X



三重県は近畿地方?中部地方? 地図帳では「近畿」に 60代男性の戸惑いに三重県の回答は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/01/13(木) 13:33:33.16ID:I7+uadbE9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a77d077612235309894442c0308cea8f66714c9b

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642042998/


三重県はいつから近畿地方に含まれているのか教えてほしい−。

孫の地図帳を見て驚いたと語る60代男性から、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」にLINEを通じて困惑の声が寄せられた。
地図を撮影したという写真は、近畿地方に色分けされた三重県がはっきりと写っている。
近畿地方は「2府4県」か「2府5県」か。調べてみた。

投稿者は、滋賀県彦根市在住のパート男性(65)。
今夏の全国高校野球選手権で近畿勢が4強を独占したことについて、同居する孫で市立小4年の男児と話していた際、男性が「近畿地方にいくつの府県があるか」と尋ねると、男児は三重県を含めて「七つ」と答えた。
男性が「三重県は中部地方だ」と伝えると、男児は「近畿地方だと学校で習った。地図帳にも書いてある」と反論したという。

男性は「高校野球の近畿大会に三重県の学校は出場しない。近畿地方は2府4県だと認識していた」と戸惑う。

男児が使用する地図帳の発行元「帝国書院」は、明治時代の国定教科書が三重県を近畿地方に組み込んでいたため、創立当初から教科書や地図帳で三重県を近畿地方と紹介する。
「近畿」は「畿内とその周辺地域」という意味とされ、関西弁に含まれる方言を使うなど文化面で深いつながりがあることも理由という。

帝国書院によると、三重県を近畿地方としている学校教材が多いものの、地方区分は一律に定まっているものでなく、教材の地方区分の表記も各社の判断にゆだねられている。

帝国書院は「三重県は愛知県との結びつきも強く、明確に分けることはできない」としたうえで、「京都府や大阪府の人は三重県が近畿地方に含まれることに違和感があるようで、実際に連絡を受けることもある」と明かす。

では、当の三重県はどう考えているのか。
政策提言・広域連携課は、三重県が「近畿圏整備法」と「中部圏開発整備法」の対象地域に含まれていることや、国土交通省の近畿地方整備局と中部地方整備局の管轄である点などに触れ、「両方に属していると思っている」と説明した。
知事会についても、近畿ブロック知事会と中部圏知事会の両方に参画しているという。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:29:58.09ID:3FSpln9h0
>>1
兵庫県でも、瀬戸内側は明石海峡挟んで東(摂津)は近畿、西(播磨)は山陽/中国みたいな印象と似てるかも
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:30:42.53ID:sMAb9/VO0
>>68
テレビやラジオが名古屋からだからな
影響受けるだろ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:30:44.43ID:szrR/PDO0
>>591
>>895

三重は人口規模の割には
私立中高が多い
三重高田とかは?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:31:18.89ID:SDCYkIHt0
三重ってまだ和同開珎使えるの?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:31:24.42ID:6IoxLnHO0
名古屋のテレビ局の天気予報は、愛知、岐阜、三重の東海3県でするから東海地方のイメージが強い。だが中部と関西の区分けなら関西かな?近鉄電車が走ってるから
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:32:24.18ID:sMAb9/VO0
>>102
イノシシもいる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:33:03.57ID:2REzxZ6h0
>>895
公立だと四日市だね
津市は公立の津と私立の高田で分散するから
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:33:10.44ID:SDCYkIHt0
>>909
お前、防人やれ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:33:16.81ID:LPGS5wVj0
>>11
一応北陸
関東甲信越の越は北陸の越

