X



【悲報】気象庁、津波到達後に津波警報発令 意味のない警報だよ [スダレハゲ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スダレハゲ ★
垢版 |
2022/01/16(日) 00:32:05.66ID:xuY9HmeU9
https://news.yahoo.co.jp/articles/293a51d954de790f65ed0e3226294894848c1f8e

1月16日(日)0時15分、奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されました。

津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。

津波警報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波警報>
 奄美群島・トカラ列島

津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波注意報>
 北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方

各地の検潮所で観測した津波の観測値
三宅島坪田
 第1波観測時刻     15日20時24分  押し
 これまでの最大波    15日20時41分  0.2m
八丈島八重根
 第1波観測時刻     15日20時26分  押し
 これまでの最大波    15日22時21分  0.4m
父島二見
 第1波観測時刻     15日19時58分  引き
 これまでの最大波    15日22時52分  0.9m
奄美市小湊
 第1波観測時刻     15日20時44分  引き
 これまでの最大波    15日23時55分  1.2m
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:18:36.36ID:L5oaDeya0
>>2
三菱鉛筆最低だな!
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:18:41.14ID:aGQl1mt70
>>554
日中は

多少の潮位の変化はあるだろうけど
日本は大丈夫

だったからね
まあ、土曜日の夜、しかも冬だから
沿岸出歩いてるアホはいないべ。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:18:53.86ID:vWm6bKCk0
>>543
韓国は関係ないから
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:18:58.15ID:xa4ffmL50
スマホの警報連発してうるさい
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:19:13.93ID:N7EwqHkO0
>>580
いや名古屋住みの士業です
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:19:14.44ID:tCuIzQae0
オラわくわくすっぞ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:19:14.56ID:tImS8GzR0
奄美、潮引いてるな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:19:19.28ID:GhDInxNm0
>>536
コエエエエエエ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

津波よりヤバイことなるだろそれw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:19:40.42ID:lxsDF6IG0
9回目のご緒連絡、確かに頂きました@神奈川県
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:19:49.06ID:yZmCghif0
これ火山灰ヤバそうだけど日本に影響あんの?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:05.26ID:xkUiGXXE0
>>563
地震による津波だったら規模とか断層のズレ方でだいたい分かるんだろうけどね
噴火による津波で更に場所がトンガでは
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:21.03ID:yZmCghif0
>>536
気圧のせいかな?
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:24.09ID:yWgc4g/X0
言い方悪いが深夜に5分おきに同じ内容のエリアメールは嫌がらせと思ってしまう
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:30.56ID:4zaNmB9t0
>>553
宮崎は平野だから心配だよね
私も親戚がいるから気がかりだけど、こんな夜中に連絡するのも憚られる
奄美にも徳之島にも沖縄にも縁の人がいるんだが…
みんな無事でありますように
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:32.39ID:suBY/6II0
また来た
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:46.70ID:OjP0TFaV0
これヤバい
日本列島全体が軽石で埋まるぞ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:48.85ID:U9Q9Aa4U0
>>536
今のうちに玄関溶接しときなよ
中国みたいに
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:21:06.04ID:s18mPsEd0
>>1
第二波第三波の方が高くなる事が多いのだが
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:21:07.76ID:tImS8GzR0
トンガはハカで津波くらい弾き返せる
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:21:15.30ID:hGMnvCa+0
これも自然現象だわ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:21:17.41ID:yZmCghif0
>>602
マジか...
そんなデカかったのか
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:21:28.87ID:g5rOs5idO
おせーんだよ!

22時台に1波到達してんのに0時から速報中継とか時差ありすぎて耳キーンなるわ!
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:22:14.80ID:ZSAUHi0i0
>>489
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:22:27.82ID:aFWjP0lN0
>>545
オミちゃんでPPはないと思うが
自分は今日は食いすぎ
ゆっくり消化させたかったのに身体が緊急メールでビックリしたせいだ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:22:38.58ID:eGOeziJa0
トンガは全滅だと思うよ

フンガトンガフンガハアパイ
https://twitter.com/wni_jp/status/1482232102720794626?s=20

トンガは4つの群島、172の島からなる
トンガ王国
人口106000人

今頃、巨大な岩石が降ってきてる

長野県の御嶽山の噴火の時は
有毒ガス+岩石+火山灰で登山者やられたよな
熱風もあるかもな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:22:41.84ID:xkUiGXXE0
トンガがどうなってるのか、そこも気になる
CNNですら現地の様子やってない
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:22:53.89ID:Y1hMv4gY0
気象庁、「奄美群島・トカラ列島 3m」
じわじわ予想を上げてる
ほんとにこんなもんで済むのかどうか
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:22:58.36ID:/wC6PLZY0
>>38
この頭皮から髪が逃げていったおっさん息臭そう
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:05.21ID:YUm7MX7e0
>>536
神奈川県民は進次郎の責任とれよ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:09.41ID:8DairL5w0
コミュ力で劣ったツンボ老害森田は淋しくて不幸で惨めなだけなんだよ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:13.41ID:vWm6bKCk0
>>557
田原市はメガソーラーがあるから
ソッチがヤバイ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:13.50ID:z1DVIqI90
遅かったから流しませんでした。
という話は無いと思うから問題無し。

