X



【もしかして発達障害?】「異常なこだわり」「目を合わせない」「集団行動ができない」─うちの子が当てはまったらどうすればいいの? [デビルゾア★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デビルゾア ★
垢版 |
2022/01/19(水) 04:14:52.06ID:jrRiTMdV9
もしかして発達障害?子の言動が気になったときの対処法

(中略)

発達障害に特徴的な行動は、お子さんが幼少期からとして認められることが多いですが、もっとも小さな頃から認められるのは、自閉症スペクトラムという疾患です。
この疾患は主に2つの特性があります。

1.コミュニケーションの障害
2.(生活に支障が出るレベルの)非常に強いこだわり

どちらもある程度は誰にでも当てはまることなので、どんな行動を異常と捉えるかは本当に難しいのですが、乳児期〜幼児初期は、子どもを取り巻く環境も人間関係もシンプルであり、その子の社会性を測る行動パターンも限られているため、気づかれることが多いです。

例えば、赤ちゃんの頃から視線が合いにくい、人見知りを過剰にするか、もしくはまったくしない、お母さんの後追いをしない、喜びや驚きをお母さんと共有しようとしない、物音に敏感(鈍感)などの特徴があります。


専門医が「病院」ではなく「福祉窓口」をすすめるワケ

最近では育児書にも発達障害について細かく記載されておりますので、読んで心配になってしまう親御さんもいらっしゃるかもしれません。お子さんのこうした行動が気になった場合は、まずはお住まいの区市町村の福祉窓口で相談してみることがおすすめです。

1歳半児健診や3歳児健診で相談してみるのもよいと思います。保健師さんや心理士さんが相談に乗ってくれて、内容に応じた提案をしてくれます。福祉窓口で相談すると、場合によっては「療育」を提案されることもあるかと思います。

療育とは、障害のあるお子さんに対して、個々の障害の程度や特性に合わせ、自立や社会参加を目標とした個別もしくは小集団でのプログラムを定期的に行い、お子さんの成長発達を支援する場を言います。

(中略)

一概には申し上げられませんが、一般的に未就学児では、医療機関を受診するよりも先に区市町村での療育サービスをご利用頂くほうが有益なことが多いです。

前述の通り、発達障害のお子さんへの支援は「治す」というよりは「育てる・育つ」という要素が大きいため、慌ただしい病院の外来のみでは力不足な面が多々あります。

また、就学前の療育利用のみで改善し、小学校からは通常級で問題なくすごせているお子さんもいらっしゃいますので、まずはこうした福祉サービスを試してみる価値はあると思います。


「小学校入学後」に突然落ち着きがなくなる子

小さい頃にはまったく気にならなかったのに、小学校入学後になってから授業中に立ち歩いたり、集団行動がうまくとれなかったり、一斉指示を聞き漏らしてしまったりというような行動が目立つようになるお子さんもいらっしゃいます。

(中略)

そういうときにスクールカウンセラーに相談したり、特別支援教室や、通級指導教室などを利用したりすることでうまくいくケースもあります。

(全文はこちら)
https://gentosha-go.com/articles/-/40093
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:23:26.84ID:K0vRzbvh0
>>613
心療内科を標榜してる医師なんて臨床医と認めないって何人かから聞いたなあ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:23:41.19ID:doqOfjY/0
>>1
誰でも長所と短所があるのに
各視点から一つずつ見たら
誰でも平均以下で人と違うものが出てくる
その事を気に病んでたら発達障害に見えるでしょ
そうやって当てはめていくと
全員何がしらの障害を持ってるって話になる

