X



【社会】「耳の中の水が抜けない」と訴える男性 医師が耳から取り出したものに鳥肌 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/01/17(月) 06:12:43.17ID:AJ082THs9
https://japan.techinsight.jp/2022/01/iruy01161356.html

海外発!Breaking News 2022.01.17 05:00 NEW! writer : tinsight-iruy
【海外発!Breaking News】「耳の中の水が抜けない」と訴える男性 医師が耳から取り出したものに鳥肌(ニュージーランド)



プールを楽しんだ後に耳の閉塞感を覚えた男性は、自分では処置できず病院へ向かった。医師に「ドライヤーの風を当ててみて」と言われて試したが効果はなく、3日後に別の専門病院を訪れた。
診察した専門医は男性の耳の中に虫がいることに気付き、取り出してみるとなんと小さなゴキブリだったという。思わず鳥肌が立つ悪夢のような男性の経験を『The Daily Star』などが伝えている。

ニュージーランド北島オークランド在住のゼイン・ウェディングさん(Zane Wedding、40)は今月7日、地元のプールを訪れた。一通り泳ぎ終えたゼインさんは、帰宅すると左耳に水が溜まっている感覚を覚えたという。

海やプールの後に耳の中に入った水がなかなか抜けず、すっきりしない状態が続くのを経験したことがある人もいるだろう。ゼインさんは自力でこの症状を何とかしようとしたが、その日は疲れていたためそのままソファで眠ってしまった。

翌朝になってもまだ耳の閉塞感があったそうで、ゼインさんは「段々イライラしてきたんです」と当時を振り返る。ティッシュや綿棒を使って自分で処理しようとすると、耳の中を傷つけてしまい外耳炎になってしまうことも多い。そこでゼインさんは病院で水を抜いてもらうことにした。

診察を終えた医師は「耳の中に水が溜まっている可能性があるから、ドライヤーを使って水を乾燥させてみてはどうか」と話した。それ以外の処置はしてもらえなかったようで、ゼインさんは大人しく家に帰って送風機の風を耳に当ててみたが症状は改善しなかった。

ゼインさんは当時の状態を「歩き回るとすぐにめまいがして、横になると鼓膜のあたりで水が動く音が聞こえた」と明かしており、

「その週末はイヤーキャンドルを使ってみたり片足でジャンプしたり、ガムを噛んでみたり走ってみたりもしたけど、どれも効果はなかったんです」と語っている。

そして9日になるとようやく水が動くような音が止まったが、耳の閉塞感は残ったままだった。気になったゼインさんは、翌10日に耳鼻咽喉科の専門医の診察を予約して病院を訪れた。

