID:yGegst520
あー アメリカって(州にもよるが)人向けに狂犬病ワクチン使ってるからね。
ワクチン大好き人間が渡米する際は、狂犬病ワクチンの接種したほうがいいですよ。
ちなみにハードな副反応があるはすw
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:00.15ID:iOlN5oaB0
>>35
うちの地域夕方になると飛んでるし
たまに家の中で死んでいたりする
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2022/01/10(月) 12:20:04.95ID:Fo5orBD/0
コウモリとか野鳥は怖い
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:07.68ID:w7kUdPQh0
田舎育ちで普通にコウモリよくいたけど、触ったら婆ちゃんに烈火のごとく怒られたもんだ。病気になるぞと。
2022/01/10(月) 12:20:07.99ID:12ySPYjV0
こういう馬鹿はワクチン打って助かっても文句タラタラだろうから死んで正解
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:13.35ID:cguj9Zcr0
>>440
キモいなぁ
ネズミが翼を持ったような
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:14.24ID:/czdCAsC0
>>447
そういう種もいるってだけ
フルーツ主食のは少数派
一般的なのは昆虫食だよ
日本のコウモリが夕方飛んでいるのは
空中で虫を捕まえて食べているんだよ
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:15.98ID:4F5o2fI10
>>1
ここにも反ワクがwwwww
2022/01/10(月) 12:20:21.79ID:Mk0YrDEc0
コウモリってなんでそんな危ねえんだ?
絶滅させるぞ
2022/01/10(月) 12:20:23.93ID:XrgzFDGA0
アホ中国がまた研究するの?
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:24.49ID:AOtUjwI50
>>1
狂犬病ワクチン拒否とか頭可笑しいわ。
死ねばいいのに
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:37.11ID:f61QBBNF0
おまえらもガキの頃、夕方大量に飛んで来るコウモリの集団に野球帽とか靴を放り投げて反応してくる遊びしたよな?
今考えるとすげえ危険な遊びだな
2022/01/10(月) 12:20:40.75ID:xWbyBrAC0
日本だと暴露後予防は認可されてないんだったか
ワクチンの摂取期間かなんかのせいで
まあ清浄国だからか狂犬病は対岸の火事って感覚だよな
2022/01/10(月) 12:20:51.81ID:ctwsI+BA0
>>475
クレイジーすぎる
うんこを投げても食いちぎって点滴したんだろうか
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:20:55.21ID:tY0yAi3l0
>>353
東京郊外で夕方普通に飛んでいるよ。寒い時期は見かけないが。
もしかして普通の鳥だと見間違えていたのかもな。
地方でも新幹線停車駅の前で夕方に飛び回っているのを見た
ことあるよ。
あと、暖かい地域だと大都市でも飛び回っている。w
2022/01/10(月) 12:20:56.10ID:ghf7QpFO0
ワクチンより狂犬病の方が怖い
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:21:11.38ID:4agNKEl70
コウモリて何科?

なにから進化したの?
2022/01/10(月) 12:21:17.72ID:vswpSt02O
>>1
コウモリ完全に害獣だろ
日本でも可能性あるんだから増えすぎたコウモリ保護せんと駆除しろ
夕方飛んでるのほとんどコウモリになってる
2022/01/10(月) 12:21:18.07ID:PpDDGz++0
狂犬に噛まれてもワクチン打ったら大丈夫
コロナに感染してもワクチン打っても死ぬことがある

いかにコロナのワクチンが無意味か分かると思う
2022/01/10(月) 12:21:30.76ID:Awg+cJyg0
アメリカって狂犬病があるんだ
こわ
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:21:30.63ID:lPOB0ENG0
狂犬病の致死率の説明なかったのかな?
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:21:37.27ID:/czdCAsC0
>>500
見た目からしてネズミから進化したんだろ
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:21:43.30ID:NVl17N+90
コウモリってやっぱ逆さまでうんこしっこが体にかかりまくりだから衛生的にあかんのか?
2022/01/10(月) 12:21:43.18ID:a4MrWyew0
蝙蝠は空飛ぶウィルスデパート
夏の夕方なんか良く飛んでるよね
508ネトサポハンター
垢版 |
2022/01/10(月) 12:21:47.71ID:Hl6qbDzl0
>>487
民家の屋根裏に棲んでるのにな
夕方になると空気穴から出てくる
2022/01/10(月) 12:21:57.29ID:LQlSnks20
致死率100%でワクチン不安とか恐ろしいな
知性はどこへ行ったんだろうな
2022/01/10(月) 12:22:06.15ID:V/SLtPRu0
なんだチャイナじゃないのかよ
2022/01/10(月) 12:22:08.07ID:e2HF1nwi0
>>453
外国の人がウイルス持ってるペットを
連れ込んでるという説がある
2022/01/10(月) 12:22:10.39ID:oAtL9tL40
自分も子どもの頃に夕方暗くなってきてたけどバドで遊んでたらコウモリが飛んできてシャトルと間違えてフルスイングで打った
バキッて音がして落ちたから手でどかそうとしたけど怖くてラケットでごめんねって思いながら下水に落とした
今だにほんのりスマンとは思ってるが触らなくて良かった
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:22:15.81ID:qjue2ayW0
東京は今でもボロアパート多いからコウモリいるよ
2022/01/10(月) 12:22:30.82ID:f9aITFPm0
狂犬病?って思ったらやっぱ外国の話で安心した
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:22:35.13ID:yGegst520
日本のコウモリはラブドウイルスフリーでそ。アメリカは野犬とかいるし
これに齧られて発狂とかある。発症したら助からない。
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:22:38.42ID:1/22PM8e0
狂犬病よりワクチンの方が怖いというんだから反ワクは不思議だわ
2022/01/10(月) 12:22:43.93ID:6th/0Dev0
何で夕方になると飛び始めるんだろうな
運動不足解消のためか
2022/01/10(月) 12:22:46.38ID:9fykV81c0
昔「ぼくのじしんえにっき」読まなかったんか?
狂犬病は怖いんだよ
2022/01/10(月) 12:23:01.95ID:jDLe0TOS0
日本だと駆逐されてるのに
皆知ってるからな、狂犬病
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:23:02.48ID:/czdCAsC0
>>501
虫を食ってくれるから
益獣かも知れない
もしもコウモリが絶滅したら
蚊が大量発生して
蚊が媒介する病気が流行るかもしれんぞ
2022/01/10(月) 12:23:07.41ID:HeI4E5o+0
小池「狂犬病予防接種義務化はもうちょい先じゃよ」
2022/01/10(月) 12:23:24.19ID:9mF/i5hM0
>>503
清浄国なんて世界中でも日本くらいだよ。
日本がどんだけ努力してきたか
2022/01/10(月) 12:23:24.20ID:s9YkiYt00
>>502
狂犬病の発症予防も100%じゃないよ
2022/01/10(月) 12:23:24.85ID:rFjLTIZb0
>>517
普通に夜行性だろw
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:23:26.12ID:5etVAB5u0
アメリカは昔アライグマ経由で狂犬病感染が拡がったときがあったよな
2022/01/10(月) 12:23:25.73ID:f0fKajgz0
>>8
お外に住んでる動物はみんなダメだよ。
野良猫だってほぼ100%トキソプラズマ持ってるんだし。
2022/01/10(月) 12:23:27.88ID:ELD+f2Ct0
>>501
コウモリにはコウモリの役目がある
人の都合で排除して他にどんな影響が出て自然環境が乱れるか分からんのに短絡的に排除しようとするなよ
毛沢東かよ
2022/01/10(月) 12:23:31.29ID:PpDDGz++0
狂犬病と日本脳炎は絶対にワクチン打った方がいい

コロナのワクチンは打つ意味ない
2022/01/10(月) 12:23:33.27ID:nCz4tWld0
実家の屋根瓦の下に大量にコウモリが住み着いてるんだが、冬場は全然いないのよね、冬眠してるのかね?
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:23:43.63ID:w7kUdPQh0
コウモリは、哺乳類だから人間に移りやすい毒を持ってるので昆虫や爬虫類より危険と聞いたことがある。
2022/01/10(月) 12:23:46.52ID:1T+rZfMb0
>>1
中国ウイルスよりヤバいな触らなければ良いだけだが
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:24:02.47ID:TXUo8ipO0
コウモリが狂犬病の媒介動物って事は有名な話。
ドラキュラ伝説の事だよ
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:24:10.74ID:t3EPmhg30
そうやね
2022/01/10(月) 12:24:12.38ID:whMvLSDO0
小坊の頃
公園の街路灯んとこで飛んでるでっかい蛾を捕まえようと
虫取り網を振り回したけど全く捕獲出来なくて
親に取れない、とボヤいたら
それはコウモリだから取れるわけないと笑われた思い出
獲れて触ってたら死んでたのか
2022/01/10(月) 12:24:22.09ID:Awg+cJyg0
人間も狂犬病予防注射ってあるの?
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:24:30.45ID:AHd006Wr0
ユダヤワクチンのせいで安心して暮らせなくなってるね
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:24:31.70ID:JiAPULs50
>>1
コウモリって、狂犬病ウイルスだけで無く、新型コロナウイルスやエボラ出血熱ウイルス、マールブルグウイルス、ニパウイルスなどの宿主だもんな
2022/01/10(月) 12:24:33.02ID:ctwsI+BA0
>>517
可愛いじゃないかw
2022/01/10(月) 12:24:36.03ID:ctkeMjtE0
致死率100%だから
狂犬病ワクチンもコロナついでに
接種する事に決めた
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:24:36.36ID:JBnrOu750
反ワクは世界共通馬鹿だから仕方ない
陰謀説だいすき厨二病
2022/01/10(月) 12:24:41.27ID:X8UDBR3m0
広い地域だな。もっと感染死者居そう
2022/01/10(月) 12:24:51.50ID:EQhsxzvn0
お前らは狂人病に かかってる
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:24:52.01ID:k7N2NTrH0
>>479
潜伏期間長いから心配なら保健所行け
検査キット使いたくてうずうずしてる
2022/01/10(月) 12:24:54.75ID:eO/uk3W80
ワクチンの後遺症や陰謀論は想像出来ても、
直面してる死を想像出来ない残念な人
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:25:03.13ID:3NedzeVJ0
さすが低学歴の国
特にこの3州は偏差値が低い
テキサスの進学率53% 