良い面をおおらかに見ていく方がうまくいくのに
あえて悪い面だけに焦点を充てて
さもそれがすべてであるかのようにって
ネガティブの塊みたいな感じだよね発達云々って
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:23:45.83ID:OUNdltWr0
諦めろよ
日本社会にはついていけないよ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:23:59.11ID:c6AyKXkj0
古代スパルタでは国家にとっての益なしとして途中で処分される子供たちだろうなw スパルタ王レオニダスなど思い切りディスってやんよw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:24:00.10ID:1RueTD6E0
仕事続けられんくて10年程前のまだ知られて無い頃に30過ぎてから診断された
俺自身診断で初めて知って何だそれ?だった
当時既に発達障害センターなる機関は存在したが全く機能してなくて支援らしい支援も無く手帳も鬱で取った
障害枠も作業所も殆どまだ知らない状況だったんで一から自分で説明しなきゃならんのがしんどかった
結局職歴と年齢で詰んで手帳障害年金2級で40過ぎた今は引きこもり中年だ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:24:15.53ID:uiZMoxdH0
女が25過ぎても処女
ほぼ発達障害w
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:24:42.99ID:xp0FD4Nt0
>>641
女性関係、モテエピソードや幼少期の女性からの迫害エピソード
未婚の理由など書き込んでる内容見て行けばおよそのルックスレベルは見えてくる
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:25:00.65ID:K+zhDVXv0
健常で賢い人は扱い方をマスターくらい出来るんだろうからぜひやってくれ
教師は馬鹿だし手が回らないからうまく指導できないんだよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:25:15.93ID:1CH5yQje0
>>661
きm
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:25:47.26ID:59KAre0o0
ねらーなんかほとんど発達障害でしょ
脊髄反射でまともな会話できないやつばっかだし
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:25:55.65ID:JOlYxajG0
>>664
妄想逞しいなw
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:26:10.74ID:a9cjWMVC0
ミュージック・ラヴァな大人って結構な肩書の方が多いから仕事に役立つ奴もいるだろうにコミュ障は残念だねぇw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:26:17.25ID:uiZMoxdH0
発達障害って80%が女というから驚き
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:26:17.38ID:daK6pm5Y0
そのうちハゲも見た目キモいから障害に分類されるだろうな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:26:41.40ID:P4v8lmRy0
まあ単なる怠け者は障害年金もナマポもないんだけどね
頑張れないことは本人の問題であり他人は知らないわ
自分でなんとかしろ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:27:26.70ID:/G5v8bUk0
>>504
書いている内容もしっかりしていて、とても賢く見えるけどな…これまでのご苦労様察します
今は学生さんですか?
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:27:39.00ID:JOlYxajG0
>>675
頭皮の病気ぃ・・・ですかねぇ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:27:41.91ID:/JMoIDlV0
>>642
商売敵が増えるのは迷惑なんでしょ

てか、いまさらプログラム勉強しても、開発しなければならないソフトってあるかなあ?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:27:52.62ID:ZzzIaJl80
>>649
正義マン認定して決めつけてくるのは攻撃的かな〜
法律は絶対的な正義じゃないし
そういう揶揄呼称を使う時点で君はちょっと壊れてるよ
ま、文字通り話にならないみたいなので、はい
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:27:55.98ID:daK6pm5Y0
>>680
頭髪性発達障害です
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:28:06.97ID:49202tPl0
>>507
「赤毛のアン」について最近“アンは発達障害では?”と言う人が多くなった。
でも子供時代なんて多かれ少なかれあんなものだと思う。
皆大人になって忘れてしまっているだけ。
永遠普遍の子供時代が描かれているからこそ世界的ベストセラーであり続ける。
世の中の雰囲気ががあまりヒステリックになってはいけないよね。
子供の世界だけでなく大人の世界でも色んな処に歪みが出てきてしまう。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:28:27.56ID:D9AUi/8C0
能力あるやつも埋もれてるかもしれないけど
基本引きこもってるから見出されることはないと思う
まぁでも税金でなんとか食わすしかないでしょ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:28:29.34ID:C+ImH3DG0
>>623
誰に質問したの?
アンケート取らなきゃいけないんじゃない
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:28:39.04ID:5QsWzH0m0
>>506
今まさに抱えてる問題
同級生が3期連続で団長やって大変そうだけど
自分は加わらない方がいいと思ってる
もちろん自治会の役付きや端役もね

