X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 09:31:34.94ID:cCrjdHUd9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:10.85ID:aMhY6QLM0
>>10
所詮、女のストレスは女
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:10.87ID:yKktFXhG0
不能や種無しでない男の間違い
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:13.47ID:0M6Cyspb0
なんか昨今 腹の探り合いだらけで上っ面付き合いが無くなったよな
SNSの影響で疑心暗鬼になってないか
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:16.75ID:IIuqPR1q0
まーん「私にマウントを取らせろ、お前は黙って祝福しろ」
うぜえええええwwwwwwwwww
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:32.80ID:I9wdvpJg0
ずっと年賀状出さなかったくせに突然年賀状を出し始めて年賀状を返せとか言い始めるDQNの話です
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:35.72ID:PCFiMkVN0
自分が独身のときは面倒臭くて年賀状送らなかったって言ってるのに、自分が送った年賀状にLINEで返されたのを「雑なスタンプで返してきた」と思い込み相手に文句言うとか
自分勝手で性格の悪い奴
作文じゃなかったら酷い話だ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:38.89ID:glzJDrL50
作文だろ?

でも実際にこういう女2人知ってる
(自分は現在無職ヒキなんだけど)

完璧嘘松とは言えないのが真実
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:38.89ID:urE15pDO0
>>324
せいぜい両親程度に留めるのが正解だよね
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:40.63ID:qemjxa0k0
LINEスタンプが気に入らないとか、独身時代は自分も出してなかった年賀状にお返しを要求するとか、どうなっちゃってんのこの女
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:45.42ID:QPLiTVLY0
出産とかは報告なんだからいいじゃん。
おめでたいし。
ただ高校以上とかの写真はもういらないわw
話を聞かせてくれたら十分
そういうのはジジババにしたほうがいい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:56.01ID:2mXXvThI0
自分が逆の立場だったらとか考えない女多すぎるよな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:56.57ID:9DGmN0tT0
>>309
赤ちゃんはまだ見れるがSNSでマタニティのお腹の写真上げてくるのはほんと止めて欲しい
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:08.30ID:bWXJsTe/0
素晴らしいランサーズのフィクションですねw
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:08.21ID:zM2I5llr0
独身者に対する最高の優越感を得られるからな
この甘美を味わったら止められない
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:08.99ID:JJGbypZn0
子供写真付き年賀状を送る→わかる
塩対応されてモヤモヤする→理解は出来る
年賀状送りなさいよ!→頭おかしい
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:21.01ID:13q8btKD0
>>1
正直ブサイクな夫婦写真とか子供写真が載ってる年賀状貰うのは迷惑
可愛い子供ならまだ見れる
でも大抵ブサイクなんだもんw
あれ自分の子だから可愛いと思ってるんだろうな
他人から見たらただのブスな子供なのに…
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:24.18ID:Vjoan0dK0
>>345
そういう話だったか。幸せ自慢にいいねが欲しかったのか
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:25.23ID:urE15pDO0
>>355
車椅子ばあさんのマタニティ写真はすごかったね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:30.49ID:bU12DoXj0
気合い入れて年賀状出したのは自分の勝手で
相手にも同様の気合いを求めるのは違うだろ。

そうでなくても「年賀状は自分の方からは出さない」って人も増えてるのに。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:37.81ID:G03mQs6B0
年賀状自体迷惑だから送ってくんな
勝手に送ってきたものに返さないから非常識とか思われたくもない
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:38.67ID:EsKftLc70
>>289
お正月はそうだが、海外はクリスマスが日本のお正月より大変だよ。
飾りつけから始まって、クリスマスカードにプレゼント。
料理作ってパーティーまでがワンセット。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:38.70ID:iCT3C6xW0
つまり独身時代は出さなかったのに、結婚したら幸せアピールしたくなって素敵な文化とか言いながら出し始めたんだろ。
そりゃ嫌われるわ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:39.50ID:yKktFXhG0
女に学校やテレビとかでびっち活動やめましょう
若いうちに結婚しましょうといわないといけない

