X



【国際】「寒ければショウガ食べて」の提案謝罪−英企業、ガス価格急騰の中で [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/01/13(木) 07:00:40.05ID:Bc40iUPe9
Will Mathis、Rachel Morison
2022年1月12日 9:33 JST

・セーター着用や消化を促す物を食べて体を温めることも提案していた
・英国ではガス価格が急騰しており、家計の負担額も今後重くなる

英国のエネルギー供給会社が顧客に対し、この冬は体を温めるためにショウガを食べたり、フラフープのコンテストをしたりするよう提案して謝罪に追い込まれた。英国ではガス価格が急騰しており、家計の負担額も今後重くなる。

  オボ・グループの傘下部門SSEエナジー・サービシズは、暖房の設定温度をそれほど上げずに暖かく過ごす方法をオンラインで紹介。その中で、こうしたアイデアを示した。

  現在はこれらの案を取り下げており、同社は「お粗末で役に立たない」内容だったとコメント。「真摯(しんし)に謝罪する」と電子メールで表明した。この件を巡っては、議員らからも批判の声が上がっていた。

  顧客への提案には、セーターを着ることやメリノウールの靴下を履くこと、家の中を掃除したり、ジャガイモやレンズ豆など消化を促す物を食べて体を温めたりすることも含まれていた。説明文には、年配の夫婦がキッチンでダンスをしている写真が添えられていた。

  同社は、あまり使わない部屋のドアを閉めることも勧めるなどとしており、こうしたアイデアを取り入れれば、家計にとっては暖房費の一部節約になるかもしれない。

  しかし今回の件は、ガス卸売価格の急騰こそが問題であり、それに対処しない限り、家主も政府もエネルギー価格の大幅削減のためにできることは限られているという厳しい現実を浮き彫りにした。

原題:Eat Ginger to Save on Heating? U.K. Supplier Sorry for Advice(抜粋)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-12/R5KHM8T0G1KX01
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:01:59.86ID:ZkpRWdOA0
生姜100%ジュースを飲む刑を科す
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:03:28.55ID:b9ImSAxP0
パンがなければ生姜ない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:03:42.57ID:IBaN5+BU0
クソワロタw

>英国のエネルギー供給会社が顧客に対し、この冬は体を温めるためにショウガを食べたり、フラフープのコンテストをしたりするよう提案して謝罪に追い込まれた。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:04:53.11ID:BpPN1sut0
コロナ禍に加えてEU離脱によるポンド下落のダブルパンチか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:05:20.73ID:HceRiGeV0
ショウガって、そのまま食べても冷えるだけだろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:05:49.83ID:TcHp3U570
欲しがりません勝つまでは!
じゃっぷと一緒だなw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:06:35.99ID:P3Cb12Bc0
温暖化詐欺って要するに貧困層の間引き目的なのかね
彼奴等信じられないほど傲慢で残虐だし
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:07:26.72ID:DHuRQqb60
あれ?老朽化した原発は意地でも更新しないんでしたよね?ですよね??
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:07:32.52ID:YcFLiGXi0
EU離脱するとここまで落ちぶれるのか、、
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:08:03.91ID:cQFQ2YdM0
日本だったらスーパーでショウガが欠品する
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:08:10.87ID:FhWT5OP/0
明らかに煽ってんなw
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:08:16.47ID:Hs0mf2Dk0
フラフープのコンテストは皮肉の効いた英国ジョークみたいだなw
まだ酒のほうがマシに思えるw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:08:23.75ID:YHyNeTTn0
ガスが無いのなら生姜を食べればいいじゃないの
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:10:17.17ID:uCBxSBUn0
こたつが一番
エネルギー消費も少ない
出れなくなるけど
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:10:28.44ID:ffayv+lR0
甘えんな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:10:45.76ID:uEf6j7Ey0
ナチスのミサイル空襲に耐えた、
イギリス人のユーモア精神はどこへ行ってしまったのか?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:11:23.30ID:Y+QQH1Q70
海外のコロナ騒動を見るとガチで基本的な行動を無視して暖房!暖房!ってやってる人が大量に居るんだと思うわ
メリノウールは良い提案だよ
窓の断熱も教えた方が良い
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:11:55.11ID:4cVzpMaS0
フィッシュアンドチップスにとうがらしまぶして食っとけ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:13:38.99ID:wPHXRWH/0
甘酒に生姜
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:14:05.70ID:2V6osk1V0
大橋ひろこ
イギリスでは4月からエネルギー価格の上限が大幅に引き上げられる見込みとのことです。