注)高校進学率 呆れる
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:25:04.66ID:fqPmiL/n0
キツネよりばっちいの?
2022/01/10(月) 12:25:12.40ID:pmGnP6sU0
田舎だと普通にコウモリって夕方飛んでて極稀に死骸落ちてた気がするんだけど
触らないように子供には教えといたほうがいいかもね
2022/01/10(月) 12:25:13.69ID:YgGovwNZ0
>>460
コウモリの一部はエボラもってて
コウモリを食うアフリカでエボラ流行よ
2022/01/10(月) 12:25:14.57ID:FYOy8KbA0
蝙蝠触って手を洗わないのか?
コロナ禍真っ只中だろ手洗いを習慣にして無いのか
2022/01/10(月) 12:25:20.68ID:PpDDGz++0
>>539
人に対してはやってないと思う
コウモリには絶対近づくなってところ
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:25:26.88ID:20jZIakL0
バットマン、終わったな
2022/01/10(月) 12:25:32.61ID:DymFtk6L0
犬に噛まれる予定もないのに、ワクチンなんか打つ奴いるのか?
どんだけ注射が大好きなんだよ
2022/01/10(月) 12:25:32.65ID:mEVOgxIy0
>>517
天敵の少ない夜に、エサを取るためだよ
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:25:35.57ID:zNsHZGQZ0
>>12
小学生のとき弱ったコウモリ育ててたけどな。
クラスのみんな触ってたぞ
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:25:37.91ID:cguj9Zcr0
>>500
進化ってのは無いらしいぜ
誰が作ったのかは知らんけど
最初から蝙蝠なのだろう
人間も最初から人間みたいだし
て話を聞いたw
2022/01/10(月) 12:25:38.51ID:DbIx6KFL0
狂犬病が陽性判定されても対処しないのは自殺扱いでいいよ
ほぼ100%死ぬのが分かってるから
2022/01/10(月) 12:25:45.67ID:QH289FNy0
日本大丈夫なはずだけどコウモリに限らず野生動物にむやみに触ると危険
触れてしまったらしっかり手洗いしましょ
2022/01/10(月) 12:25:46.84ID:a4MrWyew0
割とみんなガキの頃コウモリ触ってそうだなw
2022/01/10(月) 12:25:53.14ID:HOCWl9400
後に医療モノのドラマでネタにされるんだろうな
啓発として
2022/01/10(月) 12:25:57.49ID:nKDNlPO80
レッドリストかよ
2022/01/10(月) 12:26:03.94ID:jaTyFRPZ0
>>397
URLカモン
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:07.35ID:nDxAfKiL0
狂犬病がオミクロン並みの感染力ならヤバくねーか?
2022/01/10(月) 12:26:15.07ID:PpDDGz++0
マレーシアとかで犬に噛まれた場合も要注意
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:25.21ID:FbThQWM90
>>10
これ反ワク揶揄してるんだろう?
マジレスしてる奴www
2022/01/10(月) 12:26:28.86ID:vdAF0vRD0
>>4
くそこん
2022/01/10(月) 12:26:28.95ID:a5ei0hpL0
>>509
知能が低いからワクチン否定とか変な陰謀論に傾倒する
コロナみたいにそいつ自身がレゼルボアにならないのなら、まあ勝手に拒否してさっさと死ねばいいのさ

コロナの反ワクが社会から敵視されてるのは、こいつらがウイルスをばらまく反社会活動分子になって、間接的にたくさんの人々を殺してるからだ
567名無し
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:31.32ID:K2KsKEx00
日本でも子宮頚がんワクチン、コロナワクチンに反対する反社的医師集団が存在する。
彼らはみすみす失われる命を見て、何と愚かな連中よと、笑いながら酒を飲んでいる。
騙される方が悪いとは言わないが、子供騙しの陰謀論に惑わされる知恵遅れではある。
2022/01/10(月) 12:26:32.67ID:ctwsI+BA0
雪が溶けて春になったら探してみよう
コウモリ見たことない…
キツネや熊はたまに出る
2022/01/10(月) 12:26:34.18ID:iEcigNrf0
>「長年にわたるワクチンへの不安」を理由に、
>コウモリが狂犬病ウイルスの検査で陽性と示された後にも
>PEPの接種を拒否していた。

これが反ワク脳ですw
2022/01/10(月) 12:26:36.55ID:p1sKdHOx0
昔家の窓から弱ってるコウモリの子供が入ってきて私と母が騒いでたら姉がティッシュに包んで外に捨ててくれたw
あの時感染してたらと思うとゾッとするわ
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:40.36ID:w7kUdPQh0
コウモリって哺乳類なのに飛ぶってすごいよな。あれ羽根じゃなくてジュディオングが飛んでるようなもんでしょ?
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:41.74ID:koyDoN/A0
低脳反ワクは自然淘汰されるという典型の良いニュース
2022/01/10(月) 12:26:41.88ID:T3WPgflS0
破傷風と狂犬病は怖い
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:46.05ID:rKSKp2qX0
>>12
子供の頃、地元の洞窟で友達とコウモリ捕まえて遊んだ事あるんだが
俺は運が良かったんだな
2022/01/10(月) 12:26:47.29ID:vswpSt02O
>>520,527
近所に堀を称えた城跡があるんだが街中でオニヤンマやギンヤンマや小さい野鳥が数多く見られた
コウモリ増えてからそれらが激減した
猛禽類の居ない街中ではコウモリが増えすぎたら明らかに生態系壊してるんだよ
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:47.84ID:kj189ZaJ0
よく家に侵入してきたから捕まえて逃してたけど危険だったのか…
2022/01/10(月) 12:26:58.09ID:a4MrWyew0
ユーチューブでもフルーツバットをタオルに包んでヨチヨチしてるのあるよね
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:27:04.65ID:3LpriKaj0
金儲けのためのmRNAワクチンの罪は重いな
2022/01/10(月) 12:27:05.67ID:Lpdvww3I0
殆どは反ワクじゃなくて反mRNAだろ。
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:27:08.48ID:/czdCAsC0
>>562
それこそゾンビそのものになる
感染した人が人間に噛みつくんだよ
しかも致死率100%
そんなウイルスが空気感染したら
人類絶滅だろ
2022/01/10(月) 12:27:08.51ID:HFXR0nws0
日本に入ってきたら、また、野犬狩りの時代に戻るのか。
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:27:20.70ID:gYQN+9np0
>>40
寄生虫がウジャウジャいるからね
虫に噛まれたかと
2022/01/10(月) 12:27:24.19ID:rFjLTIZb0
蝙蝠って大きく見えても羽畳んだら小さいんだよな
100錠いりの風邪薬の瓶くらいの大きさになる
2022/01/10(月) 12:27:26.91ID:PpDDGz++0
コロナワクチン打たないのと、狂犬病ワクチン打たないのは次元が違う

バカなワク信は同じぐらいのリスクと思っているみたいだが
2022/01/10(月) 12:27:27.83ID:cY9X3Gcs0
ワクチンを打つと狂犬へと変異するのか
恐ろしい・・・
2022/01/10(月) 12:27:31.69ID:RX9MDGm60
>>12
吸血鬼なるだけだと勘違いしてた
吸血鬼になれたらセラーナさんと旅ができるのかもと淡い期待してた
2022/01/10(月) 12:27:35.84ID:+RZyJGCD0
>>535
海外旅行に行く人は打てる
2022/01/10(月) 12:27:36.07ID:smRQDO/Q0
>>456
良く見ると飛び方が違う飛行体が川辺の上空を飛んでるよ。
その近くを、電線の下にぶら下がってるんだけど意外と風景に溶け込んでいて意識して見ないと分かりづらい。
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:27:45.41ID:yGegst520
>>535
アメリカでは普通。オーストラリアとかニュージーランドも普通。
3回筋注で副作用がデカい。痛いかもねw
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:27:47.04ID:20jZIakL0
>>562
感染力と致死性はトレードオフだから
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:27:47.33ID:FRU+aqsO0
うちの小1ですらコウモリも野鳥も野生動物もヤバいって知っているのに
2022/01/10(月) 12:27:52.17ID:QH289FNy0
>>547
田舎限定じゃないよ
都心のど真ん中にも普通に住んでるよ
2022/01/10(月) 12:27:57.89ID:e2HF1nwi0
ここまでブラックジャック出てない
2022/01/10(月) 12:28:03.00ID:H/HRufWL0
コウモリは夏場は寝てる時間長くて、冬場は活動時間が長いはずのに
エサの方は少ないから、なんか損してる動物だよな。
2022/01/10(月) 12:28:03.34ID:1T+rZfMb0
小学生の頃、下校の時に室外機の裏で隠れてるコウモリ素手で捕まえて糸くくりつけてペットの散歩みたいに連れ帰ったことあるけど何とも無かったが危険生物だったんだな
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:28:08.15ID:g4Uj2tvW0
反ワクって悲しいね
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:28:24.54ID:RMPQtqN30
ガキの頃は屋根裏の隙間にコウモリが巣作って
夜になると家の中に迷い込んで来たら素手で掴んで外に放してたな
あれはヤバかったのか
2022/01/10(月) 12:28:25.50ID:QB+FETmcO
昔、仰天ニュースでもやってたな
道に落ちてた死にかけのコウモリを助けようと、手を伸ばした女性にコウモリの牙がかすって
数日後に狂犬病が発症して死の寸前までいったが奇跡的に生還したってやつ
普通は発症したらほぼ助からないんだっけ
2022/01/10(月) 12:28:39.01ID:UYzbfbP90
最後のワクチン不安の奴は馬鹿だとは思うけど本人は納得してるわけだろう
前者の2人はよく理解してなかったって診断した医師や親は何考えてたんだろうな
死ぬなら必至で分からせようとするだろ
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:28:40.61ID:NVl17N+90
>>571
膜?
モモンガか
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:28:44.21ID:qjue2ayW0
蕎麦屋でドブネズミ見た事あるけど、姿はただの茶色いネズミで可愛いんだよな
病原体怖くて絶対触れないけど
2022/01/10(月) 12:28:45.44ID:X9o+76wK0
野生動物は皆危ないんじゃね
変な菌沢山持ってそうだし
2022/01/10(月) 12:28:47.85ID:a4MrWyew0
https://livedoor.blogimg.jp/gyouzagakuen-6256/imgs/9/e/9e6180e5.jpg
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:28:50.92ID:+4CnMKbx0
俺も中学の頃は狂犬病なんて呼ばれて
近場のワルには恐れられてたもんよ
2022/01/10(月) 12:28:53.33ID:nsk57DOU0
チンさんさあ…
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:29:02.24ID:7O6GUaMN0
反ワクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:29:05.04ID:y1CnyckG0
コウモリ
 ↓(96%)
アライグマ、スカンク
 ↓(99%)SARS-CoV-2
ヒト