女は聖域ではない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:40.09ID:G5j+eBrP0
独身の頃から面倒くさいけど100枚近く送ってる
返ってこなかったり連絡が別の手段で返ってきたりすることなんてザラにある
送った年賀状全部帰ってこないと嫌とかクソガキかよ
しんでしまえ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:43.45ID:vjN5toQs0
今まで送ってなかったのに突然送られてもね
それでも割と仲の良い友人ならその報告に喜んでくれるだろうし、イラつくような人はその程度の仲だという事
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:45.18ID:z8Ie51w50
マウントしかけて大勝利「私は悪くないですよね?(ニチャ〜)」
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:46.15ID:dSh8tdfb0
紙と労働の無駄
他人に住所が知られる危険性
年賀状やめようよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:46.25ID:17fuzlkW0
写真付きの年賀状出すやつの気が知れない
住所、氏名、家族構成を不特定多数に晒す危険性を気にしないのかな
普段プライバシーとか気にするくせに
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:48.47ID:F7Zz1ZVI0
>>204
相手が独身で可哀想だから気を使ってやったんだよな
上から目線で嫌な奴だなああんた

このように受け取る側の性格によって評価は変わるから好きにせいとしか
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:56:57.38ID:3IdGM2tE0
子供がいなかった頃には、友人の子供の写真付き年賀状並べて、どの子が一番かわいいかとか、両親のどっちに似てるかとか考えながら眺めてたな
それはそれで面白かったけどな
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:12.30ID:rnDJz2BP0
年賀状も紅白も演歌も豪華な結婚式や葬儀も、別に日本古来の伝統でも習慣でもないよね
ぜんぶなくなっても別にどうもせんよね?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:17.41ID:KRUGBX4y0
私のテンションに合わせて同じような対応してっ要求してくる奴を切ることが出来て友人もホッとしてるだろう
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:20.07ID:fzQ1TXYR0
送るのは良いと思うが
相手にも年賀状よこせっておかしいだろ
ラインスタンプきてるしそれでええだろ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:20.31ID:urE15pDO0
>>363
美人の友人は美人のお嬢さんが小学校入る年に写真付きをやめた
さすがだと感心した
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:36.70ID:ONdVOpTE0
>>337
若い頃は給与低いじゃん
給与が増え続けてる独身者って羨ましいんだよ

俺が嫁に怒られて子供の世話してる休日でも独身者は縛られない自由な休日過ごせるわけでしょ?
好きなバイク、好きな車、好きな物をたらふく食えて

それ聞いたらなんで独身が怒るんだよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:37.64ID:Mp58TptA0
そのうち 子供にお年玉送れとか言ってそう
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:50.29ID:ppvxJNvK0
日本が一番楽に生きられる社会だろ
クリスマスプレゼントっていうのは強制だからな
親・親戚・上司まで送るんだぞ?
年賀状の高度版みたいなもんだ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:50.56ID:wydDB5Yc0
年賀状自体やめればいい
あんなの無駄でしかない
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:02.11ID:QTM31FKE0
お互い20代なら笑って許せる
30前半は人によっては縁切るレベル
アラフォーは事件に発展するレベルw
この友人はかなり我慢した方では?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:33.94ID:8E1uvkza0
引っ越ししたいんだけど年賀状送ってくるやつに報告しないといけないのめんどいわ
そんなこといちいち報告したくない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:36.32ID:Ap2WM8gR0
昔から年賀状をやりとりしてたならともかく、急にこんなもん送りつけられたらどうしたらいいかわからんだろ。
新年用のスタンプも持ち合わせてなかったかもしれないし、めんどくさいやつだな。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:40.01ID:Ry5xXkWM0
男のマウント取りなら

年賀状で 「今度●●企業の部長になりました。会社との通勤はハイヤー使っています。麻布に200坪の家買いました」

とかかな ?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:41.64ID:v1P5eUHG0
男の童貞イビリよりキツイの?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:44.01ID:vjN5toQs0
>>375
なんだかんだで気にかけてくれてるのかと年賀状くると嬉しいよ
つい先送りして返事が出来ない年もあったりするけど迷惑なんてことはないから
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:44.07ID:63rfei+50
>>1
年賀状一枚程度の話でぐいぐい行くんだな笑
コイツぜったい嫌われてるだろw

