X



【日本列島で急激な気圧の変化】気象庁 「通常の津波とは違う」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2022/01/16(日) 01:21:13.08ID:bROV+0Tb9
16日午前0時15分、気象庁は津波警報、注意報を発表しました。

気象庁は、津波警報・注意報を出した理由について、15日午後にトンガ付近で発生した大規模な噴火によって起きた急激な気圧な変化によって、
日本列島付近の潮位が上昇した可能性があるとして、「通常の津波とは違う」と説明しています。

15日午後8時30分ごろに、日本列島で急激な気圧の変化が起きた可能性があるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0cd20f33baad181ede0e9f509d17bc98b4afb9f
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:04.45ID:GcB/JAnV0
>>1
日本の理工系の言い訳モード入りましたー
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:46.08ID:aFSAPKMHO
あれは伝説の大津波
この国もそろそろアブナいぜ
どんなふうに逃げようか
すべては幻と笑おうか
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:56.96ID:UxjK3hwe0
想定外!
想定外!
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:01.19ID:kVCICAce0
>>10
信じるよ(´・ω・`)
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:02.71ID:A8euI8N90
揺れてんの
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:13.34ID:92UmLRua0
急激な気圧の変化で津波……
低気圧が上空にあると海面は上がるけどさぁ
低気圧が一瞬出来てすぐ消えたから持ち上がった海面が津波になったってことか?
よくわからんなー
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:48.37ID:G/LHrYNk0
流石に被害受けないので、携帯は機内モードにしてWiFiのみの通信にした。
これで寝れる。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:53.97ID:kVCICAce0
トンガでたった1mて信じがたい
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:25:56.85ID:xR1eLyAR0
アンシンアンゼン・・・トウヨウノマジョ・・・トウヨウノマジョ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:26:04.13ID:6rJNmUAu0
変なチャイムで起こされた。明日共通テストなのに
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:27:10.17ID:9vYDrPW60
>>7
なるほど、地震による津波とはメカニズムが違うから予測しづらかったんだな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:27:18.85ID:4/g1FHRy0
警報通知システム、何度目だよ!

まさか一度登録した災害データを、少し更新するたびに毎回通知するアホシステムなのか?

入学試験当日にこれは謝罪賠償もの。


中抜きでクズIT企業が開発したんじゃね?