コウモリ
 ↓(96%)
武漢ウィルス研究所
 ↓(99%)SARS-CoV-2
ヒト


コウモリ自体はヒトに直接感染させるコロナちゃんはもってない

コウモリがもってるコロナちゃんが
ヒトヒト感染するコロナちゃんになった経過が分からないから
世界がチャンコロ人民共和国に調査させろといってるが
チャンコロ人民共和国は拒否してる
2022/01/10(月) 12:29:09.78ID:4oODQoHe0
>>581
まだ野犬狩りしてるけどな
2022/01/10(月) 12:29:13.72ID:DymFtk6L0
ワク信たちは3回目が控えているにも関わらず、退屈しのぎに狂犬病ワクチンも打ちたいらしいw
その積極性だけは偉いもんだがw
2022/01/10(月) 12:29:18.06ID:A1hYKa2u0
バイク乗ってるとコウモリとぶつかること稀にあるわ
足首とか露出してるところに当たってたらヤバかったんかな
2022/01/10(月) 12:29:21.97ID:dOh7IIAR0
アメリカの反ワクが田舎に集中してるのは教育レベルが低いんだろうな
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:29:30.53ID:bFTgO6Ap0
在米民だけど、結構これ町の行政とかから注意出てる
都会に近い住宅地だけど、リスとかスカンクとかアライグマとかコヨーテなんかが普通にウロウロしてるからな
たとえばコヨーテだと普段は人間を避けて生活してるから
これが人から見えるところに現れるっていうのはそれだけで狂犬病リスクがムチャ高いことになるそうだ
2022/01/10(月) 12:29:31.06ID:ctwsI+BA0
>>571
サビに入る前に退治しないとヤバいぞ
2022/01/10(月) 12:29:36.26ID:CkDIM06F0
噛まれちゃいかんだろうとは思ってたが触っただけで狂犬病になるのか 怖すぎだろ
2022/01/10(月) 12:29:37.52ID:dlhQOAAX0
やっぱり日本じゃないのか
家の中に入ってきたコウモリを2度捕まえて逃がしたことあるわ
素手で触っちゃったなぁ
2022/01/10(月) 12:29:41.84ID:Awg+cJyg0
そのコウモリは死なないのかい
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:29:41.85ID:Rl0PK0OK0
もうバットマンはヒーローとしてダメかも知れんね
2022/01/10(月) 12:29:45.31ID:rFjLTIZb0
都会でもいるけどみんな虫だと勝手に思い込んでる可能性ありそうだな
2022/01/10(月) 12:30:01.19ID:+T9QAVs30
接触後で良いならワクチンという名前にしなければOK
2022/01/10(月) 12:30:07.82ID:9fykV81c0
>>608
どこの田舎だよ
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:08.54ID:YCi5fJLr0
去年の夏の夜部屋にコウモリが入ってきて恐怖だった
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:11.82ID:eK3/8wpX0
死因はアホでいいんじゃないかな
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:15.42ID:Yp+1XE1J0
コウモリなんてさわるから
だからあれほど、可愛がるならスズメにしておけって言ってたのに
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:18.88ID:qjue2ayW0
>>595
コウモリかわいそすぎ泣いた
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:20.64ID:Tf2X/LH00
>>1
メガトン級のアホで草
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:24.31ID:U2CI3LHH0
反ワクは

知恵遅れだから

自然淘汰される例
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:24.93ID:tY0yAi3l0
昔小さい頃いろんな生物触った経験があるが、コウモリは
あったかなあ・・・。家の中を飛び回っていてそれを誰かが
捕まえて羽を広げてみた?うーん、よく覚えていない。コウ
モリの顔をまじまじと眺めた気はする。あまり可愛くない。w
今なら絶対触らない。w
2022/01/10(月) 12:30:28.78ID:tMYHIHUA0
ネトウヨも素手で触れるとバカが感染します
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:32.53ID:cguj9Zcr0
>>610
小学校の時帰り道によく蝙蝠が落ちてたのそれかぁ
2022/01/10(月) 12:30:39.64ID:8wRjiaio0
オジーオズボーンかと思った
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:45.41ID:t3EPmhg30
https://rocketnews24.com/2017/05/09/898286/
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:30:47.64ID:qWqpC+/X0
こういう話がでると混同されやすいからやっぱり反ワクチンと反mRNAは分けないとあかんね
と思ったけど反マスクと反ワクチンを既に混同してるメクラばかりだったわ
2022/01/10(月) 12:30:58.19ID:+zUwjepd0
>>562
ワクチンあるから大丈夫だろ
逆にオミクロンが狂犬病並みの致死率だと人類滅亡のカウントダウン
2022/01/10(月) 12:31:02.13ID:aI+jFZ0J0
かゆい
うまい
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:07.00ID:/czdCAsC0
>>600
モモンガの膜よりも進化している
コウモリのは傘の骨のように
指が進化した骨組みの間に膜があるから
モモンガよりも強力で羽ばたけるようにできているから
スピードとコントロールが可能
モモンガのはそんな芸当ができないので
グライダーのような滑空飛行しかできない
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:07.79ID:745Bh64c0
>>12
以前、洗濯して干していたTシャツにくっついていた。
直に触らずによかったわ。
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:09.89ID:xTpHOlyw0
>>107
わいも小1の頃素手で捕まえたわ(´・ω・`)
2022/01/10(月) 12:31:10.00ID:uCXciThU0
コウモリは飛ぶネズミシリーズだから寄生虫とウイルスに気をつけてちゃんと手を洗えよ
同様に雀と鳩も直に触るのはやめとけよ

なお狂犬病は日本では撲滅されてるからまあそのリスクは低いと思うぞ
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:20.06ID:MewDHVts0
コウモリって病原菌の塊だけどコウモリ自身は感染して死なないのかな
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:22.17ID:42w5k4Cg0
>>571
必殺からくり人の頃は可愛かったなあ、なんでああなったのか
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:27.86ID:wPfA1GGt0
いくら医学が進んでもバカは治せない
2022/01/10(月) 12:31:32.09ID:ctwsI+BA0
>>588
川辺か〜
ありがとう、YouTubeでコウモリの飛び方を予習して、今年は見つけてみるわ
2022/01/10(月) 12:31:34.07ID:AtckvE5n0
>>632
でもほとんど反マスクは反ワクチンでもあるんだけど。
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:35.03ID:uNIKcLGp0
>>603
かわいい (´・ω・`)
2022/01/10(月) 12:31:36.95ID:Nk3iAL7p0
当人が死ぬだけならなんとでも
コロナを媒介されると迷惑だけど
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:37.68ID:dnyOXoE80
コウモリだけでなくハトも気をつけれよ
目の前でバタバタ羽ばたかれるとなに撒き散らしているかわからんぞ
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:39.14ID:kZzAX3SU0
>>603
オオコウモリだね
身長1メートルくらいあるらしい
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:31:43.88ID:437AWMrP0
「ワクチン不安」を「コロナワクチン」にすり替え
反ワクを叩ければなんでも利用するワク信さんたち
2022/01/10(月) 12:31:43.91ID:c9K2Xo780
昨日夜道を自転車で走ってたら突然モフっとした物体が顔に当たった
コウモリだったと思うんだよなぁ
2022/01/10(月) 12:31:55.09ID:6s3FnWOi0
>>296
おたく、尾も白いな
2022/01/10(月) 12:31:57.97ID:LEIUc9+80
>>1
狂犬病ワクチンは2ヶ月で
3回に分けて射つほど危険やからな
逆にワクチン無いと確実に死ぬ
2022/01/10(月) 12:32:04.23ID:YpcDjs7Z0
こんな所でも反ワクが出てきてて草
2022/01/10(月) 12:32:10.32ID:r/7uAm8u0
ヘッドフォンつけてるからって電車確かめずに踏み切り渡るやつとかいるけど
りかいできない。そういうアホは結局何をしても死ぬ。自然淘汰だよ
アホは死ぬんだ
2022/01/10(月) 12:32:18.34ID:iEcigNrf0
反ワクはビビリなんだよ
2022/01/10(月) 12:32:37.04ID:ooWamnGy0
素手で童貞こどおじのちんぼを触った処女のJKはどうなりますか?
2022/01/10(月) 12:32:41.36ID:1T+rZfMb0
>>624
ホントにな…
動かなくなったからその辺にゴミみたいに捨ててったがコウモリ可哀想だったわ
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:32:44.48ID:4agNKEl70
触っただけで死ぬ動物を市場で、食い物として売ってる土人がいるらしい
2022/01/10(月) 12:32:47.01ID:B3UWcxrC0
>>17
比例は
2022/01/10(月) 12:32:48.13ID:s9YkiYt00
>>633
ウィルスで滅亡はない
エイズと同じ数%は耐性持ってるはず
2022/01/10(月) 12:33:08.03ID:W8uO9ptA0
>>562
ラクーンシティかよ
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:33:09.80ID:xTpHOlyw0
>>399
自分も小1の頃ワン に素手で捕まえたワン けど大丈夫だったワン (∪・ω・)
2022/01/10(月) 12:33:12.47ID:Dki3sFtC0
死ぬべき人は死ねばいい。それだけ
2022/01/10(月) 12:33:13.54ID:Awg+cJyg0
発症しなければ助かるというけど
暴露したかどうか分からない方が多いんでないの
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:33:19.80ID:qjue2ayW0
生き物は、どんなに可愛くても離れて観察するのがベスト
そっとしといてやるのが生き物の幸せでもある
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:33:20.83ID:R48ZY2km0
中国を確信してスレを開いたのに
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:33:37.47ID:20jZIakL0
>>654
ビビってないからこそワクチン接種する訳だしな!
ん?あれ?
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:33:55.31ID:AOtUjwI50
>>569
反ワクにもいろいろあるからなぁ
やばいのはワクチンを全て否定する反ワク原理主義者だろう。
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:34:02.08ID:RMPQtqN30
>>15
ワク信は厚労省が公費助成してくれるA類疾病のワクチン、完全コンプしてるはずだが。

まさかコロナワクチン打っただけで、世のため人のため面してる厚顔無知はいないだろ?

当然、打ったよなワク信同志よ?
予防接種はハシゴできないから、規定通り待てばA類疾病コンプするの、1年かかるげどよ
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:34:13.41ID:dnyOXoE80
>>612
アメリカに仕事で一年くらい滞在したことあるけど
リスには触るなって言われた
しかもアメリカのリス、でけーんだよな。ぜんぜん可愛くない
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:34:15.30ID:cDQm85vV0
反ワクもここまでできるなら大したもんだと思う
2022/01/10(月) 12:34:34.86ID:QB+FETmcO
>>620
そういえば数年前に愛知県で、野犬を数匹捕まえて検査したら何匹かがエキノコックスに感染してて
エキノコックスは本州にも入ってきてるってニュースがあったけど
普通に野犬いるんだなと思ったわ
2022/01/10(月) 12:34:39.12ID:3D2CYkqv0
>>130
コロナがたいしたことないからなんか大義があるようなことをいっているけど、天然痘やエボラなら必死で懇願してくると思うよ。
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:34:39.43ID:c89Z7IEG0
>>639
> コウモリって病原菌の塊だけどコウモリ自身は感染して死なないのかな