英国は「風が止まるとエネルギー嵐が吹く」
風力発電シフトが進められてきた中で、風が吹かず発電量が低下。
なんと英国の電気料金は1年で7倍になっているそうです。

再生可能エネルギー依存を高めることへのリスクですね。
太陽光は太陽が出ていなければ発電できません。
風力発電は風が吹かなければ発電できないのです。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:14:15.47ID:/kFXxaU/0
あながち間違っていない提案だろ
風邪の予防にもなる
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:15:07.49ID:ZbEqUlkb0
ガス会社の提案じゃねえなww
そういうのは日本みたいにテレビにやらせんだよw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:15:18.91ID:QNBjqa1X0
省エネという概念に乏しい世界
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:15:59.65ID:3EH6yDJV0
>>1
イギリス紳士のインテリジェンスが迷い子
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:16:35.47ID:xUcaP+e/0
脱炭素(天然ガス)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:18:04.28ID:yFz1kdV00
でも間違ったことは言ってないよね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:18:41.76ID:hNvixJLb0
血行良くなってギンギンになるから子供増えるぞ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:19:18.79ID:vOUZ/y+V0
>>43
間違っていないと言うか、脱炭素で当然予測された事態。
EU諸国は他国に偉そうにあれこれ指図しているのだから、自分がこの程度の不都合に
耐えるのは当然。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:19:28.59ID:IGvh+TZB0
ショウガ入り飲み物のんだらくっそまずくて却って寒くなったことある
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:21:29.46ID:p/YiaAL30
>>43
馬鹿みたいなガスの値上がりで凍えながら暖房を節約してる人間に対して、当のガス会社が言うことではない。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:22:07.67ID:EETAUoTQ0
オミクロンにも効きそうよね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:22:09.11ID:cwkbGIR60
フラフープのコンテストって熱量そんなに大きいの?
胃腸に負担が掛かるとかであまり遊ばせて貰えなかった世代なので分からない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:22:09.14ID:Xs7SXKD00
脱炭素したところに悪いんだけど炭を使って温まったらどうだろうか
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:22:33.85ID:cGvr2L++0
島国で地震も少ないから海流発電に向いてる気がする
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:22:41.94ID:Xs7SXKD00
>>63
ユニクロのヒートテックパイルソックスも良いぞ
冬場の足の蒸れから解放された
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:22:50.96ID:q2Bec17Z0
そこはトウガラシにしろと韓国人が謝罪要求
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:23:22.26ID:Xs7SXKD00
唐辛子は体を冷やすけど生姜は暖めるでしょ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:24:02.20ID:BP94abhm0
CO2削減のためNO暖房ライフ継続中
どうしても寒い夜はIHで沸かした出涸らしのお茶を飲んで凌いでます(`・ω・´)
温まりますがしっこがいっぱい出ます(´・ω・`)
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:24:07.33ID:bCiv2zjw0
>>1
しょうがは実は体温下げる
いったんあげるんだけど、その後にガクッと下がって最初より寒くなる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:24:14.34ID:fbsVbgqI0
お前ら笑ってるけどなんやかんやこう言うのを乗り越えて世界を発展させてきたのが欧州人だぞ
負の歴史も良い歴史も欧州はすごい
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:24:19.62ID:9C8IlLsS0
>>10
ロシアが売りたがってるよね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:24:29.11ID:RkK+VSLu0
俺に言わせれば
新聞紙と段ボール
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:24:53.55ID:Xs7SXKD00
ニトリの着る毛布を提案しよう
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:25:00.03ID:MOTfBUdz0
麦を食え
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:26:11.31ID:M73Zzk4Q0
酒と生姜は駄目ですよ
血行を過度に良くして
かえって深部体温を下げてしまいます
山で実証済みです
冬のテント泊では酒はのまん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:26:14.69ID:fbsVbgqI0
妥協しながら挑戦しながらどんどん世界を進めてく
日本人も見習うべきとは思うよ
当然失敗もあるだろうけどね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:27:11.02ID:eRMKQ/Z90
一昨日、味の素の冷凍餃子 ショウガ味食ったけど
めっちゃ暖かくなった

間違ってない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:27:27.10ID:9+NFL8G40
生姜って旨すぎるよな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:28:44.79ID:F1NZA8rk0
同社は、あまり使わない部屋のドアを閉めることも勧めるなどとしており、こうしたアイデアを取り入れれば、家計にとっては暖房費の一部節約になるかもしれない。

これ何言ってるのかわからない
ドア開けっ放しとか基地外だろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:29:24.27ID:DUnh7MFg0
日本のこたつを推奨してやれよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:29:25.71ID:JorJsj2w0
まだ子供が食ってる途中の生姜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況