【速報】マイクロソフト、米ゲーム大手アクティビジョンを7.9兆円で買収 世界3位のゲーム企業へ [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2022/01/19(水) 02:10:02.71ID:JOt9qQE/9
【シリコンバレー=佐藤浩実】米マイクロソフトは18日、米ゲーム大手のアクティビジョン・ブリザードを687億ドル(約7兆8700億円)で買収すると発表した。マイクロソフトにとって過去最大のM&A(合併・買収)となる。有力ソフトを取り込み、ゲーム機やパソコン、クラウド、携帯電話にまたがりゲーム事業を拡大する。

両社の取締役会が合意した。全額現金で買収し2023年の手続き完了を目指す。成立には規制当局やアクティビジョン株主による承認が必要となる。マイクロソフトでゲーム事業を統括するフィル・スペンサー氏は説明会で「売り上げ規模で騰訊控股(テンセント)やソニーグループに次ぐ世界3位のゲーム企業になる」と強調した。

アクティビジョンは「コールオブデューティ」や「ウォークラフト」などの人気ゲームを手がけ、プレーヤー数は月4億人に上る。ソニーグループの「プレイステーション(PS)」やマイクロソフトの「Xbox」などにソフトを提供し、21年の売上高は約86億ドル(21年11月時点の予想値)。ゲームを競技とする「eスポーツ」の主力企業としても知られる。

マイクロソフトはソニーグループなどと並ぶゲーム機メーカーである一方、近年は一定額で多数のゲームを遊べる「ゲーム版のネットフリックス」とも呼べるサービスに注力してきた。アクティビジョンの買収を通じて有力ソフトをいち早く配信し、端末を問わずに遊べるゲームサービスの利用拡大をめざす。ソフトの配信戦略によっては、ソニーグループなどに逆風となる可能性がある。

マイクロソフトによるゲーム分野の大型M&Aは、21年に「Fallout」などを手掛ける米ベセスダ・ソフトワークスの親会社を75億ドルで買収したのに続く動きとなる。今では看板ゲームの一つとなった「マインクラフト」も14年に買収を通じて取得した。サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は説明会で、仮想空間「メタバース」関連の事業拡大につなげる狙いも明らかにした。

アクティビジョンは米国の有力ゲーム会社だが、セクハラなど相次ぐ不祥事をめぐって社内外から批判を浴びていた。こうした課題がマイクロソフトによる買収合意を後押ししたとみられる。

2022年1月18日 23:00 (2022年1月19日 1:50更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18D2M0Y2A110C2000000/


■マイクロソフト公式プレスリリース
Microsoft to acquire Activision Blizzard to bring the joy and community of gaming to everyone, across every device
https://news.microsoft.com/features/microsoft-to-acquire-activision-blizzard-to-bring-the-joy-and-community-of-gaming-to-everyone-across-every-device/
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:17:02.29ID:7OQ4cx3n0
>>754
5年チャート見てみ?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:17:23.58ID:W2SZ3Efu0
箱信者的には最高責任者の口から「ソニー、テンセントに次いで3位になりました」って出てきたのが相当効いたんだろう
最高責任者お墨付きでソニーへの敗北証明されちゃったからもう発狂するしかない
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:18:22.35ID:uuXt2g360
Switchのソフト一通りプレイしたからそろそろPS5欲しいなと思ってたけど、箱かPCのほうがいいのかな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:18:37.24ID:UDmkQMJs0
>>779
F1ゲームはEAが一番没入感ある、レンダリングも秀逸だし
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:20:08.77ID:UDmkQMJs0
>>785
PSX2は?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:20:31.54ID:2V/LZrJ90
>>129
ホリエモンが読売を買った
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:20:49.74ID:gEowM4rg0
フランスの卓上GAMEとか面白そうだもんね 本格的で

ウマ娘さんらは自分の領地確保!とかは さすがにしないもんなw
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:22:35.34ID:7OQ4cx3n0
>>786
あちこちのスレでそれ振れ回って発狂してんのお前やろ笑
0799Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd3f-+hI0)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:22:57.20ID:WGfi0Qemd
フォルツァのためだけにゲーパス買うかな〜
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:23:47.64ID:OxcUN7oN0
仮想空間に関してはゲームであっても問題が指摘されているのに、メタバースとか言って無理に需要にするのは如何なものか
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:23:48.60ID:Crj2OcsH0
[WBS] グーグルがゲーム市場に参入!任天堂&ソニーは株価が下落! 2019.03.20