絶対にバグだろ。気象庁と警報システムの開発企業は責任とれ。
ふざけんな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:27:35.20ID:LE3t5lhn0
ディズニーランドを含むチーバ君の舌先から足先までと
江戸川区は津波大丈夫なんやな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:27:47.45ID:j/3gLxhV0
>>28
大規模な噴火で強力な衝撃波が発生し空気が圧縮されて気圧が急激に上がる。その後、急激に気圧が下がるので水面が持ち上げられる。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:28:04.85ID:Z8PSFTDq0
このレベルの噴火だと冷夏になるな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:28:07.28ID:xBpAAxoi0
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:28:19.59ID:LE3t5lhn0
>>36
大噴火やもん
地球規模のインパクトだよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:28:34.43ID:xBpAAxoi0
今回の案件まとめ
「昼間にトンガの火山噴火あったけど、日本には影響無い、津波等の心配も無いって公表しちゃったお」
「あれ?なんか津波が予想以上にでかく到達するみたいだお・・なんか後で追及されたらうざいお」
「そうだ!事後だけど緊急警報だの直ちに逃げろだのシリアスで切羽詰まった感じで警報出せばいいお!
そこまで真剣に国民を心配してるからこその言い回しっぽさを強調したら誰も後で文句言えなくなるお!ぼくあたまいいお!
ちなみに金ヅルの民間平民の命なんざ別にどうでもいいおwww」
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:29:05.88ID:ZOSqSmXB0
>>1
それにしたって津波が来るまで予想していなかったいいわけにはならんやろ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:29:11.24ID:uB5UerPX0
テレ東が津波警報の番組をしてるから、よっぽどだぞ
大抵の事では通常運転なのに
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:29:13.83ID:KdLkOGG60
北の将軍様迎撃ミサイルで逆ルートの津波起こして助けてください。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:29:14.24ID:JkTWB4we0
気象庁「これは気圧の変化のせいだから・・・」
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:29:18.13ID:rIWNgCPF0
ドラクエで言えば
L99の勇者がゾーマからヒャド喰らっだはずだったんだけど
まさかのマヒャド10連発で話ちげーよ
って状態
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:29:59.10ID:697Mpa+N0
少し落ち着いてきたけどこの早さなら言える
経理の智子さんあなたのことが好きです
女同士でも良い言ってくれて嬉しかった
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:30:03.08ID:GeIkK/ZL0
噴火によるショックウェーブだな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:30:08.09ID:Y1hMv4gY0
てか、トンガ海底火山もう活発な活動に入ってるから、
けっこうすごいことになる可能性が高い
地震は、ひずみのエネルギー放出したら止まるが、
火山は、いくらでもマグマが供給されて数カ月は続く
やばいね、火山が原因の津波は
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:30:16.74ID:LE3t5lhn0
>>23
五毛さんおつ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:30:35.52ID:1R9N+b4M0
>>17
手掛かりになるのは薄い月明かり
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:30:37.41ID:ZOSqSmXB0
>>39
警報の切り方がツイッターにさっそくアップされてたわ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:30:42.85ID:p4RZJKy50
言い訳 → 気圧 それ飛びついた!
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:30:51.22ID:A/irZ9Yj0
夕方久しぶりに気道狭くなったと思った
原因これか
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:31:09.55ID:TK9VfrIB0
気圧なのか?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:31:19.67ID:pYQj3Ans0
たしかに気圧が急上昇したね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:31:30.79ID:j/Mun2YN0
満潮の3時4時がヤバそう
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:31:53.89ID:LE3t5lhn0
>>66
富士山がつられて爆発するやろか
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:11.91ID:jq8EUf5K0
無能wwwwwwwwwwwww
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:14.41ID:hoMe4Ena0
>>23
立憲民主党からいくら貰ってんの?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:44.19ID:LE3t5lhn0
>>72
俺はまるで鳴らないから
鳴り方を知りたいわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:32:58.96ID:Z8PSFTDq0
>>51
成層圏まで上がった細かい灰は薄い膜になって数年規模でカーテンみたいに日差し遮るからね
もっと大規模噴火だと植物枯れ始めて食料危機になるんだよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:04.35ID:8BfcTJuh0
もしかしてトンガ海底火山の爆発って歴史的な話?
これを気に地球の気候が変わるレベルじゃないよな?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:14.43ID:Y1hMv4gY0
海面が九州ぐらいの広さで一気にもっこり上がったから、
当然、気圧においても津波状の空気圧の波が生じたことは間違いない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:22.10ID:pYQj3Ans0
まだまだ未知の災害被害のきっかけはありそうだな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:26.91ID:fki8AUqz0
知らんがな
おれ忙しいんや
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:50.98ID:LE3t5lhn0
>>84
自民党からやろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:33:55.12ID:JXs0aUWl0
>>43
理論はわかるけどそんなレベルで海面変動するかなぁ
そんなに大きな気圧変動したの?何十ヘクトパスカルレベルとか
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:26.32ID:jq8EUf5K0
>>66
温暖化騒いでたのに雲に覆われて氷河期突入とか
笑えるよな。
人類の殆どが食糧難で死ぬだろう
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:27.89ID:YANMGbSj0
これCO2厨も温暖化厨房も論法全て吹き飛ぶなw
むしろ太陽光パネルの発電量低下でガラクタ化とか起きそうw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:28.10ID:+NFFRVDU0
気象庁も分からないなら分からないって素直に言えば良かったのに
津波の恐れはないなんて言い切っちゃうから
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:31.92ID:/IUypXtI0
本物のソニックブーム
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:45.00ID:rIWNgCPF0
自家発電によるLED栽培方式も考えていかないといけないな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:34:59.44ID:rbOG2awV0
人類が初めて観測できた破局噴火って訳か
火山学者は歓喜してんだろうね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:01.23ID:Y1hMv4gY0
この海底火山が盛り上がって島作り始めたら、
噴煙が半端なく上空に充満するから
地球寒冷化に進む可能性が出てくるだろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:39.22ID:+gi+UDRL0
影響ないなんてデマ流した責任からは逃れられない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:51.49ID:Fmti4gV00
>>1
高潮警報出せよw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:35:56.02ID:+rd/duei0
>>86
馬鹿なの?1mの津波がお前の足元1mに遡上するわけねーだろ
ばーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況