診断という形で実際に責任取れない立場であると見なされている以上
町内ボランティア中に誰かに実害として迷惑
をかけてしまう、怪我をさせてしまう、トラブルになる

その時、明確な責任の所在はないからね
親が見るにも限界はあるし、医者が付きっきりで見てもない、成年後後見人みたいな
本人に代わる人がいれば別だろうけど
仮に解決しても子を持つ親が警戒してくる
だとか問題を掘り返せばいくらでも
課題が出てくるから自治会細則で活動免除してくれると助かる
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:29:10.82ID:59KAre0o0
コピペばかりのネトウヨもそうだな
あれはリアルじゃ人間と目合わせられてないよ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:29:14.37ID:ymk3OIYC0
発達障がいって2chに寄生虫するネトウヨと、コピペ連投しまくる立憲共産党信者に多そうだよね。

つまりは2chでよく見かけるネトウヨとネトパヨの罵りあいは発達障がいvs発達障がいの戦い?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:29:58.59ID:uiZMoxdH0
ババアだらけw
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:30:01.93ID:49202tPl0
>>580
自分の知り合いでアスペの男性とADHDの女性がいて双方なのある企業に勤めたる。
周りの人達はかなーり大変だろうなとは思うw
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:30:09.86ID:ECNyRBHU0
老人に多いが
顔のぞきこんで目を凝視してくんのは何の病気?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:30:12.29ID:TAv6H2UM0
厚生労働省のHPより
「発達障害」とは
生まれつきの特性です

発達障害には、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症(ADHD)、学習症(学習障害)、チック症、
吃音などが含まれます。これらは、生まれつき脳の働き方に違いがあるという点が共通しています。
同じ障害名でも特性の現れ方が違ったり、いくつかの発達障害を併せ持ったりすることもあります。

ということだから、まあ議論したってどうにもならんよね
多くの人が参加できる社会を作っていくことが最も重要なことだよ
どんな障害を持っていても、その人が生きれる会社、集団、組織を作るしかやるべきことはないよ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:30:12.60ID:49202tPl0
>>580
自分の知り合いでアスペの男性とADHDの女性がいて双方なのある企業に勤めたる。
周りの人達はかなーり大変だろうなとは思うw
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:30:34.26ID:Ntb0uPcX0
>>678
発達のバラツキが大きいのが発達障害の特徴だから
ミラーニューロンってんだから見て真似るという分野が難しいんじゃないかな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:30:39.89ID:5QsWzH0m0
>>569
障害者の癖に一人でやろうとするなって感じでイライラされるけど経験上、教わって身になったことはほとんどない
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:30:45.29ID:GTw5/GsI0
アスペ傾向なんで難しい資格取れたと思ってる。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:30:47.42ID:RwuGxaxT0
ここまで全員発達障害
そしてここから下も全員発達障害
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:31:08.36ID:daK6pm5Y0
>>706
大谷翔平 
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:31:31.49ID:w3+VYsbJ0
多様性の時代だからな、このぐらい気にしたらいかんだろw
差別反対