この流れ前も見たなと思ったらこれだw
「ゲーム市場にGoogleが参入!ソニーや任天堂の株価が急落!ソニーと任天堂は終了!」
2019年にこう言われて3年も経たない今、Google Stadiaってどうなった知ってますか?w
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:24:28.01ID:anXkkZIA0
>>792
あー、もう発売一年が過ぎてるから新型が発表されてもおかしくない時期なのか
予約とか抽選めんどいから店頭に並びだしたら買おうと思ってるうちに結構時間が過ぎたな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:24:39.57ID:EjvDHJeq0
PS5が足踏みしてる所に攻勢かけてきたな
0808Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd3f-+hI0)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:24:53.68ID:WGfi0Qemd
>>605
まーそのエントリーゲーミングPCよりさらに安いのがゲーム機だもんな。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:25:03.97ID:zshkKfPB0
ゲーパス強すぎる
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:25:28.29ID:1Ml1kiTe0
>>805
今の苦境だと割と早いうちにコスト削減した
値下げした新型出して来そうなんだよね
余裕あればじっくり待つだろうけど
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:25:48.56ID:ffbB0L6c0
>>790
うーん買い切りゲーはまだいいけど

運営が絡むオンライゲーはマジで運営糞
傘下のAPEXの会社が死ぬほどクソ運営だけど野放しだし、
タイタンフォールでチーター放置してる運営にキレたユーザーがApexをハッキングしてゲームできない状態になった伝説を作った無能運営。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:25:52.57ID:aNec6cqy0
Microsoft Diablo 4

なんか嫌だな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:25:59.70ID:2QMNIhby0
うわあ、ソニー\(^o^)/オワタ
うわあ、任天堂\(^o^)/オワタ
ジャップ\(^o^)/オワタ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:26:17.89ID:zvWuKDgb0
>>514
かっこいいなw
任天堂ってすげーホワイトな印象しかないわ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:26:34.44ID:6sRS5riA0
ゲーパスでブリザードゲーム来る可能性あるとか最高かよ
RTSの方のウォークラの続編作らせろや
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:26:34.80ID:WRhbh37l0
今年中にウィンドウズでもAndroidアプリが正式にプレイ出来るようになるからPC買いんさい
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:26:56.79ID:c3N7sBy60
ビル・ゲイツがオンライン会議のシチュェーションとして有望視するメタヴァースと、
アクティヴィジョンの関係はあるのかね?
それと別にソニーも何らかのM&A戦略がありそうだが。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:27:02.50ID:mP9HSP+70
今の時代CSよりPCでしょ
ソニーも自社ブランドをPC展開してるし、ゲーパスも使えるし、いろんなとこで無料配布もしまくってる
よほど貧乏でもないかぎりゲームやるならPCの方がコスパいいぞ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:27:22.84ID:1w/+Ff0Z0
しかし、このタイミングで箱生産中止報道も出てるし完全にPCシフトなのかね
任天堂はまあファミリー向けガラパゴスだから別物だろうけどさ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:28:22.35ID:WTOmg0O20
金の力で貴重な知財を
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:29:33.32ID:zze9aBU80
>>34
どうせ月額ポータルサイトに個別課金で分化してくから危機感ないと思うよ
ハードは値上がりするだろうけど
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:29:35.09ID:6VRxJy110
Diabloみたいな悪魔崇拝ゲームは即刻なくすべきだ
有害無益
左目シンボルを使うゲームも地球市民全員でボイコットするべきだ
フリーメイソンには飢えと死を!
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:29:52.93ID:1Ml1kiTe0
ソニーは自社ブランドタイトルをPCで出し始めたのが終わりの始まり
ファーストが簡単に他プラットフォームに
金かけたメインタイトルなどを提供や移植しちゃダメだろ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:30:15.44ID:W2SZ3Efu0
箱信者的には最高責任者の口から「ソニー、テンセントに次いで3位になりました」って出てきたのが相当効いたんだろう
最高責任者お墨付きでソニーへの敗北証明されちゃったからもう発狂するしかない
0835Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd3f-+hI0)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:30:58.82ID:WGfi0Qemd
MSはセガと組んでドリキャスで勝負かけたが、プレステにやられた歴史があるからなあ。今度はリベンジいけるか。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:31:06.53ID:/e6+UenP0
しかし日本のゲームも全然リリースされんな、開発費ばかり掛かって売れんし
ソシャゲの方が楽なのはわかるが
ファミコンで育った世代としては悲しい
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:31:56.95ID:+dQyxIx40
ゲーム知らない俺でもコールオブデューティは聞いたことあるね。
マイクロソフト、来たね。SONYはピンチかな?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:32:02.04ID:pccyIzYF0
戦争は兵士のメンタルに破壊的に作用すると言われていた
メタバースが内容によったらユーザーのメンタルにどうな影響を与えるのか
作意によって微妙に変更された偽の仮想現実で大衆の判断を誘導することも可能だろう
その先にあるものは悲劇でしかない
どこまで行っても人間が生きるのは現実の世界だからな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:32:14.12ID:GSqaOkcJ0
>>822
ゲーミングPCはまだ高いだろ
GPUがそれなりじゃないとFPSゲームなんて出来ないからな
そのレベルのゲーム専用がPS5の5万円台なんだからさ
コスパとかならPCが全然高いぞw
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:32:40.00ID:ffbB0L6c0
>>803
アマゾンゲームズを忘れてるぜ?