気候重視なら北陸
経済重視なら関東甲信越

国土交通省や農林水産省は北陸
財務省など多くは関東甲信越
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:33:24.23ID:G50xJws50
>>902
若狭はもともと滋賀や京都だったからな
明治政府から無理やり福井県に入れられた
地元民から関西復帰運動も当時あった
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:34:07.61ID:pDXeSXNt0
個人的には三重の人は陽気だしコミュ力高いから関西人に近いイメージ
暗くて頭の硬い愛知岐阜と一緒にするのはかなり違和感を覚える
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:34:45.64ID:sMAb9/VO0
>>93
和歌山の下になるんだぞ
そんな屈辱に耐えられる訳ない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:34:54.21ID:Gz+3PvJS0
この混乱は間違いなく藩政の名残だよな
埼玉も幕府直轄地とそれ以外で他県くらいの感覚あるもん
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:35:29.50ID:vn6OukSn0
>>901
神戸だと須磨までが畿内の摂津、垂水から山陽道の播磨で
須磨の由来は畿内の平地の隅(スミ)が訛って
須磨(スマ)になったというはなしがあるな。
江戸時代、播磨国は上方筋に含まれてた。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:35:30.99ID:LPGS5wVj0
今話題の鎌倉幕府とか1192から1185に変わっている
のに中部地方が全く変わらないのは何か意味あるの?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:36:29.58ID:pqw9b2j+0
分岐点は亀山やろ
よう来てな亀山へ、また来てな亀山へ
4兄弟で有名なびっくりやへ行きたい
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:36:39.68ID:BD4zZItN0
>>916
若狭湾なんて関電がやりたい放題やっとるよな。福井と近畿の境は北陸トンネルを境にしてもええと思うわ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:36:41.22ID:BmDWXwvn0
本人は関西弁のつもりでも微妙な地域の言葉はイントネーションも微妙にちがうのですぐにわかる
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:37:12.27ID:HRRCQncZ0
>>876
どこの伊賀盆地だよww四日市港、津なぎさまちとセントレア(中部国際空港)間には高速船による直通便が運航してる。近鉄(JR)、名鉄を使った鉄道でのアクセス方法や四日市、桑名、津、伊勢(鳥羽)からはセントレアに直通する高速バスも運転されてる。なので北勢地区、中勢地区の住民はセントレアを使うわ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:37:42.14ID:pqw9b2j+0
平井堅は大阪生まれの名張育ち
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:37:48.59ID:Lyvvsely0
>>816
その街道沿いが川と山に挟まれててほとんど人住んでないからな
昔の揖斐川は今よりずっと西を流れてて
その付近が京阪式と東京式アクセントの境界になってるから
川越えるのが大変で軍事行動や水運の商売以外では行き来が無かったんだろうな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:38:09.39ID:iv0NA7ph0
>>33
津以北が東海地方、以南が近畿が自分にはしっくりくる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:40:16.27ID:pqw9b2j+0
津ぅの鰻は安くて美味い
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:40:42.19ID:gy0ljicK0
>>14
他の人も書いてるけど名張と伊賀の生活文化圏は関西地方に属する。
近鉄を見ても伊勢中川や名古屋や賢島方面より大阪上本町方面が圧倒的に多い。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:41:30.50ID:3FSpln9h0
>>921
>須磨までが畿内の摂津、垂水から山陽道の播磨

そうなんですね。
上方筋って?畿内それともその外れの意味?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:42:06.06ID:G2FLtd6z0
ブスの産地
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:42:06.45ID:1J5UFd6e0
高田と津どっちが上なん?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:43:05.58ID:pqw9b2j+0
>>940
三重県人乙w
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:43:21.81ID:Jidyde/Q0
もう、関東と関西の間を取って
関中という新しい概念を作ろう

新潟や静岡もそこに入ればええ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:43:52.97ID:1J5UFd6e0
>>933
津の鰻は安いけど
美味いのはここらへんだと瀬戸とか多治見とかじゃね。
全国で言えば宮崎、人吉、鹿児島がさらに旨いけど。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:43:59.98ID:HE1KJWxB0
教科書では近畿地方に属するが三重県は愛知県と友達になりたいので愛知東海3県(愛知岐阜三重)と呼ばれると喜びます
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:45:10.62ID:I6jhRx9G0
経済圏的に見たら中部かな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:45:11.80ID:pPtUGo/80
>>128
来来憲本店は残念ながら閉店したので
味のランクが少し落ちるまつもと店しかない
ちなみに他の店はそもそも来来憲と味が違い過ぎるので
オリジナルトンテキだな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:45:21.93ID:v8ovY4FB0
>>93
和歌山「…」
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:45:52.06ID:HwaDVqof0
東海地方だわ三重は
近畿にも入ってるけど東海の認識

中部は長野とか
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:46:00.49ID:LLQ52N6C0
TUBE
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:46:38.17ID:HwaDVqof0
>>952
近畿
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:47:13.93ID:HwaDVqof0
大阪、兵庫、京都の3つが関西
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:47:45.27ID:v8ovY4FB0
>>951
まぁ岐阜は実質名古屋ですし
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:48:31.18ID:v8ovY4FB0
>>958
和歌山って近畿ちゃうのん?
単独で紀州とか南紀とかなん?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:49:39.50ID:sMAb9/VO0
>>74
ソース?たこやき?
下品極まりない
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:50:25.26ID:8J4E1sPr0
都合のいいようにやってらいいやん こだわる理由ないやろ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:51:11.28ID:AhkqYLya0
>>8
静岡だけど同じく愛知側ではなく、関東側に入れて欲しいと思ってる
静岡は一応東海なのにいつもハブられてるし
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:51:23.47ID:WZkOb6aO0
三重は古代の言葉を話しているんじゃよ
中国で言えば福建語や広東語、客家語みたいなもん
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:51:46.50ID:2REzxZ6h0
>>940
20010〜2019の平均