それより、サイレン(防災無線)がけたたましく流れた事を
基地問題と絡めて書き込みTwitterで見たけど何とかしろよああいう輩。
そんな話今はいいだろと。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:31.23ID:yZmCghif0
>>627
見てくるわ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:38.92ID:tImS8GzR0
>>621
それどころじゃないってことか?
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:46.00ID:N7EwqHkO0
>>599
大袈裟とも言い切れんのが難しいな
20〜30cmで足元掬われて立ってられないらしいから海岸線にいたらそのまま海に流されるし

寧ろ携帯に詳細設定出来る様にするのが良いのかも
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:57.82ID:nF8PYaw/0
もしやトンガは映像が撮りにいけないくらい酷かったりするのか?
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:08.64ID:Solqknh+0
そんなに今ヤバいんか
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:15.45ID:6fjph81a0
Android

設定 → アプリと通知 →
×××個のアプリを全て表示 → エリアメール →
無効にするをクリック
0640巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:21.12ID:VJ2uB1zQ0
>>536 わらた
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:29.90ID:aiHjIocZ0
>>621
通信が死んでいるんだろう
救助隊が来ないことにはわからないかもしれない
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:35.83ID:GhDInxNm0
>>614
こうやってフンガトンガ・フンガハアパイのニュースすら知らない人もいるからな(´・ω・`)
朝までアラート出し続けるんだろうね。。。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:42.80ID:SQkRTkO40
ビルの中の釣り堀に行こうぜ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:44.73ID:Y1hMv4gY0
太平洋沿岸は、気象庁が注意報のままでも警報のつもりで
いたほうがいいかもな
気象庁は後追いばっかりだから
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:47.59ID:3Bm/qADr0
>>95
3メートルの津波でやられるような場所に住んでるんだから、こんな時に泥酔するほど酒飲まないと思うなあ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:50.46ID:yZmCghif0
もう終わりだよこの星
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:58.14ID:R16DAguf0
363 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 01:23:22.12 ID:R16DAguf0
【日本列島で急激な気圧の変化】

気象庁 「通常の津波とは違う」

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642263673/


375 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16(日) 01:23:32.72 ID:KMjrwThZ0
>>248
「津波じゃないと思うけど津波警報発令の基準に達したので急遽発令した。噴火により急激な気圧の変化かも」
と気象庁関係者談by日テレ担当記者
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:00.65ID:LWSRZJ3K0
スマホの電源切れば緊急速報メール鳴らないから電源オフにして寝るわ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:21.60ID:CWvBCkeh0
今すぐ高台へと逃げてください!
お休みの肩も起こして直ちににげてください!!

だと、うっせーわ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:24.86ID:89W/Kb6W0
テレビ画面を見る限り、奄美でも全然変化がねーわ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:37.36ID:Kx6lWlVP0
これ九州ぐらいの大きさの島が新たに出来るんじゃねーの?
もし公海なら先に見つけたもん勝ちになるかも知れんから海保の巡視船急行させとけば
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:57.35ID:2xLaCpCy0
気象庁「ただちに非難してください」
記者「いったい何やってんですか!なぜこんなことに?」
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:26:03.20ID:4zaNmB9t0
>>622
地震の時の津波みたいに後から到達する津波の方が高くなったりする?
今日は早朝にかけて潮が満ちてくよね…
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:26:11.77ID:yZmCghif0
>>642
今衛星画像見たら島吹っ飛んでそうな勢いでわろた

>>643
朝起きたらビックリだろなあ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:26:13.15ID:aiHjIocZ0
>>654
第2波以降がまだじゃね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:26:30.08ID:820cUkTA0
トンガ大丈夫かよ、フィジーとかツバルとかガダルカナルとかミッドウェーとか
全然土地勘無いけど
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:26:51.88ID:xkUiGXXE0
>>655
このレベルの噴火だと島は出来ない
むしろ島は吹き飛ぶ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:27:02.58ID:iAYKJyRA0
津波に乗じて朝鮮人の大暴動が始まるかも
警戒が必要です
関東震災の教訓を忘れるな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:27:15.45ID:vWm6bKCk0
津波で鎌倉大仏
大仏殿が流されたことがあったな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:27:16.02ID:tImS8GzR0
晩酌してたら車で逃げれないんですかね?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:27:19.95ID:Sp4xjJXN0
>>20
目先ではマメ牧草牛肉高くなるんかな?
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:28:02.46ID:/mcEK5BF0
日本地図邪魔なんだが
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:28:03.13ID:yZmCghif0
>>670
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況