だいたい軍隊やアリじゃないんだから集団集団言って同調圧力してる方がおかしい
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:31:39.41ID:a9cjWMVC0
>>668
クラブジャズを主体に何でも
俺はスキマ狙いで敢えて洋楽80'sだなw
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:31:55.59ID:2bNcPqId0
ワイも発達かもと思う時あるけど
健常て何なんやろなとも思うわ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:32:13.88ID:/JMoIDlV0
>>678
横からだけど
言語性と動作性とと、人の能力を構成する要素はいろいろで
言語性はたかくて、動作性はひくい、とかありえる
ワイは人の1.5倍は時間がかかるのだ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:32:29.82ID:K0vRzbvh0
>>706
君の周りには居ないの?
周り全員がおかしいと思う時点で君がおかしいのでは?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:33:08.37ID:w3+VYsbJ0
こういう価値観の奴つて同調圧力でシャイな人いじめてそうだな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:33:41.07ID:nCGUR/gV0
何でも病気病気言うの良くないよな
個性やろが
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:34:23.51ID:49202tPl0
>>584
>>375
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:34:26.72ID:w3+VYsbJ0
>>713
ガサツで図々しい奴らだろ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:34:33.52ID:0CiuoF/n0
ちょっと違う人間を病気とレッテル貼って排除しようとする排他的な発想が同調圧力や空気を読むという異常な能力を要求される社会を作ってるんだろうな
どっちが異常かよく考えてみろや
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:34:40.66ID:kyQWBTUT0
当てはまってたけどダチや先輩や先生や親に根性で叩き込まれたのが昔
おかげで人並みには生きてこられた
いまは叩き込まれない。叩き込むことが許されないからね
これからどうなろうが知ったこっちゃない
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:34:57.84ID:daK6pm5Y0
>>722
僕は下腹部の右下にある盲腸という器官が膨れ上がって死にかける個性がありました
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:35:07.18ID:2bNcPqId0
集団行動が出来ないと困るのは
子供の集団行動をまとめてる人だけやろ

大人になったらそんなに集団行動する事ないやん
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:35:21.69ID:eMsu7Q850
発達障害の人も悩んで成長して大人になって行くんだから
勝手にレッテル貼ったら挫折するがなあ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:35:32.96ID:8ybc4T9/0
>>45
あなたはただのアレだから大丈夫。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:36:05.91ID:WX8DDdeg0
>>722
かといってあれこもこれも多様性で片付けようってのは手抜きじゃないかな
身内に発達障害がいるけど異様に高いIQで自分なりに納得して先回り行動して
通常生活してるけどストレス半端ないって言ってる
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:36:07.81ID:w3+VYsbJ0
こだわりくらい最低限無ければノーベル賞なんて取れないぞ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:36:14.07ID:l3r4TUzp0
害悪のない発達障害は、害はない
個人主義だからね。

害悪の有る逆発達障害が、社会悪
集団行動が大切とかいって上手いこと
生贄(奴隷)にさせるとかさ

例えば、悪徳商法の受け子かな。
それ以外にもイロイロだろ
Ω心理教(仮名)の信仰宗教とね、

サリン製造設備を建築するのは、
発達障害には無理だろ
逆発達障害なら可能な可能性が濃厚濃密

てかさ、やっぱ、霊感力がないと、
IQが高くても発達障害扱いされそっ
てか、目が合わせない⇒発達障害
というロジックだけど、このロジックを
考案した奴って超高度発達障害者だな
まず、反例として、幼児の弱視とかなら
目が合わないだろ。ロンパリってかさ
🙄🙄🙄🙄 歌手、小倉優子さんは、
発達障害を演出しててカワイイ
曲目わすれた。男女男女ぽぃ題名だけど

というか、
❌ 目が合わせない⇒発達障害
❌ 発達障害⇒目を合わせない
かつ、上記の前者の前件否定は⭕だな
⭕ 目を合わせてくる⇒発達障害
  ∵ガンをつけるヤバイ奴だらだ、

てか、とにかく、発達障害判定の
ロジックって明らかに、藁人形論法
なので気にしなくてよい。

集団行動に合わせると、生贄になるからね。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:36:48.94ID:K+zhDVXv0
>>730
頭いい人なら特徴を理解して対処の仕方を心得てうまくやれるのかもしれないが、凡百ではそんなこと思いつく知能がないから難しいんだよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:36:52.75ID:/G5v8bUk0
>>714
レジリエンスや前向きな姿勢など、数値には出ない元々持ってるお人柄が素晴らしいんでしょうね
応援してます
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:37:01.27ID:l823Mn4z0
駅とかショッピングセンターとかで獣のような大声を出してるやつは発達だろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況