高田  東大 11人  京大 8.8人
四日市 東大 9.5人 京大 19.1人
津   東大 3.5人 京大 11.9人
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:51:51.75ID:G50xJws50
関西→三重西部
関東→静岡東部


これ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:52:02.44ID:HRRCQncZ0
>>960
近畿民は三重県を近畿地方と認めてないのはデフォ。でも三重県は間違いなく近畿地方であり中部地方でもあり東海地区にも属する日本でも稀有の自治体なのであーる(草)
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:52:38.32ID:3FSpln9h0
>>955
なるほど。
しかしその地図だけど、広島山口を遠国、静岡を中国というのは、いかにも徳川目線なんだろうね。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:55:06.84ID:MLAAefSZ0
真面目に、「○○はどっちだ」って異論は絶対出るだろうけど
一回、きっちり決めちゃった方が良いと思うぞ。

この手のは理屈よりも、「決め事」として整理しといた方が良い。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:55:23.72ID:sMAb9/VO0
>>107
ユキちゃんほどの全国区にもなれん、土人だろ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:56:11.24ID:1J5UFd6e0
>>968
静岡県もTV局を一緒にすれば明日にでも東海4県に呼称が変わるよ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:56:12.54ID:5/cuwbF20
本州の県って地域分けが難しいよな。九州、四国、北海道を見習えw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:57:10.77ID:v8ovY4FB0
>>981
九州における佐賀とは、ってなるw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:58:22.08ID:HFhA6BHX0
(近畿の天気予報)
三重
福井南部
徳島
香川東部



この4県は関西のテレビ放送を見てるから一緒に載せてると言ってた
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:59:45.10ID:3FSpln9h0
>>976
うーん。
中央の朝廷が静岡(遠江その他)を中国、広島山口(中国山陽)を遠国と付けたとは思いにくいなあ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:00:15.53ID:sMAb9/VO0
>>175
八王子も山梨だしな
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:01:11.04ID:WZkOb6aO0
本物の近畿弁を話すのは三重だけやな
しらんけど
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:01:17.78ID:KU27TDIO0
伊賀市と名張市は近畿地方でいいと思う
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:01:39.62ID:4au6RgkZ0
>>981
徳島は四国じゃなくて関西だと言っているけど?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:03:56.05ID:1J5UFd6e0
>名鉄より近鉄が強い

いや名鉄走ってねーし
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:04:42.90ID:1J5UFd6e0
もう近畿という言葉を使うのをやめたほうが良いのかもな。時代遅れだし。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:07:02.40ID:VRU6DST40
岐阜でも大垣あたりになると滋賀と近いので言葉もそっちに近づき
近畿指向が強くなるイメージ
静岡は浜松までは指向として愛知と関東半々。それより東に行くと愛知には行きたがらない
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:08:01.91ID:1J5UFd6e0
>>994
明治にできた言葉だからさ。
いっそ畿内にもどすのもありだな。
そうしたら滋賀は中部になるけどw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:08:25.06ID:sMAb9/VO0
>>325
わろた
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:08:54.75ID:1J5UFd6e0
>>996
奈良を関西から外したらサンマが激怒するぞw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:09:23.87ID:9FCY/qNi0
>>1
地方区分は文化圏によって分けるべきで、
基本的には歴史的な区分に従うべき。

近畿地方は、古代の首都圏である畿内の範囲になり、
現在の都道府県に当てはめるなら、
奈良・京都・大阪・兵庫(一部)。

ただ、古代の関所はほぼ滋賀の範囲に設けられていたので、
首都圏という意味では滋賀まで含まれてしかるべきだろう。

また、広い意味で首都圏と言えそうな近国の大国には、
三重・兵庫(一部)がある。

つまり、狭い意味で捉えると、
奈良・京都・大阪・兵庫・滋賀。
広い意味で捉えると、
奈良・京都・大阪・兵庫・滋賀・三重という事になる。

問題なのは三重より和歌山だ。
古代の首都圏と言うにはちょっと根拠が弱い。
ただ、中心地が京都から大阪に移った事で、
和歌山も隣接するようになったし、
歴史的区分に従うと南海道の飛び地みたいになってしまう。

というわけで、和歌山も近畿地方に入れてやってもいいかな。
逆に言うと、和歌山を入れるなら三重を外す理由が無い。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況