野良猫と同じくらいかな
2022/01/10(月) 12:34:47.45ID:mA0XOjqw0
一応東京都なのだが、チャリで堤防走っていたら、蝙蝠が顔面にブチ当たった。痛いし、狂犬病とか心配したが、幸い何も起こらなかった。
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:34:49.76ID:LpxrIPk90
昔住んでいた家にコウモリが飛び込んで来たことが
寝室の梁に3日位いたけど、そのままじゃ埒があかんから夜中に窓を開けておいていきなり電気をつけたら
バタバタと出ていってくれた
梁から顔だけ出して覗いているのは可愛かったけどね
2022/01/10(月) 12:34:53.33ID:ctwsI+BA0
>>603
可愛いなฅ(´・ω・`)ฅ
2022/01/10(月) 12:34:56.19ID:JvUCINSV0
触っただけで感染すんの?
やばくね?
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:07.80ID:HOP3GrpO0
こういう時こそ「汚物は消毒だー」スピリッツが、必要だというのに・・・
やっぱアメリカ人は、対人でないとヒャッハーできないんやろなあ
2022/01/10(月) 12:35:12.54ID:riWEaZ8E0
>>35
渋谷でも飛んでたよ
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:13.57ID:zdKNsuiK0
スッっっっっっげー苦しむやつだっけ?
2022/01/10(月) 12:35:15.86ID:fvSGlDjs0
信念で死ぬとか凄いやん
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:24.31ID:E2609KIe0
反ワクはバカしかいない
2022/01/10(月) 12:35:24.35ID:1HVaNz830
反ワクの末路
2022/01/10(月) 12:35:27.90ID:6s3FnWOi0
久しぶりに閉めた雨戸の戸袋にコウモリがいた。
あれ、ヤバかったんだな……
2022/01/10(月) 12:35:31.28ID:ooWamnGy0
うちの上空を飛びコウモリは一度部屋に入り込んで捕まえたら羽を丸めて1センチくらいのボールみたいに丸まってたけど
空飛んでいるときにはスズメくらいの大きさに見えたのに
2022/01/10(月) 12:35:35.37ID:ddRQjNVm0
映画ででも定期的に狂犬病の怖さをしらせるために
新作で作り続けるのは効果あるのかな。
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:48.33ID:cguj9Zcr0
>>562
むしろ分かりやすくていいかも
オミクロンは設定が曖昧過ぎる
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:52.63ID:T2Fbvsmi0
俺も触ったらコロナになった
猫がくわえてきたから逃がした
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:52.71ID:LpxrIPk90
>>656
どの口が言うか (;`・ω・)
2022/01/10(月) 12:35:53.87ID:7NVEGmvq0
バットマンは放送自粛しろ
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:56.97ID:hUCigyqW0
反ワクは低知能を証明するために命張ったのか
やはり反ワクはアホやな
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:58.33ID:a5ei0hpL0
お前ら、一応現時点では日本には狂犬病はない事になってるんだからな?
2022/01/10(月) 12:36:10.71ID:y5aSmoEM0
地球は平面で人は聖書に書いてあるとおりに神に造られたと思ってる人が結構いるらしいしアメリカ
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:22.43ID:RMPQtqN30
>>417
コウモリの餌か巣穴の環境が元だと思われ

コウモリ以前のウイルスのルーツに未だ辿れてないんだ
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:23.05ID:jvLuuOqJ0
秘孔突けば治るよ
2022/01/10(月) 12:36:23.68ID:9mF/i5hM0
>>686
震える舌みたいな?
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:30.65ID:9aVNum2K0
>>598
ワクチン接種なしで発症し生還した世界初の例だっけ
ウィスコンシンメソッド?とかいう療法
その後ふたりか三人くらい発症後の生還例があるとか
2022/01/10(月) 12:36:30.70ID:HjrIH3r20
救いようがないバカが3匹いっただけでしょ
問題ない
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:34.04ID:yGegst520
>>667
まあな。異常なワクチン推しオバサン知ってるけど、じゃあアンタが過去に打ったワクチンは何だ?ときいたら
いきなりブチギレてたからな。手元のリストみながら聞いたんでモロばれなんだが
豪の深さを感じたものさ。ちなみに狂犬病ワクチンうちなさいと言ったときの反応w
2022/01/10(月) 12:36:34.69ID:KTSawJ590
不思議な島のフローネはコウモリ飼ってたけど有能な医者のフローネパパは何もかも言わなかったぞ
701!ninja
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:37.29ID:Rz//UIyG0
ざまあ、反ワクの末路。
狂犬病は致死率100%!
2022/01/10(月) 12:36:40.88ID:cD+/Ztg90
>>630
つのだじろうの読み切りホラー漫画ではオジーはその件で死んだ事になっているw
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:43.26ID:/czdCAsC0
コウモリじゃないけれど
ベランダに鳩がよくきて
ポッポ―って鳴き声が聞こえたらガラッと戸を開けてベランダにでて
鳩を脅して追っ払っているんだけれど
この前、また来やがったといつものように追っ払おうとしたら
鳩が空いたままの戸から部屋の中に逃げ込んできて
大災害になってしまった
朝ごはんも台無しになるし
最終的には手で鳩をつかんで外に出したけれど
鳩も病原菌もっていて人間に害をなすからな
あまり見かけないコウモリよりも鳩の害のほうが身近だよ
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:51.17ID:jt4nt/Ik0
>>654
ビビッてワクチン接種するんじゃないの?あれ?
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:57.67ID:oOgxsIyi0
日本でのことかと思ったら日本人で流石にそこまでバカはいなかったか
さすが民度が低いメリケン
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:59.58ID:qnctxx8F0
ワクチンを過剰に、非合理的に恐れる。
ワクチンを打たないことによるリスクを全く見てない。

本質は日本の反ワクと同じ。
2022/01/10(月) 12:37:04.78ID:r1cQFBgs0
日本は平気って言っても空飛ぶものが媒介してるなら簡単に広まりそうなのに不思議なもんだな
コウモリの飛行距離はたいしたことなくてもコウモリ食う大型の鳥とかから簡単に侵入しそうなのに
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:08.00ID:y1CnyckG0
トランプさんはウーハンの研究所ネタにして
大勝する

そしてトランプさんは
怪しいワクチョンをスピーディーに開発させたのはオレだといって
成果を自慢する 事実だからな

コレはヤバイデンよりトランプさんのほうがマシということになって
民主党の支持者もトランプさんになびく
2022/01/10(月) 12:37:08.10ID:OxGK+gZ/0
>>639
寿命が短いから命のサイクル回しまくって耐性つける進化が早いんやろね
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:14.48ID:5QU47rDo0
世界よ。これが反ワクだ。
日本脳炎ワクチンも接種拒否でよろ。
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:16.03ID:4Wflu0ge0
ワクチンというより、これじゃ治療拒否だよ
2022/01/10(月) 12:37:17.44ID:cMjEQJ3w0
>>426
黄金バットのレスはこれくらいか
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:20.34ID:BovOQPt40
>>56
水を飲むと喉に激痛が走るから忌避するとか
あと知覚過敏になるので日光も駄目
ヴァンパイア伝説は狂犬病の流行ではないかと指摘する人もいる
2022/01/10(月) 12:37:26.74ID:DMq0Nv4u0
健康のためなら死んでもいい、みたいなものかな
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:26.84ID:grviI8Nf0
>>1
アメリカからいろいろ感染症が出ているって本当だったんだな

アメリカ人って世界の中でも極度に感染症を気にする国民だってね
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:36.76ID:cguj9Zcr0
>>686
映画も洗脳強いからなぁ
2022/01/10(月) 12:37:46.17ID:2zmPwbqU0
>>290
世界から馬鹿にされてる糖質反ワクさん
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:55.35ID:oOgxsIyi0
>>715
スペイン風邪も起源はアメリカだしな
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:56.39ID:RMPQtqN30
>>517
視力がほとんど無く超音波で飛んでるからだろ
闇夜なら無双の座頭市みたいなもんだ
2022/01/10(月) 12:37:58.23ID:gGYrZL+60
狂犬病はヤバい
というかこれとコロナのmRNAワクチンを同一視して叩いている人は工作員?
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:37:58.27ID:5QU47rDo0
>>704
お注射怖いから拒否するだよ
2022/01/10(月) 12:37:59.53ID:jDHQ6Lc70
自殺希望なんだからほっといてやればいい
2022/01/10(月) 12:38:16.39ID:92S96C240
発症前なら助かるのになー
というかなんで摂取拒否するのか
致死率100%知らないのか?
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:38:18.91ID:nDxAfKiL0
>>590
昔からそう言われてるけど常識を覆すウィルスが出てきてもおかしくないでしょ
2022/01/10(月) 12:38:22.11ID:nwpwuh1h0
反ワクチンのアホの末路。
2022/01/10(月) 12:38:24.81ID:PcG5ZIyO0
>>1
狂犬病なんて選択肢無いのにな
ネタじゃなくほっときゃ確実に死ぬ
無知って怖い
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:38:25.13ID:C9pgAIx00
コロナの自粛のせいでコウモリ増えてるんだっけ
人間の手が入らなかったら町なんてすぐに自然に還りそうだな
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:38:25.60ID:8ygve0sr0
ホームラン級の馬鹿だな
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:38:33.08ID:1RfAQPHg0
野生動物を素手で触る度胸あるのにワクチン不安なんてどういう人なの?
2022/01/10(月) 12:38:33.90ID:OAPIoOqX0
>>586
ヴァレリカに閉じ込められるぞ
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:38:42.05ID:hTYp5mN80
コウモリって凄い生き物だよな
哺乳類で空飛べるのこいつらだけなんだぜ
2022/01/10(月) 12:38:46.91ID:ijxp2QjL0
小学生の頃も中学生の頃も触っちゃったけど特に何も起きなかった
日本の蝙蝠が安全なのか単にセーフだっただけなのかどっちなんだろう
弱ってて足元に居たりすると子供はあれ触っちゃうよな
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:38:47.40ID:bItNM6z/0
>米国が忘れかけていた「最悪の感染症」症例が

よかった、天然痘は赦されたんだ
2022/01/10(月) 12:38:49.41ID:QB+FETmcO
>>603
オオコウモリこわい
ここまでくると羽のあるサルに近いね
2022/01/10(月) 12:38:49.86ID:9fykV81c0
>>639
抗体保有率が高いからな
死なないし遺伝的に他の生物との共通配列が多くてコウモリが保有したウイルスが他の生物に移る時に変異すると有害なウイルスとして広まる
ウイルスのため池だな
2022/01/10(月) 12:38:53.86ID:PpDDGz++0
>>720
そう工作員
でも逆効果だと思う

狂犬病ワクチンと比べたらコロナワクチンはクソって結論にしかならないから
2022/01/10(月) 12:38:57.63ID:0gZ5F+IQ0
ワイの股間のゴールデンバットは大人しいもんなんやが?
一度も女の子を咬んだ事ない位やのに(´・ω・`)
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:15.79ID:CDdvpkCe0
昔巣から落ちてほったらかしのコウモリの赤ちゃんをしばらく面倒みてたことがあったがあれもまずかったのかな

大人にはなれなかったけどな
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:18.28ID:Cc/m4t5x0
子供の頃コウモリ捕まえて遊んでたけど何も病気にはならなかったけどな
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:23.77ID:y1CnyckG0
ワクチョンに2兆円の開発予算投入したのは
トランプさんだからな 

オペレーション・ワープ・スピード(トランプさんが計画たちあげ)とかいう
小学生なつけそうなコードネームで開発されたヤツだからな

ワクチョン厨はトランプさんが急造したワクチョンを
トランプさんのワルグチいいながら
ありがたがってサルみたいに接種してるワケ
2022/01/10(月) 12:39:28.05ID:ctwsI+BA0
>>656
裸で首輪をされ鎖でつながれた未来のお前さんの姿が浮かんだ
2022/01/10(月) 12:39:29.83ID:1lnrrEXt0
>>485
子供のころ住んでたところ多かったわー夕方見上げるとコウモリ飛びまくってた
そんでやっぱ何度か家に入ってきてたな…
どこから入るんだ
2022/01/10(月) 12:39:35.35ID:gHmR4jJu0
子供の頃に飛んでる蝙蝠にカメノコタワシを投げて捕獲して遊んでたわ
今考えたら恐ろしい
2022/01/10(月) 12:39:36.68ID:s9YkiYt00
>>677
目鼻口の粘膜を触ったんだろ
傷口がなければ発症率は低いけど
2022/01/10(月) 12:39:37.06ID:U54ovtlh0
コウモリって鳥よりもかなり低い位置で飛ぶよね
蛾かなっと思ったけどそれより大きいからコウモリだった
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:37.11ID:/czdCAsC0
>>724
神様が人間を絶滅させてやろうと思えば
そんなウイルスもできるんじゃないか
まだ神様は人間を滅ぼす気はないってこと
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:54.28ID:yGegst520
>>709
違う。コウモリは変温の哺乳類で特殊な免疫系をもっている。ウイルスを過剰に増やさず
温存して病気にならないという異様な進化を遂げた哺乳類で