ユーザーから無理ゲーすぎると言われ
開発陣はテストプレイしてない説が出て炎上、
開発陣がじゃーわしらがやったるわーって配信しながらプレイするもマジで無理ゲーで
コッソリ難易度変更したパッチをあてて
ほらな?クリアできるやんってやらかし
一気に過疎ったクソゲー連発のゲーム製作会社。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:33:12.80ID:1w/+Ff0Z0
>>836
ソシャゲも昔は3000万円くらいで作って一攫千金も有ったけど
今は大手が30億とかかけてリリースしてくるから難しいみたいよ
大手ですらコケたら決算に影響が出るレベル
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:34:16.23ID:Edd/4M760
>>840
Intelがゲーミング用の安価なGPUを3月から売るらしい。A350とかいうRTX2050レベルのなら150ドルらしい、日本では4万円かなw
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:35:27.16ID:WRhbh37l0
Horizon Zero Dawnの新作だけは
PS5で買わざるを得ない
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:35:31.50ID:ro17uG3P0
ケリが付いたな
今年のゲームショウ辺りから
箱の紹介ムービーにCoDやらブリザードやらベセスダ出てきて
お祭りだな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:36:23.12ID:BWNM4VO00
>>1
>買収が完了すればMSのゲーム事業売上高は、中国の騰訊控股(テンセント)、ソニーグループに次いで世界3位になるとしている。

え、セガは?任天堂は??
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:37:00.95ID:7OQ4cx3n0
>>803
なんでグーグルの話しとんの?
MSの話やで
だいじょぶけー
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:37:22.78ID:21kBSWS40
最大市場の中国がゲーム禁止に動いてるからなぁ
Eスポーツ界隈も下り坂だし、投資価値あるのかね
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:37:53.53ID:1Ml1kiTe0
任天堂はネットワーク部門が弱いからそこが足を引っ張ってる
ネットワーク系が本業じゃないからそこは仕方ない
ソニーはそのネットワーク部門で稼いでる
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:38:02.37ID:fa0uhu+K0
マイクロソフトさんよ
WOWを今からでも遅くないから日本語にローカライズして日本鯖を設置してくれ
頼むぜ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:38:22.13ID:WRhbh37l0
>>844
こっちのがいいじゃん

NVIDIAは、新型デスクトップ向けGPU「GeForce RTX 3050」を1月27日より順次発売する。価格は39,800円(税込)より。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:39:23.16ID:tI5atLKq0
>>100
>>111
ゲイツとバルマーですっかり落ちぶれたマイクロソフトは
サティア・ナデラが始めたクラウドのAZUREで復活した
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:39:51.52ID:DKEc6luX0
 




ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ


これは、重要。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




  
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:39:52.03ID:New2BQvK0
>>852
中国外しで進めるだけでしょ
これからは同じくらい人口あるインドやまだまだ開拓されてないアフリカにプレイヤー人口増やせば中国なんて不要
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:39:59.98ID:DKEc6luX0
 




ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ


これは、重要。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




   
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:40:10.65ID:kmYMTGO30
>>1
糞箱はオワコンなのに意味あんの?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:40:10.99ID:DKEc6luX0
 




ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ


これは、重要。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




    
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:40:16.78ID:2xt+/ush0
この7.9兆円って誰のものになるの?
結局Microsoftが吸収するならタダで会社貰うのと同じじゃないの?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:40:20.03ID:DKEc6luX0
 




ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ


これは、重要。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




     
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:40:28.81ID:DKEc6luX0
 




ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ


これは、重要。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




      
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:41:04.81ID:7OQ4cx3n0
>>853
今が安すぎるだけや
3年15000円やで?
フルプラで何本も買わなあかんPSの方が地獄やろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:41:19.96ID:tI5atLKq0
>>852
っていうか、テンセントのゲーム事業を習近平が文革2.0で潰しているからこそ
アメリカ企業はそこを買い漁ろうとしているのだよ
基本的にテンセントはアメリカのドルを稼ぐ企業だからだ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:41:28.26ID:ffbB0L6c0
>>840
PCをゲーム機と考えると高い
仕事で使ったり何か別の用途があるなら
PCに5万でグラボ刺すイメージになる。

ぶっちゃけある程度のCPUとメモリとSSD積んでるならあと付けでエントリークラスのグラボ指すだけで(PCIeスロットがあればたが)ゲーミングPC出来上がる。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:42:04.81ID:1Ml1kiTe0
ゲーム市場からPSを追い出しちゃえば
任天堂とMSが残って棲み分けできるからMSは商売がしやすくなるしな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:42:08.55ID:fCial1GD0
この先もコロナ禍でゲーム需要が伸びると踏んだんだな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:42:11.64ID:21kBSWS40
>>861
ビジネスで中国外して進めるとか子供かw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:42:45.76ID:UDmkQMJs0
>>813
メーカーで選ぶ必要なくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況