それに39歳にもなって「私悪くないですよね」やてw
いい大人なんだから、どっちが悪いだの悪くないだの
気にしてんじゃねーわ。中学生かよ。
お互いのタイミングが悪かっただけだろ。いちいち
つっかかってんじゃねーわ。どうせ旦那にも似た
ような愚痴をぶつぶつほざいてんだろ。

それいい加減にしとかねーとシンママ行き直通
電車に乗りかけてるぜ笑笑
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:51.32ID:I9wdvpJg0
これ自体は作文かも知れないが、現実にこういうヤツはいる
だからそれをネタに記事にしているわけだな
おまえらの周囲にもいないか?
全然連絡よこさなかったくせに突然自分の都合で連絡してきて自分勝手なこと言い始めるヤツ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:59.19ID:ppvxJNvK0
また外人、外国とタッグを組んでるサヨクが騒いでるわ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:04.13ID:Ss4G/OFr0
>>1
>独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかった

100枚も年賀状を出すんだから、独身時代に友人から子供の写真付きの年賀状が来てた筈だよね
それに対してちゃんと年賀状返してたの?
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:06.59ID:0e8BNvYD0
送った漫湖も送られた漫湖も関わりたくないな。
双方漫湖特有の私の気分が大事人間。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:06.89ID:siYRH9Ew0
snsでリア充を晒してる奴等に悪意はないのだ。全くないのだ。むしろ自然なのだ。それゆえに残酷なのだ。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:07.18ID:XTaKrPpA0
>>359
それも悪くはないと思うけどな。
無職にも色々あるし、ビットコイン長者かもしれないしさ。
社畜の極みだよ等々、自虐込みだろ。

相手に配慮して当たり障りのない内容にするって方が相手を馬鹿にしてると思ってモヤモヤするw
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:14.35ID:64TeDGZ+0
だったら年賀状出すのやめろ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:20.64ID:bsuJamk+0
そういうやつには年賀状出す必要がない
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:20.82ID:1Dvabi7c0
まさに
送り付け商法
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:22.12ID:5lMAPifS0
飛行機のファーストクラスに乗ったのに誕生日に気づいてもらえなかった、ぐらいの怒りなのかな?w
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:24.49ID:dQgbSKFZ0
>>1
>今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです

出すのは自由だけどこんな気持ちでだったら出すな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:25.60ID:XFMupHqh0
実際にこんな女居るからな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:28.14ID:WA4AMC1i0
>>359
そう考えるとアウトだな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:29.61ID:cFITASIB0
>>5
これ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:36.85ID:Rw6Ksetj0
youtubeの弱みってコメント欄の気持ち悪さだから
youtuberもスターというよりは教祖よりになってしまって扱いが難しいだろうね
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:38.73ID:5gmUk+QM0
>>256
だと思うわ
産むだけ産んでご飯と風呂の世話だけやって放置
爺婆と近居してその世話もお任せ
子は大家族に揉まれて勝手に育っていく(と思う)
育児がラク()だから何人でも産む
習い事はなし、将来は高卒でブルーカラーの仕事でいっかーで教育費はかけない
楽しみは家族でショッピングモールを歩いて、フードコートの食事がご馳走
老後は子どもたちの誰かの世話になろっと

これからの日本はこれでいいね
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:42.45ID:FeAFNqwc0
年賀状でマウントする行為は合法オナニーだよね
相手とキャッチボールする訳でもないのに一方的に離婚したとか幸せになりました、とか送られても
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:43.78ID:oPQGim+W0
年賀状は面倒だなとは思いながら、来たら普通に年賀状で返すけどな
それを問いただすアイカはアレだが、友達もアレ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:59:57.19ID:yV3uQnFU0
>>1
めんどくせーBBA
こいつの夫はストレス凄そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況