新コロナウイルスの素を供給した実験動物なw
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:02.58ID:KXAP30mD0
狂犬病とコロナが合わさったらマジでゾンビ映画の世界になりそう
混ざるのかな?
2022/01/10(月) 12:40:04.68ID:AtckvE5n0
>>720
あいつらは『ワクチン』とつくものはなんの病気のものでも拒否だから。
破傷風であっても麻疹であってもね。
2022/01/10(月) 12:40:04.80ID:YKd6Kp+v0
>>111
菌やウイルスを保有してるけど発病はしないのかな?
感染してる状態で人に移せるなら物凄く怖いよね
2022/01/10(月) 12:40:12.36ID:yZ3wbEaO0
覚えておいてくれ
犬に咬まれたあとに狂犬病ワクチンを射つんだ
噛まれてもし狂犬病を発症したら確実に死ぬと思ったほうがいい
狂犬病になったかどうかは発症するまでわからないようだから

発症前の潜伏期にワクチンをうてば大体助かる
それで基本的に狂犬病ワクチンは不活化ワクチンだ、新型コロナみたいにmRNAワクチンではない
海外旅行で動物に咬まれたら絶対にうってもらえ
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:13.69ID:6e/kl70b0
>>12
中国人は普通に食ってるんだが
2022/01/10(月) 12:40:18.98ID:dkqFrV2X0
>>336
日本では一応絶滅できてる
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:19.91ID:Y7xZHYqy0
>>461
可愛いけど、野生動物に不用意に素手で触るとか無教養すぎる
アライグマとかも菌のデパートだぞ
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:32.76ID:/czdCAsC0
>>742
屋根裏の通気口から入って来たりするんだよな
コウモリって体が小さいから
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:36.12ID:tY0yAi3l0
あと、思い出としては干していた洗濯物にまとわりついていた
ことかな。ああいうものは夕方になる前に早く取り入れないと
いろいろなものがやってくる。w
2022/01/10(月) 12:40:39.93ID:kDmA9ktp0
ダレオくんがいなくなったのが悲しかった
2022/01/10(月) 12:40:41.42ID:jzYnBJFR0
狂犬病って噛まれたりして傷口から感染するものとばかり思ってたけど、触っただけでもなるとか本気で恐ろしいな
2022/01/10(月) 12:40:51.73ID:v9UaJIGw0
コウモリみたいな病原菌の塊みたいなやつを良く触るわな
2022/01/10(月) 12:40:52.22ID:ctwsI+BA0
>>737
触るだけで伝染るからじゃないだろうか?
2022/01/10(月) 12:40:54.80ID:lNFsOmV70
>>598
一回仮死状態にしてウイルス殺してから蘇生みたいなスゲー方法だよね
ダメ元でやってみても死んでる人の方が多いみたい
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:56.05ID:20VnTvgp0
15年くらい前にフィリピンで犬に噛まれたんだけど発症しなかったから大丈夫な犬だったんだな。
あとからそんな病気あるって知って驚愕したな当時
2022/01/10(月) 12:40:57.48ID:9fykV81c0
>>677
血中に入らなきゃ感染しないから手にひび割れでもあったんだろ
2022/01/10(月) 12:40:58.79ID:nGmld2UF0
反ワクって命懸けよな
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:41:09.37ID:GnM4Am0E0
幾ら何でもワクチンより狂犬病の方が怖いやろ
コロナとは違うんやで
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:41:12.56ID:herr+FDB0
えーー!!おれ数年前に家に入ってきたコウモリ袋に入れて踏み潰したけど大丈夫かな😰
2022/01/10(月) 12:41:14.87ID:qlbqRSw30
俺、毎月、
県営のダムトンネル点検でコウモリ1000匹いるトンネル500mを往復させられています。
中は悪臭で糞尿だらけ、いつか死ぬかも。
2022/01/10(月) 12:41:15.91ID:BY0ta/SU0
狂犬病って名前がいけないんじゃない?
結局コウモリよ
狂蝙蝠病なら近づかんやろ
2022/01/10(月) 12:41:25.92ID:gGYrZL+60
>>749
集合のお勉強し直してきて
2022/01/10(月) 12:41:27.41ID:s9YkiYt00
>>746
神様じゃなくても中国様でも同じことできるけどな
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:41:29.52ID:r4tEL5/W0
反ワクの反知性が証明されたな
2022/01/10(月) 12:41:31.61ID:dZzofGnM0
コウモリはほんと怖いな
でもアメではヒーローなんだよな
変なの
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:41:38.76ID:IFsPt98V0
オールワン清掃 又野たいきん
きちがい
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:41:54.75ID:ctkeMjtE0
>>550
やっているぞ
10年前アフリカ出張で接種したが
有効期限が2年しかない
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:02.23ID:/czdCAsC0
>>766
それは心霊的な呪いが心配
2022/01/10(月) 12:42:03.48ID:tcgbvTL40
蝙翔鬼じゃない限りコウモリは友達になれないよ
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:12.23ID:yGegst520
>>749
それな。まあざっくり4系統あるし病原体別にやまほどあるが
それらの区別ができないのはワクチン推奨工作員も同じねw
2022/01/10(月) 12:42:13.11ID:6s3FnWOi0
比べると、ゴキブリってそんなに汚くないんだろうか?
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:14.99ID:A027Hqoy0
狂犬病の生存者は6例、うちワクチン未接種での生存者は1例
http://idsc.nih.go.jp/iasr/26/301/fr3013.html
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:15.75ID:6Z6rRiza0
コロナとかいうクソザコナメクジと
死の宣告レベルの狂犬病じゃ話の前提が違うんだよね
2022/01/10(月) 12:42:30.29ID:wPSg1sgp0
コウモリやのらねこも狂犬病の媒体になるのに
犬にだけワクチン打たせて儲けてる人がいるんやで
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:31.77ID:KLWp3jkP0
>>749
あいつらって誰?
そんな奴いねーぞ
2022/01/10(月) 12:42:33.03ID:1T+rZfMb0
>>741
そういう性癖は無いんだが…未来のおれマジか…
2022/01/10(月) 12:42:37.15ID:aq5TFWam0
どう言う訳か最近はコウモリ全然見掛けなくなった
以前はよく夕方になるとコウモリの大群が飛来してたんだけど
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:42:38.01ID:aJMIdyTX0
>>2
助かった例が少なすぎて研究が不可能らしいね
怖すぎ
2022/01/10(月) 12:42:48.07ID:r672XcuJ0
アメリカも中国も変わんねーなw
2022/01/10(月) 12:42:50.32ID:pyH6JYHS0
高致死率の狂犬病に罹ってもワクチンを打たないとは健康の為なら死ねる勢の鑑だな
2022/01/10(月) 12:42:59.26ID:tgKG1z7j0
>>213
事実はちょっと違う

夜間の屋外ライブのステージに
野生のコウモリが飛んできて
ぶつかったか何かで落ちた

オジーはファンが投げ込んだ
おもちゃのコウモリだと勘違いして
パフォーマンスとして
首を噛みちぎって見せたら
なんと本物のコウモリで
怖くなって、暴露後予防に努めた

おもちゃと勘違いしていた等とは
観客には分からなかったので
その後の長い間
オジーはコウモリさえ食いちぎるような
悪魔信仰の頭のイカれたロッカーだと
伝説化されていたw
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:01.35ID:6e/kl70b0
中華の高級食材の蚊の目玉は
コウモリの糞から取るのな
2022/01/10(月) 12:43:06.30ID:sqJF1nPu0
バカコンボ発動
2022/01/10(月) 12:43:07.42ID:E0+0Yoys0
治療拒否されたら何もできないからな
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:07.98ID:GnM4Am0E0
エボラもコロナも全部コウモリやん
そりゃ嫌われるわ
2022/01/10(月) 12:43:14.74ID:pfItjPJY0
コウモリ高周波に寄ってくるからオール電化の機械糞まみれ
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:16.08ID:bItNM6z/0
>>724
単純に致死性が高いと注意するからってだけだよね
エボラ出血熱とか致死率も感染力も高かったし
新型コロナだって致死率高い割には感染力強いから問題になってるんだし
2022/01/10(月) 12:43:16.95ID:HI81TVjG0
>>765
ですよねー
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:23.56ID:BNlEB7kp0
>>699
人に打つ狂犬病のは、ワクチンじゃなくて
抗血清或いは抗体医薬品だわ。ウイルスに対する抗体だ。
感染した恐れがある時に使う。
だがウイルスが脳に入ったら、もう効かない。
2022/01/10(月) 12:43:34.26ID:6SUhPp4U0
俺狂犬病とかいない?
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:42.73ID:JniLJwwt0
反ワク理想の死に方じゃんw
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:46.05ID:gxa8/DQY0
>>8
わいは外に生き物が居たらなんでも触っちゃう
海外でもストレイドッグとかも全然触る
毎日下痢はしてるけど健康には全く問題ないから頑丈なのかな
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:46.20ID:a4lvxujt0
コロナやばくなってきたな!

