X



【速報】 トンガ、最大15mの津波 被害の全容は分からず [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:03:47.51ID:mWWm88bE0
最大15mって言っても、震源が近い場合は津波の量はたいしたことないから陸地の奥深くまではやられない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:04:08.45ID:JH1pnqs50
>>166
ホースで渡せばいいじゃん。

接岸してからの運搬は人力だよ。

水がなくて死者が出てるからそんな細かいことよりさっさと運んだ方がいいぞ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:04:59.17ID:5KRhS2e10
15メートルだったら、もう少しヤバイよていう情報が入ってくるよね。
未だに3人が死んだぐらいの情報しかないよね。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:05:11.21ID:0jT4Sdp10
英語読めない引きこもり中卒ニートこどおじダサっネットじゃイキりまくってるけど
中卒こどおじ受験経験無し自称宮廷早慶
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:05:13.29ID:08c8bccy0
国民の5人に4人は肥満体・トンガ
国際共同研究「GBD研究2013」のデータによると、男女ともに肥満率は世界で第一位。約8割以上の人が肥満であると報告されています。

これ流されても隣の島とかにたどり着けるんじゃね?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:05:28.07ID:01jAsbNr0
>>141
それ火山の空撮だから町とかあるわけねーだろ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:05:46.85ID:tRsMEXNN0
>>153
水って重いって知ってる?
原油用タンカーだと沈むよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:05:47.53ID:c2z5pPJb0
平和だったトンガに日本人がやって来てカボチャの種をまいた
そしてトンガ人は鎖に繋がれムチで打たれて無理矢理カボチャを作らされたのだ
そのカボチャがトンガの人々の口に入ることはなく彼らはやせ細った
本当にジャップはロクなことをしない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:05:49.77ID:JH1pnqs50
>>176
15メートルだったらもうだれからも連絡ないんじゃないか?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:06:12.57ID:8WZrQJeM0
前例の有ることで、驚かないでくれよ

30mぐらいの津波は普通だぞ
海辺に住んでるやつは覚悟してるんだろ?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:07:09.26ID:HYdqmVNC0
>>46の最後の方は島の真ん中あたりの森だけ緑色が残ってるんだけど…
この緑色地帯意外は波にさらわれたとしたらヤバいね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:07:27.58ID:qwrUfByK0
助けてやりたいがどうすりゃいいのか
飛行機もダメ船もダメなら救援物資届けるのさえきついな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:07:27.61ID:wvRTyikL0
本当に15メートルなら
もうすぐ日本にも15メートルの津波来るということ?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:07:33.87ID:JH1pnqs50
>>180
沈まない量を入れればいいだけ。

それくらい調整できるでしょ馬鹿じゃないんだから
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:07:46.75ID:lgF3Z4Cm0
>>136
噴火2時間前に噴火口が水面下になったのは潮の関係だよなぁ
海底火山といっても頂上が海から出るか出ないかギリギリだったんだな
この島には元々住人は居なさそうだけど、居たら死んでるな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:07:59.39ID:lg/wOFJa0
>>39
東日本大震災の人工地震は海底に1万メートルの穴を掘り、そこにシリンダー型の純粋水爆をセットして起こされました。
この計画で使われた水爆を開発したのは日本の自衛隊で、穴のなかに水爆を設置したのはアメリカの原子力潜水艦です。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:08:12.05ID:/4bDi4g5O
>>134
津波って遡上するんだよ
わかりやすくそのまま15メートルの高さが来るんじゃなくて
ジワジワと高さが増してくる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:08:42.75ID:JH1pnqs50
>>188
オスプレイがあればかなり助けられたのにね。

日本から空母とオスプレイを送り込んで救援をしたらどうかな?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:08:58.03ID:5KRhS2e10
>>182
現地の日本大使館とか、トンガ政府とのやり取りはあるからな、
そこからもう少し情報が入ってもいいじゃね?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:09:14.36ID:bFgAByM/0
壊滅じゃねーか
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:09:15.50ID:+TL2q5+y0
実際は津波じゃなくてただの波な気がするんよなぁ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:09:20.85ID:8WZrQJeM0
>>156

波で15mとか普通だし、
波じゃなくて津波だし、

東北大震災は、津波45mぐらい最大あっただろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:09:25.13ID:bt6hKQbf0
>>42
>リアス式海岸でもなんでもないところ

関係ねえだろw
そりゃリアス式なら津波が更に増幅されるってのがあるかもしれんが
リアス式海岸でもなんでもない福島原発の地域でも15mの津波が襲ったぞ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:09:30.82ID:INAmtaai0
日本も東海・東南海が起こったら場所によっては2倍のレベルの津波がくる
これを見て改めて覚悟と準備をしとかなくては
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:09:33.04ID:08c8bccy0
首都はなんとかなってそうだけどまんごー島の絵面のほうがヤバいな
https://i.imgur.com/b424zJV.jpeg
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:10:07.24ID:wfVGKvIO0
>>176
全滅してたら沈黙するからな