専門医がゼインさんの耳の中を覗いてみると、「オーマイガー! あなたの耳の中には虫がいるみたいですよ」と声をあげた。そして担当医が5分ほどでその虫を取り出すと、それは小さなゴキブリであることが判明したのだ。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://japan.techinsight.jp/2022/01/iruy01161356.html/2
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:51:52.08ID:urE15pDO0
>>210
小学校低学年の時耳に小さいコガネムシだかカナブンだかが入った
ごそごそもがく感覚と音が気持ち悪かった
懐中電灯で照らして誘き出し、翌朝耳鼻科に行った
脚で傷付いていた
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:14:22.73ID:LdZYUP1B0
>>214
そんなのほうがよっぽど気持ち悪い
ゴキ程度では大したことない
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:55:26.28ID:ptZ0ZceA0
DAISOの先っちょに糊が付いた綿棒が便利。耳に入った髪の毛とかは、それで取っている。ゴキは採れないかも。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:27:27.04ID:RWYTRinx0
これってふと「ご飯食べたりしてる時にもずっと耳の中にはGが居たんだよな…」って思い出しちゃって寒気に悩まされるやつじゃん
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:20:11.21ID:gQNhKpaL0
>>2
才能ありと認めます!
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:37:45.62ID:XiVgSgbq0
botfly removalでつべ検索
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:41:36.11ID:YivNYuUf0
>>1
マジレスするとこれ実は耳の中にゴキブリが卵を産んどるんやで
せやから一匹取り出しても無駄
たぶんしばらくしたら卵が羽化して耳の中ゴキブリだらけになる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:46:33.44ID:wGZDUbJm0
>>216
良性発作性頭位めまい症かも
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:21:36.44ID:rfXhOGGa0
一度イヤホンつけたまま生活してて急性難聴になったことある
耳鼻科に行くのも面倒で2〜3日ボンボンしてたわ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:27:18.46ID:qKggGcm40
>>240
私の友達は耳垢を掃除しすぎて耳垢が奥に溜まって(要は掃除てるようで綿棒で奥に押し込んでた)聞こえなくなったパターンだから一概に言えないわ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:39:34.34ID:XOGKC8Cn0
>>1
小さなゴキブリ程度で震えあがってたら医師失格。
病症は、とんでもなく気持ち悪いのが幾らでもある。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:41:51.46ID:pANAJ4xq0
戦えラーメン男で、耳の中にヒル入れて脳を食わす話あったな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:43:23.07ID:pANAJ4xq0
>>193
取ったらだめじゃなく、神経質に取りすぎるのは良くないってこと
俺は痒くなってきたら掃除するわ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:45:03.17ID:pANAJ4xq0
>>5
お前が部屋に入ってくると静まり返るもんな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:48:39.38ID:pANAJ4xq0
>>224
いや、取り出すまで何かわからず水が入ったと思ってたのがまだ救い
ゴキブリが入ってると自覚あったら地獄
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:07:36.65ID:D9+9Eyp10
うちの姉ちゃん、救急に勤めてる看護師で事故で頭カチ割れた人とか腕のもげた人とかいろいろ見てきてるが、耳にデカいゴキブリ入って取れない人が一番見ててキツかった言ってたな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:12:26.00ID:ZeIgrudL0
スレタイでわかっちゃったけど開いてしまう己の浅はかさよ…
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:21:26.15ID:7VW+GauK0
ゴキブリの小さいのが人間の耳の中に入るのはままあることだよ
普通は何もしなくても時間が経つと出ていくが
出ていかない時は耳の中に水を入れて溺死させてから取り出す(耳鼻科施術

こういうのが分かってないゴミが会社にいて
それで休むと言ったら下手な嘘をつくなとか怒鳴られて喧嘩になってやめたことあるわ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:21:32.52ID:yEKoZefj0
耳かき型のカメラ(イヤースコープ)買ったけど便利だからオススメ
スマホに映して見ながら耳かきできる 
安いのなら3000円くらいからある
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:29:24.64ID:WHVVULa60
耳の中に綿のようなものが詰まっていて、手で引っ張りだそうとするが、
引っ張っても引っ張ってもきりがなく、はさみで切ろうとしても切ることができない。
そんな夢をしょっちゅう見るんだがどこが疲れているんだろうか・・・・
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:40:53.52ID:yEKoZefj0
介護用の耳洗浄キットもオススメ
耳鼻科行けないと取れないように見えた耳垢詮塞がヌルッと取れたわ
吸引器とかいらんかったんや
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:42:17.86ID:RSRdso7H0
オークランドで10年近く暮らして一度もゴキブリ見たことなかったけどな
環境変化してんのかな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:43:32.70ID:ZK29Yiy00
>>266
あ、昔そんな感じの見たことある

大丈夫 疲れてるパタンは夢見ないww
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:45:38.03ID:ZK29Yiy00
耳かきしてて耳の中傷付けたのか
後日、耳かきでゴリゴリした塊見つけて
固まった血の塊だーて人は多いと思うんだよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:48:26.01ID:4KtEEYI+0
馬鹿医者ダメ医者は非常に数多い
何とかまともな医師を見つける事が生命線になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況