🇰🇷韓国+3,376
🇨🇳中国+165
🇯🇵日本+7,930

https://www.worldometers.info/coronavirus/
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:56.53ID:OaJ0Roop0
コウモリて都会の街中にも居るよな
深夜から早朝にかけて蝶々みたいな飛び方してて
かと思うと凄いスピードで移動するやつコウモリだよね
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:43:59.62ID:pH0IRER80
昔、寝てる部屋にコウモリが入ってきて
寝ぼけた俺は普通に手で掴んでつかまえて
電気付けたらコウモリだったから
ヒエーって窓から放り投げた事あるけど
何でこのウスノロがコウモリを掴めたのか?
しか気にならなかったが
一つ間違えたら死んでたんだなw
2022/01/10(月) 12:43:59.69ID:ctkeMjtE0
>>753
2020年に狂犬病患者が確認された
2022/01/10(月) 12:44:11.12ID:a9ZO0Qsm0
>>14
反ワクって子宮頸がんワクチンにも反対してたから
ちゃんと場合分けできてないと思うよ
2022/01/10(月) 12:44:11.92ID:xBEhRt0K0
ライブで噛みちぎったミュージシャンいたよな
まだ生きてるのかな
2022/01/10(月) 12:44:13.80ID:hc2PNvj20
>>8
触った事あるよ
ふわふわして温かい
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:44:18.47ID:LGJZ7job0
日本じゃ犬ですら狂犬病の予防接種が義務なのに
未だ反ワク貫く池沼
2022/01/10(月) 12:44:28.56ID:9fykV81c0
>>778
コウモリほどじゃないけどネズミレベルでは汚いよ
2022/01/10(月) 12:44:34.85ID:1lnrrEXt0
>>755
そういうところかあ
いきなり二階の天井にぶら下がってんだよね…
2022/01/10(月) 12:44:36.88ID:2aLdUchT0
>>1
へ〜、バカだなぁ
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:44:45.49ID:5nfu1SLh0
>>29
おや?とweb版の発行元確認しに行ったらCCCメディアハウスになってた
TBSブリタニカ 阪急コミュニケーションズ 随分質が変わった
2022/01/10(月) 12:44:46.12ID:Ng0PsstC0
ガキの頃近くの裏山の防空壕で遊んでるとゲジゲジと共にコウモリが居たなぁ
2022/01/10(月) 12:44:50.96ID:6SUhPp4U0
確かコウモリはいろんな病気を
媒介するとかじゃなかったっけ?
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:44:57.05ID:nDhxIlu30
>>185
野良アライグマも増えてるしね
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:44:57.66ID:5mFBKEjv0
あーこれhydroとコロナがフュージョンするやつやわ
2022/01/10(月) 12:44:59.68ID:nCz4tWld0
>>762
実家の飼い犬に噛まれたときは、破傷風の血清は打ったけど、狂犬病のは打たなかったなあ・・・そういえば。
日本では狂犬病は根絶されているという態なのな。
2022/01/10(月) 12:44:59.46ID:o1JvcpK30
コウモリって色んなウイルスくっついてても生きてるってすごいな
繁殖して解き放つだけで国滅びるんじゃ?
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:05.33ID:0Byo9b1Y0
うっそー小さい頃ちっちゃいコウモリ触ったわ
まぶしいのか袖に入ってきてカワイイまで思ってた
2022/01/10(月) 12:45:06.60ID:E0+0Yoys0
でもその汚いコウモリを食う国があるんだよ
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:09.29ID:WkOAQsal0
アメリカ日本で
素手でコウモリに触る確率
一万分の一以下
それで死ぬ確率
さらに数百分の一以下

コウモリ触って死ぬのなら、
原住民は皆死ぬから。
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:09.34ID:MKSBhRhq0
今死にかけてるのに将来を心配するのは草
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:10.77ID:cANPTcop0
コウモリが一言
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:16.60ID:6Z6rRiza0
>>803
祖国で感染したフィリピン人だろ
そういうのはカウントしない
2022/01/10(月) 12:45:21.46ID:JzXklnit0
触れてアウトってヤバすぎねぇか?
2022/01/10(月) 12:45:33.64ID:0gZ5F+IQ0
フルーツバット

人間のオマイら、蝙蝠怖いんやろ?
これに懲りてワイらを喰うの止めようや?
2022/01/10(月) 12:45:39.23ID:BxARmdi70
そのままなら100%死ぬのにワクチン拒否かよw
反ワクって本当に理解力ゼロなんだな
もっともワクチン拒否して死ねるなら本望か
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:40.19ID:bFTgO6Ap0
>>669
「リスというのは基本的には見た目が可愛いだけのネズミです」ってどっかのパンフに書いてあった

それからなんかアメリカ人って齧歯類とか小型哺乳類に対する愛着をあんまり持ってない人が多いんじゃないかと思うことがある
ウサギは花壇を食い荒らす害獣扱いだし、リスも鳥の餌台から盗み食いする害獣と見る人が多い

ひどいのがうちの州政府の環境保護局のビーバーに関するFAQページだった
「ビーバーがうちの庭木を切り倒しやがりました。ブチ殺していいですか?」
「ビーバーのおかげでうちの敷地が水浸しです。ブチ殺していいですか?」
とかこんなのばっかりw
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:43.78ID:yGegst520
>>794
新コロ(SARS-CoV-2)は致死率低いよ。高いのはSARS-CoV-1な。あれは凄かった。
致死率が下がったことで戦略細菌ウイルス兵器みたいな想定になっている。
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:50.98ID:YH/tzaRR0
>>749
ワク拒否キチは破傷風を扱った映画(トラウマ映画としても有名)
震える舌
を観て考えを改めろ
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:55.92ID:N39TT+LR0
>>17
夜行性だから夜中も動き回ってる
人間の目に触れずに動き回ってるから目視できることはかなり少ない
知らずに屋根裏に巣を作ってたりするから屋根裏にフンが落ちてないから一度業者にみてもらうといいよ
けっこいるよ
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:56.62ID:GnM4Am0E0
>>801
子供の頃は夕暮れに見たけど
最近は見なくなったわ
2022/01/10(月) 12:46:18.13ID:EwWcKEKe0
コウモリは吸血病も媒介する
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:18.30ID:Y7xZHYqy0
>>487
自分も子供の頃に死んだ野ネズミに興味本位で近づいたら母親に烈火のごとく触るなと叱られたのを今でも覚えてる
教育だね
ありがたい
2022/01/10(月) 12:46:19.91ID:a4MrWyew0
国内のコウモリにおいては、各種病原体が存在しないのではなく、
未だコウモリにおける病原体の保有状況とその病原性のほとんどが不明であり、
感染リスクの評価はできません。

また、コウモリにはノミやダニ、トコジラミなどのヒトや動物を吸血する
寄生虫が寄生しており、それらの寄生虫がヒトや犬、猫に寄生する可能性があります。
実際に、コウモリに寄生しているコウモリマルヒメダニがヒトに寄生していたとの報告や
人家からコウモリマルヒメダニが採取されたとの報告があります。
これらのことから、コウモリを触る、家庭内に入れるなどの行為は
避けることをお勧めします。

日本大学 獣医公衆衛生学研究室
鍋島 圭
(2019.12.20 掲載)
2022/01/10(月) 12:46:23.41ID:W2uv77Iu0
まぁ日本もインフルエンザの予防注射を廃止にするくらいには馬鹿ばっかりだけどな…
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:28.95ID:nDhxIlu30
>>816
ペットの犬は狂犬病予防注射の義務があるからでは?
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:29.44ID:gR/lrWq70
川口浩ってもしかして凄かったのか?
吸血コウモリとか探してたよな
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:32.73ID:2GPi6cGZ0
>>12
ドラキュラの歴史的物語には
理由があったんだな。
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:37.02ID:aSZPp3O/0
コウモリ死体手袋でかたずけた事あるけどヤバかったんだなw
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:41.50ID:U8Bf43sx0
小学時代にコウモリ捕まえて可愛がってた。
今思えば恐いことしたな
2022/01/10(月) 12:46:44.85ID:s9YkiYt00
>>772
ネズミも病気の温床なのに人気物
2022/01/10(月) 12:46:45.46ID:AK27nN9H0
狂犬病感染してるの分かっててワクチン打たないとか馬鹿なのか?
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:47.94ID:/suuHqrk0
万が一コウモリに触れてしまったら病院行って診てもらった方がいいな😱🦇
2022/01/10(月) 12:46:50.70ID:s3mbhi430
コウモリって危ないんだな昔暗闇で飛んでたな
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:50.74ID:0gFYJBCn0
子供の頃は素手でセミやバッタ、カマキリ、ダンゴ虫、ハサミ虫とか
もうなんでも触ってたけど
今はもう何一つ触れない
2022/01/10(月) 12:46:54.33ID:8aZF1Iqk0
狂犬病発病後に助かった例でも
犬に噛まれて発病で助かった人はいなかった気が
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:56.94ID:uKPq2VL10
洞窟に引っ付いてるだけなのにそんなに毒があるのか
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:59.25ID:LGJZ7job0
アメリカって超天才も居るけど
低能は底が知れないってイメージ
2022/01/10(月) 12:46:59.84ID:ZpMqu9s10
子供のころ弱ったコウモリ落ちてて数日保護したことあって、思いっきり素手で触ってたけど、今考えたら超危険だったのかな
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:47:01.50ID:tY0yAi3l0
そう言えば誰かが動画サイトにコウモリを飼っている様子?
かわいがっている様子?をあげているのを見たことあるな。
ああいうのって大丈夫なのかなあ・・・。
2022/01/10(月) 12:47:02.89ID:FmAzdD9B0
コウモリでも狂犬病になるんだな
でもmRNAワクチンは打たないけどなw
2022/01/10(月) 12:47:08.47ID:TLN+Zw1y0
反ワクはバカしかいないってのがよく分かる
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:47:13.79ID:4xQs+sLg0
納得ずくでしんでんやから別にいんじゃね
ワクチン拒否も好きにしたらいい
2022/01/10(月) 12:47:17.79ID:GsK43sOZ0
ワクゾンには狂牛病っスw
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:47:35.63ID:kyiapTBb0
馬鹿ばっかだな
日本のコウモリ触っても大した病気なんて持ってねーよ
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:47:47.63ID:GnM4Am0E0
>>827
結局ブチ殺していいのか悪いのか
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:47:49.82ID:/suuHqrk0
>>850
ワクチンかなにか射ってるんじゃない?
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:47:51.32ID:83nBCnCS0
思った通り
狂犬病とコロナが融合したんだな
これから出てくるだろう
ワクチンでそうなったのに、コウモリのせいにしようとしてんな
2022/01/10(月) 12:47:52.71ID:6s3FnWOi0
>>808
コウモリはマジでヤバい奴なのか…
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:47:59.18ID:qK7RjC040
ゲイツとかなんか怪しいしな
2022/01/10(月) 12:48:05.51ID:r74+vx350
俺もインドで6年ぐらい前に犬に甘噛された事あるわ
もうダメかもしれんな
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:09.65ID:G/gQvSUI0
旧型のワクチンは安全性がわかっているから、ちゃんと打っとけよ。
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:09.94ID:y1CnyckG0
もともとヒトの体にも
常在ウィルスはいる