阪神大震災のときも
東日本大地震のときも
広島長崎の原爆のときも
そうだったけど
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:10:50.75ID:n7svmUXK0
南太平洋唯一の王国として知られます。トンガの王室は長年、日本の皇室と親密な交流を重ねています。
東日本大震災の際は、義援金20万パアンガ(約900万円)を寄せ、11年4月には里芋などを届けてくれました。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:10:59.50ID:8WZrQJeM0
数日経過して、状況がわからないとか、おかしくない?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:11:22.07ID:pDZm9lBn0
南半球まで何日船でかかるんだろうな
ジェットエンジンは火山灰と相性が悪いから2次災害起きそう
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:11:34.22ID:+TL2q5+y0
>>201
谷に入った海水が40mまで水面を押し上げただけで40メートルの津波が来たわけじゃないのでは?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:11:46.66ID:3GUzHzKe0
>>6
あれ4メートルとかだろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:12:17.84ID:5KRhS2e10
>>203
ドコモとかがデータセンタのあった仙台が水に浸かったから、データセンターを山形や長野のような海無し県に作るてことだったけど、どうなったんだろう?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:12:26.66ID:wfVGKvIO0
そもそも
なんで海底ケーブルが切れるのか
陸上部分で津波とか火山弾で
施設破壊されてるってことなのでは
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:13:32.71ID:JH1pnqs50
>>218
現地の人の動画だと結構生きてる人いたぞ普通に。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:13:46.05ID:suLwhkKD0
未だに情報が碌に出てこないのが全てよなあ…
事実は小説より奇なり
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:14:30.06ID:HoTmWLU20
>>211
中共による支援を名目とした侵略・占領を牽制するためにも日米は空母を派遣するべきだな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:15:00.03ID:Kyj9dEa+0
現地の日本人は全員無事だったとニュースでやってたから
意外と死んでないだろ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:15:07.10ID:JH1pnqs50
早く日本の軍事衛星でトンガの今の動画撮影して来いよ。

衛星カメラでも人がわかるレベルだろ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:15:31.99ID:dKbg8YIV0
15メートルの高波と15メートルの津波では威力が全く違うから高波じゃないの?津波は威力が変わらずになぎ倒す感じで高波は弾け飛ぶイメージがある
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:15:45.53ID:b85sWCSL0
沖での噴火だし津波さえ回避できたらワンチャンある
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:16:06.43ID:T9OzpK4N0
俺のテンガだって
最大15センチもないのにな
フルパワーで13センチくらい
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:16:08.78ID:i3kaOysM0
都市ごと水没
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:16:09.73ID:lgF3Z4Cm0
>>200
津波のような断面図の底辺が長い(=底辺×高さで水の量がもの凄い)タイプの波じゃないよなぁ
噴火口の近くだけ水柱が上がったんだと思うわ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:16:40.24ID:J69UsCli0
トンガは超親日国であるから
個人感情的には10万人全員
日本列島に避難させてもいいと思う

私のとこもトンガ人一人ぐらいやったら
住まわせてもいいよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:17:10.85ID:b85sWCSL0
さっきのニュースでは3人死亡と言ってた
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:17:20.71ID:Lnx0MjIv0
ムーとかアトランティス宝島。
お前らわかりやすい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:17:27.89ID:F1HprVmt0
自分はベーリング海のカニ漁の動画をよく見てるが
15mとか当たり前に波が襲って来る
あれを見ると南国の土人もそうだが津波で死ぬ日本人や
海がシケたと漁に出ない日本の漁師も情けない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:17:46.66ID:pDZm9lBn0
動画で上がってる津波は第一波の低い波だったって事か
油断してる時に15m級きたらみんな流されてしまうな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:17:55.88ID:HoTmWLU20
>>211
船じゃ間に合わないからまずは第一空挺団を降下させて中共による侵略に対抗するための防御陣地の構築とシナ工作員による破壊工作を阻止するべき
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:18:07.36ID:b85sWCSL0
>>235
めっちゃ食べるで
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:18:19.72ID:GTAJuDei0
>>229
高波だと思う
東北沖地震の時に 何千の地震動画と何百の津波動画がアップロードされていたけど 地獄絵図だった
特にホームセンターの屋上が飲み込まれる動画がやばかった あれで津波10mくらいだったかな
それを超えた15mだからな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:18:21.56ID:bt6hKQbf0
首都のある島は全トンガ国民の75%の人口が集中してるが
最大標高が28mしかないんだと
たぶん島の95%は標高5m以下とかそんな感じだろうな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:18:28.75ID:/fvYEXzw0
噴火直後「トンガ・フンガ・フンカ・トンガwハハッw」

津波情報発覚「トンガの津波80cmで騒ぎすぎだろ」

状況が段々分かってきた時「15mの津波とか壊滅しとるやろ…」
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:19:00.11ID:T9OzpK4N0
島消滅したって夕方のニュースでやっていたけど
ドラゴンボールの世界かよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:19:30.90ID:F1HprVmt0
3.11の時にトンガってサトイモ送って来たらしいが
正直言って先進国に対してナメてるよな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:19:39.19ID:bt6hKQbf0
>>235
アホ
しね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:19:52.05ID:+TL2q5+y0
>>234
実際出回ってた動画でも子供がワーイってはしゃいでたのもあったし高波っぽい気もするよね。

ただ、現地の様子があまり伝わってこないのが不気味ではあるけど
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:20:15.13ID:RpHb497a0
最大15mってガセ情報か、さもなきゃ近隣の特定の島の入江とかで限定的に発生しただけでしょ
平坦な海底で15mってありえないレベルだし発生してたら今頃はオーストラリア東岸も壊滅してるわ

航空写真で本島の空港とか建屋残ってたしな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:20:17.82ID:HoTmWLU20
>>221は五毛工作員
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:20:43.69ID:bt6hKQbf0
>>252
出来る事を精一杯やってくれったんだよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:22:29.20ID:J69UsCli0
>>253
おまえに
しねといわれることはやってない

侮辱すんの?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:23:12.13ID:ht+baE3Q0
コロナに続きまたお前ら騙されてるのか
噴火なんて起こってないし
トンガ王国がインターネット止めてるから通信できないだけ
そもそも衛星動画も地球平面説から考えても明らかにフェイク
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 03:23:18.97ID:K7Vww8vs0
オリンピックに出たトン釜選手はオーストラリアに、滞在
心配してノイローゼになってるとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況