もともとヒトの脳と臓には
常在ウィルスのコロナちゃんの一種がいる

ヒトの体にはもともとコロナちゃんは住んでるワケ
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:19.01ID:5mFBKEjv0
おまえらの家に居るハゲもハイドロになるからな
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:24.10ID:R+uRWFUZ0
ここはもしかして
反ワクスレ?
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:24.22ID:LGJZ7job0
>>851
もう打たないでええよ
オミクロン感染して苦しむ自由も保障されてるからね
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:24.86ID:/jSdbBBS0
軒下にコウモリが棲み着いており触ったことが有る、今後は攫まない様にします。
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:30.41ID:MKg7vhhU0
>>849
日本のコウモリには狂犬病はない
2022/01/10(月) 12:48:34.62ID:2SF2/0GL0
>>40
触らなくても糞尿が乾燥したのを吸い込むのも危険
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:38.63ID:kHeUh8+30
>>823
そうなると米軍経由で入ってくる可能性も無きにしもあらずだな
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:48:48.82ID:Y7xZHYqy0
>>845
ある程度触れて、様々な菌も貰って耐性つけるのも大事なんだが
哺乳類はやばそうだね
人間に直接影響したりする
2022/01/10(月) 12:48:58.10ID:fPcR2aoh0
コウモリって触ったらダメなんだ知らんかった
飛んでるのしか見たことないけど
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:05.06ID:/suuHqrk0
>>868
え!そうなんだ
なら安心🤗
2022/01/10(月) 12:49:05.53ID:wp23DAJ90
>>1
子供にはPEP射たせろよアホか
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:09.78ID:83nBCnCS0
RNAウイルスは脊椎動物ならいくらでも移動できる
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:16.20ID:U8Bf43sx0
>>749
ペット飼は、必ず破傷風ワクチンした方が良いぞ。
ワイは、未開の地渡航で何だから解らん風土病のワクチン何本も接種したけど、
コロナワクチンだけは未接種や
2022/01/10(月) 12:49:19.88ID:/eww21Do0
>>841
小動物はアニメで汚いもの扱いされないからな
鳩が平和の象徴だったり
間違ったイメージ積極的に刷り込んでるのもまた事実
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:27.27ID:jvLuuOqJ0
雀はさすがに大丈夫だよな?
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:31.87ID:LGJZ7job0
>>863
レトロウイルスとその他のウイルスの区別つかない人ですね
2022/01/10(月) 12:49:37.71ID:SvHaLTIV0
蝙蝠、野犬、狼=ドラキュラや狼男の化身ってのは、
やっぱり狂犬病の伝播が影響してるんだろうかね。
噛まれて恐水病発症して発狂、他人にに噛み付くみたいな。
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:40.03ID:t4fqx6Wr0
NBAジノビリが試合中にコウモリ退治したことあるけど…
その後ワクチン打たれまくったらしいな
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:45.25ID:Lrww+fs60
実はコウモリは日本のそこら中にいる
夕暮れ、一見鳥みたいだけど明らかに違う飛び方してるやつがコウモリだ
街の中にだって普通に住んでる
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:55.24ID:y1CnyckG0
コウモリは超くさいからな
2022/01/10(月) 12:49:55.65ID:FmAzdD9B0
>>866
は〜いw
2022/01/10(月) 12:49:56.78ID:VZK3NMAa0
反ワクは狂犬病ワクチンすら拒否るのかw
頭悪すぎwww
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:58.64ID:xrHcHr/k0
日本の狂犬病患者の事例は
野良猫からの感染以来なし
2022/01/10(月) 12:50:07.76ID:r74+vx350
そう言えば5年ぐらい前にボルネオ島でコウモリだらけの洞窟を探検した事あるわ
人生詰んだかもしれんな
2022/01/10(月) 12:50:08.55ID:iW1A2S5m0
>>733
天然痘なんてもうラボにしか居ないからな
ワクチンあるし漏れない限りは怖くもなんともない
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:20.18ID:kHeUh8+30
コウモリはゴギブリより危険
2022/01/10(月) 12:50:26.24ID:wp23DAJ90
基本野良の動物は触らん方がいいよな
2022/01/10(月) 12:50:30.93ID:HBz+n5XJ0
こういうスレには反ワクわかねーのな(´・ω・`)
2022/01/10(月) 12:50:31.58ID:IdPdYMPt0
触っただけでってのはほとんどないはず
発症するまで数ヶ月から一年とかかかるのできっかけなんてほとんど覚えてないとかだ
発症して神経症状とかが進むと受け答えもまともにできなくなったりするしね
2022/01/10(月) 12:50:34.75ID:O19kBA/P0
狂犬病とコロナが合体=最強ウイルスの爆誕
2022/01/10(月) 12:50:35.07ID:8n9aLfFv0
>>1
これとエボラになったら安楽死させてほしい
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:36.59ID:N39TT+LR0
>>882
夕方から夜明けまで活動してるから住み着いててもほとんどきずかずに巣くられてるよ
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:39.14ID:PWvrY//G0
>>878
雀の焼き鳥あるな
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:41.97ID:83nBCnCS0
エボラもコウモリやで
2022/01/10(月) 12:50:43.69ID:r74+vx350
>>883
糞尿がな
本体はそうでもない
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:45.57ID:Y7xZHYqy0
>>834
エボラを持ってる可能性だってゼロではないしな
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:47.09ID:MVzWjJzN0
コウモリて何であんな不気味なんだろ
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:50:52.46ID:U8Bf43sx0
>>866
未接種のオミ感染者だと
インフルエンザ程度だとさ。
2022/01/10(月) 12:50:55.69ID:SrTdM9BT0
キツネもヤバいんだよな
2022/01/10(月) 12:51:01.67ID:Rt/b775+0
反ワクの末路
狂犬病だけどなw
2022/01/10(月) 12:51:04.28ID:k5lXqSM/0
>>325
最強の免疫がついた
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:09.08ID:xw3cs0Fk0
947 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 21:22:08.32 ID:6PTDC7bF0
ワクチン打つ馬鹿って矛盾してるよな
ワクチン打ったら安全なんだろ? 
だったら他人に強要する必要ないじゃん  
ワクチンには大した効果がないことを知ってて恐れてるんだよなw
だからびびって他人に打てとか言ってる   
馬鹿はわかりやすいから楽だわw   
  
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑   
  
 有 効 率 詐 欺 だ か ら な  インチキコロナを煽って毒薬ワクチンに誘導! 
 
マスゴミも製薬会社も政府も自治体も医師会も全部嘘つき 副 作 用 8 0 %  
 
ワクチン打っていない人と、ワクチン打った人との感染率の差がファイザーでは0.7%しかない
 
つまり誤差なわけだ、詐欺に騙される愚民www 人口削減計画に躍らせる馬鹿国民は目を覚ませ!
 
政府自治体マスゴミ医師会のゴミどもが茶番コロナを煽り、毒ワクチンに誘導しやがってテロリストどもが死ね!
 
劇薬毒ワクチンを体内にぶち込んで、金儲けと人口削減と世界共産主義化のマッチポンプだろが!
 
年2セット(計4回)接種させたいのがバレバレ、死ぬまでシャブ漬けにするテロリスト日本政府が死ねや!
   
イルミナティ日本支部日本政府いい加減にしろ!  ワ ク チ ン 利 権 医 産 複 合 体 死 ね !   
  
イルミナティの悪事はバレてんだろが! 開き直って大量虐殺ごっこしてんじゃねえ!人もどきネフィリム死ね! 
 https://i.momicha.net/politics/1634995950058.jpg
 https://i.momicha.net/politics/1634995999306.jpg
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:10.88ID:N39TT+LR0
>>889
害獣の中ではネズミが一番危険
コウモリのがまだマシ
2022/01/10(月) 12:51:14.29ID:RQKlDsHT0
反ワク死w
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:17.80ID:t4fqx6Wr0
>>876
新コロワクチン接種の是非はともかくとして、そういうリスク意識と管理は大切だと思う
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:26.94ID:RRZ7j2540
だって〜チューゴク人がコウモリ食べてコロナ蔓延しちゃったじゃない
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:28.49ID:83nBCnCS0
>>893
ふつうに有り得ることやで
おれはそれが普通におこるとおもってるから
ワクチン打つの止めてほしいんだけど
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:42.01ID:dKH9cQUE0
>>8
小学校の娘が帰りに死骸触ったって言ってたけど何とも無いね
2022/01/10(月) 12:51:44.61ID:eAtrzEEj0
>>17
東京の山手線沿線に住んでるけどたまに見るよ
2022/01/10(月) 12:51:45.33ID:SvHaLTIV0
>>845
今考えたら陸貝がやばかったよね。
カタツムリとか石はぐってキセル貝もよく見かけたわ。
2022/01/10(月) 12:51:45.91ID:DwPT/YaG0
コウモリ飼ってる動画とかあるけど
それはちゃんと管理してる環境下でブリードされたコウモリで
それなりに高い
野良コウモリはやめといたほうがいい
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:51:48.52ID:xrHcHr/k0
メガネかけずに自分の部屋に戻った時に
掛けてる服に何か黒いの付いてるなと
近寄ってみたらコウモリだった時あるわ
2022/01/10(月) 12:51:53.43ID:aq5TFWam0
巨大コウモリが家の軒先にぶら下がってる画像が見たい
2022/01/10(月) 12:51:57.13ID:9mF/i5hM0
>>823
ちょっと違う

フィリピンで感染した日本人
2022/01/10(月) 12:51:58.26ID:02zWRKL20
>>876
破傷風は土いじりが趣味の人なんかも打っておいたほうがいいとか言われてるな
災害のあとにがれきを取り除くとき釘を踏んじゃったりとかもあるから
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:03.57ID:TY+DDMFNO
いろいろとアホ過ぎて話にならんな
しかしオジー・オズボーンはよく生きてるよ
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:04.60ID:JWoF4OE70
>>1
まだアメリカで狂犬病が発生していることに驚いた。
どんな未開の土地だよ。
2022/01/10(月) 12:52:08.79ID:D697Sanx0
アメリカ人は頭が弱いのかな。
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:08.87ID:yGegst520
>>876
そうなのねえw まあトラベルクリニックでワクチンってどんなのあるか
リスト見ると面白いけど、無敵超人を目指すワクチン信者様は全打ちでいいのかもしれない。
ちなみにイギリスにヘビ毒マニアのオッサンがいて、いろんなのを自分に打っていたかも。
彼の血清はとても役に立っている。蛇やら虫に齧られて死にかけた人間を多数
救っているw
2022/01/10(月) 12:52:09.07ID:txmXUeHA0
子供の頃、素手でコウモリ捕まえたことあるわ
ヤバイことやってたんやな
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:19.36ID:gxa8/DQY0
>>669
わいは動物に何故かめっちゃ懐かれるからセントラルパークでリス達に囲まれたことあるけど別に噛まないし平気だった
2022/01/10(月) 12:52:19.66ID:wp23DAJ90
>>900
いろじゃね?
パンダもあの柄じゃなければただのクマだし
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:23.17ID:TiGbWYsX0
これを反ワク叩きに持ってくのか?流石にないか
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:25.10ID:Y7xZHYqy0
>>603
ヴァンパイア
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:31.36ID:QqV8Zh6e0
障害者韓国人www
2022/01/10(月) 12:52:37.71ID:uP9197aQ0
狂犬病って感染したら100%の死亡率じゃなかったっけ
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:42.03ID:Cvri4JiY0
アホすぎ
野生動物なんて基本狂犬病持ちと考えるものだろ
2022/01/10(月) 12:52:44.01ID:r+G7x3Hk0
>>525
有ったね
仰天ニュースでやってたね
アライグマに噛まれて死んだ男性がドナー登録してて3人感染して1人死んだ話が
2022/01/10(月) 12:52:44.74ID:s9YkiYt00
>>878
クラミジアぐらいだから狂犬病ほど危険じゃない
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:58.42ID:DAfGXXgO0
狂犬病もRNAウイルスなんだよ
治らないんだよ
猫エイズもな
2022/01/10(月) 12:52:58.83ID:5HrpXdba0
コウモリはウイルス界の宝石箱や!
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:01.18ID:LGJZ7job0
>>878
野生動物は病原体の巣窟
2022/01/10(月) 12:53:14.11ID:ltlNOxf50
オジーのコウモリ咬み千切りシーン
https://youtu.be/1WBLiitrpSg
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:15.25ID:nDhxIlu30
>>919
オジーは遺伝子変異体を持ってる超人だから
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:17.74ID:Zif5vU490
無理矢理接種出来んのか?
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:22.59ID:yGegst520
>>929
発症したらね。PEP処置しなければ確実に死ぬ。
2022/01/10(月) 12:53:24.14ID:bsY3/y8j0
>「長年にわたるワクチンへの不安」

反ワクだったのか
2022/01/10(月) 12:53:29.31ID:sYJ1/MGt0
素手でコウモリを触る経験をする方が少ないとは思うけど
コウモリを触ると超ヤバいのは外国人の友人から嫌と言うほど聞かされてた
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:33.28ID:YCi5fJLr0
>>845
カエルとかカタツムリとかも触ってたけど大人になってから危険だったと知った
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:35.57ID:5mFBKEjv0
>>931
テレビ大好きか
2022/01/10(月) 12:53:36.32ID:4BIg0HsF0
初手からかなり間違ってるからな
遅かれ早かれ死んだだろう
コウモリは病原菌ウイルスの温床
大規模な感染症の出発だったことも多いだろう
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:36.35ID:AzlR3eNN0
中国さん
狂犬病を媒介にした生物兵器を思いつくの巻
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:37.70ID:sW/gMZWE0
馬鹿すぎ
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:40.33ID:GnM4Am0E0
>>925
いや、やっぱりフォルムやろ
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:43.97ID:C+Mc1EAI0
>>8
昔の子どもは夕方になるとコウモリ捕まえて遊んでたんですよと言ってた
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:46.38ID:U8Bf43sx0
子供の頃、トカゲ、蛇、コウモリ、鼠取りに掛かったネズミ、野良猫、野良犬、
昆虫類、魚類
目に付いたの殆ど飼育してたな。
親に拳骨食らっても隠れて飼ってたけど
恐いことしてたなあ
2022/01/10(月) 12:53:55.21ID:IdPdYMPt0
>>929
発症したら、100%
噛まれたりで暴露したとわかったらすぐワクチンを6回とか打っておけば発症せずにすむ
2022/01/10(月) 12:53:56.46ID:IYHRO/dd0
>>788
オジーっていい人なんだな
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:54:04.18ID:y1CnyckG0
やっぺり低学歴なんも分かってないわ
普通に考えてレトロウィルスにワクチョンがどう作用するか分からないからな
2022/01/10(月) 12:54:06.34ID:iW1A2S5m0
日本に狂犬病が再侵入したら大騒ぎだろうな
犬はワクチン接種率どんどん低下してるし地域猫いって野良猫解き放ってるし
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:54:07.19ID:HOP3GrpO0
>>603 光の加減か、足が太く見えるのが気になる。実際は華奢だから印象は変わる

>>647 最大のコウモリは翼幅が170センチあるが体長は30センチ、体重1.4キロ程度
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:54:26.12ID:xw3cs0Fk0
 
 
工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw
 
 
2022/01/10(月) 12:54:30.71ID:S6yZXgE30
アメリカは医療にカネがかかるイメージある
貧困層は選択が可能なうちは治療を拒みそう
2022/01/10(月) 12:54:32.82ID:uP9197aQ0
>>939
ああそうだった
男性はその説明を受けてるはずなのに拒否したのかぁ…
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:54:36.81ID:7dLPpd1F0
[素手で][蝙蝠〉[触って〉[狂犬病〉[発症]
2022/01/10(月) 12:54:45.31ID:WuYKgSW90
これはさすがにアホ中のアホ
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:54:58.23ID:S6aeIlaW0
>>14
すごく悔しそう
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:54:59.47ID:xw3cs0Fk0
 
 
工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw
 

工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw
 

工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw
 
 
2022/01/10(月) 12:55:01.71ID:PzYmeU/Z0
>>650
!!
2022/01/10(月) 12:55:21.38ID:7VrXe+Ix0
アホが消えてよかったじゃないか
反枠なんだからしょうがない
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:55:26.13ID:tY0yAi3l0
まあ個人的には今は外を歩き回るほうが危険な気がする。
オミクロンの市中感染が広がっているからな。w
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:55:29.34ID:szDqo7dK0
コウモリは病気の塊だと思え
2022/01/10(月) 12:55:32.26ID:5ubYzk7X0
コウモリだけが知っている
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:55:32.88ID:2hAljnPs0
昔はコウモリもカタツムリも触りまくってたんだけど
なんで大丈夫なんやろか
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:55:32.90ID:bFTgO6Ap0
>>856
そこは環境保護局のページだったから「木を金網等で守りましょう」とか
「あなたの敷地をビーバーにとってより魅力的でない場所にするには」みたいなことがやんわり書いてあった
法律的には、町議会に申請してビーバー被害と認められると10日間限定のハンティング許可が得られるとかいう仕組みになってるらしい
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:55:39.47ID:xw3cs0Fk0
 
 
工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw
 
工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw

工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw
 
工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw
 
工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw

工作員がコロナ毒チンを打たせる為に、狂犬病までネタにして必死なのが笑えるw
 
2022/01/10(月) 12:55:49.14ID:EJc/rB900
>>4
じわじわきたわくそがw
2022/01/10(月) 12:55:54.66ID:SvHaLTIV0
>>900
えー、モフィってて超可愛いよ。
https://i.imgur.com/aXGsA5n.jpg
2022/01/10(月) 12:55:58.07ID:6wZc/hMF0
>>17
あんたが年とったんや
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:56:06.99ID:xw3cs0Fk0
 
812 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/06(土) 00:16:36.25 ID:JgJ9czYO0
>>779
それな
どう見てもエイズ患者のような帯状疱疹ww
毒でしかないだろこんなもんwww
https:
//prettyworld.muragon.com/entry/48.html





「小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。 そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字(666)である。」(ヨハネの黙示録13:16-17)

また、この獣の刻印を受けた人たちは、
 
「第一の天使が出て行って、その鉢の中身を地上に注ぐと、獣の刻印を押されている人間たち、また、獣の像を礼拝する者たちに悪性のはれ物ができた。」(ヨハネの黙示録16:2)

とあるように、神の裁きがこの地上に下るとき、裁きの対象になります。
 
 
https://i.momicha.net/politics/1634871338532.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634871360437.jpg
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:56:11.83ID:C/AXdGAD0
アメリカって一部の人間以外恐ろしいほど低能だから仕方ないね
日本人なら狂犬病発症したらほぼ助からないとしってるけど
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:56:13.20ID:83nBCnCS0
感染力のつよいオミクロンをブリッジにして人畜共通感染症が大爆増すると予想してるわ
狂犬病とかエボラとか、そういうのをオミクロンが取り込んだら割とマジでヤバい
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:56:20.80ID:ie0dOtj30
もしかしてワクチン界で1番信用できるのは狂犬病ワクチンだけなんじゃねーかな

まぁこの話凄く嘘くさいけど
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:56:25.91ID:GnM4Am0E0
>>968
一応縛りはあるのか
2022/01/10(月) 12:56:28.53ID:dw8nOEy40
>>58
俺もある
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:56:29.04ID:xw3cs0Fk0
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルドが、人類を激減させると言うとるやろがw


毒チンでぶっ殺すと言うとるやろがw


コロナは茶番だと言うとるやろがw


マスクはウイルスを防げない、マスクは人民統制の為のツールだと言うとるやろがw


マスメディアを支配していて、人類を洗脳しとると言うとるやろがw


馬鹿のゴイムが茶番コロナに怯え、自ら毒チンを接種する愚か者だと言うとるやろがw


https://i.momicha.net/politics/1641358990692.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637758726250.jpg
2022/01/10(月) 12:56:30.64ID:4BIg0HsF0
昔は畜産とかで免疫が出来てたんだけどまたそれが新種の菌やウイルスの発生源と言う
2022/01/10(月) 12:56:34.12ID:iW1A2S5m0
>>920
むしろ狂犬病入ってない国のほうが珍しいんだぞ
2022/01/10(月) 12:56:36.11ID:WuYKgSW90
コウモリあかんな
哺乳類のくせに飛ぶしな
2022/01/10(月) 12:56:39.74ID:D697Sanx0
>>872
色々なやばい菌やウィルスもってるぞ。モルボルグレートぐらいの扱いで良い。
2022/01/10(月) 12:56:51.58ID:Rt/b775+0
反ワクは狂犬病にも負けているのかよw
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:09.75ID:7dLPpd1F0
>>971
蜘蛛の方が圧倒的に可愛いな
2022/01/10(月) 12:57:23.25ID:PzYmeU/Z0
>>79
それみてたら「トマトに嫌われている」ってのが出てきたありがとう
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:28.47ID:83nBCnCS0
犬猫なんてよくかってるな
娘が不妊症なったらそれのせいやで
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:29.54ID:xw3cs0Fk0
 
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
 
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:40.69ID:cvd67S540
反ワクが陰謀を信じるあまり自ら命を落とした典型だなw
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:42.87ID:nDhxIlu30
オジーのコウモリ事件の認知度がそこそこあって草
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:54.11ID:xw3cs0Fk0
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルドが、人類を激減させると言うとるやろがw


毒チンでぶっ殺すと言うとるやろがw


コロナは茶番だと言うとるやろがw


マスクはウイルスを防げない、マスクは人民統制の為のツールだと言うとるやろがw


マスメディアを支配していて、人類を洗脳しとると言うとるやろがw


馬鹿のゴイムが茶番コロナに怯え、自ら毒チンを接種する愚か者だと言うとるやろがw


https://i.momicha.net/politics/1641358990692.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637758726250.jpg
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:57.37ID:sW/gMZWE0
反ワク害人死亡
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:57.56ID:yGegst520
>>976
同意しますw
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:58:01.28ID:RRZ7j2540
ヤエヤマオオコウモリはデカいがそんなにデカくはないっす
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:58:02.48ID:xw3cs0Fk0
 
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
 
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:58:11.02ID:xw3cs0Fk0
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルドが、人類を激減させると言うとるやろがw


毒チンでぶっ殺すと言うとるやろがw


コロナは茶番だと言うとるやろがw


マスクはウイルスを防げない、マスクは人民統制の為のツールだと言うとるやろがw


マスメディアを支配していて、人類を洗脳しとると言うとるやろがw


馬鹿のゴイムが茶番コロナに怯え、自ら毒チンを接種する愚か者だと言うとるやろがw


https://i.momicha.net/politics/1641358990692.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637758726250.jpg
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:58:16.96ID:xw3cs0Fk0
 
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
コロナ毒チンを打たせる為に、ワクチンの必要性を狂犬病を絡めて訴える馬鹿工作員www
 
 
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:58:22.35ID:xw3cs0Fk0
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルドが、人類を激減させると言うとるやろがw


毒チンでぶっ殺すと言うとるやろがw


コロナは茶番だと言うとるやろがw


マスクはウイルスを防げない、マスクは人民統制の為のツールだと言うとるやろがw


マスメディアを支配していて、人類を洗脳しとると言うとるやろがw


馬鹿のゴイムが茶番コロナに怯え、自ら毒チンを接種する愚か者だと言うとるやろがw


https://i.momicha.net/politics/1641358990692.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637758726250.jpg
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:58:23.07ID:cvd67S540
やっぱコウモリは怖いな。廃墟マニアとか大丈夫か?よく蝙蝠居るが。
2022/01/10(月) 12:58:31.14ID:WuYKgSW90
>>976
これないとペットやばい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況